千手扉間のブルーアーカイブ感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 08:23:19
  • 2二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 08:23:58
  • 3二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 08:25:26

    カヤとの交渉、アリウスの教育、運営、SRTのこれからを考えカイザーを探る…クッソ忙しいな!

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 08:37:03

    卑劣様、トップの適性はあんま無いなぁって思ってるけど
    ・政治家
    ・軍教官
    ・教師
    ・校長
    ・特殊部隊の長
    としての適性は極めて高いんだよな。まさにキヴォトス向きの人材だよ…

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 08:40:16

    スーパーの稲荷寿司ですでに補足されているニコ…

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 08:43:53

    アリウスという武力を先生が傘下に収めているからSRTの存在意義がますます怪しくなるのか…
    大変だなぁ狐部隊のメンバー、原作より追い詰められてない?

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 09:04:11

    卑劣様がカイザー滅茶苦茶警戒している事をカヤを通じてプレジデントに行きそう。
    だからと言ってサーモリック手榴弾の発信機は防ぎようがないんだがな!

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 09:07:33

    カイザー側の不祥事が発覚した瞬間に"原因不明の誤作動"で武器庫が爆発四散しそう
    というか卑劣様が出席している交渉の場に並びたくない

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 09:19:28

    そう言えばこの時期って子ウサギ駅の地下サイロってあったっけ?
    これもしかして扉間様この段階て見つける?

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 09:21:59

    卑劣だなぁ……

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 09:22:11

    >>4

    扉間は兄者に脳を焼かれてるからな……

    馬鹿を支えないと満足出来ない体になっちまったんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 09:27:41

    >>「……このまま先生が、私だけの先生になってくれれば助かるのですが」


    どういう意味ですかカヤさん!!!??????

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 09:28:28

    ベアトリーチェを良い感じにスケープゴートにしてるの好き

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 09:37:11

    >>13

    死人に梔子なんでな…存分に活用させてもらう

    死人じゃなくてもどうせもう表舞台に立たんだろうしな

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 09:38:47

    >>4

    問題は、それでも出来るっちゃあ出来ちゃう事やね

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 09:47:37

    エデン条約編でも思ったが、終わった編の生徒の使い方が上手すぎるんだよな

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 09:48:33

    >>15

    「ワシは兄者やサル、ナルトの様ないいトップにはなれんな…」って思ってるだけでトップとしての能力がない訳じゃないからなぁ…

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 10:11:06

    >>7

    プレジデントとかに直接話が行けば警戒出来るんだろうけど、末端の連中だからな……

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 10:21:42

    卑劣様と小ウサギ小隊の相性よすぎない?

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 10:22:45

    特殊部隊の元長だし…

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 10:25:27

    >指導の依頼を断った罪悪感で、“カイザー・インダストリー”の追跡依頼はスムーズに受けさせられたな

    生徒は大事するがそれはまた別の問題として卑劣だなぁ…

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 10:27:03

    FOX小隊とトビラマ先生の絡みが楽しみだよ……

  • 23二次元好きの匿名さん 25/05/27(火) 10:31:53

    いざ戦いになっても幼少期からずっと命の取り合いをしてたジジイに十数年ぽっち生きただけの特殊部隊の娘が勝てるわけねぇんだ
    まぁ流石にチャクラ無いと身体能力の差とかで厳しいか

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 10:33:16

    >この小説におけるカヤちゃんのモチーフは大蛇丸とダンゾウ。

    この世界でもカヤちゃんはダメ見たいですね…大蛇丸成分だけならともかくダンゾウ成分が足を引っ張るんだよな…

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 11:22:14

    >>24

    ダンゾウ成分は卑劣様に向けばあんまり悪くないから...

    問題は大蛇丸の方、「自ら風となり風車を回す」のではなく彼が辿り着いた「他の風を待つ楽しさ」の境地に達せるのだろうか

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 11:24:07

    FOX小隊はいずれアリウス学園に教官として招聘されるのかな

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 12:26:45

    ダンゾウも大蛇丸も二代目様は尊敬しているから……
    なお、どちらもサルに脳を焼かれてる模様

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 16:06:00

    兎の立ち退き案、二の矢三の矢が普通にあるの怖えよ卑劣様

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 16:19:13

    いい話だなぁと思ってたらやっぱり卑劣だったの草
    もう騙されてもいいか…

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 17:57:11

    NARUTOうっすらしかわからないんだが読める?先生向きのキャラなんだよね?

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:01:45

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:18:41

    >>30

    全然読める。何なら自分はNARUTOは疾風伝辺りから知らない勢だったけどこれ読んで扉間様履修したら(本編含め)大分トンデモなことを知った

    二代目様の事なんか木の葉崩しの時のことしか知らんかったよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:24:02

    >>30

    教育者として信念を持っており大人として子供を守ることを良しとする人物だからな、それであり知略謀略軍略政治に長けた優秀なリーダーだ

    まぁ卑劣な合理主義者だがその上で理想主義者が大好きな爺さんだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:31:26

    誕生日ケーキで糖分がな…とぼやく二代目様の内臓
    忍で毒に耐性は付いても甘味という劇物にはダメージを避けられない
    胃薬の差し入れが沁みる

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:34:29

    いなり寿司でマダラ連想するのがもうね
    一周回ってマダラのこと好きなんじゃないか?

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:44:44

    >>35

    もったいねぇとクソッタレの1つの感情がありそう


    あの才能も力も何もかもをダメにするうちはの宿命よ

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:24:41

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:45:17

    そいうやカヤの先生がSRT の立場になったらどう振る舞うのかって質問にFOX 小隊が取った答えと同じようなこと言ってたし、FOXの背後には権力者がいると踏んでそう

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:45:50

    チャクラが解禁されるとしたら最終編らしいけど、トビラマ先生vsプレナパテス扉間の忍術大戦が見れるんだろうか

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:48:49

    >>39

    確かに出すならミラーマッチですよねー

    チャクラ解放しちゃうと名も無き神々の王女なり暁のホルスなりインフレバトルの土俵になっちゃうでしょうし

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:49:00

    パヴァーヌ編は2章が丸々カットされて1章分で終わったけど、カルバノグ編もそれに続いてこれで終わりそうな雰囲気があるね

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:50:21

    >>41

    何かしらの方法でカヤと分かり合えたらわざわざFOX小隊とぶつかる必要ないもんね

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:09:58

    >>30

    ナルトを読んで事なかったけど面白さとほんまこいつ感で爆笑と真顔を反復横跳びしてるよ。

    なんならこのSSを読んでナルトの漫画を読み始めた。

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:10:27

    というか卑劣様は戦わずして勝つ方法を知ってるし戦っても指揮官としてクソ強いからな…

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:12:24

    >>30

    とりあえずこんな人だよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:34:52

    >>45

    身長182cmとはハスミよりも背が高い

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:52:18

    頭に卑劣様を植え付ける為にNARUTO全巻読むつもりだった自分に良いスレがあるじゃないか



    個人的に笑えたのはアロナが先生をサポートするAIとして扉間先生に抗議して革命を起こすとこだった
    まあそうだよなと頷けたよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:31:39

    理論武装して物理で殴るから大人でも勝てないのズルすぎる

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:39:08

    脳内で額当て外してスーツ着せてみると顔の赤いラインを除けば普通にかっこいいんだ
    背筋も伸びてるし30代ですで余裕で通じる
    逆に60代ですだと「御冗談をwwww」ってなる

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:59:17

    >>44

    子供の頃から殺し合いの戦場に出て

    実際に目の前で仲間や弟をぶっ殺されてるのにスルっとこのセリフが出てくるんだからスゲえよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:01:23

    >>50

    凄ぉ…

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:11:11

    卑劣が卑劣していて卑劣による卑劣のための卑劣による卑劣してるから読むのに結構体力使うけど名作だよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:21:05

    「稀代の超人このカヤです!」は果たして見れるのだろうか
    尤もこのセリフ出すには次の連邦生徒会長を決める機会が必要なのだが...

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:23:31

    カヤのモチーフは大蛇丸とダンゾウってどの道ロクな奴じゃねー案件過ぎて草

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:33:11

    協定結んでお互いルール守って不必要な戦いは避けていこう
    ……ふーん、やる気なんだ?そっかそっかふーん
    じゃあこっちもルール無用の残虐禁術バトル解禁するけどどうする?
    お互いルール守っていくのとどっちがいい?
    の流れで生み出され運用されたのが穢土転爆弾とか避雷神の術だと思われる

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:35:38

    プレ先時空の卑劣様は度々注意されてる自分を犠牲に生徒達を生き残らせた世界線なんだろうな……

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:37:45

    >>55

    何なら当事者の柱間が「あまりいい術ではない」評価だから穢土転爆弾以上のド外道戦術も普通にあった可能性が高いんだよね

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:00:06

    このSS読んでアロナかわいいなってなってブルアカ始めたんだわ
    今アロナのことどう思ってるか?
    その説明をする前に最近のガチャ状況を確認する必要がある
    少し長くなるぞ

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 06:25:13

    こんなことは言いたくないけどこのSSを読んだ後に原作やるとアリウスの扱いが雑すぎる……

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 06:58:55

    >>59

    先生があまり強権振るいたくないタイプの人だからね…

    卑劣様は自主性を重要視しつつ必要とあらば強権を振るう

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 07:06:16

    >>60

    『子どもは子どもらしく突っ走れ、降りかかる火の粉は小狡い大人が払ってやる』って卑劣様のスタンス好きだわ

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 07:21:04

    物語として仕方ないって言い方は嫌いだけど、原作先生は事が起きてからじゃなきゃ動かないし、卑劣様ほどセーフラインギリギリを積極的に攻めようとはしないからね…

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:30:05

    読み進めてるけどチャクラ縛りでもこの有能さと卑劣さは気持ちがいい
    この情報戦の巧さは扉間の本領発揮な部分だしリアルな忍者感ある

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:32:46

    人生経験が豊富で、文字通り数えきれないほどの死線を潜り抜けてきた事実が強い
    ワシならそうする・そうした、そういった奴は皆消えていったとか言葉の重みとか説得力もあり過ぎる

  • 65二次元好きの匿名さん 25/05/28(水) 10:45:08

    使えるなら何でも使うのが卑劣様だからね
    まぁ常にそういうことをするわけじゃなく必要だと思う時にしか卑劣な手を使わないからそういう意味でも常人には卑劣思考をトレースするのは難しい

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:49:17

    むしろ本編先生の先生として呼びたい逸材。

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:52:34

    >>59

    あの人生徒相手だとだいぶイエスマンだし主に悪い意味で甘っちょろいしアーマードコアの傭兵レベルで生徒の頼み聞くから……

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:56:29

    本来は先生の成長物語でもあるからね。もういろいろ経験し尽くして完成された卑劣様ですら成長するんだ、先生だって成長してくさ。

    でも卑劣様、もし出会えたら絶対本編先生大好きマンになるよね。

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:00:53

    >>68

    だろうね、新人の先生も手本無しの手探りでやってるわけだからベテランの卑劣様から学ぶことは多いだろうし

    卑劣様からしても本編先生みたいなのは結構好きかもしれない

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:09:12

    いや、シナリオにもよるけど本編先生はかなり無責任な行動も多いので卑劣様との相性はそこまで……

  • 71二次元好きの匿名さん 25/05/28(水) 11:16:54

    >>70

    精神性は間違いなく好ましくは思いそうだけど行動を見ると溜息吐きしそうな感じではある

    だからNO.2として卑劣様みたいな人が必要だったんですね

    いやほんとに補佐は必要だと思うよ立場的な意味でも戦力的な意味でも

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:19:24

    先生どうこう以前にアリウス含めてシナリオでの扱いが雑だとは思うよ
    アリウスモブとかもう画面にすら映らないし

    というか今やってるみたいな兎小隊が同じ特殊部隊系のアリウスとか、廃校に立ち向かう者同士のアビドスとかと交流するみたいな話広がる余地があるのに本編じゃ全然ないのは素直にもったいないと思うわ
    まあ、ソシャゲである以上テキスト量の制限とか登場キャラの縛りとか納期とかあるんだろうけど

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:19:25

    バカみたいな理想を現実にするにはそれを支える人々に加えて合理と知識が大事なのだ
    ...つまり先生主導、連邦生徒会長補佐が一番最適...?

  • 74二次元好きの匿名さん 25/05/28(水) 11:23:03

    >>72

    ラビットとアビドスとか普通に交流しても良さそうな気はするよな

    まぁ本編アビドスは卑劣アビドスと違ってそこまで余裕無いから交流とか言ってらんないのはそう

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:39:03

    他校同士は色々と難しいんだろうけどアリスクとアズサがエデン3章以降再会してないのはちょっと……
    だからこのSSでは共闘があって嬉しかった

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:45:21

    >>63

    忍術縛りだと一般人化してしまうキャラ多そうだけど安定して成果出せているのは流石

    上に立つ者としての精神性とか改めて扉間の強みを再確認させてくれた

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:06:02

    過去スレでも話したけど扉間という男の強みは使える手札を冷徹かつ合理的に活用することなので
    NINJAパワーが無くとも忍者の部分で活躍できるのだ

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:12:33

    とりあえず原作の批評はスレチだと思うのでほどほどに…せめて>>75みたいにSSの方との比較くらいに済ませよう

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:16:03

    調月リオというアロナと拮抗するレベルでヒロインレースを爆走する存在

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:21:18

    >>79

    フルフルニィしてたしこれはメインヒロイン

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:22:36

    作者の推しのアスナが大活躍してて嬉しい
    カタコンベ潜入みたいな本編にない生徒の組み合わせすこ

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:23:32

    今から百鬼夜行編が楽しみだな…百鬼夜行で起きる様々な事件には色々と思う所がありそうだよね、卑劣様

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:47:39

    百鬼の話は身内の内輪揉めと伝統や因習のあれこれだから卑劣様にも親近感が有る話題ばっかり

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:14:37

    やはり…うちはイズナか…!?

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:34:14

    そういや卑劣様ってパヴァーヌ二章が消滅してるからカルバノグ編終わったらそのまま最終章になるのか

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:35:33

    >>85

    百花繚乱編がまだやってないし、イベントとかも全然やってないからまだ分からない

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:36:56

    ???
    百花繚乱編は最終編の後でしょ
    こっちだと前倒しになる可能性はあるけど

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:51:14

    他の章に比べると悪知恵パワーとアロナパワーがあんま役に立ちづらいアウェイなんですよね百鬼夜行編(敵が怪異で百蓮とその使い手が必須)
    大人として、忍者としての経験が生徒達の選択へ活かせれば良いのだけれど

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:10:59

    イベストは基本やらないって言ってなかったっけ

  • 90二次元好きの匿名さん 25/05/28(水) 20:13:13

    キヴォトスRTAやってるからか最終章見えてるんだよな

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:07:10

    これほど扉間の描写が上手いのに
    女子高生叱られてお礼を言うトビラマ先生
    女子高生の部屋のロッカーに隠れるトビラマ先生
    メイドプレイが好き、という噂が生まれるトビラマ先生
    と透き通る世界観全開なのもすごい

    まるで八丸くんみたい

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:47:35

    ナルトス以外にも語録がそこら中に散りばめられててネタを知れば知るほど味がするんじゃ

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:51:35

    >>14

    お前らさ!お前らさ!こんなに卑劣なこと(梔子)できねーだろ!!

    梔子は犠牲になったのだ…犠牲の犠牲にな…

スレッドは5/29 10:51頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。