他の部門の課長からの業務指示ってあるあるなのかな?

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:51:08

    今日仕事してて急に他の部門の課長職から業務指示があったんだけどこれって本来越権行為じゃね?と思ったんだけど普通なのかな?

    業務指示自体は自分に関連する指示だけど「自分の上司じゃないのに指示してくるのおかしくね?」と思った次第です

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:54:16

    自分に関係するならそんなこともあるやろ
    俺も他部署の権限だと出せないデータ頼まれたりするぞ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:55:30

    信頼関係があってのことなら気にしないけどね
    大して知らない人からくるとちょっと思う所はある

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:57:24

    そういう時は一応直属の上司には確認するようにしてるし確認してもいいかどうかを依頼元にも尋ねるようにしてる
    前勤めてたところでそこを怠ってとんでもない大喧嘩になって巻き添え食らって辞めた経験あるし

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:58:24

    組織論でいえば指揮命令系統の一元化が原則(マトリックス組織等例外はある)だね

    まぁ指示内容によるかな、なんかどうでもいいことの指示ならㇺかってくるし、自分を頼ってのことなら前向きに対応するし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています