ここだけ架空のソシャゲ「アストラ・スカラー」の話をするスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:45:19

    もうそろそろ3周年か…早いもんだ


    普通のソシャゲは女キャラの方が多いが、アスカラは男キャラの方が多いオープンワールド系のくせにこれだけ売れたのも凄いよな

    まあ主人公への恋愛系アピが凄いのは依然女キャラの方なんだが…


    (このスレは架空のソシャゲ、アストラ・スカラーの話をするスレです。

    ・男キャラの数>女キャラの数

    ・LGBTQあるいは腐女子や乙女ゲーファン層向けではない…とファンは言い張っているらしい

    ・舞台は異世界エイジェントの中央にある巨大浮遊島にある、学園アストラ・スカラー

    ・主人公はその学園の新人教師として、時には学園で教師生活をし、時には地上に降りて魔族を退治したり冒険したり人助けをしたり、たまに危険な行為をする

    ・何百年も昔、今は亡き魔王が地上を汚染したせいで地上は危険、一部の金持ちは浮遊島に逃げて生活してるそうだよ

    ・プレイアブルキャラは基本的に学生(13~18)か教師、たまに違うのが居るよ

    ・そんな彼らは主人公の『教え子』あるいは『協力者』)

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:48:12

    自称魔王のルシルシくんちゃん、今回のイベントでもまーた正妻ヅラしてたな
    これ主人公と違う性別になるけど百合プレイ出来ないの?
    女主人公と女ルシルシでやりたい

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:49:25

    男の方が多いソシャゲに居る女キャラからしか得られない栄養がある

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:55:02

    アイオってマジで強くね

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:02:57

    日々素材が足りねえのでもう週1くらいのペースで雲獣氾濫やってほしい

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:04:46

    最初は敵対ポジだったのにシナリオ描写と人気投票での躍進により、今じゃルシルシに並ぶ正妻・良妻ポジなのがたまもだよな
    まあ超が付くほどのヤンデレだけど……とはいえルシルシが調子乗った時にぶん殴れるポジでもあるけれど
    狐耳尻尾ツインテなのも強い。というか自分もそれで推してて投票いれたしな

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:17:50

    男キャラ多数だからこそ数少ない女キャラ一人一人に性癖が詰め込まれてるよな
    まあ男キャラもみんな属性モリモリだからバランスは取れてるんだけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:23:11

    男と女どっちか分からない協力者いるよね。

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:24:53

    初期実装の低レアかつショタキャラ枠なのにスキルがオープンワールドの移動に便利という理由だけでPT採用率高めのロビン
    しかも戦闘でも割と使えるから困る、今日も彼の魔球が唸る

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:33:04

    プルデンシオが会うたびに「俺のところに来てくれ」って言うからドキドキしてたら潰れかけの魔法トライアスロン部の顧問になれって意味ってわかってひっくり返ったのも二年前か…

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:50:50

    結局ロロさんは性別どっちなんですか?あといくつなんですか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:54:10

    結局メアリテプちゃんは何者なのだろうか……『混沌を好み嘲笑うモノ』『世界を踏み躙る悪性』って言われてるらしいけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:57:55

    いばら姫かわいいよいばら姫

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:59:06

    イケメンがみんなガチイケメンで助かる
    一人ひとり作り込まれてるし声も合ってるし最高 イケオジもショタもみんないいキャラしてる

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:03:05

    同じ女装キャラでも女になりたいキャラと男のまま女装してるキャラがいるってすごいよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:16:20

    つかソシャゲだからって別に必ずしも性欲で稼ぐ作りとは限らないと思うし、本作ってまずはゲームとして面白いを追求してるんと思うんだ
    少なくとも自分はそこがすき、勿論決してキャラシコ自体の否定ではなく
    主人公LOVE勢もそれぞれ惚れた理由の掘り下げ丁寧だし、そんなあざといとは思ってないなぁ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:16:45

    >>15

    男のまま女装してるルミアちゃん女装してる理由が「カワイイボクが一番カワイくなれるから」なの好き

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:53:55

    ストーカーのアイオとルシルシくんちゃんとたまものやりとり好き
    「自分の方が先生のこと理解しちゃってるもんゲーム」はたまに恥ずかしくなるが

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:19:56

    リナちゃんへ
    次元の壁を知覚してこちらに干渉しようとするのはやめてください
    ホラーにも程があります

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:28:45

    ツヴァイさん実装されたら起こして


    え……?需要……?
    そもそもツヴァイは2年前のメインストーリーで死んだ……?
    嘘だ……

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:39:34

    オリーが女装した男じゃなくて普通に女子だと知ってたまげた
    ややこしいわ!
    でも言われてみれば立ち振る舞いは荒っぽいけど女子だったかもしれない

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:48:27

    >>20

    邪智暴虐イキリクソガキ先生(37歳)!?

    好き嫌い分かれるけどまぁモデルは凝ってたからもったいないよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:50:13

    今宵もアストラの性別事情は複雑怪奇

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:54:18

    >>12

    後々掘り下げというか情報開示来そうではあるけど、やたら勿体ぶる挙動は正直ヤキモキしてるしはよ話進めて欲しい

    普段そんなめちゃくちゃな焦らし方しないのになんでこの子周辺だけ…?

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:03:47

    性別事情だと、誕生時は男だけど自主的にTSして男性と結婚したことが明言されている
    先輩教師のテレジア先生もいるからな……
    教師としては物凄い真っ当だけどマイルームやイベントボイスの大半が惚気なのがないいぞもっとやれ

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:28:17

    主人公も割と平凡な教師との話だけどなんだけどさなんなんだよあの浄化能力とメンタルとガッツ…
    特に自身の関する問題1人で爆速で解決している…
    あの浄化能力自体は能力はちょっと珍しいくらいとは言え作中でもほぼ最上位クラスらしいし…
    平凡とは??

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:35:08

    >>24

    名前的にモチーフがニャルラトホテプとメアリースーなのではって疑惑はあるけど……

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:46:53

    レマおじ、ひねくれ不良教師ヅラしといて中身クソ真面目なのほんとすき そんなだから新任教師に完堕ちするんですよ
    「子供がいると酒もタバコもやれねえ」
    「子供がいてもやろうとは思わないんですね」
    ↑このやりとりどれだけ噛んでも味する それはそれとして学校に酒タバコは持ち込むな

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:50:07

    >>5

    1回でこんなに素材が!?という意味ではめちゃうまなんだけど開催頻度を考えるとねえ

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:19:45

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:07:56

    いやぁ令和にCV若本規夫を操作出来る時代があるなんて…

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:15:51

    そのかわり身体能力は低めだから…え?鍛えてそこそこ(あの世界基準)にはなってきている…

    >>26

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:08:39

    元幼馴染で今は対立したポジションについてるCV保志総一朗とCV石田彰は狙ってるだろ!

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 16:04:16

    サクヤって名前聞いた時は当然女だなと思ったら男だった
    それどころか華奢でもないムキムキな男だった

    く…悔しい…

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 17:24:33

    >>27

    ルシルシくんちゃんとたまも、アイオの君らも名前の元ネタやばいよねな正妻ズにはいいようにやられてるあたり

    ニャルラトホテプ要素よりもメアリー・スー要素が強いと思われる

    一度は相手の好きにはさせたけど先生に手出しをしたのなら容赦をしないであいつらを結託させちゃうから

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:30:35

    「ラヴクラフターと秘密の館」イベは怖すぎて絶対に忘れられない
    メアリテプに対してラヴクラフターが「よりによって”あなた”が、”私”に逆らえるとでも?」って嘲笑った直後にメアリテプの首すっ飛ばしたシーン絶望したわ……結局ラヴクラフターの力で夢オチってことになった(してもらえた)けど、あんなにプレイアブルキャラが大量にかつ丁寧に殺され続けたイベント他に無いだろ
    脱落者多すぎて完走報酬だったラヴクラフターがログインでの配布に急遽変更されたし

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:56:35

    >>36

    ラヴニキいいよね 良識を知った上でガン無視するタイプの倫理ゆるキャラ上位存在

    あれもラヴニキからしたら「必要ないのに学校に通ってみる」のと同等のお戯れでしかないんだよな……

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:19:58

    ラヴ、いつか「ラブクラフター…つまり愛の創造者として、傍観しているわけにはいきませんからね」(ドヤ)とか言ってバレンタインをホラーイベに大変身させるんじゃねえかと今から震えている

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:34:27

    その点黄昏怪盗団ってすごいよな
    どんな絶望的な状況でもあの3バカがいるだけでなんかどうにかなりそうな気がしてくるもん

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:41:11

    秘密の館でもなんかロケット団みたいな散り方した奴らだ 格が違う

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:05:17

    ラヴニキ、猫ちゃんおよびそれを彷彿とさせるタイプには甘い(※本人基準)なので秘密の館でも猫キャラは被害食らってないは半笑いが出た
    上位存在繋がりかつ貴重な秘密の館で五体無事面子の一人ナミママ曰く付き合いさえわかっていればマシというのはある意味嘘ではないんだなと

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:44:59

    秘密の館参加で解放されるラヴニキのイベ台詞改めて聞いてたんだけど、この世界H・H・ホームズとかがモデルになってる奴がいるんじゃないか……?なんか「秘密の館作るときに彼の作品はとても参考になった」的なこと言ってるんだけど……これ以上イカレ野郎が増えるのやだよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:31:51

    くんちゃんの独占欲つよつよなクソガキムーブ好き
    「コイツのあまねく全ては余のものだもん!」はボイス込みでやばい

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:03:55

    >>11

    そもそも素顔がいまだによくわからんぞ

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:11:15

    アルバンのスキルモーション滅茶苦茶好きで無駄に雑魚敵に絡みに行ってしまう
    フィンガータットって言うんだっけ?マジでかっこいいんだよな……
    けど見た目も言動もアブナイちょい悪お兄さんなのに主人公に対しては若干過保護入ってるのズルい 女主人公の場合はもうLOVE勢と言っても過言ではないだろ

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:49:08

    >>45

    男女差分無しの放置ボイスで「構ってくれや、せ〜んせ?」とか言ってくるのマジでヤバい

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 23:40:27

    ツヴァイ実装よりツヴァイのモデル一部流用してヌル実装の方がまだ現実味あるってマジ?

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 23:46:27

    助けられたり支えられたり導かれたりにプラスして基本主人公→キャラへの感情カラッとしているからこそ余計に主人公←キャラの湿度が余計に目立つのか主人公が自己解決の鬼で鋼メンタルすぎてキャラが重くなるのか主人公があまりにひ弱すぎるのかどれかなのかどるもなのか…

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 23:57:31

    >>39

    初登場のイベシナリオちょいダレてるしあんま筋通ってないしでぶっちゃけイマイチ寄りだったから正直最初は(あんまコイツら興味ねぇなぁ…)だったけど、それ以降は涙あり笑いでたまに熱くてカッコいいまであるからすっかり大好きになってしまった

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:17:06

    クグヅカとかいう明朗快活親切サイコ野郎
    家庭環境が原因っぽいしサイコパスっていうかソシオパスなのか?

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:23:58

    最近は形骸化してきたけど授業パート結構好きだったんだよな
    当てられた時の反応が一人ひとり違ったりで見てて楽しい

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 06:37:06

    エリュタシアの性能最初は貧弱だけどちゃんと育てたら強くなるんよな

スレッドは5/29 16:37頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。