AIにあにまん民のオリキャラ同士を戦わせるシリーズのオリキャラ交流スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:26:16

    こちらは「あにまん民のオリキャラ同士をAIの力を借りて戦わせるスレ」及び「AIの力を借りて最強のオリキャラを決めるトーナメント」のオリキャラ交流スレになります

    皆で楽しくオリキャラについて楽しく自由に語り合いましょう!!

    なお、スレ主は本家スレ主及び雑談スレのスレ主とは別人です


    言うまでも無いですが暴言、喧嘩は禁止です

    オリキャラを作る者同士として楽しく、優しく会話しましょう

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:27:08
  • 3二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:29:10

    通常対戦スレ&勝ち残りスレ

    あにまん民のオリキャラ同士をAIの力を借りて戦わせるスレ|あにまん掲示板AIを使ってオリキャラを戦わせるスレを見て面白そうと思ったのでスレ立てしました。あちらのスレ主さんとは使うAIと添削する人間が異なるので文章も多少違う感じにはなりますが、そこはご了承ください。皆様のオ…bbs.animanch.com
    あにまん民のオリキャラ同士をAIの力を借りて戦わせるスレ2|あにまん掲示板AIを使ってオリキャラを戦わせるスレを見て面白そうと思ったのでスレ立てしました。あちらのスレ主さんとは使うAIと添削する人間が異なるので文章も多少違う感じにはなりますが、そこはご了承ください。皆様のオ…bbs.animanch.com
    あにまん民のオリキャラ同士をAIの力を借りて戦わせるスレ(タイマン・タッグマッチ・団体戦等)|あにまん掲示板このスレはトーナメントではない通常の対戦スレです。トーナメントに関しては来週の27日(木)にスレ立てするのでそちらでやります。皆様のオリジナルキャラの設定・性格・能力・技能・戦闘スタイル・弱点などを提…bbs.animanch.com
    あにまん民のオリキャラ同士をAIの力を借りて戦わせるスレ(勝ち残り編)|あにまん掲示板このスレはトーナメントではない対戦スレです。今回は勝ち残り編ということで、勝った方が残って戦い続けて負けたら入れ替わるみたいな感じにしたいと思います。皆様のオリジナルキャラの設定・性格・能力・技能・戦…bbs.animanch.com
  • 4二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:31:43

    トーナメントスレ

    AIの力を借りて最強のオリキャラを決めるトーナメント|あにまん掲示板AIにあにまん民が考えたオリキャラ同士を戦わせて最強を決める8キャラ参加のトーナメントです。皆様の頭の中にいる最強のキャラクターの設定・性格・能力・技能・戦闘スタイル・弱点などを提示していただきます。…bbs.animanch.com
    【第2回】AIの力を借りて最強のオリキャラを決めるトーナメント|あにまん掲示板AIにあにまん民が考えたオリキャラ同士を戦わせて最強を決める8キャラ参加のトーナメントです。前回のラストにしばらくやらないみたいな雰囲気を出しましたが、急に時間ができたので第2回を開催したいと思います…bbs.animanch.com
    【第3回】AIの力を借りて最強のオリキャラを決めるトーナメント|あにまん掲示板AIにあにまん民が考えたオリキャラ同士を戦わせて最強を決める8キャラ参加のガチンコトーナメントです。皆様の頭の中にいる最強のキャラクターの設定・性格・能力・技能・戦闘スタイル・弱点などを提示していただ…bbs.animanch.com
    【第4回】AIの力を借りて最強のオリキャラを決めるトーナメント|あにまん掲示板AIにあにまん民が考えたオリキャラ同士を戦わせて最強を決める8キャラ参加のガチンコトーナメントです。皆様の頭の中にいる最強のキャラクターの設定・性格・能力・技能・戦闘スタイル・弱点などを提示していただ…bbs.animanch.com
    【第5回】AIの力を借りて最強のオリキャラを決めるトーナメント|あにまん掲示板AIにあにまん民が考えたオリキャラ同士を戦わせて最強を決める8キャラ参加のガチンコトーナメントです。皆様の頭の中にいる最強のキャラクターの設定・性格・能力・技能・戦闘スタイル・弱点などを提示していただ…bbs.animanch.com
    【第6回】AIの力を借りて最強のオリキャラを決めるトーナメント|あにまん掲示板AIにあにまん民が考えたオリキャラ同士を戦わせて最強を決める8キャラ参加のガチンコトーナメントです。皆様の頭の中にいる最強のキャラクターの設定・性格・能力・技能・戦闘スタイル・弱点などを提示していただ…bbs.animanch.com
    【第7回】AIの力を借りて最強のオリキャラを決めるトーナメント|あにまん掲示板AIにあにまん民が考えたオリキャラ同士を戦わせて最強を決める8キャラ参加のガチンコトーナメントです。皆様の頭の中にいる最強のキャラクターの設定・性格・能力・技能・戦闘スタイル・弱点などを提示していただ…bbs.animanch.com
  • 5二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:33:55

    雑談スレ

    AIにあにまん民のオリキャラ同士を戦わせるシリーズの雑談スレ|あにまん掲示板こちらは「あにまん民のオリキャラ同士をAIの力を借りて戦わせるスレ」及び「AIの力を借りて最強のオリキャラを決めるトーナメント」の雑談スレになります雑談や相談などご自由にどうぞなお、スレ主は本スレのス…bbs.animanch.com
    AIにあにまん民のオリキャラ同士を戦わせるシリーズの雑談スレ その2|あにまん掲示板こちらは「あにまん民のオリキャラ同士をAIの力を借りて戦わせるスレ」及び「AIの力を借りて最強のオリキャラを決めるトーナメント」の雑談スレになります雑談や相談などご自由にどうぞなお、スレ主は本スレのス…bbs.animanch.com
    AIにあにまん民のオリキャラ同士を戦わせるシリーズの雑談スレ その3|あにまん掲示板こちらは「あにまん民のオリキャラ同士をAIの力を借りて戦わせるスレ」及び「AIの力を借りて最強のオリキャラを決めるトーナメント」の雑談スレになります雑談や相談などご自由にどうぞなお、スレ主は本スレのス…bbs.animanch.com
    AIにあにまん民のオリキャラ同士を戦わせるシリーズの雑談スレ その4|あにまん掲示板こちらは「あにまん民のオリキャラ同士をAIの力を借りて戦わせるスレ」及び「AIの力を借りて最強のオリキャラを決めるトーナメント」の雑談スレになります雑談や相談などご自由にどうぞなお、スレ主は本スレのス…bbs.animanch.com
    AIにあにまん民のオリキャラ同士を戦わせるシリーズの雑談スレ その5|あにまん掲示板こちらは「あにまん民のオリキャラ同士をAIの力を借りて戦わせるスレ」及び「AIの力を借りて最強のオリキャラを決めるトーナメント」の雑談スレになります雑談・相談などご自由にどうぞなお、スレ主は本スレのス…bbs.animanch.com
    AIにあにまん民のオリキャラ同士を戦わせるシリーズの雑談スレ その6|あにまん掲示板こちらは「あにまん民のオリキャラ同士をAIの力を借りて戦わせるスレ」及び「AIの力を借りて最強のオリキャラを決めるトーナメント」の雑談スレになります雑談・相談などご自由にどうぞなお、スレ主は本スレのス…bbs.animanch.com
    AIにあにまん民のオリキャラ同士を戦わせるシリーズの雑談スレ その7|あにまん掲示板こちらは「あにまん民のオリキャラ同士をAIの力を借りて戦わせるスレ」及び「AIの力を借りて最強のオリキャラを決めるトーナメント」の雑談スレになります雑談・相談などご自由にどうぞなお、スレ主は本スレのス…bbs.animanch.com
    AIにあにまん民のオリキャラ同士を戦わせるシリーズの雑談スレ その8|あにまん掲示板こちらは「あにまん民のオリキャラ同士をAIの力を借りて戦わせるスレ」及び「AIの力を借りて最強のオリキャラを決めるトーナメント」の雑談スレになります雑談・相談などご自由にどうぞなお、スレ主は本スレのス…bbs.animanch.com
    AIにあにまん民のオリキャラ同士を戦わせるシリーズの雑談スレ その9|あにまん掲示板こちらは「あにまん民のオリキャラ同士をAIの力を借りて戦わせるスレ」及び「AIの力を借りて最強のオリキャラを決めるトーナメント」の雑談スレになります雑談・相談などご自由にどうぞなお、スレ主は本スレのス…bbs.animanch.com
    AIにあにまん民のオリキャラ同士を戦わせるシリーズの雑談スレ その10|あにまん掲示板こちらは「あにまん民のオリキャラ同士をAIの力を借りて戦わせるスレ」及び「AIの力を借りて最強のオリキャラを決めるトーナメント」の雑談スレになります雑談・相談などご自由にどうぞなお、スレ主は本スレのス…bbs.animanch.com
    AIにあにまん民のオリキャラ同士を戦わせるシリーズの雑談スレ その11|あにまん掲示板こちらは「あにまん民のオリキャラ同士をAIの力を借りて戦わせるスレ」及び「AIの力を借りて最強のオリキャラを決めるトーナメント」の雑談スレになります雑談・相談などご自由にどうぞなお、スレ主は本スレのス…bbs.animanch.com
  • 6二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:35:27
  • 7二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:36:11

    通常対戦スレのルール

    皆様のオリジナルキャラの設定・性格・能力・技能・戦闘スタイル・弱点などを提示していただきます。文章量に関しては1レスに収まる範囲ぐらいがベストです。
    それをAIに学習させてどちらが勝つかを決めてもらいます。
    なお、提示された内容をどう捉えるかはAI次第なので、出力されたキャラクターが皆さんの想像するキャラクター像と異なる場合があります。ご了承ください。
    ※勝確のチートキャラ・過度なエログロ・版権キャラに酷似するキャラ・和解目的のキャラは禁止

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:36:58

    トーナメントでのルール

    AIにあにまん民が考えたオリキャラ同士を戦わせて最強を決める8キャラ参加のガチンコトーナメントです。

    皆様の頭の中にいる最強のキャラクターの設定・性格・能力・技能・戦闘スタイル・弱点などを提示していただきます。(1レスに収まる文字数で)

    そしてそれをAIに学習させてどちらが勝つかを決めてもらいます。

    最強を決めると銘打ってはいますが「全知全能」「あらゆる能力を無効化する」「どんな相手も一撃で倒せる」のようなあまりにもチートな能力や常識や法則を書き換える等の概念系の能力はご遠慮ください。

    ※勝負方法の変更・過度なエログロ・版権キャラ及びそれに酷似するキャラ・和解目的のキャラ・勝敗を直接操作するキャラは禁止です。
     
    優勝経験のあるキャラクターは殿堂入りといたしますので参加はお控えください。

    また、連続で3回以上参加している同一キャラクターは1回休みにしていただくように考えておりますのでご承知おきください。

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:38:47

    現在、第七回エキシビション開催中!!!
    トーナメントの雰囲気を味わえる初心者優先のビギナーズマッチもやってます!!!
    詳しくは雑談スレをどうぞ!!!

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:45:49

    建て乙です

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:46:39

    さてオリキャラ交流スレという事で一旦、どういう感じかをご説明します


    雑談スレでも話した通りオリキャラに関して自由に語り合うスレです


    トーナメントに出てきたキャラのトーナメントに関係ない設定や裏設定を書いても良し

    許可の出ているキャラでイラストや漫画、SSを描くも良し

    オリキャラを作る時に良いイメソンを語ったりトーナメントに出さない純粋にオリキャラの話をするも良し

    オリキャラや脳内物語の相談をするも良し

    好きなだけ自分のオリキャラや脳内ストーリーについて語り合おうじゃありませんか!!!


    トーナメントや許可の出ている子のイラストや漫画やSSを作りたい人、裏設定を吐き出したい人

    オリキャラ関連で悩んでいる事がある人、純粋にオリキャラを語りたい人

    トーナメントに出る気がある方も無い方もどなたでも構いません!!!

    雑談スレで語りづらいオリキャラの語りたいなら是非、スレに来て語り合ってください!!!


    それと強くなる為の相談やトーナメントに関連する事は極力、雑談スレの方でお願いします


    それと「こういうのをやってもいい?」という案があれば書いてみてください

    スレ主が本家スレ主に聞きますしこっちで判断できそうであれば考えます


    オリキャラの設定書き用にテレグラフも置いておきます

    Writening テキストページを一瞬で作成ユーザー登録不要。テキストを入力すると、共有可能な専用URLが即座に発行されるテキスト共有サービスです。writening.net
  • 12二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:53:02

    雑談スレでも出してたメアリーちゃん関係の設定とかも出していいんですか?
    割りとめちゃくちゃ作ってきちゃった

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:53:46

    それと注意としてもう一つ

    スレ主はスレ建てド初心者です、画像が二つあるのは気にしないでください、単なるミスです

    それとスレ主は回線弱者、ホスト規制を受けやすいというまあまあ面倒臭い状況にあります

    体感、月始めと月の終わりがホスト規制になりやすくスレを建てられない状況に陥る事もあるでしょう

    その場合、wikiの緊急雑談用掲示板でご報告しますので「スレが建たないなぁ」と思ったらwikiの掲示板を除いてください

    というかwikiの掲示板は定期的に覗いた方が絶対にいいです
    ホスト規制で何も書き込めずwikiに書き込むも人がいないので代理出場が出来ず結果的に第七回を逃した先人の知恵です

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:54:55

    >>12

    いいですよぉ~!!!

    裏設定、脳内ストーリー、能力が自分の脳内ではどう動いているか

    好きなだけ語っちゃってください!!!

  • 15メアリーちゃんLOVE25/05/27(火) 19:07:22

    わーいやったー!
    人形館
    ☆時代:1800年代のヴィクトリア朝~現代が舞台。
    ☆屋敷:人形館はヴィクトリアンな雰囲気。
    屋敷は左右対称であり、屋敷中に人形達が闊歩している。主人であるローズは仕事場に籠っているため、メイド人形や使用人人形がせっせと働いている。
    常に曇り空であり、ひどいときには雨が降り雷が落ちている。現界とは切り離されている。
    ☆主人:この屋敷の主は人形師であるローズ博士。
    サーカスで働いていたが、あまりに人形が精巧だったため子供を使っていると疑われクビになっている(チッナンデワカッタンダ)。
    現在奥さん募集中。養子がいる
    ☆人形館:依頼者から依頼を受けて人形を製作している。普段は目視できないが、人形が欲しいと強く念じれば現れる。訳あり達が製作依頼に来る。

    舞台設定はこんな感じです!
    依頼人は四人ほど考えてますのでまた後で詳細をのせます

    長いな…

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:37:56

    >>15

    全然、長くないですよ~

    設定を纏めて出したい時は置いておいたテレグラフをご活用ください!

  • 17メアリーちゃんLOVE25/05/27(火) 19:42:15

    >>16

    あにまんテレグラフ使えないみたいです…

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:44:40
  • 19メアリーちゃんLOVE25/05/27(火) 19:45:39

    >>18

    そこからコピーしたのZE☆

    メアリーとか別の子の設定もまとめて書いてあるのでそこのリンクは張れないのです

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:47:06

    >>19

    なるほど、そういうことか

    別のこの詳細も語りたければぜひ!

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:48:28

    このレスは削除されています

  • 22ブレイヴの人25/05/27(火) 19:50:26

    ブレイヴの背景について

    典型的なファンタジー世界。神がいるし、魔法があるし、そんな不思議な力がある世界
    人の想いは時に強い力となり、時に呪いという厄災へと変化を遂げる。心が時に世界を揺るがすこともあるような世界にブレイヴは生まれた

    十数年前、ブレイヴの父ディラストは神への怒りから強い呪いを宿した神殺しの厄災となり、多くの神々を殺して、世界は大きく混乱した
    神は己の司る概念を強く直結していて、神の死は概念の消滅を齎し、人々の生活に直結する

    そしてその混乱により、人々同士での争いが無くなった結果。人類の天敵、魔王が誕生した
    それを討つべく立ち上がったのがブレイヴ率いる勇者一行。何年も続いた暗黒の時代、何度も倒されてきた勇者たちの亡骸を背に最後の勇者たるブレイヴたちは魔王に勝利し、人類に平和を齎した

    しかし魔王最後の悪足掻きによってブレイヴ一行は異なる次元、異なる法則を持った異世界に飛ばされてしまう
    そしてその異世界にも危機が迫っていることを知ったブレイヴ一行は、再び救世のために戦うためことを決意し、その世界を救った
    それから何度も何度も様々な世界を転々とし救うことを繰り返して、遂に様々な世界に厄災を齎している元凶、邪神に辿り着いた

    ブレイヴたちは邪神との戦いに何度も苦戦を強いられて、何度も命を失いかけた
    そして長い戦いの末、今まで結んできた絆と縁の力がブレイヴ一行に強い力を与えて、邪神を討つことに成功し、元の世界への帰還を果たした

    長い戦いを終えたブレイヴは勇者をやめて、ただの英雄だった存在として愛する者との隠居生活に身を移したのだった
    そして2人の間に出来た子は、失われた太陽の神となる素質を秘めた太陽の騎士となり、波瀾万丈な冒険を繰り広げることになる

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:55:13

    >>22

    すげぇ、全部繋がってる

    それと最後の文章がフラグにしか聞こえねぇ、ディラストって生きてたはずだしソレイユと一悶着ありそう

    ブレイヴ、アイリス、ジャック、フェエルの詳細な設定と別世界でできた仲間の設定も気になる

  • 24ブレイヴの人25/05/27(火) 20:07:22

    ディラスト・アルベール
    「大罪」を背負う神殺し
    かつて神を崇め、誰よりも神を愛した聖人
    しかしその愛に目をつけられ、神を騙った邪神による凶行により神への愛が憎悪に反転し、神殺しとなった

    ブレイヴ・ルミエール
    「贖罪」を背負う勇者
    邪神の細工によりディラストの身に宿った悪魔によって、殺されかけてどこかへ捨てられたディラストの息子
    その身に宿る高い素質と神の祝福により生き延びて、ルミエール家に拾われ育てられた
    自身の本当の父がディラストであることを知らない

    ソレイユ・ルミエール
    「再生」を背負う騎士
    神殺しのディラストが殺し、邪神が奪った神々の力が邪神討伐により輪廻に乗って「太陽の神性」を宿したブレイヴの息子
    今はまだ己が太陽神の後継であることを知らない

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:12:00
  • 26玉藻の人25/05/27(火) 20:16:26

    >>25

    いいんですよ、書きたい事と吐き出したい設定があれば好きなだけ吐き出してください!

    クエイド関連の設定は見たいですし!

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:26:40

    自分もいつかこうゆう設定出したいな、しかしまだ2人しかいないから出来ない、

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:37:06

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:39:06

    ここって本スレの元スレで出したキャラでもOKな感じですか?

  • 30玉藻の人25/05/27(火) 20:40:38

    >>29

    そもそもオリキャラの話題なら何でもOKのつもりです

    出す予定がないキャラの設定でも全く関係ないオリキャラの話でも

    オリキャラ関係なら何でも語ってOKです

  • 31紫電改出した人25/05/27(火) 20:40:57

    たておつ
    ついでにトーナメントには出ない秘匿部異能対策課のメンバーを紹介しておきます

    阿波野ヒメヤ
    〇人物
    秘匿部異能対策課の刑事。だというのにウェーブがかった茶髪に派手なメイクをしているスタイルの良い女性。常に男性を誘うような言動や仕草をしている上、服装な胸元が開いているような扇情的なものを好んで着ていて刑事にはとても見えない。
    以前は俗に言う夜職をしていたが能力のせいでトラブルを起こしその際に異能対策課が彼女を保護、そのまま異能対策課にスカウトされた。
    元が刑事ではないため警察に必須の知識は疎い。しかし人から情報を引き出す能力に長けるため夜の街での調査、容疑者への尋問などを主に担当している。
    〇能力
    精神に影響を及ぼす能力を持ち、ヒメヤが質問した相手は必ず正直に答える。
    しかし、あくまで正直に答えるだけで、感情などを操ることは出来ない。つまり踏み込んだ質問をすると相手から反感を買い、危害を加えられる危険性がある。
    〇戦法
    戦闘能力は皆無。調査をする時は荒事をこなすメンバーと共に行動する。

    錦糸カナ
    〇人物
    秘匿部異能対策課に入った新人の女性。警察になったばかりで元々は地域課に配属予定だったが能力者であることが分かる異動となった。明るく人当たりの良い性格で「地域の人に愛される婦警さん」を夢見ている…のだが予想よりハードな部署に飛ばされ絶賛厳しく勉強中。誰とでも打ち解けられるのが強みだが、ついつい長話してしまい、そのことをよくシュンジに叱られている。
    〇能力
    シールを貼ったものにシールに書かれた意味を付与することができる。カナは特に道路標識のシールを持っている。例えば「止まれ」のシールを貼れば貼られたものは動かなくなり、「通行止」のシールを道路に貼ればその道路には誰も立ち入れなくなる。
    ちなみに実はシールでなくても文字や意味のあるマークなどを刻めば効果が発揮する。
    〇戦法
    戦闘には参加しないが、大規模な作戦の際には道路を封鎖したり、容疑者の車を動かないようにしたりといった裏方仕事をするのが基本。銃は警察学校で習ったものの腕前は取り立てて高くはない。

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:52:04

    調理道具を武器にするキャラを創作中。

    「麺棒」巨大なローラーを転がし敵を轢く。
    「箸」両手持ち棍棒。
    「フォーク」槍。
    「まな板」巨大な板で叩き付ける広範囲攻撃。
    「鍋蓋」盾にして防御、回転を加えて投げる。
    「包丁」速度は遅いが絶対切断の必殺技。

    他に何があるかなぁ・・・

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:58:22

    バーナー ライトセーバー的なやつか火炎放射器
    トング 相手を拘束したり動かしたりするやつ
    計量カップ 中の液体をかけて回復する
    とかはどうでしょう

  • 34玉藻の人(主)25/05/27(火) 21:07:50

    >>32

    >>33

    あんまりいないタイプのキャラ…いいですね!

    詳細な設定やそれに付随する設定が出来たらここに書いていってください!

    それとキャラ設定のご相談は極力、雑談スレの方でしてくれると助かります

  • 35玉藻の人(主)25/05/27(火) 21:09:55

    >>34

    トーナメントスレとかが関係なくて純粋に「こういうキャラを作ってるんだけどどうすればいい?」的な相談なら普通に読み間違えてたのですみません

  • 36ブレイヴの人25/05/27(火) 21:28:40

    実を言うとブレイヴは実際強いけど、ブレイヴの世界じゃ常に最強というわけではない
    チート系のハイファンタジーに見せかけたインフレバトル系ファンタジーがブレイヴの世界の実態

  • 37玉藻の人(主)25/05/27(火) 21:31:03

    >>36

    あれより馬鹿げた能力持ってるのがまだいるんですか!?

    こわぁ

  • 38ブレイヴの人25/05/27(火) 21:33:59

    >>37

    まあ邪神を倒した時点のブレイヴは、最強ではあると思います

    引退後は聖剣失ったり色々あったので戦闘力は衰えてることを前提としたものですね


    恐らく息子ソレイユが全盛期ブレイヴを超えた相手と戦うことになったりすると思うます

  • 39玉藻の人(主)25/05/27(火) 21:37:27

    >>38

    こわぁ、全盛期のブレイヴ以上に化け物って何ぃ

    いつか設定を見せてもらえると嬉しいです

  • 40ナラテゥールの作者25/05/27(火) 21:43:58

    質問なんですけどトーナメントに出す予定のないキャラクターをここに出してもいいんでしょうか?

  • 41デイビッドの愛銃25/05/27(火) 21:45:25

    >>40

    それは雑談スレの方が良いんじゃねぇかな? 

    まぁそのキャラに関する世界観を語りたいとかならコッチで良いと思うが

  • 42ナラテゥールの作者25/05/27(火) 21:48:09

    >>41

    ありがとうございます

    そうしようと思います

  • 43ネムの人25/05/27(火) 21:51:07

    ムラノヤシロノマクラサマのモデルは妖怪ウォッチの『えんえん少女』です。偶然流れてきた攻略動画を見て思い付きました。

    ISaAとネムには特にそういったものは無いかな…

  • 44玉藻の人(主)25/05/27(火) 22:01:00

    >>43

    今から設定を考えて公開してもいいんですよ?

    にしても懐かしいものが元ネタですね

  • 45ネムの人25/05/27(火) 22:03:42

    >>44

    いえ、世代というより…世代ってどれくらいだったっけ?(身近でプレイしている子供を見たことはある)

  • 46玉藻の人(主)25/05/27(火) 22:05:50

    >>45

    2013~14年辺りだったと思います、なぜ覚えているかというと自分がドンピシャ底の世代だからです

    そして恐ろしい事に今から11年前です

  • 47ネムの人25/05/27(火) 22:08:40

    >>46

    じゃあほぼ世代だ!(ただ自分はゲーム機とは無縁だったけれど…)

    あくまでも攻略動画を見て思い付いただけだったんですけどね。でも毎週土曜のアニメは見てました(なんか雑談と化したな…?)

  • 48クエイドの人25/05/27(火) 22:09:02

    >>46

    グハッ 妖怪ウォッチそんなに昔……

  • 49玉藻の人(主)25/05/27(火) 22:12:43

    >>47

    懐かしいですねぇ、この頃からオリキャラを考えてはいましたけどまさかこの歳まで続くとは思いませんでした

    >>48

    放った爆弾が別の対象に命中してしまったよ

    それはそうとどうですか?オリキャラ交流スレ

    他の話があればもっと出してもいいんですよ?

  • 50ネムの人25/05/27(火) 22:16:22

    ではどうせなのでここにも出す予定のキャラ貼ります。
    音楽(を爆音で消し去る)系です。

    〔炎暴音鬼姫〕
    【外見】中学生程の体型。髪色は黒で髪型は脚まで届くロングヘアー。額からは2本の角が生えている。歯は鋭く、真っ黒なマスクを常につけている。『炎暴』の字が描かれた特製の学ランを好んで着るが体が小さいのでブカブカ。
    【概要】鬼の一族の末娘。怪力で性格は豪快。ある不良集団の首領(ドン)である。喧嘩は好きだが弱い存在には手を出さない。低い身長がコンプレックスで、指摘されると怒り狂い誰にも止められなくなるので禁忌とされる。
    【口癖】「テメーを30秒でシバき上げてやる。」「…キレたぞ?」
    【決め台詞】「知ってるか?不良と書いて『最強』と読むんだ。」
    【持ち物】金砕鳴棒:6角柱型の金棒。かなり重く、降ったり何かに当たる度に爆音が鳴る。
    【能力】『動くと全身から音が鳴る:動きが激しい程音量は上がる』『周辺の音が炎に変わる:炎の大きさと温度は音の大きさに比例する』『熱に晒されると筋力が増す:温度が高ければ高い程上がる』
    音で相手の思考を妨げる事も可能。
    【弱点】寒い空間と冷たい物が大嫌い

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:19:51

    ストーリーとかはないですけど元ネタならいくつかありますね

    ・長嶋小雪
    長嶋はオモコロの長島さんを文字ったもので、小雪はブルアカのコユキです
    人名を考える能力がないので私のキャラの名前は基本的に既存のキャラから持ってきてます
    【鑑定】はなろう系にありがちなやつをそのまま持ってきただけで、【習得】はなんか強そうだから入れました

    ・長嶋小春
    苗字は姉と同じで下の名前もブルアカのコハルですね
    【予感】は小雪の【鑑定】のちょい違いバージョンを意識して作ったやつで、【複製】は小雪の【習得】のアイテムやら武器を使うやつを独立させたやつです

    ・その他長嶋姉妹
    姉か妹が決めてないですが名前はやっぱりブルアカ繋がりでチアキとチナツに決めてます
    スキルに関してはチアキが運系のやつ、チナツは未定です

    ・李 流雲
    エアマスターのジョンス・リーをイメージしたキャラ
    覚醒のメカニズムをなんとなく把握するために作った

    ・小雪に勝てそうなキャラ
    厨二病の少女
    七つの大罪にちなんだ7つの能力を使える
    名前やらなんやらは今は秘密


    基本的に私は足りない想像力をそれっぽい言葉で埋め立ててキャラっぽくしてるだけなので今のところ裏設定とかもないです

    余裕があればストーリーとかもぼちぼち考えていきたいとは思ってます

  • 52玉藻の人(主)25/05/27(火) 22:24:05

    >>51

    えぇ、まさかの名前の元ネタがブルアカとは思わなかった

    そしてやっぱり言葉の節々から次元の違いが出てくるのが面白い

    ストーリーが出来たら是非、こちらにも載せてくださいね

  • 53クエイドの人25/05/27(火) 22:25:27

    >>49

    勝手に昔の理想がコッチ突き刺してきた……

    あり過ぎて何から出せばいいか


    とりあえずトーナメントで出た主人公とか言ってるキャラの(普通のやつ含む)生死だけでも

    生 クエイド(ラ) 紫影(主)

    死 クエイフ(ラ)(部隊長倒して疲労困憊と油断してる所紫影に) シロガネ(主 ほぼ巻き込まれ) 月読(月光 主 触れたら機械壊れる特殊体質 多勢に無勢) アドルチェ(ラ)(ラスボス5対主人公3で負け)

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:26:25

    >>51

    ヒムロ戦の小雪をブルアカコユキの姿で想像してた俺は正しかったんやな・・・

  • 55玉藻の人(主)25/05/27(火) 22:29:42

    >>54

    …煽りカスな性格の原点でもしかしてブルアカの小雪だったのかな?

    そう考えると何でこうなったかは想像つくな

    >>53

    いいんですよ、書きたいだけ書いて過去の無念を晴らしてください

    それはそうと別種で書いて大火傷って何があったんですか?

  • 56クエイドの人25/05/27(火) 22:44:08

    >>55

    ハハハ そうします


    そしてそこツッコミますか……

    自分の脳内設定で別の物語書いてネット流して無茶苦茶な展開に……見つからないと思うけど絶対探さないで そして他の物語も書いて才能無いのも悟ったくらいです AIくんに手伝ってもらって地の文手伝ってもらっても風呂敷畳める気がしない


    関係性

    クエイド クエイフ 口を開けば皮肉合戦

    アドルチェ 二人とも仲良く ね?(バランサー的役割)

    クエイフ アドルチェ 偶にお話したり異世界の美味しいお菓子とお茶で盛り上がってる

    ーー

    紫影 シロガネ 友達 仲間は心配で目を離さない

  • 57玉藻の人(主)25/05/27(火) 22:55:50

    >>56

    あらら、古傷に触ってもうたか、すみません

    まあでもここでは日の目を見ないと思っていた子たちを好きなだけ晒せますから

    何なら自分の子でSS書くのもいいですしね、好きなだけ無念を晴らしてください

  • 58クエイドの人25/05/27(火) 22:59:56

    >>57

    古傷はまぁしょうがないです なので文章の方は期待しないで…… 好きなだけさせてます


    >>56

    ソレと

    クエイフとアドルチェではなくクエイドとアドルチェがよくお話してます ミスりました

  • 59玉藻の人(主)25/05/27(火) 23:01:44

    >>58

    それとスレ主的に聞きたいですが需要はあったと思いますか?

    クエイドの人の個人的な感想も聞きたいです

  • 60クエイドの人25/05/27(火) 23:07:42

    >>59

    需要あると思います トーナメント抜きにしても通常対戦増えるような発言スレ主さん言ってましたし(ハンデ次第になりそうですが)これからも増えていきそうかなと


    個人的には本当にありがたいですね 経緯書く機会や通常の方で出したトーナメント出場者との関係者は彼方の方では書けなかったと思うので

  • 61玉藻の人(主)25/05/27(火) 23:14:35

    >>60

    よしよし、それなら行幸行幸

    何ならテレグラフを使って脳内にいる「本来の自分の脳内にいるキャラ設定」を考えてもいいんですよ?

    クエイドとかに関わらずみんな、絶対に本来脳内にある設定から色々と省いてるでしょうし

    他にも世界観の説明や出す予定もない脳内にいる子を晒す、ストーリーを語るとかもOKですし

  • 62落宮の人25/05/27(火) 23:18:28

    スレ建てお疲れ様です
    Wikiの方にこちらの掲示板へのリンクも追加しておきました

  • 63玉藻の人(主)25/05/27(火) 23:20:04

    >>62

    ありがとうございます!

    落宮君の人も語りたい設定があればぜひどうぞ!

  • 64クエイドの人25/05/27(火) 23:24:36

    >>61

    キャラ一人で結構長くなりそうですね 楽しそうですけど


    とりあえず何処から説明したら良いか考えて(ソレでも多そう)出していくことにします

  • 65玉藻の人(主)25/05/27(火) 23:31:03

    >>64

    じゃあアドバイスを

    まずは世界観の詳しい説明→専門用語とかの説明→地理や文化、どういう組織があるかの的な説明→ストーリーラインの説明→キャラの説明→その他の説明が割といい流れかと

    特に世界観と用語、組織は最初に説明しておいた方が後々の飲み込みが早くなります

  • 66落宮の人25/05/27(火) 23:46:36

    >>63

    ありがとうございます

    折角なので第7回トーナメントに出そうとしてボツにした落宮君のもう一つのキャラ構想でも書かせて頂きます

    もう一つの構想では、落宮君の世界を滅ぼした張本人である破滅の女神を落宮君に憑りつかせようと考えてました

    一人だけ逃げた生意気なヤツを追って来た みたいな感じで

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:57:32

    このレスは削除されています

  • 68玉藻の人(主)25/05/27(火) 23:59:51

    >>67

    いやこれ時間を見れば分かりますけどクエイドの人すぐに復活してますよ

    それにしてもボツ案かぁ、いいですねぇ

    落宮くんのストーリーなんかもあれば書いてってください

  • 69落宮の人25/05/28(水) 00:01:01

    >>68

    書いた後で気づきましたw もっと注意力が欲しいものです

  • 70ブレイヴの人25/05/28(水) 00:01:15
  • 71玉藻の人(主)25/05/28(水) 00:10:16

    >>70

    うーんすげぇ練られてやがる、クロスオーバーがやりやすい設定だし

    小雪対策に作られたであろうディラストが滅茶苦茶馴染んでて凄い

  • 72ストラレン・リヒト号25/05/28(水) 00:20:49
  • 73玉藻の人(主)25/05/28(水) 00:37:47

    >>72

    いいですねぇ、こういうのをめっちゃ詳細な待ってたんですよ

    歴史を詳細に絡めてるのはかなり意外でした

    しょっぱなから急に改名しようとしてるのには思わず笑いましたけどねw

    にしてもこういう詳細な設定は本当にいいですねぇ、イメソンもあるのが尚のこと良きです

  • 74ブレイヴの人25/05/28(水) 01:43:08

    ※聖剣の担い手における一つの実例

    忘却の勇者アルフ・ヴェーリッヒ
    聖剣に選ばれた勇者の1人、何者も彼を認識することはできず、彼の軌跡は全て忘却される
    彼の行動には結果だけが残る。その過程を、アルフという名の空白を何者も認識できず、違和感を持つこともできない
    世界から取りこぼされた干渉者

    性格は極めて善良かつ献身的、勇者に相応しい無私の精神と勇気を宿しているが、それを知る者は誰1人として存在しない

    忘却の聖剣
    忘却の権能を司る聖剣、この剣の担い手は何者からも、何からも観測も干渉もできず、認識されることがない
    その全てが忘却さえて、担い手の存在は一切残らない。担い手は歴史の裏で常に結果だけを残す
    その結果には過程の空白こそ生まれるが、その空白ですら認識できる者は存在しない
    それには一切の違和感も不自然も存在しない。ただ漠然とした空白の結果のみが存在する

  • 75玉藻の人(主)25/05/28(水) 01:56:18

    >>74

    これ聖剣の数だけキャラが作れるって考えると画期的だな

  • 76ブレイヴの人25/05/28(水) 02:01:22

    ちなみにブレイヴさんは計7本の聖剣に選ばれた人なので、7つの世界を同時に救世できる素質を持ってるわけです
    ヤバいですね

  • 77玉藻の人(主)25/05/28(水) 02:11:23

    >>76

    うーん、やっぱこの勇者連中おかしい強さの奴しかいねぇや

    そう言えばブレイヴとかファエル、ソレイユの本来のスペックってどんなもんですかね?

    トーナメントの仕様上、色々と省かなくちゃいけない部分は多いでしょうし

    使える技、能力、魔法、脳内でブレイヴやソレイユが使えるはずの全てを詰め込んだらどんなのがあるのか気になります

  • 78ブレイヴの人25/05/28(水) 02:18:26

    >>77

    うーんまあ、技名とかは考えてはいませんけどブレイヴは剣技と魔法を巧みに使いこなして戦うし、ソレイユは光輝の魔剣と烈火の魔剣を同時に使って太陽神の火種で無限リジェネで終わりのない戦い挑んでくるし、ファエルは時間停止・時間逆行・時間加速も容赦なく使うし、別の可能性から自分の攻撃引っ張ってきたりするし


    全員光速以上の速度で戦うのはもはや当たり前ですね

  • 79ブレイヴの人25/05/28(水) 02:23:42

    あとファエル、ソレイユ、まだ出てない勇者パーティの仲間たち
    彼らにできることは大体ブレイヴにもできますね。流石に特化してたり奥義みたいなのは無理ですけど

  • 80玉藻の人(主)25/05/28(水) 02:25:09

    >>78

    うーん、これ技名とかが付いてきたらとんでもない事になりそう

    ちょっと気になってたんですけどディラストって確か小雪対生まれたんでしたよね?

    馴染みが凄いというか、どこからがトーナメントの時に創ったキャラでどこまでが元々、脳内にいたキャラ何ですか?

  • 81ブレイヴの人25/05/28(水) 02:28:03

    >>80

    最初にブレイヴを思いついて、次にぼんやりと勇者パーティの全員を

    ディラストは小雪対策単体で考えてのを途中でブレイヴの父親設定に変更


    そこからブレイヴの設定を盛っていって、ブレイヴ関連から読み取れる断片的な設定から世界観を割り出した的な感じです


    具体的な設定は後々から付け足したから、馴染んでる感じになったイメージですね

  • 82玉藻の人(主)25/05/28(水) 02:33:12

    >>81

    それでここまでちゃんとした設定がポンポン出てくるあたり普通に凄いな

    この設定のままで普通にSSも書けるし世界観的にクロスオーバーも容易なのが凄い

    キャラのイメソンとか詳細な見た目(服装)とか武器の詳しい見た目とかもあったりします?

  • 83ブレイヴの人25/05/28(水) 02:39:28

    >>82

    流石にそこまでは考えてはいませんね


    ブレイヴはショート金髪青眼で青っぽい軽装備の鎧姿

    ソレイユはロング金髪赤眼の赤っぽい重装備

    ファエルは黒髪紫眼で真っ黒なローブ

    アイリスはロング銀髪赤目の白い僧侶服

    ジャックはオールバック茶髪緑眼の動きやすい赤い服


    聖剣は大体カッコよくて神々しい感じで想像していただいて構いません

    少なくとも刀身は白銀色です


    大体こんなイメージですかね?

  • 84玉藻の人(主)25/05/28(水) 02:50:06

    >>83

    イラストとかに有用な情報をありがとうございます!!

    他にも設定とかキャラが居ればじゃんじゃん書いてください!

    そういうのが見たくてスレを建てたようなもんですから

    それと自キャラでSSを書くのもOKですから気分が乗ったら是非!

    色々と固まってるからやりやすそうですし

  • 85玉藻の人(主)25/05/28(水) 03:15:06

    いつ寝るか分からない時間帯になったので意識が飛ぶ前にちょっとお知らせ…というか確認みたいなことを

    基本的にトーナメントに関連する質問(キャラを強くしたい、こんなキャラどうですか?的なやつ)や
    トーナメントの実況などは極力、雑談スレの方でお願いします
    トーナメントに出す予定のオリキャラの設定をスレに乗せる程度なら構いません
    ですが戦闘に関連する質問やアレコレは雑談スレの方でしてくれると非常に助かります

    それとスレを見ての通りスレ主は非常にお喋りかつ質問レスが多めです
    単純にオリキャラというかキャラクターが好きで詳細まで深く知りたくなる悪い癖で気になるなら言ってください
    一応、どれだけ設定が長かろうとキャラ設定には全て目を通すつもりです
    需要が無いかもと怯える方は安心してください、少なくともここには一人、欲する者が居ます
    スレ主自身、雑食を超えた雑食なのでどんなキャラでもウェルカムなつもりです

  • 86ブレイヴの人25/05/28(水) 03:25:51

    ブレイヴの話の元ネタというより、テーマは英雄譚。ヒーローが悪を打ち砕くシンプルかつ王道なストーリーです

  • 87玉藻の人(主)25/05/28(水) 03:35:48

    >>85

    これに合わせて「じゃあ何がOKなんだよ」という方の為に何がOKかを言います


    戦いに出したオリキャラ関連の設定の投下

    レスやAIくんの関係で入れられなかった能力や技、裏設定、自分が出した子たちの脳内での繋がり、ボツ案やボツキャラ

    見た目や服装(装備)、スリーサイズ、武器の見た目、髪型、身長体重、テーマカラー、イメソン等の設定

    他にも戦いに出した事のあるオリキャラ、出してないオリキャラの設定など何でもウェルカムです

    特に二次創作許可が出ているキャラの製作者さんはイラストなどに直結するので見た目周りの設定は出していってください


    オリキャラを語り合ったりや相談

    こういうキャラいいよねという話やこういうキャラを作りたいんだけど良い能力、合いそうなイメソン無いかななどの相談、大歓迎です

    キャラが中々、思いつかなかったり能力が思いつかないという方は是非、スレに悩みを投下して見てください

    尚、トーナメントとかで戦わせたいという種類の質問は雑談スレでお願いします


    イラスト、漫画、SSを描く

    許可が出ているキャラや自キャラで書きたいよって人はいつでも投下してください!

    というか自分のめっちゃ見たいのでお願いします


    他にも「こういうのやりたい」って人は連絡ください

    上でも書いてある通りイメソンなんかも大好物ですので遠慮せず書いてってください

  • 88玉藻の人(主)25/05/28(水) 03:57:22

    >>87

    更に言えばトーナメントに関係ない脳内ストーリーやオリキャラの話も大丈夫です

    スレ主の私もトーナメントに出しているのは即興で作ったキャラばかりで脳内では別のキャラが色々とやってます

    トーナメントスレ風に言うなら「皆様の脳内にいるオリキャラを自由に語り合うスレ」って感じにしたいです


    それと分からない事がある場合は寝ていない限りは答えるので質問ください

  • 89クエイドの人25/05/28(水) 06:46:53

    >>69

    すみません寝てました お伝えいただきありがとうございます

    >>65

    世界観 とりあえず書いてみます ありがとうございます

    スレ主のもいつかみてみたいですね

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 06:59:26

    >>51

    設定上の強さランキング的なのも知りたいです

    あんまりそういうのは決まってないかもしれませんけどなんとなくでいいので教えてくださると嬉しいです

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:06:51

    >>90

    今出てるキャラだと

    1位:小雪(本気)

    2位:長嶋姉妹,七つの大罪のを使うキャラ

    3位:李 流雲

    ですね


    小雪はこれからもずっと強くなれますし本気なら一番強いと思います

    まぁでも他のキャラも強いので場合によっては他の姉妹とか七つの大罪のを使う奴にも負けることはあると思います

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:07:47

    そう言えば小雪ってまだ強化版設定があるんだったな…… こわい(小並感)

  • 93玉藻の人(主)25/05/28(水) 18:13:26

    >>91

    そういえば結局、第一回勝って没になった小雪の強化設定用の文ってどんな感じなんです?

    良ければ見せてください

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:36:27

    あと昨日寝る前に色々と考えたやつも書いていきます
    すっごい大雑把ですけどこれでも割と想像力を振り絞って考えました

    今のところ考えてる世界観
    ・チート持ちの転生者がわりかしたくさんいるタイプのナーロッパ世界
    ・転生者は比較的強い方ではあるけどそれよりも強いやつはそこそこいる
    ・転生者は転生時に神によって手の甲に刻印(これがスキルの本体)を刻まれる(長嶋姉妹以外)
    ・チートスキルを悪用すると神によって刻印を通してスキルを没収される
    ・刻印持ちは刻印にエネルギーを集中すると覚醒形態になれる

    強さのイメージとしてはこんな感じです(同じ強さラインの中でも上にいるキャラの方が若干強いって認識でお願いします)

     ≪上の上≫
    ・なんか強いやつ(あんまりよく考えてないけどそういうポジションのがいる)
    ・勇者(本気モード)
     ≪上の中≫
    ・長嶋姉妹(本気)
    ・七つの大罪を使うやつ
    ・各地のボス敵みたいなの
     ≪上の下≫
    ・通常転生者(覚醒形態)
    ・長嶋姉妹
    ・勇者(通常形態)
    ・各地のめっちゃ強い人
     ≪中の上≫
    ・通常転生者
    ・異世界の強い敵

    七つの大罪を使うやつと勇者は異世界のめっちゃ強い現地人の一人です
    ちなみに神はそういう概念的なやつなので戦闘能力はありません

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:49:02

    >>93

    強化用というか元々こっちが本来の設定ですね

    皆さんの知っている方がスレに参加するに伴って遊び心を加えたバージョンです


    長嶋小雪

    神に選ばれて異世界転生した戦略家少女

    信念は「己の力を信じて絶対に余裕を崩さない」

    冷静な心の奥には理不尽に立ち向かう確かな勇気が宿っている

    アドリブの天才であり、相手すらも利用して即興で行動を起こすことが得意


    異世界に転生した際に、神から転生特典として【鑑定】(名前、スキル、弱点等の情報を瞬時に読み解くスキル)と【習得】(スキルを完全に模倣して習得するスキル)を授かった

    【鑑定】で相手の情報を正確に分析し、【習得】で相手のスキルを確実に習得するのが鉄板パターン

    スキルを習得するとそのスキルに対する耐性を得る

  • 96玉藻の人(主)25/05/28(水) 18:53:36

    ここでまたちょっと出しゃばりを、二次創作のの許可をくださっている作者さんへ

    基本的に文章で展開される「AIで戦わせるシリーズ」においてイラスト、漫画、SSでは見た目の解釈違いが出るかもしれません

    故に許可を出しているキャラの見た目を投下してくだされば(落宮くんの人が)wikiに乗せてくれます

    具体的な見た目、武器の見た目、服装(装備)、身長体重、スリーサイズ、アクセサリー、髪型や髪色、顔のイメージなどがあれば書いてってください

    というかキャラのイメージを固める為に自分が見たいです

  • 97玉藻の人(主)25/05/28(水) 18:56:28

    >>95

    これが本来の小雪の設定なのか

    長嶋姉妹の見た目的なイメージはあります?

    服装とか髪型とかアクセサリーとか

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:58:11

    私は見た目とか特に考えてないので小雪とかの見た目とかもろもろのことは自由に考えてもらって大丈夫です
    思いつかないときは名前の元ネタになってるブルアカのキャラのイメージで考えてください

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:59:48

    >>95

    まさか本来の設定だと文字数がもっと少ないとは…

    でもなんか無駄が一切感じられないからめっちゃ強そう

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:12:21

    このレスは削除されています

  • 101玉藻の人(主)25/05/28(水) 19:19:13

    >>100

    対策以上に小雪の人から知識と経験則を引き出せるだけ引き出さないと同じ土俵にも上がれないでしょうな

    まぁ研究と知識の追及は雑談スレの方に任せてこっちはキャラの設定面の方を語りましょうや

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:28:07

    私としても聞かれれば答えられますけど、ぶっちゃけほとんど慣れなので強さのコツを言語化しろと言われると正直難しいですね


    >>94

    書き忘れてましたけど設定上は小雪(というか長嶋姉妹)の本気よりもタイマンしたら強いキャラは指で数えられる程度にはいます


    また、長嶋姉妹以外の転生者組の中にも覚醒したら上の中ぐらいにはなれるめっちゃ強いのもいます

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:28:15

    このレスは削除されています

  • 104ネムの人25/05/28(水) 19:29:10

    …どうもアレみたいです。少し離れます

  • 105玉藻の人(主)25/05/28(水) 19:37:09

    >>102

    えぇ、小雪や小春よりも強いのいるのかぁ

    何というか、強さ的には色々とまちまち何ですね

    >>104

    自分がスレを晴れている間に何があった?

  • 106ネムの人25/05/28(水) 20:18:44

    >>105

    (戻ってきた)いや、言い訳と化しますけれど…


    …『この人のキャラがいる限りうちの子は絶対に勝てない』

  • 107ネムの人25/05/28(水) 20:19:38

    >>106

    …という思考に至っていました(書き換えのタイミングで投稿ボタン押してもうた)

  • 108玉藻の人(主)25/05/28(水) 20:26:42

    >>107

    まぁ、気持ちは分かります

    この人に唯一勝ったのが紫電改の人で勝てる可能性が最も高そうなのがゲイルの人、この三人はプロと呼べる人達ですし

    今更ながら一番最初の通常対戦スレ以降からずっと絶対王者だなこの人

    まぁ気分変えてオリキャラでも作りましょ

  • 109クエイドの人25/05/28(水) 21:49:15

    多分漏れはない 筈…… その世界ごとの説明はその時説明します

    創世神が死んだ後生み出した女神達によって多くの魂や世界が作られ 多くの存在が神様になります

    神には正直強ければ誰でもなれて、意図して絶滅、もしくは停滞させなければ自由です どんな天国の様な環境にしても地獄の様な環境にしても どれだけ干渉しても無干渉でも、どんな厄災起こしてもどんな益を与えても自由 絶滅や停滞があると関与をどの程度したかを見られます なので神様は滅ばず停滞させない様に頑張り最悪自ら出ます 
    滅んだり停滞してると罰があります しかし世界が多いので手が足りずほぼ形骸化してますが……

    数が多いだけあって魔法、機械、超能力、紋章、波動、武器化等色々な力があって一つだけの所や全部取りの世界もあり、世界によっては他所の世界とのゲート(シロガネ等)や個人の移動技術(ミーティア等)、船(レイ船長等)等で交流を行っています そこは世界次第

    創世神が創ったとされる始まりの世界を1やキリのいい数字にし、他にも基準は有りますが基本的に始まりの世界を基準値にしていて時間の流れや世界の広さ等色々違います

    世界創生(自身に都合のいい世界を作る 技術やエネルギー、負担が大きく、日が浅い場合ルール追加自壊しろでぶっ壊れる) の技術を持ってる人が少ないので、他の世界のとある地点まで再現したコピー(この世界で言う並行世界)や外側だけ借りて新しく作る例 手間はかかりますが世界創生の出来る管理人(神二つはわかりずらい為この名前に 後述のもう一つの神も強かったらなれる)に創ってもらう人もいます 

    他の領域展開(自身に有利な環境を作って自身超強化ソレ以外を異物とし力を削ぐ ルール追加より負担大きい) やルール追加(一つ世界のルールを追加できる (重力百倍、心臓を自分で動かさなければならない等)自分に有利なだけ時間が短く、負担が多い 時間経過 もしくは本人が解除で消失)(例ミーティア)持ってるのは多いのですが何分難解で

    偶に特異点とも呼ばれる超存在(例.本クエイフ )や概念が形を成して神になったりする例もあります

  • 110玉藻の人(主)25/05/28(水) 22:08:57

    >>109

    じゃあ色々と分かりづらい部分に質問や疑問を

    1:とりあえず創世神死亡前のラインから世界を語った方がいいのでは?

    2:初登場の女神さまについてもう少し詳しく効きたいです

    3:基本的に創世神が作った最初の世界を基準に他の神がアレンジしてるから広さや流れが違うって認識であってますかね?

    4:世界創世、領域展開、ルール追加、管理人、外側だけ借りるとは具体的になんぞや?

  • 111クエイドの人25/05/28(水) 22:24:11

    >>110

    やっぱそうなりますよね……


    1 やっぱ創世神の最初の方から書いた方が良かったか……

    2 創世神が創った他の世界が見たいからと作った5人の女神様です 創世神の娘みたいなものです 


    3 合ってます


    4 結構端折りますが

    世界創生 文字通り世界を作ります

    領域展開 自身の力を解放して超強化し、ついでに周囲の環境が変化

    ルール追加 指定した範囲に自身の決めたルールを範囲内の対象に強制します

    確実にこの三つはトーナメント使えませんね


    管理人 世界を作ったり運営してる人(ちょっと違うのもいるけど)の総称みたいなものです 一部特殊な人達の呼び方はちょっと違いますが、女神様に関しては女神様呼びの様な感じで

    外側だけは 例えるならこの地球から生物を消して新しく生物や何かを配置するみたいな感じです

  • 112玉藻の人(主)25/05/28(水) 22:29:38

    >>111

    2:あぁ、あの「色々な可能性見たいからよろしく」(色々割愛)の間にあった事の奴か

    4:色々な世界の住人が持つ言わば天の力、地の力みたいな能力って感じか

    前にクエイドの人が言ってた他の力の一部がこれってことですかね


    管理人:言わば女神様以外の他の神様的な存在って感じですかね?

    外側だけ:地形や法則だけ借りるって感じか

  • 113クエイドの人25/05/28(水) 22:31:02

    >>112

    はいそんな感じの認識で大丈夫です

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:31:49

    あぶねぇあともうちょっとでまた玉藻さんとマッチするところだった…

  • 115玉藻の人(主)25/05/28(水) 22:33:28

    >>114

    終了まで滅茶苦茶に早かったよ

    まあトーナメントに出したのどっちも使えそうになかったから廉価版玉藻ですけれども

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:35:24

    >>115

    めちゃくちゃ心臓バクバクして手ぇ震えません?

    三回目だけど動機エグい

  • 117玉藻の人(主)25/05/28(水) 22:40:51

    >>116

    トーナメントに出すならそれを何度でも味わうことになりますよ、覚悟してください

    それと大丈夫です、自分も良くそうなるので

    リヒトの船の設定がまた増えたら書いていってもくださいね

    >>113

    …質問なんですけどこれ以外にも力ってまだまだありますよね

    気になるんで一部でもいいから教えてもらうことできません?

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:54:51
  • 119クエイドの人25/05/28(水) 22:56:12

    >>117

    じゃあ一部だけ 全部相応の負担がありますが 万象同化 ○ ○に完全に一体化出来て範囲内(鍛えてる分だけ)の○に入った物を操れます


    解放 前世含めた全部の記憶や経験が流れ込んで別人と化しますが技量や思考能力が一気に上がります(封印した後元に戻りその間の記憶も無くなります AIくん的にどうなるか分からんし比較的弱いだろうから多分出さない)

  • 120玉藻の人(主)25/05/28(水) 22:56:30

    >>118

    うーん、ろくなのがねぇや

    でもいいですよぉ、こういうのも大歓迎です

  • 121玉藻の人(主)25/05/28(水) 23:01:18

    >>119

    前世含めたって言い方的に平行世界なりなんなりの全ての記憶が流れ込むって感じですかな?

    封印した後ってのは記憶をってことですか?

    それと○○ってのはなんですかね?

  • 122クエイドの人25/05/28(水) 23:14:06

    >>121

    自分の魂を作った神(大部分の魂は女神様産)の感覚が流れ込んだりします(ソレで新しい力使えたりしますがごく少数) 補足としてこの力は見聞きした物を即座に思い出せます 並行世界は魂が違うので解放じゃ無理です 封印はそうです


    ○はパターンが多いので○にしました

    万象同化 影 万象同化 火 の様に丸の部分変わるので

  • 123玉藻の人(主)25/05/28(水) 23:23:23

    >>122

    なるほどぉ~、実質的に女神に関わるものを流し込んでるって訳ですか~、何かヤバそう

    色々な力があるっていいですねぇ

    それと全然関係ない質問なんですけどスレ主はの脳内にある物語ってみたいと思います?

    トーナメントに出てきたキャラ全く関係ないやつですけど

  • 124クエイドの人25/05/28(水) 23:28:38

    >>123

    ちょっと興味ありますね 普通の反応しか出来なさそうですが

  • 125玉藻の人(主)25/05/28(水) 23:34:07

    >>124

    じゃあちょっとテレグラフで纏めてきます

  • 126玉藻の人(主)25/05/29(木) 00:00:54

    自分で書き出してみたらわかる
    めっちゃなげぇな自分の物語

  • 127ブレイヴの人25/05/29(木) 00:11:11

    勇者ブレイヴ一行紹介

    拳闘士ジャック・ベルナール
    茶髪で黒目の大柄な男
    兄貴肌の頼り甲斐のある性格の男で、とても義理に厚く友情を重んじる
    とても高い身体能力を誇り、それはダイアモンドの数兆倍以上の硬度を持ったゴーレムを一撃で粉砕してしまうほどのもので、光の速さを見切ってカウンターができてしまうほど

    ジャック流格闘術
    我流の格闘術であり、聖女アイリス含めた様々な人物にそれを教えている。主に拳を主体とした格闘術であり戦闘において非常に強力
    内振という特殊技能を扱い、それは貧弱な子供が使ったとしても巨大な鉄の塊を軽く砕いてしまうほどの威力を出すことができる技術で、内部に強烈な振動を与えて内部から破壊するというもの
    ジャックは特大ブラックホール並みの質量の超圧縮鉄塊すらも破壊できてしまう

    神殺拳
    ジャックの拳そのもの、それは神さえも穿って滅することのできる拳であり、それに砕くことができないものはない。この拳を遮ることは誰にもできず、防ぐことはできない。
    当たれば何者であろうと致命傷を負う。故に避けるしか対応できない
    技ではなく素の身体能力

    時跳脚
    光の速度を超えた速度で動く脚、それは光を越えて純粋な身体能力で時を越えるような速度を出せる
    拳もまた、脚と同じ速度で動ける
    純粋な身体能力による力であるため、パワーや跳躍力も相応に強い
    技ではなく素の身体能力

  • 128ブレイヴの人25/05/29(木) 00:11:44

    勇者ブレイヴ一行紹介2

    聖女アイリス・ルミエール
    銀髪ロングで薄い赤色の瞳を持っている美少女
    勇者ブレイヴの最初の仲間の1人で妻、神に選ばれた存在でありながら神に祝福を与えられている。
    出身は平凡な村娘であり光属性の魔法や回復魔法を得意としているが、別に1人で戦えないというわけではない
    自分自身に光魔法のバフをかけて、絶大な身体能力を得ることができるが基本的には支援に徹している
とても慈悲深く優しい少女、純粋無垢
    別に信仰心が深いわけではないが、他人を思いやり幸福を願える穢れのない綺麗な精神性を持っている

祝福されし聖書
神の加護が宿った聖書、聖なる力を増幅させて邪悪なる力を浄化できる。またあらゆるバフ効果の付与と強化も可能

救世の星杖
ありとあらゆる奇跡が込められた聖なる杖、魔法を発動すると自動的に光属性や聖なる力を付与して強化してくれる

ジャック流格闘術
    勇者パーティの仲間である拳闘士ジャックから学んだ格闘術であり、主に拳を使った技が多い。内振という特殊技能を扱い、攻撃から内部へと強い振動を伝わらせて内部から破壊することができる
    その威力は貧弱な子供ですら巨大な鉄の塊すらも軽く砕いてしまうほど
    アイリスはジャックの一番弟子であるため、とても練度が高く惑星すら砕ける

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:29:23

    このレスは削除されています

スレッドは6/1 00:29頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。