- 1二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 17:01:12
- 2二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 17:03:23
まずスレ主から
これは賞賛なんだけど、腐の民で筆も速いしエミュも好きで、かつ特定CP以外のキャラの描写も丁寧な人が居て素直に尊敬してる
腐以外も書いてるから腐の民というより雑食の人なのかなとも思ってる - 3二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 17:06:28
自分の界隈だと
一年中二次創作の原稿やってて、ジャンルのイベントにもほぼ全通してるやつがいるな……
ハマり中とはいえそんなにネタがでてくるのすごいし、なんだかんだと締切間に合わせてるから尊敬する
切羽詰まってくると睡眠時間削ってるみたいで心配にはなるがな…… - 4二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 17:07:16
TRPGオタク?の人で物凄くダイスがロマン極振りな人を見かけた
あれは凄い…あと卓回しが上手くて素直に好き めっちゃ見返してる
CPものも書く人だけどCP以外の絡み書くのも上手くてとても羨ましい…この間クッソ大人数の卓をサブKP無しで回しててかっこよかった
あの人の卓ってだけで覗きたくなるくらいファン - 5二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 17:08:04
あにまんのとあるオタク
本当に供給0のドマイナーキャラに狂い倒してそれまで無産だったのに自分一人でスレ立てて語り続けて絵と文章あげて凄まじい熱量で布教してた人 - 6二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 17:08:37
ソシャゲの推しに万単位で貢げる人素直に凄いと思う
自分そこまで熱意を持ったことがないから熱量に惚れる - 7二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 17:11:06
ミュに全日程行ってる人いて財力と根気凄いなと思った
- 8二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 17:11:12
一次創作の仄暗百合書いてた方!
めっちゃ描写好きだった…でも感想を言いに行く度胸はなかったんだよな…ブクマするの忘れてて出会えなくなったのが無念で仕方ない - 9二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 17:14:01
大量の自作スイーツで推し活してた人居た
めっちゃ美味しそうだった…是非ともまた建てて欲しい - 10二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 17:16:52
自分の界隈だと作品の性質上ぬいがなかなか販売されないせいかキャラぬいを手作りしてる人が多くてびっくりしてる
しかも総じてクオリティが高い - 11二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 17:17:47
あにまんでとあるCPのどシリアスSS書いてた人…大変美味しゅうございました
供給が少ないので有難くて有難くてもう何周したか分からない - 12二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 17:20:27
推しぬい自作してる人たちは総じて凄いと思う
素晴らしい技術力に嫉妬… - 13二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 17:22:23
あにまんのめちゃめちゃ絵柄が特徴的な絵師さん
フッ軽だし上手いしネタも好き…マジで何者なんですか…?って定期的になってる - 14二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 17:22:55
今いる界隈で9年間ずっと同じCPを描き続けてる人見つけて凄いなと思った そのCP10年以上供給無いのに
- 15二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 17:23:34
プリロールのケーキやマカロンを全キャラ全シリーズ分買うオタクを知った時は衝撃を受けた
何十個届いてるの… - 16二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 17:23:43
子育てと仕事と同人活動で三足のわらじ履いてる人
出産半年後に夜泣きキツいー寝たいーとツイートしながらコピー本委託出したときは驚愕した - 17二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 17:27:31
自界隈の凄い創作者さん達みんな定期的に体壊してて心配になる
そしてみんなして体調悪くても創作しようとしてる…休んで…? - 18二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 17:28:45
あにまんで料理スレが立ったと思えばスレ内で自作のイラストもあげていてびっくり
お料理うまい人は絵もうまいのか?器用ですごい
キャラの好物や関連するメニューを作るところも愛を感じて好き - 19二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 17:30:37
あにまんで見たホラー系スレ建ててた人…描写エグくてとても刺さった
- 20二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 17:31:44
あるキャラの夢女子達…発想力がとても好き
ゲラゲラ笑った後、凄いなあって素直に尊敬した - 21二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 17:33:30
粘着質な異常アンチがいるキャラを推してる方で、誕生日おめでとうスレを建てた時に一生アンチに張り付かれてたのにきっちり管理しきっててかっこよかった
- 22二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 17:38:30
あにまんのダイスで出たCPのSS書いてる人々…自界隈にめっちゃ多いんだよな(もしかしたら他所にもいるかもしれんけど)
尊敬しかない どんな生活してたらそんなに出来る…?ってくらい筆早い人もいてとてもビビる - 23二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 17:56:53
地の文が上手い人めっちゃ尊敬…自界隈に多いんだ
セリフで臨場感たっぷりに魅せる人も好きだけどやっぱ地の文が良いと凄く惹かれる - 24二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:01:58
好きなキャラの誕生日に自分でケーキ作ったりしてるのを度々見掛けるがアレすごいよな
好きなもの盛り込んでみたやつも作中イラストから再現するのもしっかり美味そう - 25二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:03:27
地の文で謎のトリビア授けてくるオタク。なんか癖になるから新作あると見ちゃうんだ
- 26二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:05:51
特定の個人じゃないけど
自分の好きなジャンルか否かに関わらずアウトプットへの熱量が凄い人は等しく尊敬する
長く連載SS書いてる人なんてそれだけで凄いし性癖語りスレとかでこれでもかと癖を詰め込んだ長文レスには「こやつやりおる……」ってなる
元々人の癖や発想に対して「解釈違い」が起きてもそれを理由に拒否感出ることがそうそうない質なのもあって王道・マイナー・人を選ぶニッチなネタまで区別なく楽しめるから他のオタクの熱量は高ければ高いほど嬉しい - 27二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:08:34
pixivで21万字のCP小説見た時は目を疑った
しかも文章がめちゃくちゃ上手くて他に感想言ってる人がいないかタイトルでTwitter検索したほど面白かった
なのにいいねが100ついてなかったの見た時は何で!?!!?ってなった マジで何で????? - 28二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:24:30
- 29二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:26:36
19じゃないけどカテ問わずホラースレは結構あるぞ
スレタイではわかりにくいのもあるし過去スレよりあにまん非公式検索の方をオススメする
あにまん検索【非公式】素人の作ったクソ雑魚低性能なあにまん掲示板専用の検索ページです。管理人ちゃんとは一切関係ありません。animanman.github.io - 30二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:31:15
自カテによくいる上手くて筆が早いネタ絵師
絵はもちろんだけど一番すごいのは自我の出し方とかネタのバランス感覚だと思う - 31二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:31:28
二次創作小説が好きでよく読んでるけどものすごく神な字書きさんがいてびっくりした
同人誌も商業並に分厚い上に頻繁にイベに出る
文章もものすごく上手くて個人ブログ追うレベルでファンになったんだけど、そこで商業(中身は分からない)もやってるの判明しててすごく納得した
プロの書く二次創作小説って割と見かけない(体感) - 32二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:35:09
腐ェミは2018〜2020年くらいに目立ってた
洋画系金カムYOI進撃あたりに目立ってて同人板でもそれの嫌いスレが回ってた記憶
トランス論争とかで一時期よりは大分目に見えるような奴は減ったが - 33二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:55:41
番組や漫画コマの転載や情報漏洩に対して語気荒く言うことはないけど回ってもこないので安心
同じ作品が好きではあるけどアカウント分けを気にしない人間が集まると急に自然科学だったり歴史だったり言語だったり多方面の面白さが出てくることがあってありがたい - 34二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:31:03
自分マイナーCPばっか推してる腐女子なんだがあんまり異常者見かけないからやっぱメジャーなとこに集まってんのかなって気持ちがある
この前供給過多で界隈が焼け野原になってた - 35二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:34:48
キャラアンチが作者アンチ兼任してるのはよく見るんだけど自界隈の腐が作者罵倒してるの正直見ないんだよな…
むしろえっ?!そんなに?!あ、待て待て待て多い多いですありがとうございます?!ってなってるのはよく見るんだけど - 36二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:37:46
聖地めぐりや元ネタ解説博識二次創作本当に助かってる
- 37二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:56:57
そのへんの人が集まるジャンルが最近は出てきてないな
- 38二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:16:04
あにまんの男キャラの閲覧注意+夢のスレで見かけた作品が文ストカグラバチブルーロック金カムワンピキン肉マンワートリ忍たまであにまんの多様性を感じた
単純に二次創作見るやるファンの母数ならワンピ肉ワートリブルロ忍たまなら単純に多いだろうけどさ
作品事にキャラの見た目がバラつきあるからさ - 39二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:26:11
- 40二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:57:32
xで自分の気に入らない漫画の展開に批判や噛みつき意見が大量にあってかつ作者や公式に噛み付くファンが沢山いる作品、だいたい女性人気強い漫画だった
男性人気強い作品はキレたり落ち込んだりしても作者
や公式に直接キレ散らかしたり、愚痴垢作ったりする人いないからギャップにビックリ - 41二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:02:24
自分の好きなもの描いてる人
めちゃくちゃ絵上手いのに「こんな時代に平成BLのようなシチュを……」って謙遜しすぎてるからもっと自信持ってほしい
冷笑に負けないで……とてもいい作品なんだから好きなものをどうか貫いて……自分は好きだ!と思っている - 42二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:30:50
とあるゲームの公式が初めてアクスタ出したんだがその中に
・出番があんまない上に続編で唐突に主人公を裏切る
・美形じゃないし対してかっこよくない
・SNS見てもファンがいない、好きって言ってる人見た事ない
くらいの超絶不人気キャラがいて案の定30個位しか売れなかった(公式もその事をネタにイジってた)が、とある人が「この金を他のキャラのグッズ費用にしてほしい」って理由でその不人気キャラのアクスタを50個買ってて凄えなオイって思った事がある
その影響なのかそのキャラ最終的に完売して公式も祝完売!って祝ってるの見て笑っちゃった - 43二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 07:43:25
Xの自界隈だと身体(健康)以外がヤバい人見かけないけどあにまんだとたまーに見るんだよな…匿名なのもあるかもしれんが
- 44二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:54:02
動画配.信してるオタクの人なんだけどPS2のギャルゲと乙女ゲーフルコンプして一番好きなギャルゲに関してはガラケー版、PC版(エロゲ版)、DC版(未開封)、PS2版、リメイク版含めフルコンプしてるって聞いてマジで驚いた
ちなみに二児のお父さんで配信業は完全に趣味でやってるらしく利益は度外視だからほんとに好きなんだなって
あと自分の参加してるあにまんじゃない掲示板の安価スレの参加者なんだけど推定90年代~現代までのサブカル全般の知識とネットミームが豊富で毎回なんだこの人ってなるオタクが知り合いにおるけどすげえなって - 45二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:47:41
- 46二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:49:58
- 47二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:10:54
すごく活動的で3D配信もできるしゲームも作れるし人望もあって開発者やファンをたくさん集めたサーバー作ってる人がいて尊敬してる。
技術力が高いオタク大好き。 - 48二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:13:13
筋肉モリモリのすごくでかい男が性癖の人がいるんだけど(あなたの想像の2倍はデカい)、その人がデカい男の絵をアップするたびに元気が伝わってきて励まされる。
- 49二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:18:30
某SNSでキャラ×自分の夢女ユーザーがいて それが広く受け入れられてユーザーの夢CPイラストやユーザーのファンアートをよく見かける
果てにはキャラ×自分のアンソロをユーザーが企画して参加者を募っていた
夢って表に出ないようコソコソやるものだと思っていたからここまで大々的に活動してるのを見たすげえな…時代って変わるんだな…ってなった - 50二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:33:45
映画などをきっかけにハマる→最低価格数千円のグッズをもりもり買う
という行動力に溢れるご新規を見かけてはビビっている
下手すると2年に1回くらい同一キャラの新規造形が出る玩具界隈だから仕方ないとこもあるかも - 51二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 08:14:18
一つのことに一生懸命なオタクはみんな素晴らしい
- 52二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 08:20:25
SSスレとか掛け持ちできる人はマジで凄いと思う
つよつよオタク過ぎて尊敬しかない - 53二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 11:29:41
害悪オタクの話でもいい?
少年漫画のA×Bが好きで二次創作もしてたんだけど、リアタイ途中でAが既婚者だったの発覚したらまあ界隈が荒れて荒れて
Aや奥さんの悪口だけじゃなく原作者の悪口や愚痴を言いまくりで逆にBは可哀想とか人殺しキャラなのによちよちしまくりで
作者が「作品が無事完結できたのは担当さんのおかげです」って言っただけで、作品の良い描写は全て担当のおかげで悪いところは作者のせいってなったり
CP自体は好きだったけど界隈一体がすっかり嫌いになって垢消しした
キャラの悪口も嫌だったけど、原作者を名指しして人格否定みたいな悪口ばっかり言う人が多いのが無理だった - 54二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 17:44:16
- 55二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 00:24:51
作品や展開の好き嫌いとは別に、原作者の人格否定発言はしてはいけないって自分も最近学んだなぁ