- 1二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:06:41
- 2二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:07:34
- 3二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:09:11
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:10:10
- 5二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:10:59
軍警ザクじゃ時間稼ぎにもならなかったしな
- 6二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:11:13
- 7二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:12:09
- 8二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:13:36
- 9二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:13:49
- 10二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:14:46
装甲とリフレクターが合体してるから準サイコフレーム技術まで到達してるんだろうな
- 11二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:15:34
- 12二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:16:08
サイコミュ系技術だけ発展しすぎなんだよなぁ
- 13二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:16:22
ハンブラビがふわふわ浮いてられるのもミノフスキークラフトで他の機体を浮かせてた可能性もあるぞ
- 14二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:16:58
- 15二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:18:33
面白いんだけどデカブツで機動力ないのに明らか耐久落ちるアンシナやってまで火力偏重する意味あるのか?と冷静になって思う装甲パージアタック
まあインパクトあったし面白いからええか! - 16二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:18:41
連邦疲弊したですら時間を与えるとこんな事になるので現状ですらあの装甲をパイロットが使いこなしてしまえば恐ろしい現象が起きそう
- 17二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:19:00
バスクと予告映像で期待されすぎたのは想定外だったんだろうなという気はする
本編映像だけなら違和感はそこまでない - 18二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:19:44
- 19二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:20:19
- 20二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:22:07
たぶん想定敵対戦力はビグザムだよね
ジオングが暴れてないから、ジオンのMAへの脅威感は強そう - 21二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:22:24
サイコミュによって発生する特殊なミノフスキーエフェクト(ゼクノバやアクシズショック)が大々的に観測された時期の違いも大きいと思う
あるかも分からないものを探すのは難しい - 22二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:24:12
一応シャリアに撃ち落とされたのは近くだったっぽいのかな?
- 23二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:35:40
強いんだろうけど
後年のサイコガンダムが話数かけてやっと撃破できたのに
今回は一話で急ぎでぶっ倒されたから強く見えない - 24二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:37:44
サイコガンダムなんだからコロニー消滅させるくらいの火力が無いと駄目
- 25二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:39:09
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:40:26
GXかな?
- 27二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:42:26
リフレクタービットの使い方が反射衛星砲とかバベルの光並みになってんな
mk-2とかシャンブロでも反射は一回程度の筈なのに - 28二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:43:43
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:44:20
装甲ビットがクルクル回ってばっかだったし、ゲーツの「オールレンジ攻撃来ちゃう!」て発言からも細かい操作とかオールレンジ攻撃とかは出来ないのかなと思う
- 30二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:46:14
ほんま正史のサイコバケモンですわ
- 31二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:47:51
過去の機体の名称そのまんま使ってなけりゃここまであーだこーだ言われてなかったと思うよ
まあそうでなきゃ話題性出せないから使ったんだろうけどその上であの程度⁉︎感も発生させてしまった感じ - 32二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:50:12
ジオングのデータ無しに良く作れたな
まあ及第点じゃね、キケロガシャリアは相手が悪かった - 33二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:50:28
- 34二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:52:16
- 35二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:58:12
- 36二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:59:51
ヌゥっと顔出してる暇あったらビルぶっ壊せばいいのにパイロットの狂気が足りなかった
- 37二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:00:01
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:00:17
サイコミュ技術全振りでビームは見た目だけで貧弱だったのかもしれん
- 39二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:00:50
もっと戦ってるシーンは見たかったなぁ
- 40二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:01:41
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:01:53
正史のサイコガンダムは「あのRX-78-2にあやかって」ガンダムタイプなんだろうけど
こっちのサイコガンダムは「なんか悔しいからガンダムにした」感が… - 42二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:02:41
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:04:40
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:12:55
たぶん実際悔しいというか、ガンダムは俺達が作ったんだぞ的なのは有りそう
- 45二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:23:57
サイコガンダムを対NT用と仮定すると、遠距離のビームはIフィールドで、ビットを死角に飛ばしてきたら装甲の嵐で叩き落とし、後は高火力で押しきってみたいな皮算用が見えてくる
まあ、実際はあの通りだけど、単純な質量攻撃って意外と対処難しいと思うんだよな。 - 46二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:50:23
- 47二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:50:50
- 48二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:54:58
まあ、ジオンと同じくシャロンの薔薇の影響かサイコミュ関連だけ正史より進んでそうではある
ただそれ以外の部分がめちゃくちゃ低い(貧弱な防御力や正史より巨大な図体)
サイコガンダムって名前だけどハンブラビと同じく正史とはほぼほぼ別物だな - 49二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:56:17
- 50二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:57:30
- 51二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:59:25
- 52二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:13:56
やっぱり汚名返上のために終盤で5体くらい出せませんかね
エグザベ「ええっ!? あれが5機!?」 - 53二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:18:54
それはデストロイみたいにあっさりやられるフラグ…
- 54二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:48:52
- 55二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:51:23
- 56二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:58:34
- 57二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:00:56
キケロガ戦で装甲ビット集めて防御してるんだけど、あっさり抜かれてるから装甲自体脆いかもしれない
- 58二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:01:32
- 59二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:01:39
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:03:21
- 61二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:05:30
- 62二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:16:02
そもそも正史が40m級なのに対してGQは50m級な上に装甲は確実にガンタリウムγじゃないから重いし移動要塞だった正史と比べて固定砲台に近い状態なんだよな
装甲リフレクターもリフレクタービットと比べてそんなに利点も感じないしな…
- 63二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:45:06
このレスは削除されています
- 64二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:47:21
こう言う頭はなんて言うんだ?シャッターアイ?
複眼も好きだけどこの異形感も好きなんだよね - 65二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:47:58
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:49:57
宇宙世紀の、特に0079~0088までは数ヶ月で旧式化する開発速度なので年単位でアイデア前倒しは異常事態な気がしなくもない
- 67二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:51:20
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:51:39
まぁあと二年くらい掛ければヒルダが頑張ってくれる筈……
- 69二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:52:07
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:53:16
Z未視聴なんだけど変形時間は正史じゃどんなもんなの?
このサイコはいま見てきたら20秒くらい掛かってたんだけど - 71二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:54:16
ビーム相手については装甲素材というよりかはビームコーティングの問題な気がしなくもない
いやまぁ、グリプス戦役時代は基本軽くしてビーム避ける思想なのにその時の運雰囲気で何故かビーム弾いたり貫通したりガバガバではあるんだが…… - 72二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:54:30
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:57:39
言うて正史でも覚悟決めたカミーユにコクピット一撃死した機体でもある
可哀想だが直撃させるのほんとに可哀想 - 74二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:57:45
IフィールドとはいえZZのライフル弾くわZZに追いつけているわって相当なもんだからなぁ……
- 75二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:59:44
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:03:25
それはそう
- 77二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:04:42
無印からしてアムロが乗ったディアスがやられる寸前まで行ったのはあまり知られていない
- 78二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:08:09
後ろに目をつけろって言った側から後ろからサイコに捕まって死を覚悟したアムロ
- 79二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:12:53
このレスは削除されています
- 80二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:16:06
まあ何と言うかサイコガンダムって敵ながら愛されてるんですねって
- 81二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:17:10
誰から?
- 82二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:58:12
- 83二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:59:30
- 84二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:03:03
ホワイトベースには火薬式の主砲があったと思ったけど
ソドンにはついてなかったのかなあ? - 85二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:05:20
- 86二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:08:31
- 87二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:10:01
- 88二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:11:15
- 89二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:13:50
- 90二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:14:00
- 91二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:14:59
時代っすねぇ
- 92二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:23:37
そもそもビームとか遠距離武器に関しては、割と世代差はっきりさせてるのがガンダムなのに……
- 93二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:31:20
- 94二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:33:06
最新の機体でも時折あっさり落ちるのもガンダムあるあるだったなそういや…
スカーレット隊、全滅! - 95二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:33:22
- 96二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:34:24
- 97二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:35:51
- 98二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:37:12
- 99二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:38:50
まあたしかに結果だけ見るとショボかったけど映像的な暴れっぷりじたいはかなり派手だったってのはわかる
- 100二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:39:02
せめてビル破壊してから言ってくれや
- 101二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:41:36
無意味にビル壊すよりザク壊したほうがインパクトあるし…
強化されすぎて情緒不安定になってなかったら無差別にビル焼くなんて非効率なだけだし… - 102二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:43:38
ターゲットがいるビルなんですけれども
- 103二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:43:42
- 104二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:44:23
- 105二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:45:36
数字の結果出さなくてもよかった気がする
- 106二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:48:30
アイツラはもう時代に置いて行かれてたって話だから
- 107二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:48:45
- 108二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:50:29
このスレが平和なだけでサイコの話で荒れて消えたスレは今日もあるんだけどね
- 109二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:51:48
- 110二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:52:23
今表で暴れてるからね
- 111二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:53:22
むしろグリプス戦役当時に開発された当のサイコMk-Ⅱが出力バカだったおかげで第1次ネオ・ジオン抗争でも通用してる側だから…
- 112二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:53:24
純粋に7話が乗れなかった人をそれなりに出してしまったから微妙な粗に目がついちゃうんだろうね今日の話は大丈夫だと思いたいが
- 113二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:53:53
- 114二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:54:14
- 115二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:54:42
- 116二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:55:22
- 117二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:56:29
- 118二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:57:11
期待していたものと比べたら肩透かしをくらってしまった人がある程度いるのは仕方ないので残りで満足できる話を見たい
- 119二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:57:16
- 120二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:58:36
- 121二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:58:57
あとはまあ「こんなんが鳴り物入りで出るんだからコロニーのひとつくらいブッ壊れて当然!!」って勝手にハードル上げてたファン界隈側もちょっと加熱しすぎなのはあったな…
んでその過剰に加熱しすぎた予想という名の妄想が外れただけのことを期待外れだ!とか悪く言われ過ぎた - 122二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:59:20
- 123二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:59:21
- 124二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:59:28
このレスは削除されています
- 125二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:59:41
- 126二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:00:05
まあ…おおらかな時代だったからね…
- 127二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:01:31
このレスは削除されています
- 128二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:01:32
このレスは削除されています
- 129二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:02:47
- 130二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:03:04
このレスは削除されています
- 131二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:04:01
- 132二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:04:09
このレスは削除されています
- 133二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:04:46
このレスは削除されています
- 134二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:06:31
このレスは削除されています
- 135二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:19:39
このレスは削除されています
- 136二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:23:30
- 137二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:24:44
- 138二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:26:22
現状はあんまりいい流れじゃないから終わらせ方次第
- 139二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:23:04
地球に降りるからまた連邦の出番きてサイコ出してくれたらいいけどまあ監督連邦嫌いみたいだからな出番なさそう
- 140二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:25:06
とりあえず脆い脆い言われてたが、戦艦ぶち抜く様なキケロガのビームならそらそうよとなった
- 141二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:30:59
明らか本編より弱かった
パイロットが無差別に暴れるタイプじゃなかった
Iフィールドに対策できる機体があった
があると思う
暴れさせるんなら弱くてもいいからもっとガンガン暴れさせて欲しかった。シャンブロ並とは言わんがコロニー内でやるんだったらもつちょい描写のやり方はあっただろと思う
後暗殺には明らかに不向きだよね。巨大MA+不安定な強化人間でやる作戦では無い - 142二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:32:23
不安定いうほどじゃないし既存戦力だと軍警ザク手間取るんじゃないん?ハンブラビ…よりなんかあるにせよ数を恃まれた場合時間かかるじゃん
- 143二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:41:27
このレスは削除されています
- 144二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:54:42
本家はアホみたいな威力であるZZのダブルビームライフルを蚊に刺されたほども効かなかったのに情けないやつ!
- 145二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:56:08
このレスは削除されています
- 146二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:59:33
このレスは削除されています
- 147二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:01:11
このレスは削除されています
- 148二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:02:15
このレスは削除されています
- 149二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:04:30
かつては公式が間違えたからな
何年すられるのか<ガンドゥム - 150二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:05:45
このレスは削除されています
- 151二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:05:46
そうだよ、ガンオンの、俺達のサイコはもっとつよかったじゃないか!
ヒットボックスだけデカい、初心者が乗るサイコガンダムとは違うんだよ! - 152二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:06:06
ジオンが優雅に内乱できてる理由がこれだよなそりゃ連邦の大型maより出力高いビームが撃てるビット兵器があるから連邦なんて敵じゃないから余裕があるんだろうな
- 153二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:09:10
PSYCHO GUNDUMだのパーティードールだの空気清浄機だの異名だけはいっぱいあるなこのMA
- 154二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:15:05
少なくとも本編サイコよりは遥かに弱い
これだけは確実
本編のやつが暴れたらあの程度の被害で済むわけないし - 155二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:18:09
やめろガンドゥム呼び!
またガンオンやりたくなるじゃないか……
もうガンオンは死んだんだよ……