- 1二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:40:38
- 2二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:41:31
何で風車が変怪するんだ…
- 3二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:41:41
- 4二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:42:43
この風車ガンダムなんですよ…
- 5二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:42:57
予選期間中スルーされて生き残れる
- 6二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:42:57
- 7二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:43:24
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:44:22
- 9二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:44:27
- 10二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:45:03
- 11二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:45:36
- 12二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:46:35
- 13二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:46:55
- 14二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:47:28
- 15二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:48:01
- 16二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:48:30
半分は真面目だよなぁ!?
- 17二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:48:43
- 18二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:49:04
国辱もいいところだろ!
- 19二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:49:05
でも人口でハリケーンみたいな強風出せるから無駄に強さもある
- 20二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:49:25
- 21二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:50:11
まじめにこのばかみたいなやつがクソ強いぞ
- 22二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:50:45
- 23二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:51:07
- 24二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:51:11
マジメに当時の富野監督がノイローゼで頭おかしなって
今川にガンダムぶっこわせて激飛ばしたんだっけ - 25二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:51:24
- 26二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:51:32
- 27二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:51:58
ぶっちゃけ優勝国は次回の主催しなきゃいけないから、発言力の為に本戦までは行きたいけど優勝はしたく無い貧乏国とか一定数居ると思うわ
- 28二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:52:13
残念ながら本編なんだよね
- 29二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:52:14
こんなフザケタなりでも大半のガンダム主人公機より強い可能性大だからな……
- 30二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:52:25
こんな馬鹿げたデザインがまかり通るんだぞそんな設定あったとしても忘れられてる
- 31二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:52:30
口汚く罵られてるのにGガンのゲテモノに言ってるとせやろな…て誰も怒らないの草
- 32二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:53:14
なんなら初代さんも出てるんだよな…ちっさく…
- 33二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:53:15
待機中は中で体育座りとかしてるんだろうか
- 34二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:53:17
Gガンの恐ろしい所は、スピンオフでさらに頭おかしいガンダムがたくさんいる事だ。
- 35二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:54:03
- 36二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:54:27
- 37二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:54:36
- 38二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:54:51
- 39二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:55:54
見た目も名前もわかりやすいんが良えんやろがい
- 40二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:55:56
- 41二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:56:28
ダイターンやザンボットもいたりやりたい放題だぞ終盤は
- 42二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:57:30
- 43二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:57:45
- 44二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:58:07
Gガンダムだったっけ?次回作のウィングをデビルガンダム戦で破壊したのって
- 45二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:58:11
- 46二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:58:12
初めて触れたキッズがデザインを愚弄するという他のシリーズのスレでやったら袋叩きにされてそうなシチュ
- 47二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:58:27
乗り換えや改修はアリだよ、実際シャイニング→ゴッドに乗り換えてるし
試験機のライジングもあるしで実際は試験機や予備で一国三機はあるんじゃないか?
だから経済的に強い国が本戦のほとんどなんだろうけど
- 48二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:58:31
意味が分からないって?
ならGガンダム観ようぜ! - 49二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:58:38
- 50二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:58:53
ガンダムファイトのルール上、1回までなら乗り換え出来るんだ
ファイト参加決まった際に配布されるデータチップを頭部に組み込んであるから
それを破壊されてない前提でデータ移植する事で - 51二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:59:05
- 52二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:59:20
- 53二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:59:20
- 54二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:59:53
- 55二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:00:20
- 56二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:00:26
最初の方は割と真面目なの多いから…
どんどん様子おかしくなるけど - 57二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:00:47
- 58二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:01:03
冒険王版だと、更に暴走してるもんなぁ
- 59二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:01:06
- 60二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:01:08
偽装されたネーデルガンダム残り39機を隠し戦力としてネオオランダは持ってる
- 61二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:01:14
- 62二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:01:29
- 63二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:01:42
主人公の必殺技の名前ににラブラブが入ってるのもガンダムじゃGガンくらいだよな
- 64二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:02:03
- 65二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:02:06
いつ見てもふざけたナリだぜ!
- 66二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:02:08
ガンダムじゃなくてもなかなかないだろ!
- 67二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:02:35
- 68二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:02:48
- 69二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:03:01
- 70二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:03:02
1番おかしいのはこのトチ狂ったデザインを立体物として大体お出ししたMIAとかいうブランドだと思っている
- 71二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:03:08
(やっぱこれが初のアナザーガンダムってぶっ飛びすぎでは...?)
- 72二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:03:10
なんなら馬もモビルトレースシステムが使えるぞ!
- 73二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:03:11
これプロの方のデザインなんですか?視聴者募集とかですよね?
- 74二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:03:12
だがな、こいつらフルサイコフレーム機体とも言えるのに乗ってるから
- 75二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:03:15
ダサいダサい言うやつはどんなのがカッコイイんだよ?
- 76二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:03:16
- 77二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:03:19
昔ガンダム一覧本みたいなので見たら衝撃的すぎて忘れられなかった
- 78二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:03:22
やだ…Gガンダム知らない人の感想見るのすごく新鮮…
- 79二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:03:34
ぶっ飛んでるけど中身は地球と宇宙とか、人類と環境破壊とか、オーソドックスなガンダムやってるのすごいよねGガン
- 80二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:03:52
当時流行してたストリートファイターとかの格闘ゲームや監督が大好きな武侠映画要素を軸にしつつ、実は1stガンダム以降に扱われてきたテーマを徹底的に解体して向き合い直してたりする。
- 81二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:04:08
ガンダムファイト用の試作機です!って名目で軍備の増強…
- 82二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:04:09
- 83二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:04:35
- 84通りすがりの名無し25/05/27(火) 19:04:56
- 85二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:05:02
でもノーベルガンダムは好きなふざけ方してるわ
- 86二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:05:33
シャイニングとゴッドはカッコよかっただろう!?
- 87二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:05:37
- 88二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:05:48
普通ガンダムファイト用だから予備機用意する程度ならともかくこんなに数用意する必要はないんだ
じゃあなんでこんなに数あるかって?
ガンダムが大量に必要なシチュエーションなんて戦争に決まってるだろ
しかもガンダムファイト予選でこいつのカモフラージュ能力の高さは証明できたからどこにでも配置できるぞ
- 89二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:06:06
Gジェネだと無法地帯化するからなぁ。みんな大好きゴットフィンガー祭りがいつ開催されるか
- 90二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:06:09
メカデザインは1stガンダムの生みの親でもある大河原邦夫さんだけど、
そもそもヤッターマンのビックリドッキリメカみたいなコミカルロボデザインもめちゃくちゃ得意な方なので、
その時のノウハウを注ぎ込んだとかなんとか。 - 91二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:06:12
- 92二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:06:27
- 93二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:06:50
- 94二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:06:56
なんなら馬も使えるしな
- 95二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:07:10
こんなナリでもそれを実現できる技術力がバカ高いからトップクラスに強いのがGガンだ
- 96二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:07:22
ガンダムローズは普通にかっこいいわ
- 97二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:07:25
- 98二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:07:33
画面上には出てこなかったが設定上だと凍土から発掘されて蘇生されたマンモスがファイターやってるのでモビルトレースシステムとしてはある意味最適解です…
- 99二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:08:13
- 100二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:08:14
- 101二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:08:19
いくらぶっとんだアナザーガンダムでてきても
まぁGガンダムよりはおとなしいからな…て逆に制限されちゃうっていう
しいていうなら00のELSにはインパクト負けるとこあるか? - 102二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:08:56
- 103二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:08:57
- 104二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:09:15
- 105二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:09:16
- 106二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:09:19
そして今川が「富野さんに怒られるだろうな〜」とか思ってしばらく逃げ回ったという
- 107二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:09:32
それがおかしいんだよなぁ…
- 108二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:09:39
- 109二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:09:49
対話=戦争と勘違いして襲ってきてるとこ以外は絵面は正直デビルガンダムとそう変わらないんだよな、ELS
- 110二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:10:04
- 111二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:10:53
- 112二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:11:01
- 113二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:11:27
Gガンのお陰で例えどんなにそれガンダムである必要性なくねとかお前は頭がイカれちまった…
とか言われても取り敢えず前例があるから多少はガンダムというシリーズで語れる部分がある - 114二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:12:00
- 115二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:12:15
イザークに使わせると実に良い声で叫ぶんだよね
- 116二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:12:22
- 117二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:12:28
- 118二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:12:37
・主人公が物語開始時点で成人
・アクの強すぎるガンダムのデザインセンス
・ブッ飛んだ世界観(国の形のコロニー、自由の女神砲等)
・格闘戦が基本
これだけむちゃくちゃやって既存のガンダム破壊してるのにしっかり物語はガンダムのテーマを描き切ってるのがすごすぎる - 119二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:12:43
- 120二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:13:13
戦争したらやばいからガンダムファイトやってるのにコソコソ軍備は整えてるから「うわぁ…」ってなる
- 121通りすがりの名無し25/05/27(火) 19:14:02
エターナルでもゴッドガンダム参戦を待っている…グエルとかマチュの心の叫びが聞きたい。
- 122二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:14:12
あのキモいデザインやつ?あれも動いてもかっこよくならないだろ
- 123二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:14:33
むしろ、ガンダムに乗らせないと生身での方が被害の方がでかいからなぁGガン
- 124二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:14:43
ニュータイプはミノフスキー粒子で精神感応や空間把握するだろ?
ミノフスキー粒子があれば立方格子構造を利用してミノフスキークラフトできるだろ?
浮木の上に立つくらい朝飯前って寸法よ
…壁の透過や地面の影から浮上してくるキョウジ兄さんだけは相変わらず良くわからん
- 125二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:14:55
- 126二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:15:03
感情によるエネルギーを利用する技術が確立してるんだよね
怒りのエネルギーで赤くなる事もあれば明鏡止水で金色になる事もある
あとファイティングスーツは超一流のファイター前提とはいえ動きを完全に再現、追従出来るとかMFはどこ切り取ってもおかしい技術満載
- 127二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:15:07
- 128二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:15:40
- 129二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:16:06
- 130二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:16:16
むしろ、機能性とかをガン無視してなおやべー性能してるのが恐ろしい……
- 131二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:16:58
相変わらず絵面はアレだが技術力の面では他のガンダムシリーズを軽く凌駕するネオ各国のガンダム達は凄いな…
- 132二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:17:03
- 133二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:17:24
- 134二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:17:38
冷静に考えると石破ラブラブ天驚拳の威力ガンダムシリーズ屈指のヤバさしてると思うんだよね
まぁ希望の未来へレディゴー!したからどうでもいいんだけど - 135二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:17:42
確か本線に出れるか同課で発言力がかなり変わるって話があった気が
- 136通りすがりの名無し25/05/27(火) 19:18:02
それだとドモンの鉢巻もサイコ綿繊維になるぞ。
- 137二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:18:09
- 138二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:18:26
どう考えても戦争のために用意してましたよね?っていう悪性と
人類の危機なんだから出し惜しみも何もないわ!っていう善性を併せ持つ
そりゃガンダムファイトなんて限定的な戦争方式も産まれるわと納得できる世界
- 139二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:18:41
- 140二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:18:54
風のランスター<どういうことなの
- 141二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:19:04
- 142二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:19:10
- 143二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:19:14
- 144二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:19:29
でぇじょうぶだ、俺もかっこいいと思ってる
- 145二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:19:34
- 146二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:19:36
- 147二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:20:29
- 148二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:20:38
ガンダムに乗ったシュウジもいるしな!
- 149二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:20:48
- 150二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:21:07
Gガンとか見てると昔カードダスであったガンダムバトレイヴも無茶苦茶な見た目だけどガンダムだなぁ…って染々思うよ
こういう異色作があるからこそビルドシリーズとかのお祭り作品でシリーズの違いを楽しめるってもんよ - 151二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:21:23
プラモウォーズもだが、Gガンもビルドファイターズにかなり影響及ぼしてるよな
- 152二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:21:35
主役が素直にかっこよければ他はどれだけ外しても許されるんだ
- 153二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:21:41
この出来の悪いダサい二次創作ガンダムの中に本物も混ざってるんですかる
- 154二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:22:15
- 155二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:22:43
- 156二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:22:57
- 157二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:23:11
まぁG以前からサイコミだったりボンボンだったりトンチキなガンダムは作られてはいたんだがここで華開いた感はある
- 158二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:23:12
- 159二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:23:25
でも俺は未だにデビルガンダムが好きなんだ…あのデカくて異質な感じかずっと好きなんだ…
- 160二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:23:34
- 161二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:23:44
Gガンは最初はなんだコレ?ってなるけど師匠出てきてスゲーってなって大会が始まるとなるほどこういうのもあるのか……となり最終回でスゴイ……流石はGガン想像を突き抜けて行きやがるってなる
- 162二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:24:06
ただのかまってちゃんに触るな
- 163二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:24:08
下手な荒らしにいちいち構うでないよ
- 164二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:24:38
- 165二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:24:40
- 166二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:24:53
- 167通りすがりの名無し25/05/27(火) 19:24:57
初めて聞いたけどこんなにぶっ飛んでるのか…。
- 168二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:25:26
- 169二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:25:31
- 170二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:25:43
最初は煙幕弾とか使ってて割と兵器感残ってたなシャイニングも
- 171二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:25:47
- 172二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:25:48
>>149この状況で出すんだから相当強いんだろうたなってわかるよね
- 173二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:26:02
その通り…他にも電車やら馬やら白虎やら神話上の存在や家庭用品も色々ガンダムとして登場してるぜ!
- 174二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:26:10
何気にTV作品への出演を果たした
OVAや映画出身ガンダムが多いよなスタッフの遊び心のお陰で - 175二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:26:19
- 176二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:26:59
貴様今ザンボットをダサいとか抜かしたか?
- 177二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:27:06
冷静に考えたらゲルマン忍者ってなんだろうな…
- 178二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:27:27
- 179二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:28:07
- 180二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:28:15
まあドイツと言えば戦車よりゲルマン忍法よな世間的には
- 181二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:28:21
「次鋒!レオパルドン行きます!」
- 182二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:29:08
本人は荒らしたいんだろうが相手が悪かった…ガンダムシリーズの層の厚さを舐めた結果がコレだ。
- 183二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:29:09
- 184二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:29:21
Gガンに限らずこの時期の作品は平成初期特有のトンチキ外国
イメージが楽しいよな
Gガンはその中でも突き抜けてる方だろうけど - 185二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:29:21
- 186二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:29:48
多少の暴言なんぞ何のそので我が道突き進むGガンは着いていってるファンも強い
- 187二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:29:59
いや…
- 188二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:30:06
- 189二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:30:20
(ガンダムファイトに)チャリで来た
- 190二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:30:25
このレスは削除されています
- 191二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:30:54
- 192二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:31:01
Gガンダムはまだキン肉マンのノリをガンダムでやってると言えばまだ理解出来る。後番組でテロリストによる反政府活動なウィングですら似たりよったりのデザインお出しするのはなんなんだ?
- 193二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:31:14
- 194二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:31:42
- 195二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:31:44
Gガンダムは戦車や戦闘機で十分と言うネタに対する一つの答えでもある。
- 196二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:31:45
>>185奈良の大仏が作れるんだならロボも作れる!
そうかな……そうかも……
- 197二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:31:56
なんだかんだ完走しそうになるとは…やっぱりGガンダムは最高だぜ!
- 198二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:32:02
おっ冷えてるか〜?
- 199二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:32:09
風車って飛ぶもんじゃないのか
- 200二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:32:11
下には下というか拉致誘拐暗殺はネオアメリカやネオロシアも行ってるメジャーな戦術ですので……