- 1二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:42:23
>>7を登場させることにした
- 2二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:42:56
トダー
- 3二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:43:04
鬼龍…
- 4二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:43:23
ゴジラ…
- 5二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:43:37
ドクターフー
- 6二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:43:47
鬼龍!
- 7二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:43:50
サイコガンダム…
- 8二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:43:51
- 9二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:44:01
尊鷹
- 10二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:46:23
因習村にビームを放てッ
- 11二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:46:51
ふうん 呪いを使って強化人間を作り出そうとするSFホラーってことか
- 12二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:47:19
ふぅん……ビームで消し飛ばせば安泰と言うことか
- 13二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:47:46
ふ、フォウ…何やっとんねん!?
- 14二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:48:14
コレに関してはサイコミュ通してあのクソ仏がガンダム乗っ取りそうなのは大丈夫か?
- 15二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:48:16
ジャンル自体が変わるのは大丈夫か?
- 16二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:48:29
- 17二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:49:01
- 18二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:49:05
いやこれモンスターパニックになっただけとちゃうかな…
- 19二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:49:44
一般村民は黙っていて貰おうかあ
- 20二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:52:18
- 21二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:52:47
因習村がスペースコロニーになっちまったぁ
- 22二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:52:49
ゴリラ
- 23二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:52:56
ブライキング・ボス…
- 24二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:52:58
ゴジラ…
- 25二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:53:06
- 26二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:53:06
ヒロポン
- 27二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:53:08
ウルトラマン…
- 28二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:53:08
- 29二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:53:10
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:53:27
駄目だろゾロリせんせ
- 31二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:53:53
ふぅんゾロリが全て解決ということか
- 32二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:55:13
- 33二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:58:31
- 34二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:58:41
大黒仏母 VS サイコガンダム VS ゾロリ先生の虹色映画でヤンス
- 35二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:59:26
- 36二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:00:59
名作ではないけど アホすぎてそこそこ笑えるタイプの映画だ
- 37二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:01:15
妥当を超えた妥当
むしろ高すぎだって思ったね - 38二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:03:15
- 39二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:04:24
普通にホラーとしての質高いんスけど…いいんスかこれで
- 40二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:05:07
- 41二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:05:49
1モブ…
- 42二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:06:28
パラガスでございます
- 43二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:06:58
オナラガス
- 44二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:07:26
プレデター…
- 45二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:07:27
キングコングの群れを放てっ
- 46二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:07:36
う…
- 47二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:07:43
- 48二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:07:53
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:08:14
なんか…ジャンルが目まぐるしく変わってない?
- 50二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:08:42
ウルトラマンって…ま、まさか…大怪獣のあとしまつ…?
- 51二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:08:45
あの…映画の子どもたち全然盛り上がってないんすけど…
- 52二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:08:59
本当に生きてる人間の方が怖い作品なのはルールで禁止スよね
- 53二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:09:27
ホラー映画が特撮映画になっちまったあっ
- 54二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:09:28
サイコガンダムvsウルトラマン…?
- 55二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:09:40
- 56二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:10:12
追加版を見た映画評論家達の採点
dice1d100=62 (62)
- 57二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:10:35
確かにホラー映画見に来てウルトラマンとサイコガンダム出てきたらある意味怖いのかもしれないね
- 58二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:10:42
因習村の正体はオナラ星人の集落だったのかあっ
- 59二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:10:57
確かにマン兄さんはサイコ・ガンダムと同じ設定の身長だから映像映えしそうでリラックスできますね
- 60二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:11:14
ウルトラマンにもガチで怖い回あるよねパパ
- 61二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:11:40
おそらくジャンルはコズミックホラーだと思われるが…
- 62二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:12:05
ネトフリマネーふんだんに使ったウルトラマンとガンダムの共演作品…?
- 63二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:12:15
そして鬼龍と怪異は絶命した
- 64二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:12:28
- 65二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:12:57
ネ…ネットフリックスは変な薬キメてたのん…?
- 66二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:13:24
死ぬほど怖い映画の最中にウルトラマンが出てきたら安心感のあまり笑ってしまうと考えられる
想像してください…テレビから貞子が出てきて襲ってくるとこにウルトラマンが来てくれるシーンを - 67二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:13:38
まいったなぁ これはこれで普通に見たいと思っちゃった
- 68二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:13:52
しかし…ネトフリ作品にもお変クな作品はあるのです
- 69二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:14:41
昔のウルトラマンのホラー回だと思えばガチで怖いのもありだと思われる
- 70二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:15:23
…で結局誰がサイコガンダムに乗って暴れるんですか?
- 71二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:15:39
鬼龍…
- 72二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:15:54
ウルトラマンならクソ仏もなんとかしてくれると考えられる
防衛チームも優秀だしようやくリラックスできますね - 73二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:16:07
もちろんめちゃくちゃ>>77
- 74二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:16:48
ケヴィン・コー監督「なんじゃこの…なんじゃあ…」
- 75二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:16:56
日下部
- 76二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:17:21
両津
- 77二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:17:29
セブン…
- 78二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:17:46
ま…また光の巨人か…
- 79二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:17:50
カオスを超えたカオス
- 80二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:18:35
怒らないでくださいね 自力で戦った方が強いじゃないですか
- 81二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:19:38
ガンダムとウルトラマンオタを併発した外国人が作った映画だと思われる
- 82二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:20:46
待てよ ウルトラマンが誰か指定されてないからセブン兄さんがサイコガンダムのアーマーがパージされてセブン兄さんになるのかもしれないんだぜ
- 83二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:21:03
なんじゃあこの映画は…
- 84二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:21:21
- 85二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:21:40
セブンの変身者は鬼龍っス
- 86二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:21:44
怖さのあまりおなら出まくるガチガチのホラーだけど後半にウルトラマンが出てきた大黒怪獣と対決
ウルトラマンが勝利するストーリーだと考えられる
続編では大黒怪獣のエネルギーに目をつけた過激派の防衛軍がサイコガンダムを開発してしまうのだと考えられるが… - 87二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:22:19
よう監督さん バッチリ庵野をキメてきたんか?
- 88二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:22:58
(庵野のコメント)ふざけんなよボケが
- 89二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:26:23
コンパチヒーローシリーズ…?
- 90二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:26:47
このレスは削除されています
- 91二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:27:02
- 92二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:27:21
このレスは削除されています
- 93二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:27:29
セブンは結構人間大で活動すること多いからね
- 94二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:29:43
- 95二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:30:50
海外でバカ受けしたのかもしれないね
- 96二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:31:24
- 97二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:31:51
おそらくバカ映画特有の初期に観客が怖いもの見たさで入ったタイプだと思われるが…
- 98二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:32:12
- 99二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:33:44
待てよ単位が書いてないんだぜ
- 100二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:34:50
ネトフリマネーをバカみたいに使ってのガンダムとウルトラマン好きのバカどもによる盛大な悪ふざけが更にこれらが好きなバカ視聴者どもにぶっ刺さったものと思われるが…
- 101二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:37:02
因習村、サイコガンダム(パイロットはウルトラセブン)ウルトラマン
そしておならだ
ホラー映画だぞ - 102二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:37:44
あとは仮面ライダーいればコンパチヒーローズの完成だなーっ
おーっ - 103二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:37:47
ロッテントマトの評価dice1d100=29 (29) %
- 104二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:39:33
恐らく「お前ら真面目にホラー映画やれよえーーーーーっ!!!」って感じになってると思われるが…
- 105二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:39:42
- 106二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:40:13
突然映像が1994年クオリティになってウルトラマンセブンが乗ったサイコガンダムと怪異がお互い着ぐるみで登場して殴り合うなんてこのシーンだけでも観に行く価値があるんだよね
- 107二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:41:25
細かい事言うけどウルトラマンセブンじゃなくウルトラセブンですね🍞
- 108二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:42:17
ホラーかとコズミックバトルやんけ
- 109二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:43:18
- 110二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:43:38
なんとなく…
- 111二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:44:01
制作陣もホラーが怖くて混乱していたと思われるが…
- 112二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:44:35
- 113二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:45:08
- 114二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:46:21
何が酷いってガンダム割とオカルト要素多めだからホラー的な怨霊との相性いいんだよね
怖くない? - 115二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:47:46
恐らく最初は普通のじめじめした普通に怖いJホラーだが中盤からじわじわ特撮に切り替わっていく感じだ
- 116二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:49:04
ちなみにこの映画の主役は>>120なんだなァ
- 117二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:49:29
- 118二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:49:52
アンヌ…
- 119二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:49:52
ダンプ松木
- 120二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:49:53
- 121二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:50:36
- 122二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:50:59
マン兄さん…?
- 123二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:51:36
謎の赤い球ってつまり融合する前のウルトラ業務上過失致死やらかしたやつが主役ってことスかね
- 124二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:52:00
初めからウルトラマン居るんならもうウルトラマンの映画やないけーっ
- 125二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:52:24
ハヤタと出会う前のマン兄さん主役…?
- 126二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:53:21
最初からウルトラマン映画なら悪霊とかサイコガンダムに人間が頑張って頑張った末にウルトラマンが来る奴やんけ
- 127二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:53:59
こんなもん制作発表された時点でエイプリルフールを疑われると思われるが…
- 128二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:54:09
- 129二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:55:56
誰?役者本人にも人間の屑と揶揄されるメビウスの蛆虫ジャーナリスト?
- 130二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:57:26
マジメにホラー映画として作られたウルトラマンを観てみたいのは…俺なんだ
- 131二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:57:59
- 132二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:01:21
ウルトラマンもそれと戦う怪獣もどっちも人の手に負えかねない存在だからある種コズミックホラー的な物はあるかもしれないね
描き方次第で十分ホラーもやれると考えられる - 133二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:01:26
本当にそそられるのはルールで禁止っスよね
- 134二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:04:00
- 135二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:04:18
この企画を考えたやつも通したやつ
お、お前変な薬やってるのか - 136二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:08:43
ホラー色の強いウルトラマンはウルトラQとかそっちの系統っぽいし、実際序盤から中盤のホラー展開でヤバいバケモンとかデカいロボが出てきてメチャクチャになったところに、終盤でウルトラマンが出てきたら安心しちゃうよねパパ
不思議やな 話せば話すほど面白いのではないかと思えてしまうのはなんでや - 137二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:12:04
あの…サイコガンダムがアーマードダークネスみたいな扱いになってるんですけど…いいんスかこれ
- 138二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:15:58
- 139二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:29:04
全く容赦なく視聴者をビビらせて恐怖が絶頂に達するタイミングでウルトラマンを出して脳を破壊するんだ
これはもうSEX以上の快感だあ - 140二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:46:10
ふうん「来たぞ!我らのウルトラマン」と言うことか
- 141二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:50:19
と言うかクソ仏自体がウルトラシリーズにいても違和感ないと思うのは俺なんだよね
邪像、邪神系の怪獣はごまんといるでしょう - 142二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:22:07
なんとなくコイツは悪霊に殺されなさそうなんだよね 不思議やなァ
- 143二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:45:02
なんかもう目の前に現れたら即座に一般悪霊は黙っていろ!(原義ボボパン) してそうだよねパパ
- 144二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:53:20
サイコガンダムなんて雑魚を越えた雑魚ヤンケしばくヤンケ
- 145二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 06:41:51
サユリを予備知識無しで見た時は婆ちゃんの覚醒シーンで頼もしさのあまり恐怖が反転して滅茶苦茶笑ったんだよね
呪詛に不意打ちでウルトラマンが出てきたら涙で頬を濡らすね - 146二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 07:28:32
- 147二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 17:17:20
怪異系の怪獣はたくさんいるし光の国で呪いの対処法勉強してるウルトラマンもいそうなんだよね
- 148二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:16:02