なんでやーっ なんで死印と比べて微妙に人気無いんじゃあ!

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:48:53

    死印は追加DLCやコミカライズもあったり優遇されてるのにNGはそういうの特に無いしそもそも続編としての知名度も低くてこ…こんなの納得出来ない

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:02:09

    バッドエンドが正史ルートっぽくて怖い…それがボクです

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:04:43

    まあ気にしないで
    残念続編としてNG以上のものが登場してしまいましたから

    まあNGは影が薄めなだけで普通に前作と遜色ない出来なんだけどね

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:05:46

    ブサイク人形がメインだからメリね

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:06:29

    >>4

    メリメリは新作に備えろよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:06:48

    笑顔が素敵な青年と怪異に好かれる中年の珍道中…待ってるよ…

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:09:05

    デカすぎる…デカさの次元が違う…

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:09:49

    あのダーク花村陽介より丸ちゃんのほうが好きだった…それが僕です

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:13:18

    UIが急にペルソナ5みたいになって戸惑っていたのは俺なんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:26:28

    殺人桃=神
    鬼退治してくれるんや

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:27:45

    ところでスターバックさん新作って出るの?

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:28:11

    大江はアホほど殺人桃に殺されたんや
    その回数、500億

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:32:20

    バッドエンドの続きが気になるヤンケシバクヤンケ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:34:55

    ワシはシナリオ単体は死印より上とは思うスけど主要キャラに魅力がないのが一番じゃないスかね。印人メンバーは印象に残るんだけどNG組はマジで全然記憶に残ってないのん。仮にも相棒枠の聖司とかマジで役に立ってた覚えがないし、ヒロインの葉月に関しては存在感なさすぎだーよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:36:21

    あの表情選択の存在意義がよくわからなかったんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:36:26

    怪異は死印よりスキなの多いけどキャラはロゼとオッサンが来るまでまったく惹かれないからね

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:37:10

    笑顔しか知らない男ヤンケ、元気しとん?

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:43:12

    主人公のキャラがな… 脳筋属性しかないんだよ
    笑顔とかもそうだけどプレイヤーが外付けでキャラを盛ってるだけで単品での個性が薄いんだ

    怪医家のオッサンを見てみぃ
    外野が茶化さなくとも端から個性の塊やわっ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:44:57

    魅力的なヒロインがいないメリねえ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:46:29

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:46:57

    NGは実際めちゃくちゃ洗練されすぎてて遊びが無いんじゃねえかと思ってんだ
    死印の方は異常者が事件に巻き込まれたり逆に首突っ込む遊びがあるけど、NGの方はある意味では綺麗に終わったからDLCもクソも無いんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:46:59

    >>14

    葉月はメリメリのコスプレしてるのがエロかったのんな

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:52:16

    >>13

    鞄のおじさんがどうにかなりたての怪異を退治してまたヤバ気な人形型怪異に目をつけられる流れだと思うっスね

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:54:17

    >>14

    明らかに関わっちゃいけないタイプの怪異にも寄り添おうとするいつ死ぬかわからない薄幸なオッサンってキャラ性と差別化しようとしたんだろうけど、結果的に死印の空気感に惹かれてたファンを全員振り落としちまったのんな

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:33:05

    正直キャラの薄さはNGと死印とで大差ないのん

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:35:06

    正直システムとしてはNGが一番完成してると思うのは俺なんだよね 

    禁断の作り直しn度打ちした死噛はおぉ…うん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています