時が立つのは早ぇなぁ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:49:59

    えっあのゲームもう10年くらい立つんですか
    えっあのキャラもう10年くらいになるんですか
    こんなんばっかなんだよね (老い)怖くない?

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:53:41

    えっポケモン本編が3Dになってもう12年経つんですかえっえっえっ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:57:47

    はーっ久しぶりに遊ぶこのゲームは楽しいのぉですねえ
    (発売日を確認)

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:57:49








    からもうすぐ2年経つってネタじゃなかったんですか

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:59:11

    >>4ガチだよ

    なんならゴリラ展開から3年が経とうとしてるよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:05:27

    時間を操作してる何者かがいるのかもしれないね

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:05:27

    今年もう五ヶ月経つんか?
    マネモブとして生きてると時間が経つのははえぇなぁ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:08:57

    >>7認めない…もう半年経ちそうなんて認めない

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:09:08

    時間が経ったということは好き勝手食っちゃ寝しても特に問題なかった10〜20代の身体とは何もかも違うということ
    お前は食生活や運動不足を改善してなるべく健康に生きたいと思わないのか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:10:09

    よし、じゃあその10年があればマネモブに何ができたのか考えてみよう

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:12:05

    >>10

    10年あれば鉄拳伝からTOUGHまで500億は読み返せると考えられる

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:12:48

    いつのまにかリリース日からやってるソシャゲが2つ10周年迎えてて月日の流れを感じたのは俺なんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:18:05

    ワシの時間の感覚が長命人外のそれになってきたんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:18:59

    >>11

    あれ龍継ぐは?

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:19:27

    えっ 鉄血の初回放送日からあと数ヶ月で10年経つんですか

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:26:13

    光陰矢の如しを実感していルと申します

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:27:43

    >>7

    マサイの戦士騙されない今年はまだ2ヶ月しかたってないのは体感で分かる

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 07:56:43

    気が付いたら体が動かなくなっていくんだよね怖くない?

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 07:59:04

    あれから10年…モバファイが生きていれば10周年

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 17:54:25

    >>19思チン

    タフアカに負けたんスか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:39:42

    マサイの戦士騙されない 自分はもっと油ものを食べられるはず

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:42:37

    PS Vitaちゃんが発売されてから14年…
    SONYが携帯機に力を入れ続けてれば今頃大人気ソフトウェアになってたと思う

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:43:48

    俺なんか昔のガンダムの歌歌ってって言われてラルク歌う芸を見せてやるよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています