最近改めて育成してみたけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 12:24:40

    この子思ったよりナーって言わねぇ…

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 12:25:41

    少し前まで「思ったよりナ〜って言ってる」と言われてたのに逆転現象起きてんな

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 12:25:45

    思ったより言ってないしかと思ってリストアップすると思ったより言ってるやつ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 12:27:08

    サポカとか初星の方がよく言ってるようで別にそんなに言ってないこともない程度の絶妙な頻度

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 12:27:41

    そうなんだよナ〜

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 12:28:36

    語尾キャラが言うような頻度ではない
    ただ何かしっくりくる

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 12:29:40

    語尾にナーが多いというかカタカナ語尾がバリエーション多いというか

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 12:32:16

    思ったより言ってないけど思ったよりは言ってる

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 12:32:20

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 12:36:32

    ナ〜は同級生相手に出していてプロデューサー相手には全く出さないので育成ではそういう感想になるんじゃ?

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 13:12:17

    広の口調と同じ現象だ、ね

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 13:13:27

    育成では全然言わないのでなんでナーって言うキャラにされてんだ?って思ってた
    その後初星コミュ一気読みして確かにナーって言ってんな…って思った

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 13:13:43

    比較的初期のサポカや初星コミュで言ってるのを考えると元々そういう設定だったのがだんだん薄れてきた感

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 13:25:11

    専属プロデューサーとユニットメンバーや同級生相手との距離感の違いだと思う

    >>13


    一つのレトリックとして呆れるような行動や同意できない状態に対して片言言葉のようなイントネーションを使うのがことねなりの処世術って話かと

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 13:26:59

    前提としてことねはプロデュースシナリオでは基本猫被ってる

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 13:51:40

    ことねのカタカナ語尾やる時の理由どっかで説明あったよな
    場の空気良くするためとかだっけ?

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 13:57:08

    言ってるゾ~

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 13:57:13

    >>15

    初星時空で思いっきり手毬に何でまだ猫被ってんの言われるからな

    まあ猫剥がした当事者の一人なんだけどナ〜

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 13:58:15

    会長に部屋に連れ込まれた時「……いちいち言動が不審なんだよナ~。」だし考えて猫かぶって喋ってる台詞ではないだろ…

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 13:58:50

    >>16

    初星コミュのオーディオコメンタリーだな

    気を遣って和ませようとしてる時に語尾がカタカナになるってことねの中の人が言った


    だから個別コミュだとあまり出番がない

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:00:23

    声がつくとめちゃくちゃ印象に残る

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:07:20

    なんかあんまナーって言ってるイメージないなって思ったら
    個別以外は飛ばし飛ばしで見てるからなぁ…

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:16:02

    個別以外でナーやってない時はそれなりに失言するイメージある

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:16:12

    雰囲気が最悪な時にしか和ませる必要がないのに信号機との絡みが多いからな…
    見ろよリーリヤちゃん相手にご機嫌なことねを

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:17:57

    プロデューサー相手だと基本敬語だからなことね

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:19:43

    なんやかんや根はいい子だからね

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:25:09

    むしろ寮生みんなとうまくやる程度には表立ってあからさまに良い子でユニットメンバーや問題起こす同級生に態度がきつくなる場合があるのがことね
    根はいいという表現は当たらないかと

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:33:02

    Twitterの「ナー」bot見てみたけど確かに親愛度コミュでは2,3回に一回程度の頻度なんだナー

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 17:42:11

    会長に部屋に連れ込まれた時のリアクションだと和ませようとして言ってるように聞こえないしそういう設定もディレクションも無さそう

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 17:59:21

    言葉が荒くなりそうになると出るのか?
    ナー

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています