グルメスパイサーと違い最早存在すら忘れられている

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:44:58

    それがペロットリーダーです

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:45:34

    キモすぎを超えたキモすぎ…

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:45:50

    参ったなぁ
    アニメ見たはずなのに本気で記憶にないよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:46:14

    おおっ小松が変なバーコード読み取ってピラミッドを攻略していく
    ふざけんなよボケが

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:46:27

    >>3

    なんか…グルメピラミッドのバーコードを読み込むのに使ったやつ‥

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:46:49

    とにかくトリコってのは謎玩具が多い危険なアニメなんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:46:56

    >>4

    小松の食運sageにもなってるんだよね酷くない?

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:47:40

    >>6

    全部チンカスなのはルールで禁止っスよね


    何なら食品関係ないからスレ画は1番マシまであるんだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:49:34

    ペロットは食のお守り伝タフ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:49:39

    嘘か真か知らないが本当にヤバいのは食材に接触させまくる不衛生を超えた不衛生なこれだと言う視聴者もいる

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:49:59

    なんかもう一個ぐらいあった気がするけど思い出せないのが俺なんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:50:29

    そもそも食材で遊ぶな
    漫画版トリコが見たら普通にキレそうなんスよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:50:33

    >>10

    親が買ってきた食材にやりまくってたらやめろってキレられた…

    それがボクです

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:51:32

    もしかしてまだ飯に使えるプラゴミはマシを超えたマシだったんじゃないすか

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:51:45

    >>13

    やっぱコンセプトがゴミす ぎぃ〜


    グルスパとスレ画は分かるけど、スティックセンサーは止めるやついなかったんスかね

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:54:13

    もしかしてトリコアニメの一番の失敗は玩具展開なんじゃないですか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:55:31

    スポンサーはカネだけ出してろよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:56:07

    >>16

    ターゲット年齢層から間違えてると思われるが…

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:56:07

    アニメYouTubeだろの配信で追ってるけどグルスパはアニオリの話結構凝っててまぁええやろってなったのが俺なんだよね
    リーガルマンモス内で自生したツクシナモンとオレン塩が宝石の肉の適合食材設定…神

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:58:16

    500億歩譲ってQRコード読み込みにするのはいいんだよ問題はデザインがキモすぎるということや
    これ子供たちも興味惹かれないんじゃないですか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:13:54

    >>1

    デザインが終わってると言ったんでしょペロットリーダー先生

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 05:02:03

    原作に出てくるガジェットが軒並みシンプルでスマート寄りなデザインしてる分アニメのn度打ちされた玩具のダサさが際立つのん
    ハズレか相性悪いデザイナー引いてたんじゃないかと考えられる

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 05:07:22

    >>19

    ◇このナイチチの声をした邪魔ゴミな女は一体…?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています