- 1二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:24:18
- 2二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:24:49
10世代で絶滅するから…
- 3二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:24:55
次の世代移行したときに人気的に全員出さないといけないから‥
- 4二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:25:10
ポケモンカテでやれ
- 5二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:25:22
新作の内定枠をこれ以上圧迫するわけにはいかないんだ…
だから…済まない - 6二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:25:33
ブイズ売りするためにハードルが上がっているのかもしれないね
- 7二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:26:05
人気タイプはもう網羅したからね
- 8二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:26:08
種族値はどうなるのか教えてくれよ
- 9二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:26:12
ブイズの集合絵を描く時にコストが増えるから…
- 10二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:26:23
全ポケモン出せばええやん…
- 11二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:26:30
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:27:47
Z技でナインエボルブースト出してしまったから…
- 13二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:28:03
現状ややこしい進化条件を更に考えるのがめんどくさいからやん…
- 14二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:28:21
ブイズ関係のこれまでの商材がなんか違うことになるやん……
- 15二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:29:24
その理屈だとフェアリータイプ追加後にしれっとアルセウスのプレート増やしたのも問題になると思われるが……
- 16二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:29:47
結局1番人気はイーブイなんやから進化体はもういらんのや
- 17二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:29:59
正直ドラゴンタイプぐらいは出してもいいと思ってんだ
あっ見た目的に今までの系統と変わりそうとか言おうとしたでしょ - 18二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:34:14
恐らく公式が考えるのを面倒くさがって放置が続いているんだ
- 19二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:35:44
青葉対策…
- 20二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:36:00
虫けらや土塊のブイズなど必要あるか?
- 21二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:36:12
種族値の組み合わせ考えるのも大変なんやで
ちったぁリスペクトしてくれや - 22二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:37:16
- 23二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:38:06
ぶっちゃけこれなんじゃねえかと思ってんだ
- 24二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:38:31
よこせ
H130B95D110の鋼ブイズよこせ - 25二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:39:50
ニンフィアやブラッキーじゃないのん?
- 26二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:40:00
羽根つければええやん…