コナンって絵柄が安定したの早いから

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:31:03

    これ数年前のだっけと思って調べたら普通に十数年前だったりすることが多い

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:38:21

    コナンの絵柄今見ても全く古いと思わないからすごい
    連載開始当時はどう見えてたんだろう

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:39:07

    安定してからは目の位置と線で判断してるわ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:14:15

    50巻ぐらいでかなり絵柄が今風になってるよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:14:36

    逆にアニメはあ、コレ古い!とか分かりやすいよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:16:01

    最初は原作とアニメの絵が一致してきたけどある時からアニメが原作っぽくなくなった気がする

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:17:24

    初期を久しぶりに見返すと元太が物理的に尖ってて笑う

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:17:28

    アニメの方も割と2008年ぐらいから絵柄安定してるから10年前って言われて今と変わんない!ってなる時ある

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:17:48

    yaibaは絵柄の変遷が凄い分かりやすいよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:18:25

    >>6

    逆にyaibaのアニメは当時の雰囲気再現してるよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:39:21

    コナンはかなり長期で連載してる割にはあまり原作の絵が崩れてない方だよね
    他の長期漫画はどうしても連載の長期化の弊害で絵柄が変わってたりするけどコナンの場合は不定期連載もあってか安定してると思う

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:42:28

    一方続けて読んでいくと凄まじい勢いで絵柄が変化していくまじっく快斗

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:07:44

    ベルモット編あたりの絵柄が好き
    アニメもその頃のちょっと儚い感じの絵柄がいい

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:41:41

    それでも結構違うよね顔のバランスとか繊細さとか
    スレ画あたりの時の描き方が一番好き

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:44:35

    絵柄ができあがるのが早かったうえ絵柄が唯一無二だから古さを感じにくいのかも

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:19:52

    >>12

    3巻の一冊の中での絵柄の変化がヤバい

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:32:23

    >>8

    今ちょうど09年放映のこうのとりミステリーツアー見てるけど今と全然変わらなくてビビる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています