この手の大規模テロで被害が少ないの初めて見たかも

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 17:46:10

    目的のない無差別テロならもう少し被害大きかったんだろか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 17:47:05

    >>1

    目的の無いテロならバスクはサイコガンダムの中に毒ガスを仕込んでくるから全滅する

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 17:47:53

    無差別でも倒壊するビルのCGない時点で多分そう被害は多くならないだろ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 17:49:30

    >>2

    目的がコロニーの住民を全滅させる事にすり替わってるように思えるが…

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 17:49:56

    >>4

    無差別テロって言ったのは1じゃん

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 17:49:58

    CGビルは傷一つ付かないからな…
    ビームが当たろうと至近距離で爆発が起ころうと巨大MSが登ろうと窓一つ割れない

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 17:50:09

    未発見者や遺体さえ消し飛んだのも含めれば最終的にはそれなりになる
    はず

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 17:51:23

    でもすぐにマック営業してるからな
    普通シェルターに何日かは避難するだろ
    穴空いてたらどうすんだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 17:51:49

    少なくとも屋内にいる人間は死なないのでそこまで被害は出ない

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 17:52:47

    低出力のビームサーベルを戦艦の装甲越しにジュっとするだけで人は簡単に蒸発するんだ
    それよりも確実に威力のあるサイコの拡散ビームを周囲にばら撒いた時点で熱余波だけ全身焼け爛れたり
    空気そのものが熱せられ皮膚よりも熱に弱い肺が焼けてその場でパサッと倒れる人が多数出てもおかしくはないんだが
    ドゥーちゃんは生真面目な子だからか配慮したのだろうきっと

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 17:53:46

    少ないと言っても100人以上犠牲者は出てるんです……

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 17:54:50

    コレを軍警はマチュ一人でやったとかほざいてるから無理があり過ぎる
    果たして市民達はどれくらい信じるかな?

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 17:55:09

    むしろ都市部での密集度考慮すればたったの100余人で済んだのは奇跡レベルだよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 17:55:22

    >>8

    イズマコロニーの硬さを皆信用してるんだろ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 17:55:49

    >>11

    ケンプファーが道中最低限の戦闘で済ませてもその倍死んでるんだけどね

    サイコは道中ビーム薙ぎ払ったりソドンのビームを広範囲にはじいたりしてるのに不思議だね

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 17:56:36

    リボーコロニー「脆くてすまんな」

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 17:57:05

    >>11

    被害者数は現在もまだ不明ってレベルではないからそうでもなく感じる

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 17:57:25

    こういうのは翌日とかにガンガン死傷者の数が増えるもんだよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 17:57:29

    >>12

    いやいや何言ってんの

    そんなリアリティ考慮した作風ならこんなファンタジービルにしてない

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 17:58:38

    >>15

    実弾使ってるケンプファーはある程度死体が残りやすいからね。サイコガンダムの攻撃食らったやつは問答無用で消し飛ぶ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 17:58:39

    ハサウェイで描かれたビームの破片は掠るだけで街を穴だらけにしたんだけどね
    いやぁ70年前の老朽コロニーはすごい

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 17:58:50

    イズマコロニーの密集度考えると適当にザクマシンガンぶっ放しただけで100人くらいはお亡くなりになりそうに感じる

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 17:58:54

    >>8

    つまり避難誘導や避難命令一切してないんだよ、軍警…

    政府が悪いんじゃ?って言っても接敵したの軍警からだから軍警が政府に要請しなきゃいけない

    何ならミノフスキー粒子撒かれて通信すら不安定だから拡声器使ったアナログでもやれる事があるのに

    やってるのは検問作りだからな

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 17:59:17

    >>20

    ビルに弾かれるのに問答無用で消し飛ぶわけないじゃん

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 17:59:56

    そもそもビルの中にいれば安全なのになぜキシリアは外に出たんだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:00:07

    築70年のコロニーでこんな硬いんだからあの世界のコロニー毒ガス以外そんな怖くなさそうだな

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:00:45

    >>24

    お前はビル?

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:01:09

    >>25

    サイコの重量かけても窓も割れないし爆発やビームにも耐えるのにね

    避難誘導したあの護衛が裏切ってたんじゃないか

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:01:59

    >>25

    しかもキシリアたち以外は誰も屋上に避難してないという

    あんなにビルに明かりついてたのに

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:02:12

    >>25

    ビルの強さを信用してなかったから

    メタ的には話の都合でキシリア屋上来ないとワンチャン作れなかったから

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:03:13

    あのクソデカビルが対ビームコーティング爆発無効耐性持ってるせいで何考察しても無意味になるわ

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:03:28

    バスク(悪いのはジオンでその他のスペースノイドは罪がないからな…出来る限りの配慮はする)

    こうだぞ

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:03:32

    ミノフスキー粒子散布
    各所のビルには公務員や要人がそのままいる状態
    町中は誰も避難できない状態でサイコガンダムスタート
    てっきりインフラ壊滅からのパニックもあるものだと思いましたが普通に皆テロ鎮圧後ニュース速報見てましたね

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:03:56

    作風的にモビルスーツの足元の地獄絵図が描かれないのは理解できるんだけど日常風景がズタズタにされる描写は欲しかった
    今日ので一夜明けたあとの有様が描写されるかもしれないが

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:04:27

    ミノフスキー粒子って普通閉鎖空間で流したら長期間排出されないからヤバいと思ったのにあっという間に復旧して笑う

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:04:45

    ビームぶっ放して爆発なんて作画リソース的にはむしろ楽なはずなのになぁ

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:04:57

    >>34

    メインキャラ全員コロニー離脱したからフェードアウトでしょ

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:05:33

    平和ボケしてるはずだから避難しないのはわかるけどあんだけ建造物硬いと平和ボケというより正常な判断にしか見えなくなるのがアレ
    むしろ避難しようとしたキシリアのが描写的にはアホ

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:05:57

    >>3

    別に倒壊描写しなくても、ビーム一閃でパッと更地にしちゃえば良いだけじゃん

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:06:06

    水星が作られる前から制作スタートしてて完パケ納品なのに何で省力作画が発生するんですかね…

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:07:15

    8話で被害増えてもあのビルがビームや爆風で窓一つ割れてなかったのは変わらないんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:07:32

    種運命でのデストロイがこれだぞ

    GIF(Animated) / 3.68MB / 7300ms

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:07:35

    >>29

    なんかデカい音してるけどクラバ近くでやってんのかなぁ〜?位の認識だったとか…?

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:08:06

    >>32

    スペースノイドの少女にでも命を助けられたルートのバスクかな?

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:08:50

    >>42

    ビーム流した後に瓦礫の山の作画を差し込むという計算された作画省略が光る

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:09:39

    >>35

    一応ミノ粉あっても物理的に壊れるわけじゃないから

    ミノ粉さえ取り除ければ通常に戻るから高高度核爆発とは若干違う


    問題はあんなに早くミノ粉は取れるのか?あれ

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:10:01

    停電すらしないからコロニーのインフラは強い

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:10:12

    >>42

    この一撃だけで数千は死んでない?

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:10:58

    ちなみに正史サイコガンダムはニューホンコンでこれ

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:11:15

    CGと作画の併用は可能性感じてたのに7,8年かけて作ってもこの出来になるんじゃやっぱり劇場版でもないと扱えないのかなー
    CGだから壊れない街にCGじゃないから動かないMSじゃ悪いとこどりだよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:12:17

    デストロイは初出撃でヨーロッパのベルリン含む3つの都市を壊滅させたからなぁ

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:12:42

    >>49

    Zでもきちんと沈んでいくビルの作画してるんだよなぁ…

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:12:46

    じゃあなんすか、インダストリアル7君が大袈裟だったとでも言うんですか?

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:12:58

    イズマコロニーって軍警は無能なのに建築家やインフラ担当はめちゃくちゃ有能だよな
    人材格差ヤバすぎる

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:13:27

    水星で手書きもそろそろ限界なのかなぁって言われてたのに
    CGと併用してこれ出されたら「ああ…うん」ってなるしかない

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:14:10

    >>55

    種自由であれだけ凄い物見せてもらったから新時代感じたんだけどね

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:14:57

    やっぱりカラーに1クールアニメなんて無理だったんだよ
    OVAと劇場版に専念した方がいい

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:15:58

    ビル壊れない、停電もしない

    築70年経つがなにもかもが頑丈なイズマコロニー

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:16:11

    ここから仮に仮想世界とか劇中劇だから大雑把に壊れませんでしたって言われてもキレる自信がある

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:16:55

    CGなんで建造物壊せませんって言うなら宇宙や荒野で戦う様に話をもっていけば良かったんだよ
    出来ない事を無理にやらなくていいよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:17:04

    >>11

    もし新宿でサイコガンダムが暴れたら1万人くらい死なない?

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:18:03

    >>61

    それで済まないだろ

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:18:56

    何故わざわざ老朽化とか伏線までいれたのに大っぴらに壊さなかったんだ?
    まさか7話制作段階で「やっぱ壊すのやめたわ」ってとんでもないライブ感してたんじゃないよね?

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:19:14

    もしかしてここから万策尽きたりしないよな?
    余りにも前半と戦闘シーンの質が違うんだが

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:19:40

    >>64

    完パケで万策尽きるってなんだ?本当になんだ?

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:20:52

    >>65

    納期を過ぎるよりはましだと判断したとか

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:22:04

    古過ぎて底が抜ける!
    外部からの攻撃で穴が空く!
    インフラの親玉の機嫌損ねると供給止められる!
    宇宙に居過ぎると身体が突然変異を起こす!

    そりゃ地球目指しますわってなるGレコのコロニー暮らしの辛さよ

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:22:33

    別にエヴァだってピカッ!ドーンって山程やってるし
    そんな感じで良かったんだよ
    サキエルなりゼルエルなりラミエルみたいにさ

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:23:14

    >>61

    参考までに新宿の昼間人口は約80万人

    平日昼間に新宿でサイコガンダムが暴れたら余裕で10万人以上の犠牲者が出るだろう

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:24:37

    後半持ち直してもネタにされ続ける破壊力が7話にはある
    サイコガンダムには破壊力ないけど

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:25:29

    >>50

    時間かけても必ずしも良いものは出来上がらないという


    種自由は結構休止期間があったし実制作はそこまで長くなかったはず

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:25:36

    >>69

    なるほど…

    コロニーはもっと人口密度高そうだから100人で済んでるの奇跡だな…

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:26:41

    >>11

    直後に出た速報ならそんなものじゃない?

    現実の大規模災害でも時間が経つほどどんどん死者数増えていってるし

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:28:21

    >>73

    速報値でもケンプファーより少ないんだよ

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:28:38

    建物が頑丈だったとして、たまたま外出ててビーム当たった人だけ計上と考えても少なすぎるよな
    仮にあの時間外出禁止令が出てたとかでも外出て死ぬアホがそれ以上にいそう

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:31:08

    ビル揺れも大規模破壊描写も凄惨な爪痕もエヴァの本領というかカラーの得意分野だろうにな
    流石に仮想世界説とかの伏線か?

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:31:20

    100人ってビル一つ崩れたときの被害速報では?

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:33:21

    某所SSで見たんだが
    キシリア暗殺の本命は特殊部隊でサイコガンダムは囮
    派手に暴れてもコロニーが崩壊しないようビーム攪乱幕を散布しとくってやつ
    これなら建物全部にビームコーティングよりは納得できるなと感心した

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:34:09

    作中描写に矛盾が多すぎるこの作品でツッコミ入れる意味はもうないよ

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:34:29

    >>78

    ビーム攪乱膜でもメガ粒子が散乱するので被害は防げません

    宇宙用だぞあれ

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:34:38

    >>78

    妄想だな

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:35:20

    >>78

    ビルによじ登れたのはなんでですか?建築物の強度も上がるんですか?

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:36:16

    ビームのメガ粒子は塵のような一粒ですら人を殺すのに攪乱膜でどうにかなる訳ないだろ

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:36:48

    やっぱり仮想世界か劇中特撮なの?

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:37:39

    >>79

    ガンダムって日本のアニメの中でも屈指の設定が大事な作品なのに…

    こんなの素人のなろう作品かよ…

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:38:41

    >>84

    リギルドセンチュリー時代に書かれたトンデモ時代小説か…

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:39:32

    カスが効かねえんだよ

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:46:46

    比べるのは色々とアレだけど
    閃ハサのダバオ戦や種自由の冒頭のデストロイで市街地戦の描写ハードルが上がり過ぎてた感があるな……

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:47:50

    >>63

    その台詞は視聴者に対して「もしかしたら壊れるかも」と緊張感を与える効果があったし、例えば今後コロニーが壊れたり廃棄されることがあるのなら伏線になり得る(まだ物語は終わっていないので)

    七話の一連の動乱は

    小規模なゼクノヴァによるドゥー/サイコガンダムの不調、ソドン部隊の素早い対応で事態が終息したから、コロニーに穴が空くような大規模な被害は避けられた

    と自分には観られたな

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:48:19

    >>88

    Zや種死ですら出来た破壊シーンがないからそれ以前の問題

    CGだから出来ないってのは納期のある場合の話だろうに

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:48:53

    >>89

    ビルの異常な耐久力は何も解決してないんですけど

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:49:39

    >>87

    これで100人程度の犠牲者ってビームの軌道上で何が爆発してんだよ

    たまたま空を飛んでビームに当たった人が100人か?

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:51:49

    >>89

    まあソーラ・レイの計画があるから老朽化ということでイズマが政治的取引とかでサイド6からジオンに転用されてコロニーレーザーになるとかはまだありそうではある

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:52:07

    「実はジークアクスは宇宙世紀で作られた特撮番組という設定なんですよ!7話でコロニーの破壊が少なかったのも番組の予算が尽きたという設定なんです^ ^」

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:53:11

    >>94

    それやったら二度とカラーはガンダムの敷居を跨ぐなって言いたくなる

    実際に判断するのはバンダイとサンライズだとしても言いたくなる

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:53:36

    >>85

    あらゆる設定が後付けなのがガンダムだぞ

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:53:59

    >>87

    イルミネーション定期

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:54:02

    >>92

    ビーム打ち上げ花火だぞ

    射出後一定距離で自動爆発するからコロニーの反対側に一切の被害がないコロニー内戦用に配慮された兵装だ

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:54:15

    >>96

    まぁ劇中描写が矛盾してるのは話にならないんだけどな

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:55:42

    仮想世界だったのが本物になるとかスターオーシャン3みたいなエンディングならいいけどね

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:56:42

    >>99

    その矛盾も後付け設定で実は矛盾してない事になる

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:56:54

    第08小隊だってアナハイムジャーナルで映画なのでは?って言われてもきちんとそのキャラ出してやっぱり本当にあったことだよ的な示唆はしてるし…

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:02:25

    戦争してたりテロリストがビーム兵器持ってるのに耐えられない様に作られてたら馬鹿みたいじゃないですか

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:03:33

    >>103

    ならMSにその技術転用しろよ

    70年前からある技術だろ

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:07:15

    擁護民「速報で百人も死んでる!」

    ワイ「山奥の村でも滅ぼしたのか?」

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:09:09

    >>103

    Zでサイコガンダムが街壊してたのはあれ夢か?

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:10:48

    上コメでも言われるけどケンプファーみたいな標準的なMS一機暴れるだけでもかなり被害出るのに
    あのサイコが暴れまわってこれだとなぁ

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:12:50

    >>91

    ビルがもっと吹き飛ぶような描写が欲しかった、みたいな話ならわからなくもない

    サイコガンダムの浮上でビルの壁面が破壊される描写があるし、爆炎と吹き飛ぶ瓦礫、ガラスが砕けるような音と悲鳴の響く下の画像のシーン、背景で大火災に見舞われるコロニーからは建物が異常に耐久力があるとか、描写から被害が想像できないとは考えられなかったな

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:14:04

    >>108

    いやあのよじ登ったクソデカビルは何だよ

    あんなデカデカと映しておいてサイコの爆発で窓一つ割れてないぞ

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:15:14

    爆風で割れない窓とか凄いよな
    笑えて来る

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:15:16

    >>109

    まずあんな凹凸のないビルどうやってよじ登ったんだろ?

    スパイダーマンなのか?

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:16:26

    >>111

    普通に考えたら足や腕を突っ込んで穴だらけにしながら登る形になる

    そしてそんなことしてたら倒壊する

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:18:45

    これ作ってるとき誰もおかしいもと指摘しなかったの?

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:20:24

    あれを撃ってコロニーに穴が開かないならコロニー戦の緊迫感なくない?
    ゾルタン・アッカネンのあの狂気がだいぶ意味なくなるけど

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:21:17

    今となってはパラレル宇宙世紀でよかったとしみじみ思う
    何があってもパラレルだからですむ

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:21:38

    このレスは削除されています

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:23:49

    キシリア達しか屋上に来ないってことはサイド6のビルだけ特別頑丈でサイド3はそうではないのかもしれん

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:24:23

    >>113

    今確認したけどジークアクスだと設定考証、SF考証のスタッフがそもそもいないことに気づいた

    水星、鉄血、NT、閃光のハサウェイにはいたその考証スタッフのクレジットが一切ない

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:25:04

    >>109

    サイコガンダムなんか知らんけど浮いてたしヨジヨジ壁を登らなくてもいいんじゃない?

    その上で近づいたのは確実に消すためにビームを接射するとか、あるいはキシリアに近づくことで敵の大規模な攻撃を牽制する意図があったとか想像できる

    エグザベ/シャリアが間に合ったけども

    そういう重箱の隅をつつく話なら俺はなんか縮むサイコガンダムが好きだよ

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:26:04

    >>119

    どちらかといえばビルがでかくなってるなこれ

    ウケる

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:26:04

    >>119

    大抵のビルはMSがよじ登るなんて考慮してないだろうに…

    考慮したらそれはそれで金が飛ぶ

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:26:26

    >>117

    サイド6住民達のビルに対する信頼が厚過ぎる

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:28:08

    >>118

    考証なんてと思ってたけど作品にとって大事なんだな…

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:28:31

    >>118

    ああ…

    それであらゆる面で雑なのか

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:28:48

    つかあのビル見るたびに思うんだけど高いだけじゃなくて横にも広いし表面積デカくね?
    ワンフロアどんだけ広いんだアレ

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:31:04

    >>118

    その担当が居なくてもガンダム(それも新規のアナザーでなく散々使われた宇宙世紀がベース)作ってんだから分かれよと言ってしまいたい…

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:31:42

    >>126

    やりたい展開のために設定捻じ曲げたら加減間違えたんだろう

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:31:46

    >>118

    嘘でしょ、ガンダムでSF考証がいないなんてありえるのか

    ちゃんとスタッフクレジット見てないけどSF作品なんだから絶対いるでしょ

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:33:15

    >>128

    設定オタクがいるとうるくて作品をまともに作れないからな排除するのは当然

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:33:57

    >>129

    まともに作れなかったやろがい!

    例えストーリーがまとまっても一生こすられるぞ!

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:34:29

    >>129

    オタクの中のオタクみたいな男が作った会社なのに…

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:34:54

    宇宙世紀全部見ろとまでは言わんけどせめて理解はしてるのか?
    庵野はまあともかく鶴巻監督が怪しく見えてきたぞ

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:36:50

    >>129

    考証は素人の設定オタクじゃなくてプロの設定の人でしょ

    考証要らんはないわ

    いた上で盛り上げるため意図的に忠告スルーするとかならわかるが

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:36:56

    そもそも1話でエグザベ君がコロニー内に出たら赤いガンダムはビーム使わないことに対して「ここでビームを使うほど無法者じゃないか」って言ってるし

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:37:16

    >>122

    震度3ぐらいの地震に外国人は慌てふためくのに日本人は平然としてるって話と似たものを感じる

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:37:22

    >>47

    そら地球みたいに空中に送電線が浮いてるわけでもないし。

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:37:22

    >>130

    まとまらなくても作りたい作品は作れた

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:38:09

    >>136

    あれ?1話では電線ありましたよ?矛盾してますね

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:41:47

    最初にパーティドールって言い出した奴天才だと思う
    本編には愛想尽きたけどサイコはまあまあ好きになれたよ

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:42:42

    と言うか1話で既に赤いガンダムVSジークアクスで宇宙で戦ってたらコロニー外壁に衝突してそのままコロニー内に来ちゃったこと演出してるし
    外壁は正史宇宙世紀と変わらない感じっぽいと見たんだけどな

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:42:53

    >>114

    金持っているコロニーだから健在も質が良い物を

    使っているのでは?


    他所のコロニーだと着服が酷くて税金がないから

    インフラの補修もままならないし、耐久要件を

    満たさないまま浮いているコロニーとかあるぞ。

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:42:53

    >>138

    設定考証は何やってるんだよ設定考証は

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:43:35

    >>134

    つまり使ったサイコガンダムは無法者ってことなんだけど

    なんでか穴空いてないよね

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:43:57

    >>138

    難民居住区のは盗電だろう

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:45:03

    >>141

    70年物の旧式で改修が間に合ってないとわざわざ明言してるんですよ

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:45:50

    大した騒ぎにするつもりじゃなかった脚本とノリノリで大した騒ぎにした作画班が全く連携できてない
    普通監督周辺が音頭取って調整するもんだが

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:46:10

    この手の擁護で「金持ちコロニーだからー」って言っても

    >>145の通りに作中で言われてることがめちゃくちゃノイズになる

  • 148二次元大好き匿名さん25/05/27(火) 19:46:29

    こんなん仕込む前に他ちゃんとしろよって絶対他でも言われてるだろ
    まさかケンプファーと比較されるとは

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:46:43

    >>144

    誰にでも思いつきそうな言い訳を思いつけてえらい

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:46:50

    無理矢理納得するなら軍警等が把握している確実な死者・被害者を速報として公表した感じじゃないの
    MSや隊員のモニターはしていただろうし

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:51:13

    難民街とはいえ居住区でモビルスーツが暴れたらどうなるかは1話で丁寧にやってるのよね…

    あれで義憤に駆られて立ち上がったマチュが馬鹿みたいじゃないですか

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:51:44

    ところでなんでロボットが人型なんですか?
    同じ技術で戦車や戦闘機を造った方が強いですよね?

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:52:09

    >>150

    数字が少ないだけで大災害ってするには翌日学校通ってマックがノイズすぎるんだよね

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:52:34

    >>152

    今は関係ない

    そんな手垢の付いた話題

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:53:54

    仮想世界シミュレーションデータでしたってネタバラシで大逆転するから待っとれ

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:55:10

    >>155

    最後はガンダムなんて見るな大人になれよで締めだな!

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:55:36

    >>153

    うーん……大規模テロではあるがコロニー自体も大きいからな

    被害地区から遠い場所ならそんなものなのかもという気はしなくもないが……

  • 158二次元大好き匿名さん25/05/27(火) 19:56:11

    頭バスクかよって言われるけど期待していたのはユニコーンの一話みたいなコロニー内での戦闘がどれだけ民間人を巻き込むかみたいのなんだ
    特にバンクロフト先生みたいな爆発やビームに飲み込まれる人とか

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:58:02

    >>156

    エヴァとさよなら出来ない会社には言われたくねぇな⁉︎

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:58:10

    >>153

    あれは普通避難所でニュース見てるとかそんな感じが妥当だよね

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:58:56

    >>156

    あれは庵野が自分で生み出して自分でケリつけるためにやってから許させるのであって

    そんなもん他社コンテンツでやったらユア・ストーリーまっしぐらよ

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:59:31

    こういうのってあとから数字増えるもんじゃね、震災とかだいたいそう

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:00:26

    >>162

    一直線に敵基地に侵攻したケンプファーに負けてるんだよね

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:00:31

    >>162

    上手な言い訳を思いつけたね

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:00:37

    >>156

    朝や夕方枠なら許すよ

    深夜枠アニメでそれ言ったら会社が襲撃されるレベルだよ…

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:00:59

    >>149

    思いつきもしなかった人に言われても困る

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:01:34

    >>162

    ポケ戦見てケンプファーの被害者数(こっちも直後の値)と比較してくれ

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:02:41

    >>5

    無差別テロってのは誰でもいいって話であって誰であろうと全て殺すって話じゃねえんだよ!!!

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:02:58

    >>166

    思っていても誰も言わなかっただけの事を自分が思いついた事のように言わなくてもいいんだよ?誰も言ってなかったから君が思いついた事にしてもいいけどね?すごい!よく思いつけたね!えらいね!

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:03:05

    普通に被害実態に関して情報統制しているのでは
    1話であったようにコロニー内でMSが被害出すのもこれまでゼロではなかっただろうから報道規制されたら大部分の市民は取りあえず様子見で騒がないんじゃないか…と
    後出しでショックを緩和させながら被害を増やしていくみたいな

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:03:07

    >>167

    ビームで蒸発したであろう行方不明者の数字がまだ

    出ていないから

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:03:11

    現代で建物一つに自爆テロやられるだけで数百人規模の被害出るし
    ここら辺の描写はスタッフの知識不足な気する
    リアルを知らないオタクが出てしまったかも

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:03:55

    >>172

    オタクってずっとそうだろ

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:04:06

    >>163

    それも戦闘というのも烏滸がましいレベルの出オチな敵をあしらってね…

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:04:09

    >>171

    そんなこと言いだした落下したスカーレット隊の爆発で吹き飛んだ犠牲者だって即日わかんねーよ

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:04:49

    >>174

    ただ死者の大半はこいつ等が墜落した爆発によるものだろうし

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:04:53

    >>172

    そうならない為のアドバイザーやら考証スタッフなんですよね…

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:05:33

    知らないなら明確に数出さなきゃ良かっただろ

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:08:01

    >>178

    知る気すらない馬鹿だから具体的な数字を出してしまったんだろ

  • 180二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:14:39

    今夜もなぁ

  • 181二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:43:53

    >>169

    ふふ

  • 182二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:46:06

    せめてサイコmk2名乗るならこれぐらいまで暴れて欲しかった

  • 183二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:58:19

    >>42

    このビームだけで普通に万単位で死ぬんじゃねえかな…

  • 184二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:47:43

    ……あれ、もしかしてガチで対ビームビルだとか言ってるのかこれ?多分その辺は作画の問題とかだと思うから考えてもしょうがない部分だと思うんだが

  • 185二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:05:20

    そもそもポケ戦の被害は1日明けてからのでサイコの被害は夜明けてないからまだ数時間しか経てないので……
    何ならビームは死体残らんだろうし
    人口密集地でビームを大通りに沿って薙いだだけで百人なんて余裕だからなぁ

  • 186二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:07:47

    >>74

    正直そこは余り関係ないと思うぞ

    区画丸ごとビームでヤられてたりすると逆に計算に算出出来なくなるし

  • 187二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:25:01

    >>182

    こいつは最初のMK2があんまりにも情けない上にちゃんと動いてる装備が全体の1/6でライフル一発で轟沈したことに対するお情けとして再登場が許された枠だろ

    おためごかしてんじゃねえ

  • 188二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:27:12

    ポケ戦の死者数もジークアクスの死者数もこっから増えるんじゃねって話なら比べた所で何の意味も無いってことじゃん
    自分で書き込んでて何も思わないのかな

  • 189二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 07:27:38

    >>187

    中の人(ロザミィ)が常時錯乱状態でしたので…もはやアレはイベント戦扱いでしたし…


    というか…サイコMK2以前に宇宙世紀のサイコ系統がマトモに殺す気で戦ったのってプルツーの時ぐらいじゃない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています