神はいるだと?舐めてんじゃねえぞ!こら!

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:31:23

    それなら俺の友達は死ななかっただろうがよえーっ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:34:28

    わかりました お…おまえを生かします…

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:35:28

    神は別に人の味方じゃないから仕方ない 本当に仕方ない

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:36:29

    >>3

    じゃあ悪魔ですね🍞

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:36:51

    >>4

    悪魔は明確に人の敵なんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:37:37

    >>4

    しかし…人を造り世界を創ったのは神なのです

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:38:49

    >>4

    ヨブ記を読めよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:39:06

    どうしても死ぬ事ができないせいで仲間に会う事もできず記憶の中の仲間への理解も深めるために知識を蓄えたせいで仲間の記憶が押し出されて自分を絶望させ続ける神への信心だけが残る…そんな人生は虚しいか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:39:10

    1人生き残って慎ましく生きる人生は虚しいか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:39:32
  • 11二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:39:32

    >>4

    多神教の神々…すげえ 殆ど悪魔だし

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:40:09

    石板は洗ってるんすか…?

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:40:22

    >>4

    えっ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:40:31

    >>6

    俺の信じてる神とは別の神ですね🍞

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:40:31

    お言葉ですが神がいるとしても人間もそれ以外の生物も特別扱いなんて絶対しませんよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:40:49

    >>11

    一神教「当たり前のことを抜かすな」

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:40:50

    >>9

    めっちゃ虚しいわ

    どうして神は俺を生かすのか教えてくれよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:41:04

    神は人間に都合のいいものだなどと言うナイーブな考えは捨てろ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:41:07

    >>15

    おいおい神は自分に似せて人をお造りになったでしょうが

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:41:48

    >>4

    人のために神があるなどという傲慢な発想は俺には理解不能

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:41:49

    >>11

    一神教で崇められてる四文字のクソバカも殆ど悪魔なんスけど…良いんスかこれ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:41:50

    この物質世界はですねぇ…悪たる神がですねぇ…

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:42:08

    な、なんやこの結末は

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:42:42

    >>21

    ユダップと契約するような神なんてほぼ悪魔みたいなものやんけ何ムキになっとんねん

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:42:56

    >>19

    神は黒人ってネタじゃなかったんですか

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:43:16

    >>21

    ま…またエアプ聖四文字愚弄か…

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:45:16

    お言葉ですが神なんて強いだけの馬鹿ですよ
    だからせめて怒りの矛先がこっちに来ないように崇めて鎮めるんだろっ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:46:56

    >>26

    うーん宗教エアプでネット又聞きレベルだとそんなもんなのも仕方ない

    本当に仕方ない

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:48:34

    一神教の神…糞 諸悪の根源なんや
    多神教の神々…糞 こっちもこっちでろくな奴がいないんや

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:49:09

    >>26

    すいません、読めば読むほど全創作物内屈指のカスさで嫌いになっていくんです

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:49:14

    悪魔となら変えられる未来があるって事は神となら未来は変えられないって事やん
    神不要ッ 僕たちは僕たちの手で神を斬り、未来を切り拓けばいいッ

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:49:45

    >>30くんはどの辺にひっかかりを覚えてるのか教えてくれよ

    ワシでよければ付き合うのん

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:50:27

    >>31

    ありがちを超えたありがち

    視座が大きいように見えて狭いタイプの主人公なんだから話になんねーよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:50:58

    >>1

    でもこれ反論できる奴いなくないスか?

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:51:09

    >>25

    源文っスか?

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:52:21

    >>34

    このスレでもめちゃくちゃ反論されていると思われるが…

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:52:37

    >>34

    そもそも神って無条件に片っ端から救うやつなんて少数を越えた少数だからスレ画はそもそもズレてるのん

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:52:45

    >>34

    少なくとも古今東西の宗教観は空想の産物っスね

    宇宙の原理や生命全ての秘密を握るある種神と呼べる存在はいるかもしれないね

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:53:23

    >>34

    そもそも作中の神がどんな奴なのか分からないと話になんねーよ

    例えばの話ゼウスやラーのアホとかあいつら儲が祈った程度で助けてくれるんスか?

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:54:17

    >>31

    メギド72なのかゼノブレイドなのかどっちかにしろよえーっ

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:54:37

    >>37

    やっぱり弥勒菩薩だよねパパ

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:54:58

    チー付与スレだと思ったのに宗教論争スレだった
    俺は哀しいぜ!

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:55:47

    神がいるってことと人を救わないってことは何も矛盾しないんだよね 凄くない?

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:58:03

    犬は自国の神話くらい読めよ
    まず人と神の絡み自体があんま無いんだよね 酷くない?

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:59:57

    神は畏れ敬うものだから対話なんてないのねん

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:01:08

    神と都合の良い便利なお助けマンは違う
    これは差別ではないサイダー

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:26:49

    怒らないで下さいね
    ちょっと祈っただけの男を助けてくれるほど人間に甘い神って
    多分アミニズムか古イラン神話くらいじゃないですか
    まっアミニズムの神なんて弱き者だしイランは悪魔が活発すぎルと申しますだからバランスは取れてるんだけどね
    悔しいが…救えるとは限らないんだ

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:36:01

    ウム…だからババアに追い剥ぎしても許されるんだなァ…

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:03:25

    怒らないで下さいね
    理不尽な死が溢れかえってた時代に宗教は生まれたのに、こんな程度で宗教否定した気になるってバカみたいじゃないですか

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:13:29

    神…すげえ
    メチャクチャ強いし

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:38:48

    えっ祈っても人救わないのが神なら要らなくないっすかそいつ
    なんのために崇めてるのん

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:41:03

    お言葉ですが日本の神様は人間に対してかなりドライですよ。崇めたら平穏を約束するし崇めないなら荒らしてから消えるんだよね

    神様が全自動で人間を助けてくれるわけないんだ

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:41:34

    >>51

    日本の信仰でいうなら平穏を約束してもらうため…

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:42:47

    全知全能の神が作ったこの世界が争いや貧困に溢れている…
    てことは本当は悪魔こそが信仰に値する存在ってことやん

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:43:19

    >>54

    前後が繋がってない気がするが大丈夫か?

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:44:02

    人を全部救いたいなんて考るなんて千手観音くらいっスよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:44:31

    どうして別に人間を救いもしない神を敬ってるのか教えてくれよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:45:51

    タフカテで神の話をしておいてまだエイハブが出てこないなんてお前たちには失望したよ
    …出てないっスよね?

    こと猿漫画において神とは「崇拝を求めておきながら何の役にも立たない」存在なんだよね
    猿漫画においてはね

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:46:51

    >>1

    舐めるなよガキブタァッ

    神はお前が思うよりもっと高いところにおるんやっ

    神は一つ一つの善悪を裁いたり人助けなんかしないだろボクゥ?

    そんな事は人間がやることやわっ

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:47:36

    興味無いモブの興味無い話されるのが一番キツイんすよね
    半グレ一味より暗殺の母もっと掘り下げてくれって思ったね

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:47:45

    >>57

    なにって…

    信仰とは弱き人間のもののためだからやん

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:48:13

    神=言葉ばかり
    人の飢えもままならないんや

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:49:27

    >>57

    敬わなきゃもっとヒドイことしてくるからやん…

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:50:54

    >>1

    ワシはめちゃくちゃ泣いた 

    神なんて存在しないんや、人間が妄想して創作した御伽噺なんやっ

    お言葉ですがジャリ番の客寄せパンダなんかにヒトは救えませんよ

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:53:19

    なんで現代人って神様を全自動お助けマシンかなにかと勘違いしてるんスかね

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:56:42

    >>65

    生存権が当たり前のものだと勘違いしとるからやん

    ボコボコに殴られ…犯され…死ぬ寸前でどうか殺さないでくださいと

    神に祈るしかない環境にいた昔の人の想いなんか想像もできないんや

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:06:36

    >>1

    ションベン太くないっスか

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:16:50

    このスレ画でチー付与じゃなくて宗教論争始まるのどうなってんだよえー

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:17:51

    >>68

    スレ画よりマネモブたつに必要そうだからやん…

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:25:17

    てめえが神か?しばきあげたらあっ

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:25:32

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:28:40

    古今東西の神話見てても神が人を助ける話って割とレアじゃないっスか?

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:35:58

    祈るな、手が塞がる!の心を持て...ガッツの様に...
    やはり信じれるのは己の剣や武だよねパパ

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:40:00

    >>25

    ただのエディ・マーフィーじゃねえかよえーっ

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 03:02:49

    >>65

    なんでって…

    複雑な教義なんて誰も興味ないから

    お釈迦様はいつも見守っていらっしゃる

    神様にお祈りすればいいことがある

    って都合の良いことだけ次の人間に教え伝えていくからやん

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 03:10:42

    おそらく飢えた人間に食わせる神がいたら、食われる生き物にとっては邪神だと思われるが…

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 03:12:40

    >>57

    逆や

    人間のために神があるんやない

    神は自分を讃えさせるために人間を作ったんや

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 03:16:10

    まあスレ画は祈ってるだけだからじゃないスか

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 03:17:21

    >>76

    お言葉ですが人間以外は中身の無い畜生ですよ

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 03:23:37

    スレ画に関してはソウタの力で生かされている説を信じたいのが…俺なんだ!
    その上で何も知らないスレ画が死んだように生きながら神を理由にすることで心を保っているのが良いんだ
    味わいが深まるんだ

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 06:34:53

    今の世に神など必要か?
    大昔のなんか知らんおっさんが書いたラノベに出てくるチートキャラなんかを崇める必要があるのか?

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 07:03:40

    嘘か真かイエースッがウケたのは当時の教えにはなかった神からの恩寵救済要素を取り入れたからだとする科学者もいる
    ちなみに当時の宗教で信モブ…これあげるってスタイルはほぼ仏教だけでロン毛はそれを参考にした説もあるらしいよ

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 07:05:57

    >>26

    碌に反論もできないでお前はエアプなんだ!ってほざくアホはタフカテだとソクラテスにバカにされる愚者そのものじゃんと愚弄されるから少なくなったんだけどお客さんなタイプ?

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 07:07:09

    >>68

    神は人を救うものじゃないからとかいうありふれててユーモアにかける答えしかないのは悲哀を感じますね…

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 07:09:25

    そもそも創造主やら人の助けにはならないやらを諸々認めたとして何でそんなもん信仰する必要があるのか考えられないバカが宗教なんか信じてるんだよね
    怖くない?
    世界的に富裕層や高学歴が宗教から離れていってるのもま、なるわな…

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 07:17:09

    神話を文学扱いして教養として収める時期になってきたのかもしれないね

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 07:17:31

    もしかして実態は神は別に人間を救ったりなんかしないのに信じれば救われるもんだと勘違いしてあまつさえ布教してるような情弱が一番チンカスなんじゃないスか?
    ゴングを鳴らせっ 宗教者皆殺し開始だ

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 07:20:40

    神が人間を救う義務が無いってことは人間も神を敬い尊ぶ義務なんか無いってことやん……
    ムフッ自分だけを信じようね

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 07:20:51

    怒らないでくださいね
    メリットないなら崇める意味ないじゃないですか

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 07:25:31

    え?実際はどうあれ宗教って普通にメリットいってるもんっスよね
    罪が許されるとかユダヤ人を救ってくれるとかより良い存在に生まれ変われるとか死後救われるとかそんなんばっかだと思われるが…

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 07:27:41

    >>65

    何でって…神なんて人間が都合のいいように作った架空の存在だからやん…

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:48:27

    >>89

    お言葉ですがジャ ップの荒神なんかは崇めることで神が人間共ムカつくなぁ…ぶっ殺してぇなぁ…と暴れないように鎮めるというちゃんとしたメリットがありますよ

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:55:59

    苦行さえ積めばだれでも願いを叶えてくれる
    そんなブラフマーを誇りに……

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:57:28

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:59:07

    四文字のルーツの一人であるメソポタミアの神エンリルなんかはことある事に人間を滅ぼそうとする屑やったけどな それでも王権の守護神や創造神として崇拝されとった
    神の人格がチンカスなのとそれはそれとしてメリットがあるから信仰するのは矛盾しないんだ悔しか

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:00:33

    神様っていうのはですねぇ…人間が人間を罰するために作られたんですよ
    同格の人間では同じく同格の人間を裁けないから格上の存在を創り上げた、それが神です!

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:03:05

    神か
    最近はネットでも見ないぞ

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:05:08

    ぶっちゃけ神が人を物理的に救う話自体はありますよ
    それこそあのジャワティー四文字だって飢えるユダップ共に水や食い物あげたりしてるんだよね
    まあ四文字は再契約の後はそういう話とんと聞かなくなったんやけどなブヘヘヘ

    嘘か真が当時の情勢的に現世利益的な信仰が廃れていったのでキリスト教や浄土宗のような死後救済の宗教が流行っていったという学者もいる

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:10:05

    >>93

    思えない!

    ブラフマーァ お前修行頑張ったからってアスラとかの願い聞きすぎなんだよ 頼むからやめてくれ

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:12:43

    >>65

    嘘か真か知らないが神による救済=現世利益って考える人が多くなったという科学者もいる

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:15:42

    >>98

    というかお前たちの国(土地)をあげるってバリバリの現世利益っスよね

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:16:29

    >>41

    でも嬉しいなぁ弥勒菩薩さんなら僕たちみたいな衆生を救ってくれる

    …でいつ頃救ってくれるんですか?

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:16:58

    >>102

    56億7千万年後です☝️

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:19:32

    >>1

    おそらく勇敢な戦士だったから神が楽園に連れていったのだと思われるが…

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:20:46

    >>63

    神(こいつ)糞っスね忌憚の無い意見ってやつっス

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:22:31

    >>105

    うーんこの手の神の元ネタはだいたい自然災害だから仕方ない本当に仕方ない

    ご利益目的じゃなくてあーっ!崇めるからこれ以上暴れないでくれェ!という懇願が目的なんだよね

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:25:58

    嘘か真か知らないが来世やあの世などに願いを託す宗教が生まれていったのは悪魔のようなあの大王が世界をめちゃくちゃにしたせいだと言う学者もいる

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:26:08

    荼毘に付してもあの世で幸せになれるからマイペイライ!
    な死の恐怖から逃れる系宗教に現世で幸せにしてくれんやんけは話がズレてるんだよね

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:26:58

    神の性格が悪いとかそんなもの人間目線の見方でしかないんだ
    人間のくせに神の真意なんてわかるわけねーだろっ(ゴッ

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:36:04

    >>30

    ヨブに当たりが強い事をそう表現してるんスか?

    ならそのわだかまりを解けるかもしれないのん

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:37:46

    (ヴォルテールのコメント)

    もしかして敬虔なカトリック国家ポルトガルの首都リスボンを災害で破壊し十万人の人命を奪った神は慈悲深いわけないんじゃないスか?

    リスボン地震 (1755年) - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 112二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:43:54

    >>108

    ニーチェ「欺瞞だ 全てが欺瞞に満ちている そうか!彼らは現世で上手くいっている人が妬ましいから現世での利益を悪と否定しあの世をでっち上げてそこで幸せになれると信じる事しか出来ないんだね かわいそ…」

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:46:29

    日本人は無宗教と言いながらも公正世界信念の信徒が多いんだ
    悔しいだろうがそれの否定者である四文字ハゲの宗教とは相性が悪いのは仕方ないんだけど

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:46:45

    >>59

    救わない癖に信仰しないと天罰を加えてくるって事は

    超強いカツアゲ野郎って事やん

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:48:00
  • 116二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:49:19

    >>112

    犬は超人になる方法を教えろよ

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:51:32

    >>112

    お前仏教肯定派っスよね

    そっちも死後に救いを求めてるタイプなんやけどなぁ

    まあ仏陀だけ肯定してるなら分かるんだけどね

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:54:13

    >>65

    おいおい>>111にもある様に昔から神が救ってくれない事を批判する奴は居たでしょが

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:54:17

    >>113

    うーん 善行に良い結果が悪行に悪い結果が返ってくるとは限らない…そんな残酷で当たり前の結論を受け入れて生きていくのはあまりにも苦しいから仕方ない本当に仕方ない

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:57:25

    >>65

    怒らないでくださいね

    見返りは与えないけど信仰しない奴は殺す…な奴なんて暴君と変わりないじゃないですか

    ふーん神と言ってもその実態は超能力で調子こいてる漫画の悪役と大差ないんですね ちょっと残念です

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:57:35

    ジャ ップはキリスト教嫌いなのになんで神と言えばキリスト教的な神を前提にして話すのん?(ポポポポッ
    普通なら自国の神の話や性格を元にして話すべきなのになぜ…?

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:59:33

    >>121

    万が一祟られたら怖いからだと思われる

    だからキリスト教の勢力範囲外である日本でキリスト教批判するんだろっ

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:59:38

    ここにいる何人が掲示板知識じゃなくて本当に聖書を読んだ人間なんやろなぁ

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:02:06

    このレスは削除されています

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:05:39

    >>110

    ヘテ人、ギルガシ人、エモリ人、カナン人、ペリジ人、ヒビ人、エブス人を侵略して滅ぼす様に命じたのはかなり酷くないスか?

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:06:54

    かの日本怨霊トリオだって元は祟りを恐れていたから神として崇拝したのであって最初からご利益目当てで崇拝した訳では無いやんけ
    天神様としてのご利益とか縁切りみたいなのはあくまで後付けなんだ悔しか

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:10:52

    >>111

    第一の人格旧約時代のパクが出てきたのかもしれないね

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:13:52

    人を救ってたのは神じゃなくて宗教なんだよね
    「犬は貧乏人にパンを与えろよ」ってやってたのも宗教だし菌の存在なんてわかってない頃に「手洗いは大っぴらにしろよ 手洗いは"穢れ"を払うのに有効とされているからな」とやってたのも宗教なんだ
    夢のねえこと言うの嫌なんだけど神ってえのは科学もろくになかった時代に人を教育するためのシンボルでしかないんだ

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:22:31

    四文字は
    ユダヤーッ第一主義(罰や試練を与えないとは言っていない)な荒ぶる神である旧約時代
    ワシのことを崇めるならなんでもいいですよな新約時代
    愛と戦争という一見矛盾した概念を司るあらーっ!?時代を持つスリー・フェイスって言われてるんだぜ
    最初は鬼龍みたいな性格だったのが次回作ではオトンみたいな聖人扱いされて最後鷹兄ィみたいな訳の分からない性格になってるんだ 飛影以上にキャラが違うんだ

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:25:16

    >>116

    ニーチェのコメント

    犬は最も強靭で純粋なユダヤ人になれよ

    そしてマネモブは権利剥奪して切除すべきなんや

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:42:17

    悪魔の証明なんだよね皮肉じゃない?

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:48:38

    ギリシャ神なんかは気に入った人間にちょっかいかけたりするけどそれ以外の有象無象の儲モブ達のことはどう思ってるのかいまいちよく分からないんスよね
    こいつらワシのこと崇めてるしたまには加護や祝福与えてやるかくらいのスタンスなんスかね?

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:57:15

    >>132

    それくらいのノリじゃないっスか? 大事に思ってたらトロイア戦争起こして人間共の数減らしたらあっなんてしないんだよね

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:58:58

    「信じれば救ってくれる」と定義される神の方も、溜まったもんじゃないだろうなと思う
    蟻とかプランクトンの声を真摯に聞いて、親身になってくれる人間が居るのか?という話よ

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:02:01

    まぁ家畜に神はいないんやけどなブヘヘヘへ

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:06:12

    祈りを聞き届けない神…糞

    に対して割と誰でも助けてくれるのはそれはそれで大迷惑ってのがインド神話辺りで読めるんだよね
    多種多様で面白くない?

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:10:44

    >>134

    信じても救ってくれない神はいらないから仕方ない本当に仕方ない

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:11:32

    はい
    人間共こそ神ではなく悪魔です

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:12:36

    >>96

    臥藤門司やん元気しとん?

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:13:25

    >>136

    私はジェンダーレスだぜ 善人だろうと悪人だろうと平等に願いを聞いてやるのよ

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:18:57

    >>137

    だから信じたら死後の世界で救われる神を祈るんだろっ

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:19:59

    >>137

    お客さん神は便利なお助けユニットでは無いんですよ そういうのを求めてるのなら二十二世紀のネコ型ロボットかドラゴンボールでも集めることをおすすめしますよ

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:21:12

    >>141

    そうですね、救われると信じたいですね

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:22:29

    はーっ…人間共よッ

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:24:17

    >>123

    まぁ気にしないで

    そもそもスレ画からして無教養のガキの戯言ですから

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:24:42

    嘘か真か知らないがある程度平和な時代ほど現世利益的な思想が流行り猿世界な時代ほど死後救済的な思想が流行るという学者もいる

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:25:02

    >>142

    全部存在しないからバランスは取れてるんだけどね

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:30:42

    >>145

    信心の無い悪人のガキッが改心して神を拝めるようになるから尊いんだ

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:34:04

    神の正体は自然現象なんだよ…
    津波や噴火に台風 流行病や川の氾濫に雨や日照り
    結果論としてそれらが起きて恩恵を受けることはあっても別に自然現象は人間に対して善意も悪意もないんだよ…

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:36:58

    神は"在る"から別に信じなくても構いませんよ 丁重に拝んでるのはワシらの平穏のためやっ!
    神は"在る"のだからそれを疑うことそのものが不敬っ!
    これで前者が後者を疑うななんて無理なんだよね、おそらく前提の概念からして根本的に異なると思われるが…
    「そんなに偉い神様ならどうしてこんなに遅く来たのか。知らずに死んだご先祖は救われないだと?遅かったのが神の意思なら知らなかったのも神のせいではないか。全能ならばご先祖も救え」をスカッと納得させることすらできないんでしょう?

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:38:28

    そもそもヤハウェはユダヤ人のための神ヤンケ
    他の人種を救うわけないヤンケ

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:40:14

    黙れ被造物のガキッ

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:41:09

    そもそもスレ画は神なんていないよ(笑)って言ってたガキが聖書やらを読む内に少なくとも人々が神を信じる理由が何たるかを理解するまでが描かれてるんだよね
    ちゃんと読んでおるのか餅先生ェの漫画を

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:44:55

    >>150

    確かその話はそう言われた後ザビエーッルがはい!主なる神の恩恵の助けによって罪の償いができますよ!(ニコニコ)と説明して農民達は満足しましたって流れなんだよね

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:45:59

    >>151

    だから新しく契約を結ぶんだろっ

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:49:32

    うむっ やはり神を信じれば救われると言うが善行は積まないといけなかったりと結構面倒なキリスト教より南無阿弥陀仏と唱えれば悪人でも救われる仏教の方がいい

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:59:09

    さあね…ただ創造主が心優しい存在であるのと創造主が手がける世界がクソみてぇな世界なのは矛盾しないのは事実だ

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:09:35

    むしろ荒神や祟り神や疫病神の概念があるジャ,ップなら神がいたとしても必ずしも人を救ったり恩恵を与える存在ではないって理解しやすいはずなんスけどね

    なんなら人を救う存在って仏教伝来以降の概念でそれ以前の神道には明確に人を救う神っていなかったと思うんだよね

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:10:55

    >>158

    別に全ての神が救いを与えるとは思ってないと思うのん

    ただ八百万の神とかいうなら救いを求めたら救ってくれる都合の良い神も存在しろって思ったね

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:25:53

    全知全能の名乗ってるから言われるんだよね
    多神教だと気に入った人間以外は救わないのも問題ありませんよ

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:27:57

    現世利益を願うなって思ったね
    現世でどれだけ試練に逢おうがそれでもなお信仰を捨てずに生き抜く事で死後救ってくださるんや

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:35:07

    >>159

    多分仏教の伝来がもっと遅かったらそういう神も生まれてたと思うんだよね

    仏と言う存在がそういう都合のいい救い主的な立ち位置に居座っちゃったんだ

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:37:02

    日本古来の神は現世で天災と恩恵を齎し黄泉を支配する怪物、仏は悟らせる事で救おうとする救世主だからなァ

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:40:54

    >>163

    まあ日本の仏教は悟りを目的にしてるというより南無阿弥陀仏と唱えたら極楽浄土にいけてハッピーハッピーやんけが多数派なんやけどなブヘヘヘヘ

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:41:35

    >>160

    我らのZEUSを冒涜するのか?

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:49:59

    >>165

    ゼウスは人間たちのことをオ○コするだけの道具としてしか見てないからマイペンライ

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:15:21

    別に神が創造主だろうが全知全能(ゼウス)だろうが人を愛していよう(エンキ)が神がそいつ一柱しかいなかろう(アテン)が人を救わない救えない理由付けは出来るんだよ…問題は…何処ぞのアホはその属性全部盛りということだ そりゃあぁん?(救わないの)なんで?ってなるのは当たり前なんだよね

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:17:05

    >>1

    神の有無とお前の友人の生死は関係が無いんだ…


    …だから …すまない

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:44:23

    よしっ それじゃあ企画変更して神ではなく天使や聖人を敬って加護を得よう
    そしてカトリックは実質的な多神教になり絶命した

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 16:00:08

    天使を教会が勝手に堕天使認定ってよく考えると怖くない? 天を恐れぬ所業なんだよね

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 16:03:13

    >>170

    神も天使も所詮はヒトが作り出した存在なんだ…


    …だから …すまない

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 16:03:25

    >>104

    お前がオーディンか? しばきあげたらァ!

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 16:04:55

    神みたいなもんあにまんでいうネカピンやんけ
    何しっかり管理してくれると思っとんねん

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 16:06:03

    一神教と多神教の神を混同して論じられてる時点でただのレスバ会場にしかなってないんだよね
    相手が想定してる神がどっちなのか分からなくない?

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 16:06:58

    >>1

    良かったのぉボウズ

    友人が一足先に老いも病もない国へ行けてハッピーハッピーやんけ

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 16:10:10

    >>174

    聖書があるし多分四文字が元ネタだと思われるが…

    まあ断言はできないんやけどなブヘヘヘ

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 16:12:44

    >>175

    はーっ伊達男よ豚のような悲鳴をあげろっ

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 16:16:24

    悪いねぇ聖書の神は宿題は夏休み最後に全部やるタイプなんだよ(最後の審判)

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 16:42:50

    嫌だ 救い出してやってもその恩を忘れて勝手に偶像作ってこれこそがワシらを救ってくれた神なんやっとかほざきだす人間共なんて直接降りて救いたくない
    まっいい子にしてたら最後に永遠の命をあげますから頑張ってくださいよ

  • 180二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 16:46:47

    >>174

    それもあるし当時の価値観で信じられていたことの是非を論じたいのか

    現在の価値観でも信仰は肯定されるべきと主張したいのかもあやふやなんだ 議論が深まらないんだ

  • 181二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 17:01:43

    >>30

    >>125

    なんで結んだ契約を履行しようとしてるだけなのにとやかく言われなきゃいけねーんだ

    そもそもあいつらが俺の民たちを唆して他の神々に浮気させようとするのが悪いんだろーが

    逆に謝ってもらいたいぐらいだぜ

  • 182二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 17:10:54

    >>181

    独占型ヤンデレ怖いのん🥺

  • 183二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:20:42

    >>182

    うーんI国の民は数週間経てばバアル信仰しだすようなカス共だから仕方ない本当に仕方ない

    何度も裏切られてヘラっちゃった彼女だと思われるが…

    下手なメスブタよりメスブタな神なんだよね こわくない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています