最近シングレにハマって…

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 16:02:08

    オグリキャップのこと調べてたらオグリローマンっいうG1優勝した馬がいたんだけどこの子もいつかウマ娘化されるかな?

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 16:08:49

    分からん
    オグリキャップの妹という超おいしいポジションではあるが
    オーナーの小栗さんがキャップの時は中央馬主資格を持っておらず
    キャップを別馬主に売却して中央参戦させ
    クラシック登録もしてなかったからクラシックレースに出せなかった経験を踏まえ
    小栗さん自身が中央馬主資格をとりキャップの弟妹達を笠松デビューさせながら
    クラシック登録もしておいたことでローマンの桜花賞勝利につながった
    というのが大きなストーリーなので
    小栗さんにあたる存在がいないと片手落ちになってしまうポジションではある

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 16:09:29

    ナリブヒシアマの世代だっけ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 16:17:18

    される可能性有る無しで言えばある
    いつかはわからん

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 16:20:49

    シングレの作者にローマンの話も描いてほしい
    オグリの兄弟姉妹の中で唯一のG1優勝馬で地方では7戦6勝、地方最後のレースではレコード叩き出して、中央の初戦は惨敗したけど二戦目は二番手まで順位上げて、最終的には地方出身馬で初めての桜花賞制覇するすごい馬なんだから

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 16:23:02

    シングレの続編で主役に抜擢されるのをずっと夢見てる 
    タイトル変えて第二部的な感じで

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 16:24:52

    桜花賞まで描くならめちゃくちゃドラマ性ある馬なんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 16:29:23

    オグリキャップと小栗さんの夢を果たした妹

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 16:30:36

    >>3

    そうだね

    オグリローマン、チョウカイキャロル、ヒシアマゾンの3馬がその年の三冠牝馬をそれぞれ制覇した馬

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 16:32:56

    キャップとは違って臆病な性格な馬だったみたいだから擬人化するとしたらどうなるんだろうな
    人見知りなコミュ症キャラ?

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 16:33:26

    とはいえいきなりオグリの妹として絡まれてもなぁ~

    美味しいポジションだからこそ登場は難しそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 16:38:45

    クラシックレース優勝した馬なんだけど出自に反して知名度はあんまないように感じる
    桜花賞優勝した時の8万人のオグリコールとか写真判定で鼻差での勝利とかもっと話題になってもいいだろ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 16:41:51

    シングレがアニメ放送で話題になってる今ほど登場に最適なタイミングはなさそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 16:43:47

    アプリやシングレでの模写を見る限り、キャップが一人っ子っぽい感じなのが難点
    何らかの理由で別居状態(キャップは母親と、ローマンは父親と生活)になってるとかでワンチャンスあるか無いか

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 16:44:59

    >>10

    あと驚いた時とかふとした拍子にすごい速さで逃げる🐎だったみたいだからドッキリに弱いとかかね

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 16:45:25

    >>14

    こういう感じで話持ってくの?

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 16:52:44

    武豊のおかげだろ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 16:53:16

    ニシノフラワーと戦ったおぎりホワイトも忘れないで

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 17:01:52

    >>17

    各馬ばらけた第四コーナー後の直線で大外に出れたのは武豊さんの馬術のおかげかもだけど最後の末脚での加速はこの馬本来のポテンシャルだと思うよ

    そもそも武豊さんが乗ってた中央初戦のエルフィンSは最下位だったんだから結局はその日の馬の体調とやる気次第だよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 17:03:37

    >>2

    言ってることは全く正しい文なのだが早口言葉みたいだな!

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 17:07:04
  • 22二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 17:09:11

    キャップねーちゃんとローマンちゃんの絡み見たいけどなぁ難しいよなぁちくしょう…

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 17:16:00

    >>14

    納得のいく設定かどうかはともかく、こういう形にでもしない限りローマンの生えて来れる余地が無い辺り実装を難しくしてる感はありそう

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 17:36:31

    オグリ先輩に憧れる笠松の灰色の臆病な左耳のかかもしれねえ…

    ある日気がつくと、自分もその神話の側にいるんだ。

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:24:34

    突然きょうだいが生えてきたって別にかまへんわ
    今回はそういう世界線なんだなで終わるし

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:29:10

    地方出身で初の桜花賞制覇はもっとフォーカス当ててもらいたいなぁ
    曲がりなりにも由緒ある5つのクラシックレースの一つなんだし

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 03:21:22

    急にネームドウマ娘が現れるなんてよくあることだしな

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 03:27:36

    >>20

    「早口言葉」と「早口で言ってそう」はまったくの別物

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:27:41

    擬人化したら姉とは対照的にしっかりしててマイペースな姉を注意する委員長タイプだけど本当は極度の人見知りをする臆病な子で本当の性格を周囲や姉から隠すために普段はそのように振る舞ってるけど姉からは見抜かれてるタイプな子がいい

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:33:19

    冠名同じでも他人のキャラいるし、「オグリ」の名の重さに潰されそうになるのもドラマになりそうではある

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:03:33

    姉妹でイチャイチャしろ

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:07:48

    地方でも7戦6勝の勝ちっぷりで唯一の負けが2位でその相手をシングレのオグリと同じようにジュニアクラウンでリベンジして地方最後のレースのジュニアグランプリではオグリキャップを超えるレースレコード叩き出した化け物っぷり

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:50:15

    別に何もないところから突然妹が生えてきてもいいと思うが
    キャラが増えない理由なんてつまらないものは捨ててしまっても何の問題もない

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 17:08:32

    一緒に戦った有名な馬に逃げ馬のスリーコースがいるんだよな
    しかも笠松時代に一度戦ってる

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 17:10:34

    トップスピードはキャップ以上だけどスタミナがなくて瞬発力と俊敏性に優れたウマ娘って勝手にイメージしてる

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 17:12:18

    >>2

    そこら辺は北原が全部担う感じでええやろ

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 17:13:52

    あの桜花賞は武豊本人もなんで勝てたか分からないらしいんでわりとマジで競馬神が味方してた説ある

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 17:19:04

    >>37

    初戦はビリだったのに2戦目で2位にまで上がってきたからそこら辺から競馬の神が乗り移った感じするわ

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 17:24:32

    >>38

    TBRが他の馬に怯える性質を利用して追い込みしたのファインプレーだったな

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 17:25:19

    2戦目のチューリップ賞の時から半馬身差で負けたとはいえ大外からアグネスパレードが来るまでは独走してたらしいから末脚のヤバさの片鱗はあったのよね
    内より外の方が強い馬だったのかな

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:20:40

    これ見る感じ実装したらオグリキャップと同じように髪飾りつけてるデザインになるのかな

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:23:24

    桜花賞自体が速い牝馬を決めるためのレースだからオグリキャップとは対照的に小柄な子のイメージ

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:31:44

    ただオグリローマンって桜花賞取るまでが最大の魅せ場で以降があまりにもあんまりな事を考えるとなかなかストーリー難しそうだよなっていう思いはある

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:35:44

    >>43

    そこは物語のゴールを桜花賞までにしてストーリーつくればいいんじゃない?

    姉が出走出来なかったクラシックレースに優勝した部分だけでも十分ドラマになるし

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:38:08

    そもそも笠松ではキャップ以上に無双してるからね

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:48:42

    アプリの3年間をどう落とし込むか悩むけど
    カサマツ時代をジュニア~クラシックにしてシニア期から中央にして桜花賞→オークス→エリ女を目標レースにすれば行けるか?
    ジュニア~クラシックの2年間そもそもカサマツにいねえよってのはもう無視しよう

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:29:34

    アプリの方でローマン生えて来てもシングレとは別時空だしなーで納得しちゃうっつかむしろ生えて来てくれた方が美味しいので気にならない
    矛盾だのはどうにも出来ない学年関連とかがあるので今更だしなガハハ

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:21:56

    アプリとシングレ両方で見たい

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 02:09:18

    意外とライバルには恵まれてるというかリベンジマッチで勝ってることが2回くらいあるしそこら辺は物語に上手く落とし込むことできそう

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 02:11:33

    髪飾りは共通だけど服と髪色が黒で目は赤い感じをイメージした
    オグリの色反転したみたいなキャラ

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 02:22:29

    妹が生えるくらいどうってことないぜ
    まぁ現実的なところ妹分にすれば問題ない

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 02:54:37

    親戚の従姉妹というのもアリだとは思うな

    実馬がきょうだいだから血縁にしたいのはやまやまだろうけど、後から設定を生やすリスクはまだ大きい段階だからなぁなんとも言えん

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 07:48:20

    ていうかそもそもなんでオグリをシングレでもアプリでも一人っ子設定っぽくしたんだろうな

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 09:32:07

    >>51

    今のところしっかり兄弟なの他人にしてる例無いしやらんのでは

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 09:41:14

    笠松出身のウマ娘で、地元で伝説として語られるオグリキャップと奇しくも名前が似ている(血縁関係はないが、運命的な何か(兄妹)を感じる)
    でも、偶然に背負ってしまった”オグリ”の名で幼少期にからかわれたりしてたんで、ちょっとオドオドするキャラに
    かつてのろっぺーさんの様に偶々カサマツに里帰りしていた未来の北原と運命的に出会い、新たなシンデレラストーリーが幕を開ける

    まで妄想した

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 09:42:46

    >>53

    アプリで一人っ子っぽい描写あったっけ?

    兄弟姉妹がいるって描写も無いけど、一人っ子を強調する描写も無かったような気がするよ?

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 14:04:53

    物語のゴールをG1クラシックレースの桜花賞にすることで中央で勝つこと・G1優勝することはすごく大変なことなんだよって方向性の話にするのはアリだと思う
    オグリキャップは初っ端から中央で勝ちまくってたからそこら辺の凄さのイメージを伝えるには不適だったし

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 14:09:48

    別に最後のレースまで描く必要はないしな
    キャップやテイオーみたいにラストランで優勝する馬自体そうそういないし

スレッドは5/30 00:09頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。