。…糞

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 11:46:45

    本来の語録で。付いてないのにつけるやつはなんなんだよえーっ!

    きえろ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 11:48:05

    気にしなければええやん。

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 11:48:19

    ワシもそう思う。

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 11:48:21

    なにっ。
    なんだあっ。

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 11:48:22

    しかし。。。

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 11:49:05

    繊。細。を。超。え。た。繊。細。

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 11:49:12

    そもそも「。」って漫画にあんまりつかないよねパパ
    サンデーくらいっスかね

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 11:49:31

    ウム。○◎

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 11:49:57

    児童向けって感じがして優しくなるよねパパ。
    もしかして語録に句読点をつけたら、子供向けタフを出版して英才教育を施せるんじゃないスか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 11:51:01

    普通に「。」を使う奴は無視する
    ただ3点リーダーを「。。。」にする奴は確実に殺す

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 11:51:42

    >>7

    小説ではセリフの最後に読点を付けないルールがあるらしいからその系譜じゃねえかと思ってんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 11:52:21

         ・・
    うーむお客さんが増えてるから仕方ないを超えた仕方ない。

    そもそもネットで会話形式の書き込みで句読点付ける奴自体がおかしい?

    ククク。。。

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 11:52:30

    >>10

    しかし「…」より入力が楽なのです。。。

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 11:53:12

    なんでもいいですも。

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 11:53:26

    >>13

    待てよiPhoneなら。の変換候補に一発目で出てくるんだぜ。

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 11:53:41

    >>13

    楽な理由、どこへ?!

    もしかしてPC使ってタフスレがっつりやってるタイプ?

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 11:54:14

    >>15

    なにっマジやんけ

    あざーす

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 11:54:51

    。。。の方がどう考えも面倒だろうがよえーっ
    と思ったら平日のこんな時間からパソコンでタフカテ見てるなんて聞いてないよっ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 11:59:33

    >>16

    それくらいガッツリならIMEの変換辞書を活用すると思われるが…

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 12:00:01

    ククク。。。

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 12:01:03

    句読点を使うのは老害の証

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 12:01:58

    …を。。。にする理由、どこへ!句点は文章の終わりを意味するのに禁断の三度打ちする理由がマジで分からないんだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 12:02:01

    付けた覚えのない句読点を発見。怖いよ(哲也)

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 12:03:02

    なんでもいいですよ。

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 12:04:51

    >>19

    PC使うのと辞書登録使うのはまた話が変わるのんな

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 12:05:09

    "。"よりも余計な"っ"がついている方がイラっとする
    それが僕ですっ

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 12:09:15

    >>26

    しゃあけど…文字だけで原作と同じ勢いを出すには必要だわっ!。

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 12:09:18

    >>22

    .=ピリオド≒句点

    論文などでは日本語文でも句読点でなく,.を使わないといけないんや.

    ...=…

    三点リーダはピリオドを3つ並べた記号と言われてるんや.

    したがって。。。=…

    よって題意は示された. Q.E.D. ■

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 12:21:38

    >>27

    いらねーよ

    不要な「っ」「!」で違和感ある場合元のコマ見ると別に勢い無いケースもあるんだよね

    「激えろっ」とか「〇〇なんだぜ!」とかまさにそうでしょう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています