同人誌は電子販売しろよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 13:58:23

    毎回会場まで行くのも楽じゃねぇんだよ
    二次創作ならともかくオリジナルは電子書籍にしろよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 13:59:17

    ウム・・・

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:00:03

    >>1

    駿河屋はもう取り扱いをやめるんだ…

    だから…すまない

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:01:16

    税金関連がめんどくさいから無理です

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:01:26

    >>3

    BOOTHとかで売れって言ってるんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:04:43

    この時期ってなんか同人イベントあるんスか?コミケにはまだ早いのんな

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:07:06

    >>1

    違法アップロードが簡単に出来てしまうからダメです

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:07:50

    >>4

    印刷や配送のあれこれのほうがよほど面倒だろうがよえーっ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:12:34

    >>6

    有名どころでコミティアや星に願いをなどがあるが…

    オンリーはいやって程あるぞ

    どっかの同人誌印刷所のイベント合わせ締め切りとかイベントスケジュール見てみるとめちゃくちゃあってびっくりすルと申します

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:13:21

    >>9

    教えてくれてあざーす

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:22:26

    >>4

    無料で公開すればいいっスね

    忌憚のない意見って奴っス

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:23:33

    ファンザ…神

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:23:45

    >>11

    本当に好きからの二次創作ならそうするよね

    好きというだけならね


    エロは無理です

    マネタイズの道具にしか利用されませんから

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:24:12

    >>11

    乞食すぎて笑ってしまう

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:24:54

    >>14

    金が欲しいなら同人は不適切ではないかと思われるが…

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:29:33

    その気持ち、分かるがケンゴ…
    同人は基本趣味だからぶっちゃけその辺も個人の自由なんだ、だからすまない…

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:34:00

    >>14

    同人誌の二次著作物が金とるの許されてるのは即売会みたいな費用のかかるものの補填前提っスよ

    クソ邪魔在庫を吐くぐらいなら協力しまスよ?

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:36:35

    電子販売か
    実際に即売会に参加して空気感じて知り合いと交流して島中の掘り出し物みつける楽しみには勝てないからいらない

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:36:46

    な、なんや…
    電車バス飛行機に金が吸い込まれていく…

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:39:31

    >>19

    東京でくらせ……鬼龍のように……

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:40:56

    俺なんて紙も電子も買った上に好評価レビューまで付ける芸を見せてやるよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:44:24

    >>21

    感謝します

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:47:42

    >>20

    な、なんや…

    イケイケなお店に金と身体が吸い込まれていく…

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:48:04

    駿河屋が消えたら次どこで昔の同人誌を買えばいいのか教えてくれよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:49:12

    そもそも自費頒布するから紙の同人では成り立つ諸経費回収の論理も電子なら使いにくいんだ
    それに正当性も更に減るから厭う二次創作者も多いんだくやしか

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:50:08

    >>23

    田舎でくらせ……鬼龍のように……

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:53:45

    ワシ、好きなギャグ同人描いてる人で好きな作家さんがいるんすよ…でも同人誌の販売ページに飛んでみたら完全に売り切れちゃってて買えなかったんすよ…しかも在庫なし。
    こ、こんなの納得できない…!

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:55:18

    >>27

    あう…在庫なしじゃなくて再入荷の予定なしだったのん…

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 15:00:12

    >>28

    一期一会も同人誌の華なんだ

    だから……すまない……

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 15:01:48

    メロンブックスも電子販売してるからこれからはそこを使えばいいと思われる
    よっぽど昔の同人誌が欲しいなら知らない

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 15:02:50

    紙だとシコりにくいんだよね
    ワシげきえろ買ったのに全く使わないし

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 15:20:47

    >>22

    ムフッこれが次回作の糧になるなら本望なのん…

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 15:21:18

    >>21

    見事やな…

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 15:22:39

    >>26

    そして居住地崩壊が始まる

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 15:42:47

    >>13

    >>17

    >>25

    アニキ達は>>1の時点でオリジナルはって言ってるのに 何でそんなに二次創作の話をしたがるんだ…?

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 15:44:15

    >>34

    移動系能力持ってないマネモブは辛そうなのん

    ワシめっちゃ縮地法使えるし

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 15:50:36

    >>1

    えっ オリジナル作品なら Amzon kindle や楽天kobo でも売ってますよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 15:54:10

    割りやすい電子にすべきという研究者もいる

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 16:03:46

    >>37

    ない人がたまにいるんだよ

    イベントに行く必要があるんだよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 16:07:53

    >>39

    たまにどころかほとんどですね🍞

    今週末のコミティアに行け……鬼龍のように

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 16:11:36

    電子販路がかなり確立されてきてるエロ本はまだいいんだよ
    問題は...ギリエロじゃない奴とか謎の全年齢本だ

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 16:13:11

    >>40

    娘が病気でなんだよ…

    金がいるんだよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 16:14:25

    >>15

    そもそも同人の原点に帰るのであれば本を作ってる人同士で交換するのがいいのかも知れないね

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 17:09:16

    >>41

    今の時代どうせ電子入稿なんだから紙の在庫がなくなったら電子でも出せよと思うのが俺なんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 17:11:35

    >>17

    でもねオレこの理屈キライなんだよね

    勝手に自己ルール作って許されてると思いこむなんて思い上がりも甚だしいでしょう?

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 17:19:10

    >>45が許さなくてもワシが許しますよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 17:22:38

    >>35

    負けそうになったからって話題滑りしようとするとかぶ…無様…

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 17:23:22

    俺なんてBOOTHでBoostしまくってやる芸を見せてやるよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 17:25:54

    >>45

    趣味はルール無用だろ

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 17:40:03

    >>45

    誰が許さないのか教えてくれよ

    まさか自分が権利者のつもりになってる訳じゃないでしょう?

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 17:46:25

    >>50

    法…

    もしかして親告罪は訴えられなければ違法ではないと思っているタイプ?

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 17:49:27

    >>51

    ほんなら著作権法をどれだけ理解してるか教えてもらおうかあーん?

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 17:56:33

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:01:47

    >>52

    不利になったら急にクイズ・バトルを始めようとするのぶ、無様…

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:04:05

    >>54

    チョサクケンガーホウガーのほとんどがこういう理解してない学のない輩ばかりなのは人生の悲哀を感じますね……

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:05:28

    >>3

    おいおいまだ可能性はあるでしょうが

    ……

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:07:42

    オ◯コぼししてもらってるだけなのに当然の権利ヅラして版権元に殴りかかったら
    まっなるわななんだよね

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:15:11

    >>7

    電子ない奴も普通に違法アップロードされてますよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:18:35

    ちなみに会社勤めが一次創作エロ同人を電子で売り上げたら会社にはばれるのん…?

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:27:15

    >>59

    犬は確定申告しろよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:50:09

    嘘か真か知らないがフィルターで除外してるヤツが多いせいでAIエロCG集がもっとも違法アップロードされにくいという科学者もいる

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:10:12

    電子版には致命的な弱点がある…それは作品自体が消える事がままあることや 

    かれこれ4回は経験してるし内一つは2千円位した一般オリジナル画集でやられたんだよね 本当に何故…?

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:20:44
  • 64二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:41:25

    >>55

    (親告罪を理解せずレッテルしか貼れなくて)負けたんスか?

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:02:32

    ネットサーフィン中に偶然同人誌をアップロードしたサイトにアクセスするのはセーフと集英社からお墨付きを頂いている

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています