優しくして損したー←これ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:55:28

    優しくしてやった見返りがないとかじゃなくてSNSに顔晒しっていう明確な被害食らってガチ損して言ってる部分無視する奴いるのなんなんや

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:56:59

    そのコマしか見てないんやろ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:57:01

    損ってレベルじゃねえんだよな

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:58:10

    ココロちゃんは現実世界のシゲオの地雷らしいよ
    現実でも障害持ちにお金もかけて優しくしたら仇で返されまくって絶縁した親知ってる…

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:58:21

    他人には無限の善意を求めるから

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:59:50

    >>1

    この漫画は「人物を一部の描写だけで評価する」みいちゃんみたいな読者もいるから怖い

    俯瞰的な評価が出来ない

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:00:14

    >>5

    シンプルに性格が悪い

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:00:40

    嫉妬でちょい毒づいてるだけの雪奈やいきなり性行為迫られて拒否った佐藤くんクズ扱いする奴おるし

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:02:29

    この漫画によって「みいちゃんの同類」チェックは本当に出来る
    きちんと本編読んでトンチンカンな擁護する奴もいるし

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:03:51

    キャバやってなくても勝手に他人の顔ネットに晒す奴なんか嫌だよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:06:16

    >>6

    リトマス紙みたいなことになってて草

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:06:22

    >>9

    みいちゃんは知能足りなさで見苦しい自己正当化や被害者面はするけど他人に自分の世話係無制限に求めるほどは堕ちてない

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:08:50

    >>12

    いやそうじゃなくて

    負の描写が沢山あるのに一部の描写だけピックアップしてキャラ擁護する読者

    DV彼氏を優しいからって擁護するみいちゃん脳

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:09:07

    話の流れでも迷惑な奴として扱われてるし優しくすると損する法則がみい山なのにな

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:10:06

    >>13

    みいママも愛情あるとかね

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:10:47

    >>8

    『サリーとアンのテスト』みたいにキャラごとの背景や立場理解出来ない読者があぶり出されるよね

    神の目線だけで決めつける

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:11:02

    そもそもそれ少数派の意見そうだけどそんなに気にするもんか

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:11:26

    >>17

    わからん

    スレによってはそれがびっしりになったりするし

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:12:08

    >>17

    毎回毎回新規で現れるからだね

    この漫画ちゃんと読んでない読者多いよ

    ムウちゃんも知的だとわかってない読者は減ったが

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:13:22

    作者もココロを滅茶苦茶優しい聖人君子としては描いてないのはわかるけどここで叩かれるのは流石に予想外だったろうよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:15:31

    >>20

    みいちゃんだけに感情移入してる人いる

    でも「普通の人間はあんな害獣に感情移入しねえよ」ってバッサリ意見も過去スレで言われてた

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:17:31

    夜職してる時点で自業自得とはいえこころはみいちゃん一発ぶん殴っても許される

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:18:06

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:19:13

    >>23

    勉強で癇癪起こすだけならだだ離れてるだけなんだわ

    ネットに勝手に他人の顔晒しなんてそのライン越えてるんだわ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:19:44

    >>23

    スレ画は手間じゃなくて被害だぞ

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:20:29

    >>18

    一人で大量に書き込むことも出きるしなぁ

    あと反応貰えるからわざとやる人もいるし

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:21:21

    >>23

    あ、他人に無限の善意と許容を求める人だ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:21:43

    よく分からないけどココロちゃんがヘイト買ってるのってモラトリアムの回で読者好感度高いモモさんや山田さんを見下してることと他と同じ夜職なのに自分は違うっていう内心が鼻につくからじゃないの?
    モモさんはみいちゃんをいじめるけどあの洞察力とサバサバした性格で人気、山田さんはみいちゃんの面倒をなんだかんだ見てたり教育虐待の毒親育ちに共感が集まってるからその2人を内心とはいえ見下してるのが怒りを買ったのかと思ってた
    裏表のある人よりどんなに悪辣でも表しかないような人の方が好かれるんだなーと

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:22:12

    >>28

    その回の前から何がなんでも扱き下ろそうとしてた奴らはいた

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:22:18

    >>28

    それはそれとしてココロちゃんがみいちゃんを嫌うのは当然だと思ってる

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:23:02

    悪人じゃない、むしろ8割善の人間からも白い目で見られる自分がコンプレックスなのでは

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:24:01

    >>29

    そうなのか

    それは良くないな

    ココロちゃんはみいちゃんに優しくしたのを仇で返されてるのは事実だし

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:24:15

    >>23

    鬼滅のカイガクみたいな思考

    歪んでるよ君

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:27:12

    倒れてる女性を介抱しようとしたら痴漢扱いされて逮捕されたみたいな感じやね

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:27:22

    優しい面も黒い面も最低限のアドバイスする面も他人は他人で距離取る面もいい将来目指して色々考える面も自惚れる間抜けな面もある総合して多面的でよくいる普通の人間の一種

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:31:03

    >>28

    山田さんもマオくんの件でみいちゃんの意思で別れたり訴えたりしなきゃならないの無視して滅茶苦茶叩かれたぞ

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:32:16

    >>23

    無知の代償はそれなりに高くついたがこれを機に人を見る目を身に付けられたならまあ悪くないのでは?

    ココロちゃんならこれ以降不用意に善意を施すのを控えるくらいの学習能力はちゃんとあるだろうし

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:36:08

    ココロちゃんというかみいちゃんをパーフェクトヘルプ出来なきゃそのキャラが叩かれてる気がする

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:36:23

    現実である「障害ある人に優しくしたら自分が理不尽な迷惑や損をした(だから距離置く)」枠のキャラクターなのに
    やたらとココロを敵視する読者がいるよね
    みいちゃん側?

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:37:44

    >>39

    障害っていうか徹底した底辺かな

    むうちゃんやニナ(こっちは専門家じゃなくて上司)は別に優しくした人損してないし

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:39:30

    ここの住民すら全員みいちゃん手に負えないのにな

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:50:20

    >>1

    分かる

    実際見返りがなかったらそれはそれでココロちゃんは嫌がりそうだけど多分心の中で言うだけで一々声に出したりしないよな

    悪意のありなしは置いておいて実害出てるんだからこうなるのも納得 恩を仇で返されたわけだからな

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:53:30

    ボコボコ顔の回で警察まで付き添うべきとか言われてて一周回って面白かった

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:55:28

    >>41

    俺でもみいちゃんくらいならって思想の人いるよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:59:02

    というか見返りはともかく他人の善意にはそれなりには応えんとその人も離れていくのが普通

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:21:05

    いるよな、主人公に都合よく優しくなきゃ徹底的に叩く奴

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:22:31

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:31:55

    >>8

    ココロちゃんクズ扱いする層でも流石に佐藤くんはクズ扱いしないだろと思うけどいんのか

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:34:16

    実害出るまではちゃんと頑張って助けようとしてたし「損した」は事実なんだから性格悪いとは思わなかったな
    本人が思ってるほど要領良く生きれてないなこの子とは思ったけど

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:35:09

    >>49

    興奮する

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:35:54

    多分ココロちゃんは勉強会が上手く行かなくてみいちゃんが菓子折りや何か洒落たお返しをくれなくても、「ココロちゃんありがとう!」って言われるだけで満足だったと思うよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:37:07

    >>48

    佐藤くんのガワを使っただけの漫画を出して厨二病とか色々叩いてるよ

    ポストの説明すら読解できないんだなぁって

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:38:46

    シゲオのような読者がちらほらいて戦慄するんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:39:43

    逆に優しくして損した程度で済ましたのがすげえよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:44:16

    山田さんがみいちゃんにぶちギレる話まで言ったら山田さん叩かれそう

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:47:21

    まぁ見た目や仕草が無垢な子供そのものだから母性くすぐられる読者もいるかもしれない
    個人的には現行で窃盗してたり幼少期に自分より弱い子供見つけて暴力振るってるシーンで全く同情できなくなったけど

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:51:11

    素人がみいちゃん救済ってマオくんの搾取目的を過激な正義感と取り替えて力ずくで福祉に繋げるくらいしか√ねえよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:55:06

    みいちゃんが勉強出来ないだけならどうなったかは気になる
    癇癪逆ギレすドリル破り宿題忘れフルコースとか誰でも匙投げるから参考にならんし

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:57:37

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:58:24

    >>38

    先生すら診断勧めただけで配慮足りない扱いだからな

    じゃあ何も言えねえよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:58:51

    ココロちゃんの対応は至極当然
    むしろ年齢の割に色々ガキじみてる時点でドン引きされても仕方ないレベルなのに、最初は相手に合わせて接してた時点で優しい方だよ

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:06:13

    >>58

    結局顔晒しで愛想尽かす

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:13:28

    勉強ノートビリビリを「2回」もされてるんだぞ
    1回目でドン引きして距離置かなかっただけ偉いよ

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:14:33

    >>40

    ニナちゃんにカチューシャ借りパクされた山田さん…

    まあ本人も「借りパクされたなぁ」で済ませてるから根に持ってるかはわからんけど

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:15:26

    むうちゃんなら仲良くなれた

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:21:19

    >>65

    仲良くなれるかどうかは微妙だが、「変だけど無害な子」くらいの距離感で居てくれたと思う

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:24:22

    >>65

    立ちんぼに誘ったみいちゃんが悪いのに

    仲直りしたいと言って来たムウちゃんの株が上がるだけで、みいちゃんはクズのままだよ?

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:25:38

    >>67

    たぶんむぅちゃんとこころちゃんの話だよ

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:26:29

    みいちゃんと縁切る最適解は佐藤くん

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:29:34

    >>69

    「しばらく話しかけないで!」って言う皐月ちゃんには「えーなんでー?」って舐めた口きいてたから仕方ないね

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:44:22

    世の中真のコミュ障はホームレスになっても孤立するから恐ろしい
    (ホームレス同士にもルールはあるから)

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:10:06

    そもそもスレ画作中トップクラスつーか過去編の担任の次くらいにはいい子なんよ
    あれだけやられてみいちゃんへの加害に加わらなかった時点で

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:11:25

    常識でしょ?!って済ましただけでもかなり温情だよね
    ガチギレでそれで終わりなんだ?って思った

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:32:08

    ココロちゃん今までの鬱憤もたまってただろうしそれが店の外で話しかけられたので爆発しちゃったんだろうな
    本人的にはみいちゃんに話が通じないのはわかってるから一通り話すことでひとまず終わりにした
    でもみいちゃんはちんちくりんしか残らなかったっていう

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:40:23

    ココロちゃん叩くのって今のマオくん編で山田が一定数の読者から責められてるのと似てる構図だよな

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:40:23

    >>60

    なんなら先生のせいでみいちゃんは小説家や画家に拘るようになった、先生が呪いを与えたって主張まであって目を疑ったわ

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 04:07:37

    ただ叩きたいだけorレスバがしたいだけor自分みいちゃん側の人間だったからみいちゃんに感情移入しすぎている
    さあどれだ!

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:48:09

    普通に頭みいちゃんだから読解力死んでるんでしょ
    以前から話題になってた「漫画が読めない日本人」がなんか障害持ってる人なのでは?

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:08:01

    >>48

    一旦優しくした以上、最後まで面倒を見ろ,責任を取れ

    …という人は現実にもいたりします。

    (だから「最初から距離を置く」が正解になってしまう)

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:14:36

    >>79

    消防隊員や警察官がコンビニで買い物してたら文句言うクレーマー層だろ

    真面目な話「サリーとアンの課題スレ」が立った時も本題を理解出来ない人間がゴロゴロしてたから、我々が思ってるよりも読解力が壊滅的な日本人は多いんだよ

    だから他人を無理やりディスって下げたいんだ

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:21:23

    本編読まずに切り抜きだけでなんか言ってる層も結構いるんでしょ

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:50:05

    いいとこに就職したいと思ってるのに夜職でバイトしてるのは軽率だし、見下してることを客にあっさり見抜かれるのは迂闊だなあとは思うよ
    ただ基本的には良識ある側の人だし、誰だって駄目な部分はあるので、そんな槍玉にあげられなきゃいけない人ではないよなって思ってる

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:13:57

    言うてあんな連中見下すのは仕方ないような

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:24:36

    >>83

    見下すのは仕方ないってのと見下してることがバレないように取り繕う術を得たほうが良いってのは両立するんだ

    別にそんな難しい話でなく、その方が円滑に生活しやすいよねっていう

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:56:23

    そういう「ここは改めたほうがいいよね」くらいのニュアンスなら全然わかる

    人格全否定してクズ扱いするのは全く解らない

    いいとこも悪いとこもある普通の人間ってだけなのに

    >>82

    >>84

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:35:00

    彼氏の95%のDV無視して5%の優しさ(笑)しか見てないみいちゃんと同じだよ

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:37:46

    みいちゃんに過度に感情移入して的外れなこと言ってる頭みいちゃんは唖然としますね

    みいちゃん並の知能でも真っ当に生きて空気よめてればねぇ…

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:42:00

    自分を棚に上げた他責思考
    0か100かの極端思考(長所7割短所3割ならいい人だと判らない)
    現実でこういう事件起こしてる馬鹿が知能に問題あるのに放置された結果じゃないか?って話

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:43:46

    別に悪い人じゃないのに叱られただけで
    頭みいちゃん「あっこいつ私を攻撃したから敵!」って動物みたいな主観思考
    人間なら物事客観的に考えろ

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:23:14

    ココロはココロで大手広告代理店に就職してブラック勤務で心を病む話が作られそうなのが怖い…実際電通の事件があったのってこの頃だし

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:37:50

    みいちゃん見てると人間性最悪なネットのおもちゃたちを思い出してしまう

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:55:07

    ココロちゃんって意識高い系っぽいのになんでこのバイト始めたんだろう
    俺はみいちゃんの過去回想から読み始めたにわかなんだけどそれ以前の回で苦学生だからってな理由明かされたりするのかな?

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:09:05

    >>92

    特に説明はされてないけど、手っ取り早く稼げるからなのとワンチャン人脈作りができるって考えだと思われ。

    みいちゃん達と同年代だけど単位もあらかた取り終わって時間ができたから社会勉強や卒業旅行の貯金稼ぎって事で水商売に手を出す人割といたし。

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:17:11

    >>89

    割とこういう人いるのに否定しちゃうほうがみいちゃんっぽい

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:33:10

    このコマのココロってちゃんと自分ができることの線引きをしてるのが偉いなとは思った。
    ただ、みいちゃんみたいな人は自他の線引きが曖昧だし理解できないから「意地悪してくる人」というレッテルを張ってしまうのだけど…

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:50:17

    >>95

    「説明しても理解出来ない馬鹿」なのは散々やってるからココロに非は無い

    顔面ボコボコにされてもマオくん悪くないのみいちゃんが1番悪いし

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:54:21

    >>96

    だからこそ真っ黒な背景はみいちゃんからみたココロなんだろうなって…

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 17:16:57

    >>93

    なるほどサンキュー

    …よい人脈築けるもんなんか?

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 17:24:33

    >>98

    さあ?所詮世間知らずな大学生の考える事だから…ただ、ライター志望の子が編集プロの人とそこで知り合って学生バイトとして潜り込めた話は聞いた

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 17:28:39

    金持ちの男とお近づきになってとことん成り上がってやるぜ!みたいなメンタルなら普通のバイトするよりは望んだ人脈を得られると思う

    ただココロちゃんってそんな目的持たずにごく普通の就職活動してるし、金持ってる客も普通に見下してるから、単に金目当てでやってると思ってる

    >>98

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 17:47:08

    なんでこんな娘がキャバ嬢やってんだよってココロが背景説明不足だと前から言われてる(経済的事情ないとやらないよね)

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:45:00

    なんにせよココロは就職した後、激務な会社に入りそうな予感しかしない…
    2010年代なんて業種によってはまだまだブラックな会社がゴロゴロあったし

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:49:15

    入ってくれ!

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:00:22

    >>103

    おまけ漫画で電通みたいな会社に入って精神病んで結局キャバにな話は番外編とかで書きそうな気もしなくもない

    さすがに自○まではさせないと思うが

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:03:42

    この漫画はニナちゃんすら救済されてるからないと思うよ
    「ココロに落ちぶれてほしい人」他人から見たらシゲオ状態だから気づいたほうがいい

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:05:38

    メタ的に見てもみいちゃん以外に不幸が降りかかるとあの最期のインパクト薄れちゃうからね
    善人悪人問わず極端に不幸な未来になるのはみいちゃん一人だと思うこの漫画

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:07:02

    奈落に落ちるのはみいちゃんと犯人(グループ?)だけだよね
    次点は性病感染落ちになりそうな性欲野郎ども

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:09:06

    落ちぶれてるとエロいって話題なら話せるけどガチ憎悪マンはお断り

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:12:35

    何にせよこの漫画は2026年年始には終わる(インタビューより)
    早ければ半年くらい

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:14:31

    >>107

    なんなら犯人も不幸になるか怪しいぞ

    迷宮入りしちゃったんじゃないか?疑惑あるし

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:22:32

    作中の2ちゃんに犯人濃厚な人物いるからその辺は大丈夫かと
    あと「所持品ない遺体を山中にぽい捨て」って計画的か?

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:30:28

    このレスは削除されています

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:35:12

    >>105

    仮に新卒の就職先で精神病んでも転職先で自分のやり甲斐や幸せを見つける終わり方にはなりそうだけどな。そこは山田にも言える事だけど

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:36:22

    >>111

    隠蔽行為だし、縛られ方や歯を抜かれてるし充分計画的と言えるかと

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:38:04

    >>114

    歯を抜いた奴と止めを刺した奴って別じゃね?

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:01:29

    >>110

    逮捕はされるけど、みいちゃんの事件自体は証拠不十分で不起訴って感じになりそうな気もしなくもない…

    そのどうにもならない現実を見せつけられて山田が生きていく意味を見つけていくって話になりそうな気もしないでもない

    実際2巻のおまけ漫画でニナの上司が言ってたことがちょっと引っかかるし

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:30:29

    優しさだけじゃ救えない人間は存在するとしか…
    まじで手を差し伸べるだけで注意事項が必要な人間が居る所には居るんよ

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:13:15

    >>117

    某ネットのおもちゃ達を見てるとそれは痛感する

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:02:38

    夜職に手を染めてるのはマジで理解できないけどそれ以外は別に間違ったこと言ってないしな

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 04:30:38

    ココロの夜職は同時期にアナウンサーが内定もらってたのに、学生時代キャバクラだかで働いてたから取り消しになったのを訴えた事件も下地になってそう。
    一応裁判で不当と認められて無事に入社することができたんだけど

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 08:59:23

    >>117

    現実でも「他責思考の無敵の人」が殺傷事件起こしまくり…

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 18:33:59

    多分見放された経験があってトラウマ刺激されたんだろう

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 18:57:10

    毎回反論されてるのに
    ココロは性悪だギャオオンしてる読者いるよね

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 19:11:15

    >>123

    まあ確かにみいちゃんのバックグラウンドを知ってるとそうなるのもわかる気はする

    でも、自分も休職中に通ってたデイケアでみいちゃんみたいな人と接したことあるけど、本当にトラブル絶えないし、一度関わると話し相手として依存されるからああせざるを得ないんだよね…

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 19:28:58

    ココロちゃんサイドから見ればみいちゃんの過去知ったところでじゃあ尚の事関わらんようにしよ…ってなるだけだ

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 19:34:21

    最初のずっと無料公開部分だけでココロがみいちゃんに呆れて距離置くまでの過程描いてるのに
    それらをキングクリムゾンしてる頭みいちゃんな連中いるよね

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 19:36:46

    正直、発達当事者からしたらみいちゃんやニナの人物像が本当にリアルなんだよな…
    みいちゃんみたいな境界PDも持ってそうなタイプは本当に地雷だし、トラブルに巻き込まれる危険があるからなるべく関わらないようにしてたし、おまけ漫画のニナみたいにある程度経験して色々解っていくってのも自分自身がまさにそうだったからよく取材してるなとは思った

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 19:38:40

    >>126

    多分だけど、ココロをディスってる書きこみしてら人自身がそういう経験してきたから恨みを投影しちゃってるんだと思う…

    確かにあの話読み返すの結構キツイものがあるし

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 19:41:03

    自分も仕事で沢山怒られて来た人間だけど
    ニナすら感情移入出来ねえ
    自分で予約しといてドタキャンする方が面倒くさい

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 19:44:03

    >>129

    まあ発達の特性なんて千差万別だし、それが浸透するようになったのもここ数年のことだしな…

    それこそ10年前は精神科医がYouTubeで動画配信すらもしてない時代だし

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 20:13:47

    >>1

    このシーンって山田と話しているところだけど、山田が小学校受験に失敗した時に言われた言葉を思い出してるからこんな背景が真っ黒なのかなとは思った

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 20:21:47

    この後もみいちゃんに優しくして損した人らが過去編でどんどん出てくるしココロちゃん自身にも更なる追撃かまされるしでほんまエグい漫画やで

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 20:22:55

    >>132

    なんなら今は味方の山田さんにすらその順番が回ってくるぞ

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 20:25:40

    >>133

    山田のあのシーンは自分がされてきたことをみいちゃんにもしたっていう象徴的な場面だし、ちゃんと読んでない人がそこだけ切り抜いてボロカス言いそう…

    例え山田が後で自己嫌悪に陥るシーンが描かれてもお構いなしに

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 20:27:29

    >>133

    リブート前よりみいちゃんの害獣度合マシマシな連載版だと間違いなく元より酷くなりそうで

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 20:32:13

    >>135

    ボヤ騒ぎ起こしたりや隣近所の人をペロペロしても驚かないレベルには覚悟しておく…

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 20:39:03

    >>133

    夏に山田さんの前からみいちゃんは姿消してしまったってなってるのにあそこから同棲するってどういう展開でそうなるんだろ?

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 20:39:56

    >>137

    あくまでキャバクラから消えるだけ

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 20:41:19

    このレスは削除されています

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 20:41:40

    >>133

    まあ喧嘩はしてもみいちゃん何てどうでもいいしもう関わりたくないみたいな関係になることはないのは1話の時点の墓参りとか私達の日々は確かにあったよねとかの山田さんの考えで分かるからそこまで心配してないわ

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 20:42:02

    >>138

    X版ではキャバの後は風俗だったけど、最新話を読む限り海外売春の可能性も出てきてるんだよな

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 20:43:06

    >>140

    山田自身がみいちゃんのおかげで自分が何をやりたいのかっていうのが見えつつあるからな

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 05:16:21

    旧作では風俗行きしたみいちゃんを気にかけてた(どうにか救えないかな)けどこっちだとなさそう
    というかやったら普通の人からよくわからんサイコになる

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 07:01:46

    言うて旧版も気にかけてたのは性病になっても出勤要請してきたからであって風俗自体にはこんな反応だぞ

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 11:55:28

    >>144

    本棚の剥げたところピンクに塗られたのかエグいな…

    毎日毎日こんな感じだったんだろう

    風俗にもあんな感じの反応なのによくみいちゃんを家に置いておけるな並の精神力じゃない

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 11:59:27

    >>145

    描かれた範囲じゃ同居期間1ヶ月未満だからね

    これ以上続いてたらどうだったかは分からん

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 13:21:25

    >>146

    「山田さんでもみいちゃん保護出来ない(問題児過ぎて)」のために同居やったんだと思う

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 17:34:22

    >>49

    むしろ優しいよね

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 02:54:09

    無理

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 07:34:36

    >>149

    ココロが「優しくして損した」って言った後山田が何か言いたげな表情してるけど、今思えば母親から同じようなこと言われたのを思い出してたんだろうな…

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 13:06:42

    >>150

    まあただ虐待されてた山田さんと実際に迷惑受けて嫌悪してる組は違うのだけど

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 13:47:26

    >>151

    そこら辺の境界が曖昧なのが山田がみいちゃんを気にかける理由のひとつではあるという…

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 14:00:18

    >>128

    シンプルにココロさんの性格が悪いだけじゃね?

    普通に同僚全員見下してるしあえて『そういうキャラ』として肉付けされてるでしょ彼女


    ピラミッドの話とかいじめ楽しいし必要の話もそうだけどナチュラルにそれを口に出せちゃうあたりこの人もだいぶ夜職に染まってるしこの一件には同情できてもそこまで擁護したいようなキャラ造詣はしていない思うわ

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 14:06:31

    >>153

    性格悪いというか、みいちゃんの行動が酷すぎるのと色々前提が違いすぎてるから噛み合わなくなってるし、そう見えるだけでしょ…

    まあココロ自身も色々擦れてる所はあるし、上でも言われてたけどブラック企業に入って消耗しそうな危うさはあるけど

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 14:06:38

    みいちゃんは関わったら損しかしないタイプだが別にココロも積極的に関わりたいタイプじゃあないしな…ぶっちゃけこの漫画のキャラたちは全員関わりたくないキャラで構成されててみいちゃんがぶっちぎりで関わりたくないってだけや

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 14:08:33

    >>155

    というか、現実世界でもココロみたいな人多いし一概にこいつは悪と決めつけるのはあまりに幼稚すぎると思う

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 14:09:45

    >>154

    みいちゃんが害悪度100だとしたらココロさんも10くらいはあるぞ…みいちゃんっていう害悪がいるから薄れてるだけで障碍者が虐められてるのを見てだから人間には差別制度があったのねとか言っちゃう人は決して近くにいて欲しい人ではない…比較対象が酷すぎるけどさ

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 14:12:27

    >>156

    ココロさんみたいな人が好きならそれはそれで自由だと思うけど自分はみいちゃんもココロさんもあんまり関わり合いたくないってだけや


    別に悪とかではないよ…二人とも近くにいて欲しくないだけ

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 14:16:06

    そもそもこの作者の描く登場人物って大概リアルでは関わりたくない人ばかりでしょ…
    この話連載するまで5chでぶっ叩かれてたし

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 14:21:26

    「みいちゃんがあまりにも酷い」は全体的なキャラ評価をバグらせてる気がするぜ
    ポニテにすら「邪悪だけどやられてるのがみいちゃんだからちょっとスカッとした」って声あるし

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 14:24:20

    >>160

    ポニテのは本当にただのイジメだけど、ココロの場合はプライバシーを侵害されてるし…

    それを理解できないみいちゃんとみいちゃんの特性を織り込む事ができなかったココロがまったく相性悪くてなった結末があの話

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 14:31:56

    結局2010年代の話だし、境界知能っていう概念が一般に全く認知されず、何ならうつ病や発達もただの甘えって考えがまだまだ多かったっていうのは頭に入れて読んだ方がいいよ
    まあ今も障害ある人間と一緒に働きたくないとか言ってるひとXや復職デイケアいくとチラホラ見かけるけど

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 14:34:14

    ポニテはマジで無理
    地元のリンチ上等ヤンキーじゃん

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 14:38:51

    >>162

    口に出さないだけの分別があるかないかというだけで、大体の人はまあ一緒に働きたいとは思わんだろうな…

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 14:41:16

    >>164

    当事者の自分ですらASDの人と一緒に働いててしんどいと思うことあるけど、それを口に出すのはまあ…あんたもそっちの特性持ってそうだね…と心の中で感じてる

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 14:48:37

    ココロはそもそもみいちゃんを障害.者として認識してるんかな
    「頭悪いうえに迷惑な奴」くらいの認識なんじゃ

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 14:50:05

    >>166

    多分してない。というか、あの頃はみいちゃん程度だと「自分と向き合えないただの頭悪い人」っていう認識でしかなかった

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 14:51:48

    男だけど、某S.yamuやカツドンの昔の書き込み読むとその当時の精神疾患持ってる人や境界知能の認識がわかると思うよ

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 14:56:54

    >>153

    あれ顔晒された当日なんでまあ

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 15:03:51

    >>166

    2011年卒の高学歴でそれは流石にヤバいだろ…知識としはあったと思うで

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 15:04:48

    >>167

    それADHDの方だと思うで

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 15:05:29

    >>170

    高学歴とそういう知識のあるなしは関係ないぞ。あの頃なんてマッチョ思想全盛な上、ああいうところの人ほどみいちゃんみたいなのを「努力しない最低な奴」と認識してたの多いし

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 15:08:26

    >>172

    えー…2010年とか高校レベルでもボランティア活動として施設に行ったり授業として障碍者について勉強していたぞ


    90年代と勘違いしてない?

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 15:11:07

    >>173

    それやってたの本当に一部の人間だけだし、なんならココロって(自分から見て)努力してない人間をそこそこ見下してる描写多いぞ…

    境界知能自体あの頃はまだ学校レベルでも浸透してないだろうし

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 15:12:23

    学校で活動するとか社会的にどうとかとは別に個人で障害.者の実際を認めない人はいるから
    いつの時代とか関係ないし10年前ならなおさらそうだろう

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 15:18:06

    ココロちゃんとか当時の高学歴で夜職ならこの程度の認識でも問題ないしそういう女の子が好き人いるのも不思議ではない…どのみちみいちゃんの100倍マシだし

    大学でああいう発言したら間違いなくドン引きされるからこれから関係を切る場所で好き放題言ってるだけやろいうならば旅の恥はかき捨てみたいやつ

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 15:19:22

    みいちゃんが「知的障、者」と認知さるないまま嫌われ者になってるのが絶妙だよね障、者かわいそう漫画と見せかけてちゃんと迷惑な存在だと描いてるから読者が多いのでは?
    (綺麗事に逃げてないから)

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 15:20:03

    顔晒しされた後→見てると~
    盗聴器持ち込み→なんでクビにならんの?
    って感じなんで度を超えて迷惑なあれには容赦ない感じ(当事者ならそりゃ愚痴るだろうが)

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 15:20:39

    >>177

    みいちゃんに関してはみいちゃんがみいちゃんだからなとこもあるがね

  • 180二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 15:20:55

    ココロも大学では障碍者支援とか言うんじゃね?

    場の空気ってあるしボスが虐めてるんだから自分も好き放題言ってもいいじゃん的な…あの環境でみいちゃんを庇う山田がむしろ異常

  • 181二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 15:21:54

    何回も何回もみいちゃんに迷惑かけられてるのに
    見駄目人間下し(現実の普通の人もやる範囲)だけで悪人扱いのココロかわいそう
    現実世界のシゲオが多過ぎる

  • 182二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 15:22:54

    >>181

    刺激を与えるために藁人形つくるね毎度毎度

  • 183二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 15:23:07

    >>180

    ココロが勉強してる内容による

  • 184二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 15:23:40

    少なくとも学校の図書館に置いてあった「障・者かわいそう系福祉漫画」よりはずっと共感出来るよ
    あっちは被害者としての障・者しか描いてなかったわ

  • 185二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 15:24:17

    >>183

    これ。というかあの時代はASD、ADHDすらもまだ認知されてないし

  • 186二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 15:25:25

    >>181

    あのキャバクラ事態が鬼枕営業、殺人事件の捜査で滅茶苦茶迷惑かけられるからな

    「みいちゃん雇ったこと後悔する店長」話絶対終盤である

  • 187二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 15:25:29

    >>184

    まあリアルな部分書いているし、ダイアナ時代の露悪さも大分マイルドになってるからな…

    よく取材はしていると思う

  • 188二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 15:26:01

    昔からああいうタイプは放ってて置けないって言ってるので本当にちょっと足りない子見たことあるけどみいちゃんみたいなガチは初めてだと思われる

  • 189二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 15:26:12

    >>186

    そもそもあの店長もかなり怪しい人ではあるし…

  • 190二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 15:26:26

    >>183

    いや新聞くらい読めよ…

  • 191二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 15:27:34

    >>190

    え、

    大学でって言ったから勉強内容によると言ったのだが

  • 192二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 15:27:41

    >>190

    2012年ってASD、ADHDの存在すら知らない人まだまだ多かったぞ…

  • 193二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 15:28:17

    店長は山田さんとは別方向で変人

  • 194二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 15:28:18

    まーたリアルみいちゃんの気配がするな

  • 195二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 15:28:37

    >>184

    それ勉強になってないぞ…

    というかそういう漫画を読んだ上でこっちも読むから最低限の勉強になるだけで最初からこっち読んだら間違いなく学習の基礎がブレるぞ(世間話ができなくなるぞ)

  • 196二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 15:29:53

    >>193

    あの時代にしてはかなり優しい人だけにそれが逆に怖いんだよな…

  • 197二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 15:29:53

    >>195

    あくまで障害は一要素に過ぎないからな、この漫画

  • 198二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 15:30:39

    >>191

    一年で大量の新聞を読むよう教授に言われるだろ…というか2010年代の大学で新聞読むようにいわないとか偏差値が高いとは思えない

  • 199二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 15:30:47

    >>196

    万引きペロペロにドン引きしてるからペロペロ懐柔されてないのはほぼ確定だけどやたらと事情把握してるんだよなこの人

  • 200二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 15:30:48

    この漫画で障害を学んだ気になるなら自戒を勧める

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています