6th参加した人に聞きたいんだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:45:03

    当たれば秋公演両日参加予定なんだけど、普通にホテルとった方がいいのかカプセルで安く済ませるのがいいのかわからん

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:46:29

    ユースホステルお勧め

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:47:20

    地方から遠征ならちゃんとベッドで休んだ方がいい

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:48:47

    体力と財力に相談しろ
    開始時間一緒だからおおよそ3時間弱のライブの後次の日のライブや仕事に向けて近くて休めるホテル取るか大宮近くのカプセルやネカフェで死ぬほど安く済ますか

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:49:31

    遠征ならしっかり休まないときついと思う
    ビジネスホテルで良いからしっかり休める環境を用意しな

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:50:38

    1日目で体力相当使って足にクるとは言っとく
    個人差はあるだろうけど

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:50:50

    カプセルに泊まり慣れてないならホテルの方が良い
    個室があるだけで気持ちも体も休まる

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:53:14

    どうせ地方から行くならしっかり休んで公園までの間にどこかしら観光に行くぐらいの体力残した方がいいと思う
    夜のライブだけだと時間の使い方が勿体ないしね
    なのでホテルでしっかり休めるホテルがいいかと

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:53:30

    ソロ参加なら朝イチ物販行って開演までホテル戻って休憩とか出来るよ

    不安なら近場のカプセルホテル泊まってみて
    自分がカプセルで寝れるか確かめてみるのもいいかもしれん

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:55:45

    カプセルって要は仕切りのある雑魚寝みたいなもんだからな

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:56:50

    5thの時に行ったカプセルホテル暑かったな…騒音はなかったけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:59:35

    東横インかルートインでもいいから狭くても個室のあるホテル取った方がいい
    人目を気にせず休める環境はいる

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 15:01:30

    ライブ中は別に疲れとかもう気にならんと思うから大丈夫だけど、遠征って体力もそうだけど知らない土地にいることの精神面でも削られるからね
    自分はカプセルでも寝れたし体力もそこそこあったから耐えれたけど、個室は安全だし温度調節出来るし休息の質はやっぱ違うと思うよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 15:02:10

    マジレス

    今からYahooか楽天で、カプセル以外のホテル予約する
    できればポイント割引日に予約する
    チケット外れたらキャンセル。無料だから

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 15:05:21

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 15:09:41

    よく考えたら今予約しても数日前とかまで無料でキャンセルできるんだからとりあえずホテル確保しとくのが安定じゃねえの?

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 15:10:55

    大阪・福岡もチケット販売前に予約したぞ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 15:12:05

    ワイは近所に住んでる友達の家にお泊まりさせてもらうことにしたで

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 15:13:01

    戸田公園に友人住んでるからいつも戸田公園だわ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 15:13:18

    >>18

    土曜日はいいんだけど日曜日に泊まるとその友達の月曜日の予定大丈夫かがちょっと心配だ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 15:15:48

    >>16

    自分は今回初参加でチケット取れてから宿探すの苦労したから秋の分はもう取ったよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 15:17:00

    ホテル、早ければ安いわけじゃない

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 15:19:54

    ラブホでいいんじゃね?

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 15:20:32

    大宮の東横イン取ったわ
    対よろ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 15:21:36

    若い頃なら夜行バス+ネカフェ一択だったけど、
    歳を取ると横になって寝れる&手足を伸ばせる風呂の重要性が上がったわ
    今はサウナブームのおかげでカプホでも大浴場ある所が多いけど、
    昔はシャワーだけみたいなところもあったからな

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 15:23:31

    体力ないなら数駅離れててもいいからホテル取ったほうがいいぞ、マジで
    遠征民の場合だけど日本旅行だったら新幹線パックでホテルちょっとお得に取れるし

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 15:26:20

    新幹線にすると終電ダッシュしないといけないから辛い

  • 28125/05/27(火) 15:30:24

    自分東海圏民で首都圏なんて行ったことないから、みんなの意見参考にしてホテル取るわ
    ありがとう

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 15:37:11

    軽視しがちだけど
    ・大浴場(時間内ならいつでも入れる手足を伸ばせる風呂)
    ・朝食(手間いらずで用意してもらえる飯)
    は疲労への対処にめちゃくちゃ有効だぞ

    どうしてもお高くなるけど、年食うとありがたみがわかる
    体力を金で買う感覚

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 15:38:18

    このスレ見てカプセルホテル体力的に持たなさそうと思ってギリギリだけど大宮のベッセルホテル取れた
    カプセルホテルの方キャンセルしてこよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 15:39:42

    俺みたいなぼっちはホテル一択よ
    コンビニかスーパーで飯買って個室でゆっくり食えるし
    風呂トイレが共用じゃないから好きな時に行けるし

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 15:42:38

    >>30

    金は前や後から都合はつけれるけど

    体力はその場で都合つけないとあかんからな

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 15:44:21

    ライブ中はアドレナリン出てるから割と平気なんだけどね
    移動や慣れない都会の人混みや入場列等で結構消耗する

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 15:45:17

    >>32

    わかりました…半年筋トレします

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 15:46:36

    クルクル福岡でライブ直後は全然疲れを感じなくて会場から駅まで歩いて帰ったら次の日どっと疲れが押し寄せて動けなかった…
    体力作り大事

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 15:49:20

    >>34

    今から体力を都合つけるのは賢い

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 15:49:34

    カプセルも夜行もそれに慣れてない限りは避けとくのが安心よね

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 15:53:11

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 15:55:01

    >>20

    その日もう休みにしてるからええぞって

    なんか別件で月曜夜から予定入れてるから昼くらいまでならいいんだってさ

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 15:55:16

    夜行バスは腰悪い奴はマジでやめておけってなる

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 16:01:48

    腰痛持ちは新幹線でも腰痛くなるからグリーン車が安牌だよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 16:04:40

    足長い人は夜行でもお高いやつじゃないとまず寝れんから 水どうの14時間高速バスとかやったらそれだけで膝悪くしそう

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 16:16:02

    いっそ観光と割り切っていいホテルとっちまいなよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 16:19:30

    >>43

    入場が15:30からだしな早めに並ぶとしても午前中は完全にフリーになるからありではある。

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 16:24:19

    入場直前のスケジュールは今回と一緒ならだいぶ緩めにしといたほうがいいとだけ 待機列早々に並ばないとフラスタ見たくても見れない トイレもどっちかというと会場の中の方が掃けいいから入っておいた方が余裕をもって待てる

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 16:26:48

    >>45

    なるほど中でも見る場所あるなら早入りしたほうがいいか

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 16:29:27

    地方遠征予定民だけど、キャリーとか必要がない荷物預けられそうなロッカーみたいな場所ってある?

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 16:35:01

    >>47

    行った人の話だと会場近くのロッカーは瞬殺らしい


    なのでホテルをとってるならホテルに預けるか部屋に置いておく方がいいと思う

    そうでないなら早い者勝ちのロッカー確保競走に参加するのが面倒がないかなぁ

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 16:37:09

    >>47

    泊まるとこに預けて行けばいい、自分は今回そうした

    もしくは宿に宅急便で送りつける、但しこっちは3日前とかに出さなきゃいけないからちゃんと考えてやらないと痛い目見る

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 16:37:18

    >>47

    近くのホテル取ってチェックイン前に荷物だけ預けるのが確実

    行きしに入れたロッカーに帰り寄れるか分からんし

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 16:37:27

    ユースホステルは騒ぎもある時はある様だけれど基本安価だし民宿なのでそこまで汚くなかったりするよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 17:15:39

    爆音を3時間浴び続けるっての普段と違う疲れ方するよ
    ライブ慣れしてないんだったらホテルがいいよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 17:45:59

    大宮のホテル取った。
    大宮方面は各停一駅で新都心の時点で乗ってる人少ないし、東京方面の人が多かったのか、電車一本待ったら乗れたので(21:05発)結果的に良かった。
    後、ホテルによっては開場前にチェックイン出来るので、帰るだけですむのは利点。ロッカー探さなくてすむし。

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 17:47:11

    東京で取った
    まぁ東京に用があったからええけれど

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 17:48:47

    予算にもよるけど交通時間+ライブは疲れるんでホテルがいいとは思うよ
    体力に自信あるならネット喫茶でも大丈夫なんだろうけど

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:50:51

    ホテルメトロポリタンが立地良すぎた
    あそこしかもう考えられん

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:52:50

    大宮駅までSSAから歩けるからね
    台風レベルの荒天じゃないなら余裕余裕

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 07:04:43

    もう死ぬほど昔だけど、ラブライブの大雪のSSA後に歩いて大宮のホテルまで帰った思い出

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 07:15:26

    ホテルならマークグランドもおすすめ

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:15:15

    >>59

    近いし、プランも充実してるし、入浴料(6~700円)払えば温泉も入れるのでいい候補ではあるんだけどちょっとお値段がね……

    予約済みなんだけどプラン選択をミスったのか変に高いので他も候補に入れてまだ探してる

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:53:08

    まだまだ先だけどめぐりズムとか休足時間、栄養ドリンク(ノンカフェイン)を使うと疲れの取れ方がかなり変わるのでお勧め
    あと風呂と飯

    興奮してる状態だと疲れが感じにくいから思ったよりずっと体力消耗している可能性がある

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:55:17

    大学生とか20前半なら全然カプセルでも行けそう
    体力無いとか運動あまりしない自覚あるならちゃんと休んでおいた方が良い

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:58:51

    >>62

    狭いし、入り口はカーテン1枚だけど一応個室だしな

    気にせず寝れる奴は確かに存在する

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:05:25

    イージーステイ大宮は割とよかったな
    カプセルホテルではあるんだけどカプセル感なくて部屋の横幅も天井もまあまあ広くて圧迫感なかった
    大浴場はないけど大宮駅からバスで行けるスーパー銭湯もあったし騒音気にしないタイプならいいかも

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:20:00

    あくまで寝るだけと割り切ればありかも
    手足を伸ばしてごろごろしたいならスーパー銭湯なりで入浴がてら休憩スペース使えばいいし

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 17:51:37

    ホテル関係ないけどさ、6thチケット当選したのに引き落としされないとかでキャンセルされたみたいな話合ったじゃん?
    あれ電子のクレカだからアウトされたってこと?

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 17:55:53

    >>66

    シンプルに限度額だったんじゃないの

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 17:56:47

    思い切ってクレカ作ったわ
    限度額低めにして

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 17:58:01

    >>66

    あれクレカじゃなくてデビットとかじゃなかった?

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:07:54

    体力温存したいってなるなら、近隣のホテル予約+着替えとかの荷物を事前にホテルに送るのが1番身軽
    必要なものを入れても余裕があるスーツケースなら、物販で買った物もいれて家に送れるから楽ちんやで
    ただ、結構お値段するからそこは財布と相談は必要だけど

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:30:36

    ホテルは無理にSSAの近くを取る必要はない
    さいたま新都心まで1時間圏内ならなんとかなるので蒲田や川崎あたりの安いビジホおすすめ

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:19:59

    >>67

    たしかそのはず

    申し込んだ分のチケットが買えるかどうかの判定段階で限度額越えてたので買えなかった

    まぁVIP席×3とグッズ付きSS×3とか頼んでたはずなのでしゃーない

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:21:47

    >>70

    現代日本だと『時間』『体力』『お金』はレートの不均衡はあっても兌換可能なので、個人によって最適はかわるよね

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:39:05

    チケットって抽選だよな?申し込めばみんな買えるわけじゃ無いよな?

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 07:11:42

    申し込んで全部当選したから買おうとしたら限度額超えてアウトってことか

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 07:13:31

    >>74

    安心しろ抽選やで

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 10:32:46

    >>75

    詳しくは知らないけど全部当たった場合に払えるかで限度額超えてたとかだったはず


    過去スレ漁れたちょっと漁ってくるわ

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 10:42:23

    >>77

    検索ツール使っても引っかからなかった

    消されたんかな?


    ごめんね

    ただスレ民総ツッコミしてた覚えがあるので適切な買い方するなら問題ないはず

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 10:48:30

    なんかそのスレ見たことあるかも
    画像付きでスレ立てして憤慨してたけど、話が進むごとに限度額オーバーしてたことが発覚→自業自得じゃねーかと総ツッコミじゃなかった?
    確かXの方で上げられてたツイートがあったような

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 10:57:05

    >>78

    思い出した

    SNSの方はあやふやだけど

    すげー買い方(VIP席とグッズ付きSS席を申し込める人数ギリギリ)で転売屋疑惑も出た奴だったはず


    転売屋疑惑の方はさすがにあらぬ疑いだけど

    (8万×4人)+(4万×4人)で50万近いからよっぽどじゃないと限度額超えるわなって話

    クレカの信用情報の話もした覚えがあるからおもいだした。

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 10:59:37

    >>66

    あれクレカじゃなくてプリペイドカードみたいな

    自分でチャージした分しか使えないタイプのもので

    普通にチャージしてる額をオーバーしてたので支払えてなかった

    っていう簡単な問題で総ツッコミ喰らってた覚えがある

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 11:01:51

    チケ代支払えてないスレ複数あったんかな
    チケットをすげー買い方してたスレは知らないけど
    チャージ式カードで支払えなかったから公式は支払い方法から外せよ!→チャージ足りてませんでした
    は見た覚えある

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 11:04:38

    岡山県民の友人はその辺のイベントならいつも大森に宿とってるつってる

    東横インなら当日12時までキャンセル効くしとりあえずホテルとしての体裁は成してるから結構おすすめ
    最近高いけど、ホテル全部の共通の問題だしそこはもう割り切ってもらって

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 11:04:43

    >>82

    あれ例によってTwitterだがお粗末過ぎてどうでも良くなった

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 11:04:47

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 11:09:19

    何にせよお金の支払いは大切だから申し込んだときや当選した瞬間にお金を払って入金通知を受け取るまでは安心しちゃだめってことだね

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 11:16:37

    大人しく最初から諦めて6thの週に東京取ったよ

スレッドは5/29 21:16頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。