- 1二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 12:52:28
- 2二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 12:53:41
親友でもありライバルでもありヒロインでもありって感じ
- 3二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 12:53:53
ニャアンはヒロインですね
主人公 アマテ
キーマン シュウジ - 4二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 12:54:16
- 5二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 12:55:05
親友キャラに成り損なったライバルキャラって感じ
- 6二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 12:55:48
MAVに対してあんまりにも…
- 7二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 12:57:25
相棒にも親友にも恋敵にも互いになり損ねて
これからどうなるかという所だろ?
何で今結論を出そうとするんだ - 8二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 12:57:32
親友にもライバルにもこれからなれる
可能性の獣なんだよニャアンは - 9二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 12:57:40
でもこのMAVも面白いってガンダムは言ってる
- 10二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 13:01:04
現状恋敵以外の意義が見えない
- 11二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 13:01:38
シュウジの背中を追って突っ走ろうとするマチュを友人として心配して日常側に引き戻そうする非戦闘員ポジション
と4話までは言われておりました - 12二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 13:04:04
マチュもだけど自分自身含めて何者にもなれていなくてそれ故のフワフワ感こそが1番の敵であり課題なんだから
この時点で無理やりに形として定めようということ自体が間違ってる - 13二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 13:08:04
ニァアンだけでなく7話描くまでに人間関係描写にまるまる1話欲しかったなジークアクス
これからはそんなの描く隙ないだろうし - 14二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 13:09:47
仲良くはなったけどお互いの事情全然話さなかったせいで拗れて
それでも時間さえあればそれなりに修復できたであろう関係が
サイコガンダムで最悪に裏目ってバラバラになっただけ
なのでまあ普通に戦ってぶつかってキラキラ空間で腹の中見せ合って友達やり直すだけでしょ - 15二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 13:11:00
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 13:12:51
自分は友達だと思っていたが向こうからはそう思われていなかったキャラクター
たぶん従来のガンダムならこのまま闇堕ちして死ぬ - 17二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 13:14:26
- 18二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 13:15:39
ニャアンと一緒にキラキラ空間に入れるなら
シュウジとじゃないとキラキラできないっていうマチュ側の勘違いが解消するし
普段はうじうじして自分の主張も弱いニャアンもキラキラ入ってハイになってる状態なら
言いたいこと全部マチュに言えるでしょ
思いっきり殴り合えばええねん - 19二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 13:16:05
何もないままジオン軍入りしたパイロットってポジションのせいで真面目に闇堕ちからのマチュと殺し合って死亡コースありそうだからな……
- 20二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 13:18:27
- 21二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 13:19:09
ひとりでキラキラ空間にきて私が合わせなくていいんだ!自由だ!って感じたりマチュやシュウジからは同じ熱量を返されていなかったから孤独がテーマにありそうだなって思ってる
家族亡くした時からたぶんずっと独り - 22二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 13:20:17
- 23二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 13:20:21
- 24二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 13:22:23
3人友達ではあるんだけどパワーバランスが良くないのよね。マチュとシュウジはMS持ちでしかもMAV、対してニャアンには何も無い。ニャアンもMS持ってるとか機械工学技術があるとかあれば良かったんだけど…
MAVがニャアンを必要としてないから平和な時は兎も角緊急時、1人切り捨てないとならないとなると誰が捨てられるかなんてわかってるし。こういう現実って友情・絆でなんとかなるかといえばならないんだよなぁ! - 25二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 13:22:27
現時点未分化が正しいよね
簡易に理解できるなにかに当てはめたがるのSNSバズ的思想だわ - 26二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 13:23:41
実際いつの間にかまあまあ仲良いくらいの距離感なんだろ
別のスレでも言われてたけどしっかりした関係性が構築されていたらそもそも破綻は起きない - 27二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 13:24:18
難民のニャ案とお嬢様のマチェだったのが
テロリストのマチュとジオンの特待生になりそうだし
金持ちと貧乏が入れ替わる系の話にみえた - 28二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 13:24:40
- 29二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 13:27:58
- 30二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 13:29:38
- 31二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 13:30:34
ラスボスになれるかもしれない
もしくはラスボス前に和解して一緒にラスボスを倒すポジ - 32二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 13:30:52
恥ずかしいけど同じ体験をするチャンス到来……ッてコト!?
- 33二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 13:31:38
真の主人公だよ
- 34二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 13:31:46
餃子パーティで一緒にご飯食べようとしたから真面目にみんな一緒に〇〇するってのが好きだと思うよ
- 35二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 13:34:32
- 36二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 13:38:07
ぶっちゃけそう、さすがにここまできたらマチュとニャアンの対比と対立は避けられない
最初はなんでニャアンがキービジュやEDに?目立ってなくねと思ったら普通にマチュと対立方向いったから正しい扱いだった
シュウジは物語のキーの役割だと思う
- 37二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 13:42:20
シュウジは主人公のマブだけどミステリアスすぎておそらくマブ以上の役割持ってるタイプ
ニャアンはこれからマチュとバチバチ争うライバルだねこれ
物語のためにいるのがシュウジ、主人公マチュのために用意されてるキャラがニャアン
- 38二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 13:43:32
- 39二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 13:46:19
キービジュで向かい合ってたりジャケやEDで背中合わせだったりガッツリライバルの伏線張ってましたね…
そもそもプラズマも発注段階ではマチュとニャアンの歌として依頼されていたはず - 40二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 13:47:07
- 41二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 13:47:59
- 42二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 13:49:25
ミラーボール=キラキラの下でしか一緒にいられないマチュとニャアンとか完全に狙ってるのほんと面白い>ED
- 43二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 13:49:47
- 44二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 13:51:39
クレジットの順番も最初からマチュ→ニャアン→シュウジだから主軸はマチュとニャアンでいいよ
ただし仲良し方面ではなくすれ違いからの殺し合いな
ガンダムらしくなってきたな - 45二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 13:51:56
途中まで行動的で最初からガンダム乗りこなせる才能がある主人公補正盛り盛りなマチュと気が弱くてポンコツで一歩引いたポジションのニャアンって感じだったから
対等にやり合う関係性にするならもう少し序盤からニャアンにも見せ場が欲しかったな - 46二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 13:52:00
- 47二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 13:53:12
- 48二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 13:54:27
- 49二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 13:54:44
マチュからしたらニャアンはたくさんいる友達の中の1人
ニャアンからしたら友達はマチュとシュウジだけ
それくらいの距離感と思っている - 50二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 13:55:05
ニャアンとシュウジ混ぜるとそもそも拗れるのが難しくなる
- 51二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 13:55:20
- 52二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 13:56:51
- 53二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 13:57:40
するんですか…? フェンシング
- 54二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 13:58:06
- 55二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 13:58:59
なんかマチュを薄情にしたい奴いるな
ちょっと前までシュウジを薄情扱いしてた奴だろうか
マチュはセリフ的に自活してたニャアンに憧れみたいなの持ってたしニャアンとシュウジ別の思い入れだろ
学校の友達とはそこそこ距離ありそうな雰囲気出して入れ込みの違い描いてたと思うが - 56二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 13:59:37
- 57二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:01:40
- 58二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:05:05
- 59二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:05:09
>>51もう半分まで来てるって認識なだけだよ今日は回想で半分潰れるし尺が足りるか心配なだけ
- 60二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:06:44
- 61二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:07:36
- 62二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:08:05
ツノの形でオメガサイコミュ起動有無がわかるよ
- 63二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:08:19
すまん見間違えた
- 64二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:11:43
- 65二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:14:09
- 66二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:17:31
- 67二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:18:44
ニャアンが唾吐くみたいに吐き出されてて何考えて動いてんのかわかんない
- 68二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:22:10
- 69二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:25:19
>>68バズーカ一回避けてたから動かすことはできるピーキーすぎて上手く動かせないみたいな意味だと思ってる
- 70二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:27:39
- 71二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:06:19
オメガの解除ってどうなってんやろ
- 72二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:12:46
エグザベ君が無茶させすぎたかとか言ってたからそのままだと警告が出てうんともすんとも言わない疑惑が
- 73二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:14:02
ちょっと疑問なのがサイコミュって適正あれば素人でも熟練パイロット以上に!って代物では無いんよね?
例えばマチュやニャアンがエグザベくんのギャン乗ったところで軍人である本人には到底敵わないみたいな
オメガサイコミュはそういう経験や習熟差をひっくり返して化物級になれるとかそういうシステムなんかな - 74二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:28:08
その辺りはニュータイプ毎に得手不得手の分野の違いもあるから一概には言えない
ニュータイプ能力と言っても宇宙に適応する為の進化として真空空間での意思疎通の為の精神感応、暗闇の中で平衡感覚を保つ為の空間認識、真空の暗闇で生き抜く為の機械操作に分かれてるし
機械操作に長けてるニュータイプならロクに訓練してなくても一気にエースパイロット並みに習熟したりもするし、逆に機械操作はそうでもないなら訓練しないと大した腕にならなかったりもある
- 75二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:51:18
ほ