- 1二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:22:57
- 2二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:23:47
車輪じゃなくて装甲だからセーフ
- 3二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:24:02
なんかよく分からないけど強いんだよなコレ…
- 4二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:27:43
回転力で攻撃を弾くのだ
- 5二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:29:35
高速回転するシールドみたいなものだからな
ゲドラフが乗ってビームシールド展開すると
ホイールの縁に誘導されて360°全面ガード状態になる
ウッソでもVガンダムじゃ対抗出来ずに追い込まれた
強いもんだから鹵獲されてもやっぱ強い
誰だよこんなの考えたの! - 6二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:30:41
ビームに強そうじゃない?
もっと覆わないといけなさそうだけど - 7二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:32:44
側面はビームシールド展開できるんよ
- 8二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:32:52
普通にビーム弾くしこのタイヤ
- 9二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:33:00
- 10二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:33:10
回転体自体は無重力下での姿勢維持に有用だから⋯
いやタイヤにここまでこだわる必要は無いんだけど無駄に強いんだよな - 11二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:33:23
まじ強すぎんよこのサブブライトシステム
- 12二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:33:54
これで飛行できるの笑う
- 13二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:34:29
- 14二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:34:37
頭おかしいのはガンダムあるある。
- 15二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:35:47
- 16二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:35:48
割と合理的だよな、前面という対ビームコーティングが剥げやすい部分を回転して交代できるし
上のミサイル砲台部分で対ビームコーティング塗布し直してたりするんかな? - 17二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:36:18
もしやGガンがはっちゃけたのはVガンのトンチキぶりを超える必要があったからなのでは…?
- 18二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:36:50
- 19二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:37:12
何時見ても火力おかしい
- 20二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:37:44
ふざけた外見に反してサブフライトシステムの完成系と言っても過言ではない代物なのが困る
欠点はサブフライトシステムの宿命として奪取される危険性が常に付き纏うこと - 21二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:38:51
- 22二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:38:54
- 23二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:39:06
- 24二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:40:00
もうタイヤ型MS作るしかなねえな
- 25二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:40:09
- 26二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:40:49
- 27二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:40:56
- 28二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:41:15
- 29二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:41:42
- 30二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:42:10
- 31二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:42:16
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:42:22
ブルッケングにしか使えないから汎用性が死んでる…
- 33二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:42:29
もう最初からタイヤに乗ればいいのでは?
- 34二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:43:25
宇宙世紀のSFSでこれ上回ってるのザンネックベースくらいだしね
- 35二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:44:13
- 36二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:44:46
- 37二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:45:48
「直撃せずとも」?
- 38二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:46:21
- 39二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:47:09
タイヤがおかしいと理解されるほど、それじゃそれをあっさりぶっ壊してたV2は一体?となるからね
- 40二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:47:13
- 41二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:47:13
化け物には化け物をぶつけんだよ!
- 42二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:48:49
- 43二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:49:05
- 44二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:49:24
- 45二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:49:44
アインラッドは万能扱いされるけどMSが人型であることの利点が完全に死ぬよね
嵩張るから狭い場所では使えないし - 46二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:49:59
- 47二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:51:41
- 48二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:53:11
現実でもモノサイクルて形で実用化されつつあるからな
- 49二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:54:10
- 50二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:55:33
ブレイカーズ3でも轢き逃げしたり普通に攻撃したり、見つけ次第奪って乗る優秀なやつだったなぁ
- 51二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:55:52
- 52二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:57:14
- 53二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:57:32
- 54二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:58:20
- 55二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:59:36
- 56二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:02:02
それでもシールドはって大気圏突入してボロボロになった代わりに中のカテジナ守り切るだけの性能はあるんだよね、ゲドラフ
- 57二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:02:15
ネオジャイロ効果とネオコリオリ力が働くからやぞ(すっとぼけ)
- 58二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:02:23
- 59二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:03:07
- 60二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:03:54
死の商人どもがよお
- 61二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:06:39
- 62二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:07:06
これで弱かったら狂人の戯言とバカにされて終わってたんだ
宇宙世紀でも最強の装備に入るぐらいには強いのがね・・ - 63二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:07:39
Vガンの話だけに限って言えば、ザンスカールに嬉々として協力しやがったサナリィサイド2支社のクソのせいで地球が危機なのでメンツと責任と義憤と利益のためにサナリィ月本社がガチでリガミリティアに協力してるって構図なので死の商人というよりは身内の不祥事の責任とってる形と言えない事も無い
- 64二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:08:37
- 65二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:09:44
- 66二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:10:10
- 67二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:10:58
アイアイ。それはそれとしてタイヤ系のシールドは他の世界だと見かけないよな。使い勝手は悪くなさそうなんだけども…
- 68二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:11:05
- 69二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:11:37
アインラッド前提の機体設計なんだから仕方ないとしか言いようが無い
- 70二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:12:12
シールドが硬いんなら全身シールドにしたらいいやんってのを体現しちゃったみたいな…
- 71二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:13:10
出たなとしあきの一人が考案して採用された応募企画MS
- 72二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:13:46
そこ回想シーンかもしれなくて作中での時期が開戦前か後かどれくらいか分からんから速攻開発かどうかはわからん
でもそこが開戦5年前だとしても発想と設計とプレゼンと操縦の天才なのは間違いないんだよね…
結局死んだのもリシテア級エムのブリッジに居る時の被弾だし
- 73二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:15:30
- 74二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:15:31
ですよねー
ビームライフルとかその最たるものだし…
いやゲームまで不具合まみれの低スペにせんでいいのよホンマ
死ぬ程乗ってて愛着湧いててめちゃくちゃ可愛いと思ってるんだけど、相方から呼ばれる渾名は「イエローホビットハゲ」
どうして😭
- 75二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:18:20
- 76二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:19:21
- 77二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:20:14
- 78二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:23:12
- 79二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:30:50
- 80二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:31:17
- 81二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:33:45
あたまおかしいが、木星が頭おかしいから誰も突っ込まない
- 82二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:34:05
まぁ奪われはしないな、奪われは
- 83二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:55:09
- 84二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:57:28
- 85二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:58:31
誰もがおかしいだろ!?ってツっこんだよ当たり前だろ
- 86二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:59:30
あれエネルギー切れじゃなくてオーバーフローしかかったので安全のために一時的に緊急停止がかかっただけなんですよ…
- 87二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:41:15
Vガンはまだ見てないけど、たぶんジャイロ効果で機体を安定させることが目的なんじゃないかな。
- 88二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:46:38
時代が違うとはいえ接近戦用に作られたクロスボーンガンダムのザンバーでもタイヤ自体には歯が立たなかったからああ見えてマジで硬い
- 89二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:48:03
このレスは削除されています
- 90二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:49:27
冷静に考えればやはりおかしいぞ
ミノドラはあくまで推進装置だから、どうやったって搭載火器ではV2のジェネレーター出力以上の火力は出せないはずだ!
戦艦が簡単に沈むか!(ガンダムでは沈む) - 91二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:50:50
三菱自動車「やっぱりタイヤが空飛んじゃ駄目ですよええ」
- 92二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:53:32
回転する車輪は強いということをフロムゲーが教えてくれた
- 93二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:58:42
場面によってやけに固さが違うので回転数とか消費エネルギーで防御力が可変するのではと踏んでる
- 94二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:37:31
- 95二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:19:53
上にもあるけど、宇宙世紀だとこれより性能上のSFSはザンネックベースか無いんだよね
シリーズ全体で見ても、ダハックのプランダーとか風雲再起とかあのレベルの突き抜けた性能してるやつ以外のSFSよりはだいたい上
- 96二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:40:53