同人誌を作りたいんじゃ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:06:29

    とは言ってもすでに書いたSSを物理的な形にしたいってだけでイベント参加は考えてない。でもどうせ作るなら表紙イラストも用意したいな〜とか少量を通販くらいならやってみてもいいかな〜とも考えてる。夢いっぱい、考えるだけで楽しいね。

    まだお金溜まってないから全部皮算用の段階なんだけど、何か気をつければいいところとかおすすめの印刷屋さんとか、アドバイスあればお願いしたい。二次創作だからと思ったがこのような話題は創作カテでやれと言われたのでこっちに来させてもらった、よろしく頼む。

    スレ画像は主人公

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:09:06

    拾いもんだが

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:24:54

    >>2

    発行部数(捌けるか)は何の数字も当てにならないよ

    「自分が在庫抱えても管理したり廃棄しても大丈夫な範囲」で考えた方がいい

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:26:30

    ・二次創作で
    ・イベントには出ないけど(やるなら)通販オンリー
    って規約的に大丈夫そう?

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:27:11

    >>1

    最初から同人を出したものだけど、コピー本やページが少ない物から始めたほうが確実ではある

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:39:30

    >>2

    >>3

    部数に関しては作っても10くらいかなって思ってる。メインの目的は私が手元に置いて本棚に飾ってニヤニヤしたいだけだから。ついでというか記念というか、配布も経験してみたいから本当に少量。内容も既存のものだからね。


    >>4

    一応作品のガイドラインを見た感じ大丈夫だと思う。

    https://bluearchive.jp/news/newsJump/116


    >>5

    同人小説のページ少ないのって何ページくらいになる?ちなみにWordにある一冊分のつもりのデータのページ数は表紙含めて300だったんだけどこれは多いかな?

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:06:33

    少部数で刷りたいなら製本直送さんがおすすめだ。4年くらい使ってるが、滅茶苦茶きれいだし早く届く。

    入稿も楽だし最近ブックカバーを付けられるようになった。

    製本直送.com | 1冊から注文OK。安さと高品質のオンデマンド印刷オンデマンド印刷の製本直送.com。ネット注文で1冊から、圧倒的に安いPDF製本をご利用ください。B5表紙カラー50P無線綴じ=1冊425円。最短翌日発送。製本オンデマンド出版機能も大好評。ネット印刷なら製本直送.comwww.seichoku.com

    表紙含めて300pならおおよそ1000円くらいで擦れるはず。

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:08:24

    >>6

    サイズにもよるけど、10~20,文庫なら表紙こめて10くらいじゃない?

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:14:56

    >>7

    1000円!?1冊からOK!?めちゃくちゃ良さげな印刷屋さんじゃ……検討させてもらうありがとう……!!


    >>8

    表紙含めて10!?30分の1まで圧縮しないと……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています