- 1二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:46:17
- 2二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:47:34
ふたりHのリンゴの話思い出したわ
- 3二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:48:29
実際そういう側面はあると思う
それ自体は思春期の子にわりとある行動だし - 4二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:48:49
マチュがふざけてる、としか受け取ってないからなあ
まあそう取って当然ではあるんだけど - 5二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:49:34
- 6二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:49:46
分かってほしい気持ちはあるのになんか遠回りにアピールするのあるある
- 7二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:50:17
- 8二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:51:01
- 9二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:51:27
この程度のことで感情的になって手が出るような人間は親というか人間関係向いてないよ
- 10二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:51:29
なんで海なんかで→自由になりたいというやり取りをしたいんだと思った
親に不満があるわけでもないし漠然と自由を感じたいと吐き出すやり方がなかったんじゃないかな - 11二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:51:38
お母さんもアマテがどう思っているのか気持ちに寄り添えて無かった所もある
- 12二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:52:27
マチュがクラゲ好きっぽいしそういう話をしたいんだろうなって感じはする
そもそも多忙すぎて母親とちゃんと話せてなさそうだし - 13二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:52:34
何故ふざけたのかを聞いて欲しかったって話でしょ
- 14二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:52:35
- 15二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:53:45
むしろ親子で子供から親への試し行為なんて男女の比じゃないでしょ
- 16二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:54:21
- 17二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:55:03
基本そんなもん気づかれるわけないのですれ違って時間で解決するんやけど親元に無事戻れるか
- 18二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:55:48
まあこの回答はふざけてると取る人の方が多いのは間違いないだろうなってのはある
てか制作側も分かっててやってるだろうし - 19二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:56:17
ていうか普通の親ならなんでこんなことしたんだっていうし聞くよ
- 20二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:56:22
マチュはNTとして感じている事とその解決の思案を上手く言語化できない
タマキさんはそもそもNTじゃないからマチュが何を感じて苦しんでるのか理解できない
タマキさん自身は滅茶苦茶頑張ってるけど、もうなんていうか本人達ではどうしようもないことですれ違い起きてる - 21二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:56:25
無回答ならともかくクラゲだからなぁ…
- 22二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:56:35
マチュはタマキさんが想像する以上に子供なんだけど、普段のマチュが聞き分けのいい聡い子供に見えてたんだろうなって感じはする
- 23二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:57:02
世知辛いね
これどう見てもふざけてる=揶揄にする意図があるものには思えんもん
同じことされてもまずはそこ取っ掛かりに詳しく聞いてみようとなるけどそういう向き合い方をしない人が多いのが悲しいよ - 24二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:57:13
ふざけてるように見える事象や結果に対しても何故そうなったのか?何が理由でそうしたのか?を考えたり聞こうとするのは至極当たり前のことじゃない?
警察だって取り調べで動機を聞くぞ - 25二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:57:26
相手の目線で考えるというのも大事だと思う、娘でも仕事でも
- 26二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:57:37
上手く相談できる自信が無いから親の方から聞いて欲しいというのはよくわかる
- 27二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:57:39
普通の世界なら思春期の子とその親のよくあるすれ違いだったんだけど宇宙世紀がそれを許さなかった
- 28二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:58:15
むしろ無回答でいい所をクラゲと書くっていうのが異常のサインでは
- 29二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:58:20
ぶっちゃけ即気づくのはどう考えても無理よ
こういうのが積み重なるとあれ?なんかおかしいな?ってなって話し合いの場が設けられたりするんだがな……タイムリミットが早すぎる - 30二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:58:25
- 31二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:59:12
タマキさんは残念ながら余裕のある親ではなかったな
余裕があればなんでクラゲ?って聞いてあげられるんだけど - 32二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:59:56
3話の冒頭にある遠回しに言ってる塾を辞めたい話やバイトをしたい話の時みたいもんだと思ってた
これを言ったらなんて言われるかわかってるから遠回しにあれこれ話をして本音を汲んでもらいたかったって感じの - 33二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:59:56
- 34二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:59:59
そんなにふざけてるように見える…?
マチュが普段からもっとちゃらんぽらんな性格ならともかく家庭でもあれくらいの子が進路希望にクラゲって書くような変なことしてたら心配が先に来ると思うんだが - 35二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:00:10
- 36二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:00:20
- 37二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:00:40
ここから寄り添えとか言われたらそれは無理だけど明らかにふざけて答えたやつに喧嘩腰でも理由を聞かないのは子供に興味ないと言われても仕方ないレベルだぞ
- 38二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:01:10
良い親か悪い親かで言えばめちゃくちゃ良い親なんだが
完璧な親ではなかったんだ……残念ながらね
まあ完璧な親とかそれこそどこにいるんだよって話だが - 39二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:01:23
- 40二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:01:53
親とそういう職業の人間とじゃ距離感も経験も違うからなぁ……それこそ他人の子供と自分の子供でも同じような状況で別々の回答になるだろうし、もっといえばマチュ側も親とそれ以外で対応変わるでしょ
上にあるように理由聞いてもマチュは素直に答えるとは思えないからどっちかが悪いとか正しいを求めるのがナンセンスすぎる - 41二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:01:54
これぐらいできて普通って言うやつはどこでも沸くからしゃーない
- 42二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:02:11
まあマチュも17あたりだろうからそう判断するのもしょうがない
- 43二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:02:14
塾のやりとりとか子供ファーストならバイトしたいの?と聞くところだけど
残念ながらな… - 44二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:02:14
- 45二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:02:14
構って貰うためにフザケたことをするというのはあるが、マチュの場合そういうんでもなく自分の悩みを自分自身でも言語化できてないんだろうからタマキさんが誠実にヒアリングしようとしても無理だったんじゃね感ある
理想の対応はシュウジやシイコさんのようにマチュも理解してないことを察することなのでエスパーじゃないと無理や - 46二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:02:20
多分「クラゲになって地球の海で泳ぎたい」の自体は本気
ただそれは夢であって進路ではないのじゃ若人よ…… - 47二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:02:26
一見荒れるガキも紐解けば疳の虫の出所が案外ちゃんとロジックでわかったりするもんだから
似たようなシチュエーションに遭遇したらまず話聞かせてくれ言ってほしい
もちろん接する態度も結構重要だぞ、上っ面だけ寄り添ったつもりになるなよ
あとわからないことがわからないとかも重要で
もしかしたらディスクレイシアとかなにか具体的な身体困難が会話から見つかったりもするから - 48二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:02:49
いうて学生だし甘えの許される最後の時期だろ
- 49二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:02:59
親だって完璧じゃないから超婉曲表現を汲み取るなんてそうできない
でも子どもが自分の心を完全に言語化できるわけないのも当然だからしっかり話をするべきだったんですね - 50二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:02:59
いい親ではあるけど100点ではなかった
難しい子ではあるが動機は理解できる
を0か100かに持っていきがちなのよねどうしても
まぁネットなんて極論が目立つ構造になってるから仕方ないけど - 51二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:03:29
実際はふざけてんのか?すらなく真面目にやりなさいよで話が終わってるんだよ
- 52二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:03:30
いい加減こんなとこでふざけてみんなに構ってもらおうとするのなんてやめて真面目に生きたら?
- 53二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:03:35
- 54二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:04:16
- 55二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:04:39
ぶっちゃけ真面目にやりなさいよって言ってるだけで割と上等と言うか
子供のこと見てない親だったら言及すらせんだろうからなぁ…… - 56二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:04:50
- 57二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:05:14
- 58二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:05:43
- 59二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:06:14
学校から連絡来てお宅の娘さん、進路希望にクラゲって書いてたんですよ
って言われてみろ
普通怒るぞ - 60二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:06:18
- 61二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:06:22
まあこれからの人生で子供と接する機会もないだろうしどうでもいいんじゃね
- 62二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:06:38
自分がそういうコミニュケーション取ってるんじゃない?
- 63二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:06:59
うんうん、ぼくちゃんは何しても頭ごなしに怒られてゲンコツ貰ってたんでちゅね〜
- 64二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:07:26
怒るのはいいけどどうするの?何させたいの?
- 65二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:07:41
幼児過ぎたら問題ないなら思春期、未成年って言葉は必要ないんですよ
- 66二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:07:54
- 67二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:07:59
- 68二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:08:34
いっそその段階でちゃんと家族会議すればよかったと思いますよ?
- 69二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:08:35
- 70二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:08:43
- 71二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:08:53
まあマチュに悩みが有るのはこの際どうでもいいんだわ
進路テーマの話し合いで進路と無関係な話をしだすのはふざけた人か障がい者の2択になるよ - 72二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:08:57
状況状況で変わるから断言できないんだよ。神の視点で正解はこうだ、出来ないのはディスコミュニケーションだ、て自信満々な方がよっぽど怖いよ
- 73二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:08:59
- 74二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:09:09
知らないジークアクス見てる人が出てきた
成績落とした話なんてされてないぞ劇中で - 75二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:09:12
- 76二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:09:13
クラゲと書いてしばらくしてから面談だからなあ…
- 77二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:09:19
- 78二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:09:37
- 79二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:09:39
試し行為が成功体験になる方が駄目なので叱かる必要がありますよ
お父さんがいれば分担できたんだけど、居なかったんで間が悪かったですねとしか - 80二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:09:49
- 81二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:09:50
余計にダメじゃねぇかなぁ…
- 82二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:09:56
マチュはニュータイプなんて知らないからね
- 83二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:10:02
- 84二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:10:15
- 85二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:10:20
- 86二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:10:34
怒って当然って言ってる奴ももっと寄り添えるなんて言ってる奴も
フルタイムで働きながら高校生の子供を育てた経験なんてないだろうに本当偉そうによく言えるよね(自分もだけど) - 87二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:10:36
- 88二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:10:55
はぁ?
- 89二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:11:21
まあ製作陣の考える普通の親はこれなんだろう
こんな所で油売ってる奴らよりよっぽどマシな人たちだから多分これが世間の考える普通の親だろう - 90二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:11:31
とんでもないエアプが出てくるの草
- 91二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:11:39
マジで異世界のジークアクス見てるやつがいるじゃん
勘弁してくれよ放映されてるアニメの話してくれよ - 92二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:11:45
教師やらカウンセラーやら子供に携わる仕事の人は所詮お給金出てるからね。子供はお客さん
叱るって家族じゃないとできない役割 - 93二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:12:07
タマキさんがマチュと相談できてやってることや悩みを聞き出せたとして
親としてやるべきことって悲しいことに警察行きなんだよね - 94二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:12:58
この場面での「話を聞く」を「そうなった原因を究明する」じゃなくて「ヨシヨシしてあげる」って捉えてる時点で話にならんよ
義務教育からやり直してこい - 95二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:13:05
だからマチュのようなモンスターチルドレンが出て来るんですね
- 96二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:13:05
このレスは削除されています
- 97二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:13:14
叱るねぇ、履き違えてただ怒るしかできないのって結構いるよね、適切に叱るって結構難しいんだ
- 98二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:13:19
高校生はいうほど大人じゃないはその通りだけど
いつまでも大人として扱わなかったらニートの誕生ですわ - 99二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:13:31
- 100二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:14:20
- 101二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:14:23
ニュータイプの概念自体はあるけどいわゆるニュータイプ論として一般に浸透してないのわかるだろ
明確に正史と違う点だよそこは - 102二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:14:25
- 103二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:14:33
- 104二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:14:48
最適解は進路希望クラゲの時点で家族会議開くことだったんだろうが
悲しいかな、父親は外交官で不在でタマキさんもそこまで時間をとる事が出来ない - 105二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:14:54
それしてんのマチュよ
- 106二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:14:58
- 107二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:14:58
クラゲってなんだよwぐらいに言えれば良かったんだけどな
- 108二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:15:08
- 109二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:15:28
- 110二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:16:09
- 111二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:16:18
- 112二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:16:31
- 113二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:16:47
- 114二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:17:06
- 115二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:17:27
- 116二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:17:29
元々が手のかからない子どもって認識だったんだろうな
ガンダムと出会って一ヶ月で急に変わってしまった
結果ふざけてるの!?と短絡的に反応してしまう - 117二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:17:29
- 118二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:17:40
- 119二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:17:41
だからアマテは気持ちを最後まで聞いて欲しかった、お母さんに期待した、けどそれは進路ではないの話ではないと言われてしまい出て行った、母娘でお互いすれ違いているの
- 120二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:18:07
むしろ17歳だからこそ何があったのかって気にならない?
幼児なら微笑ましいで済むけど17歳がそうするってことはそれなりの理由があるんじゃないかと - 121二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:18:15
- 122二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:18:28
- 123二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:18:44
- 124二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:18:44
タマキさんはなんだかんだでマチュに寄り添いかつ正しい道へと歩ませようとしてる
マチュの意思も尊重するつもりではある
だけどマチュはなんか理想ばかり求めて相手の理想を応える気がない感じがあるな - 125二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:19:13
- 126二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:19:21
- 127二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:19:22
- 128二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:19:28
- 129二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:19:50
マチュのやってたことが塾サボって不良みたいのと付き合いあって遊んでるくらいだと
言い出せた気はするんだよな… - 130二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:19:54
- 131二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:20:04
コミュニケーション不全の親子のやりとりだよな
- 132二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:20:05
- 133二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:20:08
「ちゃんと聞くから」って言った以上ちゃんと聞かなきゃいけないんだよな。ふざけるなって蹴っ飛ばすのも正論で潰すのも前言翻してるだけ。ここにアンキーの頭空っぽにして~→男で身を崩すなんての翻しも足しましょう
『大人は嫌い』 - 134二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:20:09
子のやることを一蹴するのは簡単だからな
「この行動に意味なんてあるわけない」と腹の中では思ってても
「何か意味があるのかも」と考える親の様子が見られるだけで子の心は軽くなるんじゃないか - 135二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:20:28
大切な場所でやらかすようなのを「ただ感情的に怒りをぶつける」だけで是正できると思ってんならマジで社会エアプと言わざるを得ないんだが
「叱るな」じゃなくて「なぜそうすべきかまで究明すべきだったね」なんだよ
原因を断たずに物事が解決できるわけない、そして「真面目にやれ」だけで終わってたら原因なんて分かりようがない
- 136二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:20:48
- 137二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:21:02
- 138二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:21:11
アマテ自身もお母さんの仕事に関しては何も言わなかったけど、一人で家にいるのは寂しかったと思うわ
- 139二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:21:42
やってることみるとマチュは配慮と支援が必要な子に見えるから親はもっと向き合うべきだったっていうのならわかる
- 140二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:21:42
- 141二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:21:45
大体のマチュ側の意見がかまってちゃんなのよね
17になってそれはキツいって - 142二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:22:04
- 143二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:22:21
親子のいざこざはあにまん民の人気コンテンツ
これはまとめられるな - 144二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:22:34
- 145二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:22:36
- 146二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:22:55
- 147二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:23:04
ダニングク・ルーガー効果の変種なのかね、この手の「俺があのくらいの年の頃はもっとしっかりしていた」ってのは
- 148二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:23:06
- 149二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:23:10
- 150二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:23:18
- 151二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:23:39
- 152二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:24:05
- 153二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:24:14
- 154二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:24:25
仮に100点だとしたら98点になるくらいの減点で娘は指名手配されるうえに、わけのわからんやつらにここまで言われるんだから不憫だよな
- 155二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:24:35
いつまで同じ話題繰り返してんだ…
もう今日の放送見てからにすれば?ビギニングあっても多少話の進展あるでしょ? - 156二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:24:42
高二の進路なら最低でも進学就職どっちかは決まってねえか?同じ高校でも他所行った同級でも何も考えてないレベルは聞いたことねえわ(というかいたとしても一年生でとっとと矯正するもんでは?)
- 157二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:25:06
何故この手の話題になると毎度毎度どっちかを叩くスレになるのか
- 158二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:25:07
- 159二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:25:11
- 160二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:25:18
マチュがガキなのはそれとしてガキ相手のあしらい方ぐらいはちゃんとやって欲しかったよね
- 161二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:25:27
- 162二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:25:44
- 163二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:25:45
アンキー自身は色恋事と思っていたふしがある
- 164二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:26:18
マチュが以前から奇行してたんなら親は知らんかったんかってなるけどいつからやってるんやろな?
- 165二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:26:20
というかこの辺ばっか取り沙汰にされてマチュの過去とかなんにも開示されてねえからね。どういう人生送ったのか微塵もわからん
- 166二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:26:21
- 167二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:26:23
まあそれ言うならマチュはふざけてる!何も考えてないだけ!とかいい切るのも大概断定的どし
- 168二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:26:29
ガキにしたいのかもう大人にしたいのかどっちなんだい
- 169二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:26:41
三者面談で娘が逃げてるのに何もせずに仕事に戻っちゃう親は
キシリア来てるから忙しいのは理解できるが少し情が薄いというか仕事の方が大事なんだなと思わざるを得ない - 170二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:26:41
塾遠いの嫌?だし塾も親の決めたところ行ってたんだろうなマチュは
典型的な親が「いい子」って思うタイプの鍵っ子 - 171二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:26:51
本当にあなたがマチュぐらいの子供がいて
全く同じ状況になっても冷静に理想の対応をできるならそれは素直に尊敬するよ
(タマキさんぐらい忙しくて実質片親で育児と家事やってるという前提条件も一緒ならだけど)
でも世の中の大多数はそこまでできないし、
↑に書いてある通りタマキさんは特にハードモードな子育てしてるってことも考慮してあげないと
- 172二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:26:52
- 173二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:26:54
アルミホイル案件ではあるけど、タマキさんが忙しそうにしてるから自分の事を言い出しづらい、から始まって溝が生まれてる可能性もあるよなぁ、知らんけど
- 174二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:26:57
- 175二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:27:04
- 176二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:27:19
前提条件としてクラゲやる前にここ1ヶ月近く塾もサボってどっかふらついてんだ
そりゃふざけてるとしか言いようがねえよ
ただの優等生がいきなりクラゲの奇行したら心配されるけどその土台と信頼をマチュ自身がぶん投げてんだわ
- 177二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:27:32
- 178二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:27:35
なんていうか「だからダメ」って主張している人は実はあんまりいないのに
お互い相手が「だからダメ」って言ってるように誤解してない? - 179二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:27:55
- 180二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:28:10
- 181二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:28:12
延々とこの話で盛り上がれるのある意味凄いなって思う
この年齢の高校生はこうとか親子の関係はこうとか頭の中の前提すら違うし頑固として噛みつき合うから延々と話が終わらないし噛み合わないんだよ - 182二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:28:16
つーかまあ一貫した描写とか言い出すならそれこそマチュが伝えるコミュニケーションが出来てないことこそ一貫してるよなって思うわ
- 183二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:28:21
飛び込み知ってるんかねえ…
- 184二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:28:27
- 185二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:28:31
- 186二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:28:33
- 187二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:28:40
- 188二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:28:52
- 189二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:29:08
というか「バイト」の場合だと金稼ぎになるから「お金の心配か?」って思ってそう。部活とかクラブないのかこのコロニー(他所は空手とかやってたけど)
- 190二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:29:22
- 191二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:29:31
マチュがガキなのは当然としてタマキも親として子供との向き合い方できてねぇって話だろうに
- 192二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:29:37
マチュが現にこうなんだから親としてどうにかしようとするならそりゃ親が行動取る必要があるでしょ
- 193二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:29:41
子供が進学に乗り気じゃない、それでも親は進学させたいってすれ違いはよくある状況よな
特別な理由が無いなら進学は絶対にするべきなんで、仕事を休んでても対話の時間を設ければよかったかもな - 194二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:29:46
マチュ擁護が全てマチュ以外がどうにかしなくちゃいけないって結論になってるから反発されるんとちゃう?
自分からも行動起こそうぜ? - 195二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:29:53
時系列がぐちゃぐちゃになってるぞ
- 196二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:30:01
- 197二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:30:03
サイド6の外交官と政府のお偉いさんの子供だから進路の自由とかないしな
お嬢様学校+塾通いとかエリートコースバリバリ押し付けだし - 198二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:30:09
あれ以上を求めるというのはただのわがままだよ
- 199二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:30:13
- 200二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:30:20
俺は「こうなってる子」を「親としてどうにかするなら」って前提を置いて話してるんだが