無意味なTSは賛否両論だけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 15:26:18

    イラスト化した時に男より女の子見たいから無駄でもいいよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 15:55:58

    スレ画はTSだからこそ傷の舐めあいにならずに死にかけの戦友に無意識の好意で自分が女であることを使ってたのいいよね
    実質的にTSランボーが最後に自分には帰れる所がある…こんなに嬉しいことはないって結論を見出してるし

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 16:13:43

    恋愛面での負い目も身体が女じゃなきゃ死んでた場面もあるスレ画で意味ないと言い始めると
    tsを主題にした性愛もの以外tsの意味ある作品なくなるやろとはいつも思う

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 16:15:05

    TS要素の利用が積極的か消極的かがあるだけで、正直マジで無意味なTSってほとんど見ない気がするよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 16:20:53

    これは最初から最後までずっと意味ないじゃんが湧いてたけどお前は何を見てきたんだと

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 16:26:02

    まあ正直タイトルで期待した内容とはまるで違うなとはなったな
    普通に戦争をしとる…って感じ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 16:27:10

    これの場合TSの一番の理由は作者の性癖なのでは

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 16:28:35

    虐待するためのTSだから無意味じゃない

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 16:30:18

    tsが無駄でもいいって主張ならもっとtsが無駄になってる作品スレ画にしてもろて

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 16:40:54

    >>9

    これでいいか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 16:42:28

    >>6

    ぶっちゃけタイトルから期待してた内容となんか違うな…。って思ったのはむしろ「TS」より「成り上がり」の部分の方だよ

    それすら書籍版では消えたからあんま…。

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 16:43:00

    成り上がってるってか繰り上がってるだけだよな

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 16:44:56

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 16:49:30

    成り上がる(対価は守りたかったもの)

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 16:49:46

    そもそもハメの標準的人気作品からはだいぶ毛色が違う作風だからタイトルとかあらすじが多少変わったところであの内容だと判別するの無理ぞ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 17:11:02

    というか作者が書き続ける理由になるなら意味なんてあってもなくてもいいじゃんってなる

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 17:25:06

    ちゃんと性別変更で起きる内心描写は欲しい
    1話でTSして以降TS関連ネタゼロでただの女キャラになってるのは正直好きじゃない

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:05:22

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:07:29

    >>16

    作者のモチベという最上級の意味

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:11:23

    モチベの維持の大変さはエタってる無料小説の数を数えればわかることだろうに
    どうして作中の設定のうちの一つでしかないTSに意味がないと言いつづける人がいるのか理解できないんだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:20:55

    何だぁ? テメェ……

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:20:58

    そりゃたいていの読者は作者がどうこうじゃなくて作品で判断するからでしょ
    特にスレ画はタイトルにTSを冠している以上設定の一つというよりは読者を誘因する要素の一つなわけだし

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:23:40

    TSの意味が無いというよりはTSの風味が消えていると言ったほうがいい
    作品としては面白いものも多いけど

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:29:49

    >>23

    そのTSの風味だけでやっていく作品、果たして本当に売れるのか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:31:32

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:33:29

    >>24

    18禁なら…

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:36:13

    >>26

    ほなら…一般小説だとTS要素は薄味にしたほうがええんとちゃう…?

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:37:49

    TSの風味で行くとおにまいとかっすか
    俺ツイはあれはヒーロー風味のが強いんかね

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:41:00

    別に作品として無意味でもなんでもないからなぁ…。ぶっちゃけその要素を積極的に使うか、消極的に使うかってだけ
    TSをメイン食材にするか、下ごしらえと風味とトッピングにするかって感じ
    集客的にはメイン食材でガッツリいくと逆にちょっと敬遠する人も、軽めに使うなら客層にできる。また、下ごしらえとして扱うことで、逆に繊細な心理描写や外の要素を入れる余地が生まれる。

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:43:53

    ピリ辛でも甘口でも激辛でもカレーはカレーだ
    TSの風味が最初にしかなくても総合的に面白くて完結してくれるならなんの問題もない

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:44:24

    >>29

    軽めに食いたい人はそもそもギトギトとんこつの店にまず入らない

    TSってそんぐらい強い言葉だと思う

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:45:57

    >>31

    住み分け出来るからそれはそれで良いのでは

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:46:22

    二郎を期待して入ったらあっさり醤油の中華そばが出てきた的な……

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:47:37

    軽率にTSしていけ
    TSは高等性癖。一生TS擦ると作者も言ってる

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:47:48

    >>32

    スレ画の場合はTS期待して店に入ったら思ったより薄味……って話やからな

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:49:08

    TSに関してはいろんな派閥があって好みのシチュやってくれるかで意味を見出してるようなもんだからな
    誰かにとっては無意味でも他の誰かにとってはこれだよこれってなるやつ

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:50:10

    まぁTSしたら生まれ変わりを強く意識できる部分もあるし…
    赤ちゃんからやり直しだけで充分? それは…そうなんですが…

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:52:10

    実際TS要素で倦厭してたら後になってそんな気になんないし面白いぞと聞いてハマったのが俺や

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:54:02

    >>31>>35

    ぶっちゃけハーメルンのTSあんまりにもありふれすぎててそんな「ガッツリTS期待してる人以外を跳ね除ける」様な強い言葉には思えない…。これがバイアスやらエコーチェンバー…?

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:55:54

    >>36

    スレ画もちゃんと

    元男性故に超男性社会の軍最前線で物怖じせず生活できる

    積極的に男性を性対象として見ない故のロドリーくんとの関係

    等々TS活かしてる展開あるからな


    それら以外をTSの醍醐味と見てる人にはそう思えないというだけの話

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:55:56

    憑依や記憶を思い出す系なら突然肉体だけ女性になるからともかくとして
    女性として生まれた転生系なら感覚は女性になるのは当然だと思うんだけどな

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:56:06

    スレ画の場合tsそのものというより身体的に女である事と転生してることが必須条件で
    前世が女な男かどっちが書きやすいか筆が乗るかで前世が男になってる感じ

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:56:50

    >>39

    ぶっちゃけビューが増えるから作者のモチベが上がるってこれだけで良いんだよな

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:59:25

    >>39

    商業漫画とかひっくるめた時のtsは結構強い要素だと思うけど

    ハーメルンのtsはもう無料トッピングぐらいの軽さよな


    絵柄が重要な漫画と違って小説のtsってぶっちゃけ作者が異性の心情描写する負担を軽減するギミックみたいな側面もあるし

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:01:03

    基本有能な管理人が明確に自我出してる部分だしなそりゃTS増えるわ

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:04:58

    >>45

    そうなの!?

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:05:52

    真面目に作者のモチベに性別使う人は結構いるからな
    スレ画もマジで趣味だし

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:07:03

    男卑発言きもい

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:07:30

    巨乳か貧乳か、熟女かロリか、ロングかショートかみたいな属性の一種としてとらえればいいんじゃないかなぁ

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:12:06

    銀髪美少女が好きで主人公を銀髪にしても
    髪の毛の色が銀髪である必要性は求められないのにどうしてTS要素には作品としての必要性を求められるのか

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:21:43

    >>50

    そりゃTSは人によっては見た目だけの話じゃないからでしょ

    そういうの求めている人は精神性というか女性になってちやほやされたいだとかの変身願望とか肉体と精神のギャップから来るとまどいとか女の子との友情とかのジャンル特有のそれを愛してたりするわけだし

    最強や無双がついてる作品が普通に苦戦してると苦言を呈されるのと同じじゃねえの

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:23:39

    >>51

    結局そんな苦言は無視するしかないってことだな

    そんなことより完結させる方が大事だし

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:23:50

    はじめから内面も言動も中性的で男にときめいてる作品見た時は女主人公でよかったのではと思う

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:24:54

    >>52

    ぼくはこういうのがすきってカスみたいな意見は全無視が正解

    視聴者は敵と偉人も申している

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:27:15

    まあ趣味の範囲なら好きにしろって感じだ
    ラーメンハゲもそう言っている

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:29:43

    ゲームで性別選べる主人公を女にするのと似たような感じじゃね?

    それを見たプレイヤー(軽いtsを読む読者)は女主人公の見た目イイねの感想を持つだけで大して気にしない 中には当然女主人公を選んでる奴はネカマみたいだと思うプレイヤー(tsが嫌いな読者)女主人公の中身は女性プレイヤーだと思って話しかけるプレイヤー(tsの要素を強く求める読者)も居るみたいな?

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:42:29

    でも俺本編の語りだと「女性で悪い事にならないように注意してあげましょう」って程度だったのに
    外野視点でのトウリの噂話の時の「あれ見てみろよ」からの鼻の下伸ばしてるロドリーに不満げな顔してて「幸運の運び屋様もお年頃だ」って話好きだよ。
    後半だとガヴェル君の「せっかくトス上げてやったのにあのバカ」のとことか。
    くぅ~!これこれ!!!ってなるもん。

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:47:11

    >>1

    中身がおとこだと思うと、なんかいやじゃん

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:49:29

    >>58

    360°に敵を作りそうな発言来たな…

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:51:19

    >>59

    そりゃあ、本人が女性の心を持っているから女性に転生したとかいう意味があるのならまだしも、

    何の意味もなく男の心のまま女性に転生すれば、そういう意見が出るのは当然じゃん

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:01:41

    >>58

    TSが嫌いならこの作品はnot for youというだけでは

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:04:16

    中身が男ではなくて男としての記憶もあるってだけじゃろ
    言い方悪いがLBGって本人の性癖由来のカスじゃなくてTと同じ

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:06:10

    急に弩級の差別発言し出すのは流石にドン引きなんだが

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:07:38

    急に切れ味上げるのやめろ

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:12:44

    >>61

    そうだよ

    でもスレの主題は、無意味なTSについてのはなしだよね?

    で、俺は、無意味なTSは受け付けないって意見を言っただけだ

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:14:45

    >>65

    ぶっちゃけ言いたいの「無意味なTSは受け付けない」じゃなくて「TSはなんか嫌だから受け付けない」だろ

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:20:02

    >>65

    ぼくはみとめない

    を主語デカにすんなよ

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:23:23

    >>66

    ちゃんと意味があるなら受け付けるって言っているんだけど?

    それなのに、勝手に決めつけるのはどうかと思うが

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:24:55

    「中身が男だと嫌」
    決めつけるも何もTSに意味があろうと無かろうと変わらない部分を嫌って言ってるからだと思うんですけど

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:46:35

    >>66

    「TSはなんか嫌だから(無意味なTSは)受け付けない」が正だと思われ

    なんとなく嫌だけど理由があれば飲み下せる程度ってことじゃろ

    見た感じ主語でかいとかでもなく主語が無かっただけなうえに内容が個人の感覚に由来する意見だから掘り下げる意義はあんまり無さそう

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:58:04

    >>11

    2等衛生兵が参謀長官にまで出世するのが成り上りでなかったら、いったいなにが成り上がりになるんだい?

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:59:28

    シンプルに好みじゃないから何でハーメルンでtsブームきたのか未だに不思議
    こんな気持ちになったのはdlsiteでntrが流行った時以来だ 

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:03:06

    スレ絵は、もうね。最終話にこれが来ただけでTSの二文字に偽りなしなんだよ。

    彼女は墓の前で、数分ほど黙祷を続けた。
    トウリにしては珍しく、吐息も肩も震わせて。

    「自分の墓です。行方不明になった際、死んだと思われたんですよ」
    「縁起悪いな、壊さないのか?」
    「それが、彼の隣にいられる気がして悪い気分ではないのですよ」
    「自分が死んだら、この墓に入る予定です」
    「は、はあ」
    「少しの間待っていてくださいね、ロドリー君」

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:05:52

    >>71

    それ成り上がるまで何話かかるんすか

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:21:44

    >>74

    叙述トリックありなら1話。

    時系列なら80話、話中明言は122話時点で普通は兵卒がなれない下士官である尉官に成り上がってる。。

    175話で少尉から一気に少佐。階級的な成り上がり方はここが突出している。

    182話で参謀長官として、事実上の全軍の指揮権移譲。

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:50:31

    (この舌馬鹿どもが!)
    (そんなにTSがみたけりゃ性自認・生理・恋愛問題まで深堀して葛藤の果てに親友に告白してフラれる話を食わせてやる!)

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:01:26

    作者のモチベが保たれてエタらずに続くならそれはちゃんと意味があるな

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:28:46

    ワシらには救えぬ者が居るのう
    異世界にTS転生orTS転移させてあげなくちゃ…

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:54:35

    そういえば逆TS(女→男)はほとんど見ないな。

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:42:10

    女→男のTSはあっても脇役サブキャラでしか見たこと無いな

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:48:06

    >>39

    ガッツリTSってどういうのなんや?

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:15:55

    転生してスライムになったりするのがスタンダードなのに

    異世界転生でTSらしいエピソードと言うのなんか具体例あんのかな

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 05:54:39

    TSしないで最初から女の子でいいじゃん
    スレ画とか純粋な女の子じゃないせいで男とくっつく辺り凄い微妙な気分になるんだよなぁ

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 06:06:56

    ハーメルンのTS需要はたいてい美少女になって周囲から愛されたいか美少女になって女の子から重い感情向けられたいの二つな気がするけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています