お金を渡してるから何なんだろう…

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:54:41

    キヴォトスなら金だけ取られてハイさよならとか割とありそうなもんだけど…

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:55:36

    つまりカヤは割と上品なところにいたことが考察できるわけですね

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:56:49

    カヤは世間知らずの箱入り娘だからね…バスジャックは大事件だと思ってるしお金を受け取ったなら責任をもって遂行するべきだと思ってるんだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:57:12

    『契約』を重視するあまり、人心に理解が無かったとも考察できるな
    政治家や人の上に立つトップとして致命的とも取れる

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:57:26

    契約結んだ企業が金払ってるのにまともに業務遂行できないならこう言いたくもなるだろ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:58:44

    銀行強盗が許される世界だぞ、金に拘りすぎるカヤがアホ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:58:47

    >>5

    数々の違法行為をやってきた相手に何を期待してたんだか

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:59:10

    >>5

    真っ当な契約ならともかく、カイザー相手に後ろ暗い取引してたら信じる方がバカでは

    裏切ったり失敗したら報復できるよう監視員置いたりするべきだった

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:59:49

    カヤがなんだかんだ人気があるのはある意味現実の先生と価値観が近いからかもしれない

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:00:01

    >>2

    逆だよ逆

    大変な苦労をしないと金が稼げない環境にいたから金の価値を重視しすぎてる

    上品なところにいたら金の限界が分かってしまうしな

    キヴォトスなんてお嬢様学校トリニティでも治安が悪いんだから治安を知らないのはむしろ治安が悪い場所に住んでたせいで平均的な治安を知らなかったとも取れる

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:00:35

    >>6

    許されてないぞ

    ちゃんと作中の銀行強盗の扱いを見ろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:02:02

    >>9

    カイザーと手を組むなんてありえないってのが大多数のプレイヤーの意見では?

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:02:13

    >>3

    箱入り娘ならもっと知識がある

    カヤは知識も身につかない層の人間

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:02:42

    >>8

    信義に依り立つ任務の不履行、万死に値する! が出来ないと良いように扱われるのは想像に難くないよね……

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:02:47

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:02:52

    >>12

    主語でけえよ

    大多数とか使う奴は総じてアレな奴だな

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:03:15

    >>11

    先生が許したから許されるからセーフ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:03:43

    >>17

    うわぁ…

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:03:45

    個人の意見をみんなこう言ってるとかいうの小学生かよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:03:51

    つまりカヤはお金渡せば何でもやってくれる可能性あるのか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:03:53

    >>8

    別にカイザーに対して言った言葉じゃなくポロッと出た言葉だから信じてる訳でもないぞ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:04:26

    >>20

    報酬として額を見せつつ、契約内容でカヤが受け入れればしてくれるかもな

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:04:35

    >>20

    取引が成立してるかどうかは別では?

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:05:15

    >>21

    報復措置を講じてない時点で一定以上の信頼は置いてるんだよね……

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:05:46

    >>16

    まともで常識のある大多数のブルアカプレイヤーは「カイザーと手を組むなんてありえない」って思ってんだよ低脳蛆虫ウンコカス

    日本語分からねぇのかクソ雑魚

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:05:47

    もしかして連邦生徒会の人間を闇討ちしたりインフラへの破壊工作を仕掛けたりする労力をカイザーの幹部を消したりカイザーの店や工場などを破壊したりすることに使っていれば自分の為にも連邦生徒会の為にもなったのでは?

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:06:50

    >>24

    後で報復したかもしれないけどこのすぐ後で逮捕されたんでそういう状況じゃないですね…

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:06:56

    >>17

    先生別に銀行強盗やるのは許してないよ?対策委員会編読んだ?

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:06:57

    >>26

    インフラ破壊が国家のためになる訳ねぇだろうが

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:07:02

    >>26

    でもカヤ自身が上に立つ事は出来ないのだ

    あと連邦生徒会所属生徒への闇討ちはFOX小隊にさせてた筈……

  • 311225/05/27(火) 20:07:16

    >>25

    こういうのが無能な味方か

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:07:42

    >>27

    失敗したら即報復

    この精神が暗部では必要

    そうだねハルカだね

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:08:07

    >>29

    デカいとは言え私企業の破壊なんでインフラまではいかず他の企業が躍進するキッカケになるだけだと思われるが…

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:08:07

    >>26

    カヤの目的にカイザーを消す労力が釣り合ってるのか?

    全て明かされてないから分からんけど

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:08:42

    >>28

    許してないことにヒフミが巻き込まれても黙ってたのかよ

    なんなんだあのハゲ

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:08:46

    まだカイザーがキヴォトスのインフラ握ってると思ってるのがおるんか

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:08:47

    金渡せば契約守ると思ってるとか武器規制して治安良くしようとかキヴォトス人らしくない思考回路してる
    なんなら俺等に近い

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:08:58

    >>31

    これでもブルアカ界隈だと上澄みの方だよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:09:31

    >>31

    自演でしょ

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:09:52

    >>25

    すげえ…まともなレスだ!

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:10:08

    >>33

    ブルアカ世界だと技術ツリーの中に存在しない概念だけど、あるゆる産業には本来ノウハウってもんがあってですね

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:10:10

    >>35

    話そうとしたらナギサの方から遮ってきたんだよなぁ

    読んでないのに脊髄反射で罵倒するのやめない?

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:10:31

    カイザーって倒してもなんとかなる企業ならもっと早めにはっきりボコボコにして良かったんじゃないかと思うところがある

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:10:40

    >>42

    対策委員会編の時の話だが

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:11:27

    総力戦カイザーしてフェードアウトしたなら黙って滅べということや

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:11:27

    もうどうせ荒れるんだからこんなアンチか儲しかいないキャラのスレ建てんなよ
    やるなら本編の設定ガン無視して最早オリキャラとなったここだけ◯◯なカヤとかやればいいじゃん

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:11:40

    >>44

    やめとけ。>>42にとっては銀行強盗はエデン条約編の話なんだ、触れてやるな

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:11:58

    >>8

    別にカイザーはあそこでは利害が一致してるから裏切る理由もないんだよなぁ

    それに防衛室とのパイプを失うのもカイザーにとってはそこそこ痛いし

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:12:22

    >>43

    まあ分かる

    なんならアビドス3章で対策委員会編終わったならそのまま滅んで土地権手放しとけと思わんでもない

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:12:26

    >>44

    そもそもが結果として金まで奪う形になっただけで目的は銀行強盗じゃなかったってところから説明しなきゃダメ?

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:12:32

    >>46

    はいはい達観して全てを見下してる俺君かっこいいですね〜

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:12:58

    カヤの前からカイザーと防衛室は癒着あったけど連邦生徒会長が潰さなかったということは癒着にも何かしら意味があったりすんのかな

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:13:12

    >>51

    あ、俺君だ

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:13:20

    お金を渡せばカヤがFOXを【エ駄死】提供してくれると聞いて

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:13:25

    >>48

    裏切りだけじゃなく、失敗=自身の身の破滅に等しいから、監視員置いとくのが無難だよねって話だ

    劣勢だったり失敗しそうだったら手助けにも使えるしね

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:13:33

    >>50

    取引の記録を奪うんだから銀行強盗だろ

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:13:46

    >>52

    違法兵器開発から2年経ってもカイザー潰してないのは何かの目的があるのかもしれん

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:14:00

    >>53

    俺君発狂してて草ァ!

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:14:44

    >>51

    >>53

    俺君vs俺君、ファイッ! 実況は私俺君でお送りします

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:15:15

    >>56

    は? はぁ?? 銀行を襲撃するだけで銀行強盗じゃないが???

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:15:26

    >>51

    悪いがいきなり俺君と言ってレッテル貼りする奴は俺君の自演の可能性もあると見ているんでな

    そのまま潰し合ってもらおう

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:15:38

    >>56

    連邦捜査部の権限による強制捜査だよ

    出入りを目撃した以上はそれをする程度の権限あるでしょ

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:16:14

    >>62

    アビドス編での銀行強盗において、先生がその名乗りと権限行使をしてないから捜査ですらないんだよなぁ……

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:16:38

    なんでもありだといえば人の感情もコントロールできると思ってる馬鹿がいる

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:16:40

    >>62

    そういう二次創作はあるね

    原作は違うが

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:16:43

    >>54

    カヤにお金を払えばユキノの水玉パンツ見せてくれるのか!?

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:16:45

    連邦生徒会長からしたらキヴォトスが滅ぶレベルの厄災やらシェマタ個人的に開発するアホやらの対処で悪徳企業なんか相手してる暇無いのでは?

    >>57

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:17:02

    ここはカヤスレなんだからアビドスのレスバするなら他所でやれよ

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:17:36

    >>66

    カヤがその契約を受け容れればな!

    あとなぜ君はユキノのパンツの柄を知っているような口ぶりなのだ……?

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:17:51

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:18:55

    >>32

    対等な取り引き相手が失敗したからって追い討ちかけるわけ…

    便利屋だってやらんぞ

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:19:21

    >>71

    アビドス一章のカタカタヘルメット団の末路の話する?

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:19:45

    >>24

    一度裏切られた相手だし報復措置は用意してたんじゃない?

    作中でそれが明かされなかっただけで

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:20:02

    >>70

    まだ役目があるんでしょ、知らんけど

    「理事、ジェネラル、プレジデントは私が作った……出来の悪いガラクタだったみたいだがね」みたいな生徒が出てくるかもしれない

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:20:34

    契約といい金といい、形式的な物の信頼しすぎているよねカヤ
    連邦生徒会長やリンにあって自分に足りて無い物が立場だけだと思ってたんじゃないかな

  • 76125/05/27(火) 20:20:39

    >>68

    アビドスのレスバは大歓迎なのでどんどんやってくれてOKです!

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:20:42

    >>73

    まあ可能性は否定できないよな

    作中で明かされなかったなら無いも同然だが……

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:21:23

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:21:42

    >>76

    お前スレ主かー?

    『スレ削除』が表示されてる1レス目のスクショ見せてみ?

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:22:25

    >>72

    正直あの流れ意味不明だし…

    なんで契約を打ち切った相手をわざわざ襲撃しにいくんだよってなる

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:23:32

    >>5

    カイザーはあの程度の金で出来るのはここまでって言ってたろ十中八九カヤの足下を見たカマかけだろうけど

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:24:11

    >>80

    ①便利屋の簡単な実力試験

    ②口封じ……まあ死なないから、『色々バラしたら分かってるな?』の恐怖刷り込み

    この2つが有力。というか①は明言されてなかったっけ?

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:24:27

    金を払うのは仕事に責任を負わせることだと芹沢さんも言ってた

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:24:28

    >>79

    ここまで管理してないあたり本人にせよ本人じゃないにせよ荒れる流れは歓迎してそう

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:24:35

    カヤに関しては何故シリアスを徹底出来なかったのか…という話しでしかない
    連邦生徒会長を超えたいって想いや治安改善のとことかにフォーカスすれば幾らでもシリアスに出来たと思うんだがまあそこら辺は3章でやるのかもな

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:25:00

    >>7

    >>8

    むしろキヴォトスじゃカイザーでも企業としてはマシなレベルの可能性あるぞ

    便利屋や工務店もそうだけど、金払えば最低限契約通りの働きはしてくれる奴のほうが少ない可能性はマジでありそう

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:25:06

    >>85

    調子に乗っちゃう精確だからだろうなぁ……

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:25:28

    >>81

    ついでにそもそも本当にお金払えるのか?アオイ説得できてないじゃないか……って言われてなかったっけ?

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:26:41

    悪徳業者でいえばマコトが絆ストーリーで騙されまくってたし悪徳なのがデフォよな

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:26:42

    >>85

    だってその為にやった事がギャグみたいな急で無茶な政策だもん

    この辺改変しろって言ったらストーリーじゃなくてカヤの人物像を改変する事になる

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:27:36

    >>85

    シリアスにするならリンちゃん主役にするしかないからな

    RABBITとほとんど絡めないのに主役級の扱いしたいとかどう考えても普通に事故るよ

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:28:23

    >>81

    そもそもカイザーはカヤが居なければ破産してたから金を要求してるのも図々しいんだよな

    その上で追加で金も工面してるからこうも言いたくなる

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:28:52

    >>87

    それ自体後付けなんで…

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:29:14

    >>87

    誤字してて草

    調子乗っちゃったのかな

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:29:33

    >>92

    カヤがいなくても名前変えていくらでもやり直せるらしいけどな

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:30:07

    >>93

    初登場してSRTと連邦生徒会関連の説明してくれた頃も割とその片鱗は見えてたよ

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:30:20

    >>94

    精確……エッチなのは駄目!>>87は死刑!!

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:30:29

    >>94

    ホントだ

    指摘してくれてありがとね

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:30:31

    >>90

    やった事はギャグじゃないんで無理がある

    「カヤのやった事で迷惑がかかった」ってやりたいならギャグにするのこそ間違い


    何故ならその被害もギャグになるから

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:31:08

    >>99

    大体ギャグだったじゃん

    特にデカルト

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:31:10

    >>91

    嘘つくのやめな

    シリアスやるのにリンでなきゃいけない理由はない

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:31:38

    エアプだらけかよ…

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:32:12

    >>99

    ギャグキャラの被害を真面目に考えるのは馬鹿らしいってのはあるけど

    妙に現実的な側面に落とし込もうとするブルアカだと、ギャグキャラの被害でも真面目に捉えちゃう所あるんだよね

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:32:39

    そもそもカヤが調子乗っていたんじゃなくてシナリオ自体がいきなりサプライズミノリして無理矢理ギャグにしたが正解よ
    ジェネラルも言ってるが、先生や生徒はあくまでも戦術レベルでしか勝負ができないから、あの時点で戦略的勝利してるカヤを負かすにはご都合主義発動するしかなかった

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:32:49

    >>102

    攻略wikiとかならともかく、雑多な匿名掲示板だからね

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:33:35

    リンとカヤメインの連邦生徒会編と兎と狐メインのSRT編で分割しても良かったんじゃないかって思うとこもある

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:33:38

    このレスは削除されています

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:33:38

    >>101

    カヤでシリアスにしたいなら、ただでさえカヤのせいで割食ってるRABBITとFOXの話にさらに薄くなりすぎるんだよ

    カヤとRABBITは話を完全に分けるべきだった

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:34:13

    >>99

    だからカヤへのヘイトデカいんだろうなカヤ本人はポンコツの道化なのに病院行けなくなったモブとか襲撃されたリン派とか被害自体は深刻だから「なんであんなアホのせいで・・・」ってなる

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:35:25

    むしろブルアカという世界観作風も明らかにギャグな作品で無理矢理シリアスやってるのはライターなんだと言っちゃ駄目かな……?
    変な例えかもしれんがDr.スランプの世界でクロノトリガーの物語やってるようなもんだ

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:37:02

    >>109

    カヤをギャグっぽく描く事でカヤ本人へのヘイト下がった人も上がった人もいそう

  • 112俺君25/05/27(火) 20:37:38

    >>61

    じゃあお前も俺君じゃん

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:37:53

    >>107

    薄汚いアホみたいなヘイトレス撒き散らしてんじゃねえよ

    お前が追放されろ汚物

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:37:59

    >>107

    カヤ未追放に関しては、ヴァルキューレ汚職からRabbit小隊と先生の絆構築が無くなっちゃうからじゃないかね

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:38:06

    出た!気に入らないレスに敢えて自演ハート押しまくるカヤスレの名物風景だ!

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:38:41

    カヤ……お金あげるからキヴォトスの危機に立ち向かって

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:38:46

    >>112

    俺君の中の俺君でしょ

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:39:08

    >>104

    クーデターの翌日にあんな大規模な政策を実施したらミノリがいようがいまいが早晩破綻してただろうけどね

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:40:58

    >>111

    俺は下がったし、読み直して「とんだ悪党じゃねーか!?」とはなったけど、それでも最初の印象が強いからなぁ

    大半の人間は読み直して「ああじゃないか、こうじゃないか」なんて一々レスバしないし、怒涛の自業自得“感”の描写ラッシュは結構効くと思うのよね

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:41:41

    >>108

    RABBITとFOXはシリアスやってるんだからカヤもシリアスにした方が話が逸れなくて薄くならないよ

    変なギャグのせいで無駄に尺使って割食ったんだぞ?あんな政策の失敗がどうこうを長々とやる必要なかった

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:41:43

    カルバノグ2章見ればわかるが、良くも悪くも連邦生徒会で政治屋してるのって本当にカヤも含んでひとつまみの奴だけなんよね
    キヴォトスの中央政権なのにモブもネームドも今の自分が平穏に過ごせりゃ他は知らねな奴ばかりだし

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:41:47

    >>118

    まあ良くてDUの住民が揃って他所に移住して寂れるくらいかね

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:43:15

    >>114

    RABBIT小隊の為だけに犠牲にしたものが多すぎる上にRABBIT小隊自身も学籍と財産と住居を奪われて前科が付与されてるんでその説だと人の心が無い上に不器用すぎるだろ

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:43:46

    >>107

    何かと思ったらカヤスレによく湧く目障りなヘイトゴミじゃん

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:44:13

    >>121

    だってリン派の室長は次々に病院送りにされてるし

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:44:25

    >>72

    先生の優しさに絆されるのがそんなにおかしいことか?

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:45:54

    >>108

    そんな話しだしたらそもそもカヤの話やらなくていいよね

    子ウサギとFOXの話やるための舞台装置でしかないでしょカヤは

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:46:18

    >>123

    しかしエリート意識が強いままのミヤコやサキ達はそれはそれで問題になりそうでは……

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:46:19

    >>127

    お前の脳内設定は知らん

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:46:31

    >>115

    カヤスレで相手がニートかどうかのくだらないレスバが発生する

    俺はニートじゃねぇのレスに♡連打される

    この短時間でハートぽちぽちはバレるからやめとけと指摘(どのレスかは指定しない)

    指摘したレスが♡連打される


    ……俺の観測した中だとこれが最初かな?今年の3月かな?

    平日朝9字頃の出来事。通勤してる最中で起きた珍事だからよく覚えてる

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:46:45

    >>127

    そんな話しだしたらそもそもお前はブルアカやらなくていいよね

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:46:55

    >>113

    >>124

    キヴォトスを救う為にやって来たんだからキヴォトスに害をなす存在を嫌うのはヘイトではなく当然の権利では?

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:48:11

    >>127

    ライターが多めに出番を用意したって事はカヤは舞台装置じゃなくてカヤの話をやりたかったと考えるのが自然

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:48:41

    >>132

    一応カイザー含めてキヴォトスに存在してる命なのでは

    生徒に害を為すなら分かるが

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:49:23

    >>132

    作中先生ならまだしも、それを傍目に見てる現実の人間がその意識はヤバいよ

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:49:39

    >>132

    嫌う=ヘイトです

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:49:44

    >>75

    FOXともカイザーともハイネとも契約や利害の関係でしか無くて信頼のおける仲間みたいなの1人もいなかったからね

    防衛室次長とか人材資源室長がそうだった可能性もなくはないけど

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:50:49

    >>137

    防衛次長はカヤをスルーしてリンちゃんと仕事のやり取りをしてるので……

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:51:01

    >>120

    カヤの描写を最小限にしてただの小悪党にしろってことかな?

    文字数とか尺とか考えた上でRABBITの物語という前提なら割と正解な気がする


    というか、RABBITと最後の最後でようやく直接絡む時点で結局どうしようもないんだよな

    カヤにシリアスされようが「だから何?」で終わってしまう

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:52:15

    予言しよう、このスレは荒れる♤

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:52:44

    >>132

    カヤはキヴォトスの治安改善のために動いてたしむしろ現状の連邦生徒会こそ害だと思ってたから話が別

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:53:04

    >>140

    寝坊助ヒソカさんおはようございます

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:53:32

    >>140

    遅いよピエロ

    もうあと3時間で日が変わるのに寝てたんかピエロ

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:54:01

    >>139

    それはもう根本的なシナリオの問題ですね…

    やっぱりカルバノグは問題作だった…?

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:54:05

    >>141

    でもキヴォトスの治安について何も知らない間抜けというギャグ描写で流されたから普通にアホだよ

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:54:18

    >>142

    >>143

    天井を眺めてたらこんな時間になってた♡

    もうそろそろ寝る♧

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:54:22

    >>141

    治安を改善する為にインフラを破壊して同僚を襲撃するみたいな論理は俺には理解不能

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:54:39

    >>144

    それはまあ、はい……

    ふわっふわな法概念も取り扱ってたら問題にしかならない……

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:54:54

    >>147

    コラテラルダメージって奴やね

    必要な犠牲

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:54:54

    >>128

    思想が都合悪いんで授業料として社会的地位を剥奪した上で先生の忠実な手駒になるよう教育しますってか

    流石にその考察はハズレであってほしいところ

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:55:00

    >>146

    おじいちゃんかな???

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:55:19

    >>147

    お前に理解不能でも別によくね?

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:56:26

    >>137

    カヤは人間不信のきらいがあるんだよな

    大人も責任を取りたがらないと確信してた

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:56:32

    >>147

    邪魔な同僚の暗殺やインフラ破壊を擦り付けようとするムーヴ自体は政治犯っぽいから理解できるぞ

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:56:46

    まあとりあえず3章を待とう
    あれで終わりではないだろ多分

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:56:57

    このレスは削除されています

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:56:59

    >>152

    (これ指摘するとマネモブだとバレてしまいますね…)

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:57:09

    政治劇なのはいいとして中途半端に法律ちらつかせるのはやめてほしい、どっちにしろシャーレの権限で突破するんだからノイズでしかない

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:57:11

    このレスは削除されています

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:57:21

    このレスは削除されています

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:57:34

    このレスは削除されています

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:57:34

    >>155

    何年後だろうな

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:57:51

    このレスは削除されています

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:58:04

    >>147

    タフカテに逝け

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:58:04

    >>147

    自分の考える善のために悪をなす行為だよ

    リオの横領と一緒……かなぁ、多分?


    カヤがタチ悪く見えるのは他人の評判落としてやろうっていう悪意の方。陰湿が過ぎて一線越えてるように見えちゃうんだよね

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:58:18

    このレスは削除されています

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:58:29

    このレスは削除されています

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:58:31

    >>146

    鬱……

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:58:40

    このレスは削除されています

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:58:54

    このレスは削除されています

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:59:07

    このレスは削除されています

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:59:10

    ピンク髪保守連投荒らしがやってきたか……

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:59:19

    ゲームをすると頭が悪くなるというのは眉唾だが
    ブルアカに限っては真実かもしれん

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:59:21

    このレスは削除されています

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:59:35

    このレスは削除されています

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:59:50

    このレスは削除されています

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:00:17

    このレスは削除されています

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:00:20

    カヤ自分なりの大義は大なり小なりあったんだろうけどそれ以上に劣等感や野心の方が強いのは本人の心の声でわかる通りだからリン蹴落とすのが最重要だったと思う

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:00:31

    このレスは削除されています

  • 180二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:00:43

    このレスは削除されています

  • 181二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:00:52

    予知しよう…このスレは荒れる♠

  • 182二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:00:53

    このレスは削除されています

  • 183二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:01:08

    >>165

    流石にリオに失礼だろ

  • 184二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:01:29

    >>173

    おは疑似科学部

  • 185二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:01:37

    >>181

    報告しよう・・・このスレは荒れた♣️

  • 186二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:01:39

    どうせ埋めるなら飯テロ画像の一つでも貼れよ

  • 187二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:01:43

    >>183

    またヘイトレス…ゴミだな

  • 188二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:01:53

    このレスは削除されています

  • 189二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:01:56

    >>186

    マジもんのテロじゃねーかw

  • 190二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:02:08

    >>178

    リンに対しては政策上の不満も抱えてたしむしろ最重要なのはその先だと思う

  • 191二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:02:28

    このレスは削除されています

  • 192二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:02:33

    >>187

    事実を列挙するだけでヘイト扱いしてくるのは逆にカヤアンチだろ

  • 193二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:02:58

    >>190

    政治信念だな

    リンの取ってる政策には何も語ってない

  • 194二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:03:14

    このレスは削除されています

  • 195二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:03:44

    カヤ推しvsカヤアンチ
    戦いはこれにて終幕

  • 196二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:03:47

    >>145

    それはお前が歪んだ見方をしてるだけだぞ

    カヤが知らなかったのは単なるミスだしそこから逆転の策を講じてたのはアホの描写ではない

  • 197二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:03:55

    >>190

    リンの普段こなしてる激務(自分はできない)を何も知らずに文句だけは一丁前で暴力で蹴落とそうとするの酷くね

  • 198二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:04:01

    このレスは削除されています

  • 199二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:04:02

    予知しよう……この荒れ模様は他スレにも波及する♠

  • 200二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:04:12

    おしっこ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています