- 1二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:58:39
- 2二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:59:23
ハッキリ言って社員同士の中がメチャクチャ悪い
評価基準も曖昧だし給料も安くて話になんえーよ - 3二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:59:29
逆に高評価のほうが怖くなるのはルールで禁止スよね
- 4二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 15:00:46
- 5二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 15:01:01
ワシ今の職場がホワイトを超えたホワイトなんスけど口コミに書こうなんて思ったことも無いんスよね
- 6二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 15:04:47
はっきり言ってノイズだから就活生が見るとお前死ぬよ
- 7二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 15:05:59
明らかにお前が会社に馴染めなかっただけだろみたいなのもあるんだ
真に受けない方がいい! - 8二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 15:06:14
ウム…とりあえず書くと他の企業の口コミ見れるから書いてる奴が多いんだァ
逆を返せば口コミが多い=離職者が多いなんや - 9二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 15:06:38
- 10二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 15:08:15
(ワシがインターン受けに行った企業のコメント)
ハッキリ言って就活サイトのクチコミなんて滅茶苦茶
あんなん書くやつ仕事で成功できなかったり何かを逆恨みしてるヤツらが殆どで話になんねーよ - 11二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 15:10:11
パワハラあるよ(笑)
クソ上司あるよ(笑)
やりがいないよ(笑)
この手の口コミ多すぎい〜っ
20代の成長環境…聞いたことがあります
高いところは若いうちからアホみたいな量の仕事を振られがちだと
"成長"の2文字こそが過重労働の免罪符と信じてやまない野蛮企業の衣を纏っていると
- 12二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 15:11:48
田舎の中小は割とあてになると思うのが俺なんだよね
- 13二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 15:12:13
法令遵守意識はですねえ…基本的にわからない人が大半だから割とみんな適当に高くしてるんですよ
- 14二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 15:16:36
- 15二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 15:17:59
仮に労働法詳しい奴いたらいたで会社側も警戒するんじゃないんスか?
- 16二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 15:18:07