- 1二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:27:49
- 2二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:28:35
そ、そうなのん…?
- 3二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:28:38
えっ そうなんですか?
- 4二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:29:44
- 5二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:29:47
そのエビデンスは?
- 6二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:30:16
そのエビデンスは?
- 7二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:31:36
歯磨き粉の関連で聞いた事があるような気がするそれが僕です
まっ濡らすんだけどねグビグビッ - 8二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:31:57
その話何回も聞いたことあるけどエビデンス見たことないのが俺なんだよね
- 9二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:32:21
泡立って凄い綺麗になってる感じがするけど歯磨き粉の成分が薄まるとかなんとか聞いたことはあるのん
- 10二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:32:47
泡立ちやすくなるから磨いてない墓所にも泡がついて磨いた気になっちゃうとかその程度の話なんじゃないッスか
- 11二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:34:06
歯医者さん…
- 12二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:34:30
- 13二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:41:39
待てよ 先にすすぐことで保管中の汚れや雑菌を落としたほうが良いって意見もあったはずなんだぜ
それに濡らさないほうがいい大きな理由は"泡立ち過ぎる"・"有効成分(主にフッ素)が薄まる"ってところだから
"無発砲or低発泡"の歯磨き粉を使ってうがい後の仕上げにフッ素ジェルを使えば良いだけなんだぜ - 14二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:42:56
どうして歯の生え変わりは一回でいいと判断したのか教えてくれよ
- 15二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:43:40
こんな事を気にするよりフロスを利用するか否かの方が500億倍大事っスよ
- 16二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:46:54
- 17二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 01:11:31
フロス使うようになってから朝起きた時の口の中の粘つきが明らかに減った気がするんだよね
歯ブラシ濡らす濡らさないより意味あると思うからやってみろ…鬼龍のように - 18二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 01:13:18
濡らしたせいで必要以上に泡立って磨き残しが分かりづらくなるって聞いたのん
まっワシは濡らさなくてもたくさん泡立つ体質になったんやけどなブヘヘヘ - 19二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 01:16:18
- 20二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 01:17:39
恐らく歯神経の墓だ