「ルフィを捕まえることが出来ない五老星は無能」←これさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 17:55:04

    ・広大な海上にいる海賊を捕まえるには手間がかかる
    ・麦わらの一味は実力もトップクラスだから大将でないと無理(一海賊に大将もそうそう出せない)
    ・新世界は天候が異常だから普通のルートもキツい
    ・そもそもルフィ達の行き先が魚人島→パンクハザード→ドレスローザ→万国→ワノ国で普通のルートじゃない
    ・2年前(修行中)に捕まえようにもレイリー+シャンク軍団相手だから勝てない

    はっきりいって無理だろこんなん

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 17:55:46

    広大まで読んだ

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 17:56:44

    シャンク軍団って何だよ

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 17:59:07

    >>3

    そりゃ量産されたシャンクスのことだろ

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 17:59:11

    こんなん
    まで読んだ

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 17:59:57

    さらに「ゴムゴムの実が特別だとバレてはいけない」という縛りプレイ

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:00:42

    1の擁護は正直微妙だな
    ゴムゴム=ニカの脅威を知ってたなら他の何をおいても大将送っとけって話だしやれるタイミングはあった
    個人的にルフィの能力までは五老星に伝わってなかったか800年覚醒してなかったから甘く見てたんだと思う
    殺してもリポップするから不毛だし

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:00:59

    シャンク軍団って政府側じゃないの?

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:01:14

    >>6

    △ゴムゴムの実だとバレてはいけない

    ○ゴムゴムの実を覚醒させてはいけない

    ◎ヒトヒトの実モデルニカだとバレてはいけない

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:02:04

    >>7

    どう言う理由で大将送るんだ?

    ゴムゴムの実が覚醒すると政府の不都合な過去がバレるから大将送ってなんて言ってもセンゴク絶対許可しないでしょ

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:02:24

    修行中は普通に場所バレなかったけじゃね?

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:03:56

    ぱっと考えるだけでももっとやりようあったとは思うがね
    例えばだけど、ルフィの手配書が出回ったタイミングで適当な罪状でっちあげ(ポーネグリフが読める等)で大将を複数派遣するなりなんなり出来たと思う
    一海賊に大将もそうそう出せないとは言うが、必要なマンパワーを見誤って捕獲機会を逃してるんだからやっぱり5老星無能やん

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:04:36

    >>7

    実際に見聞きしたならまだしも

    ギア2とギア3見て(CP0編)ゴムの能力だ!

    って気づくの無理じゃね?

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:04:56

    そんな…政府だって今までに海軍の英雄や一番仕事する七武海、黄猿、エースとやり合える自然系大佐、民間から来た大将等色んな人材を送り込んだんですよ!
    くまに至ってはたやすい…と返事したんです!

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:05:03

    >>4

    どういうことや?

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:05:22

    >>12

    ギリギリ切り抜けているだけであって、ぶつかった海軍や七武海は本来充分すぎる戦力だろ

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:05:49

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:06:08

    >>10

    ドラゴンの息子orロビンの存在で口実は十分

    だから知らなかったか覚醒はないとたかを括ってたかだと思った

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:06:27

    >>12

    ポーネグリフが読めるロビンでも大将送れなかったしそんなポンポン送れるものじゃないんだろ

    大将が長期間全員留守だと四皇に本部潰されそうだし

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:07:12

    こんなん困難ってかwwwwwww

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:07:25

    >>16

    怒らないでくださいね

    メンバー達の出自から潜在能力高いのしってるに十二分程度の戦力ぶつけて勝ったなガハハってバカじゃないですか

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:07:32

    >>13

    だから知らなかったんじゃね?って言ってる

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:07:55

    まず五老星がいつルフィの食べた悪魔の実を知ったかにもよると思うよ
    辺境の海の一海賊の悪魔の実なんて耳に入ってこないだろうし

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:07:55

    覚醒するか分からないゴムゴムより優先した方が良さそうなロビンを取り逃してるしな

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:08:15

    やっぱクマがいい仕事したよなあ
    政府目線でいえばシャボンディ諸島が一番殺すチャンスだったのにね

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:08:24

    政府は800年間実の確保ができなかったらしいけど、実を食べた本人にも適用されてんのか?

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:08:26

    >>20

    グラララララwww

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:08:33

    そもそも「五老星が無能」でもその通りで別に何の問題もないのでは
    ゴムゴム関係の話伝聞でしか知らないみたいだし
    800年覚醒してなかったし今回も何とかなるでしょくらいにしか考えてなかったんだなって印象だが

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:08:34

    >>19

    じゃあもっと重いので

    1000人殺してるとか赤子から狙う危険人物とか

    っていうかそれは重要じゃないんだよ いくらでも罪状でっち上げられるはずだから、戦力送れないって言い訳はおかしいって話なんだから

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:08:45
  • 31二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:09:18

    >>30

    お前が殺しとけば良かったんだよなあ

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:09:31

    >>18

    ドラゴンの息子ってだけじゃ弱いしロビンに関しては大将送る理由にならんよ

    ドラゴンの息子なんてのを理由にするくらいならエニエスロビーの件を理由にする方がまともでしょ

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:09:41

    >>26

    ルフィの前にもゴムゴムの実の能力者自体はいてもおかしくないし、案外そうかも...

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:10:12

    まず五老星以外がゴムゴムの実が重要だってこと知らないのにわざわざコイツはゴムゴムの実を食べた海賊ですって報告しに行くか?

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:10:13
  • 36二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:10:23

    そもそも麦わらの一味の居場所を常に把握しておかないと送り込めなくない?

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:10:45

    >>29

    ワンピース世界だとそれポーネグリフ読めるより軽いんじゃないか……?

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:10:52

    >>33

    両津だな!

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:10:53

    そもそも大将自体そう気軽に動かせる戦力じゃないんだよな

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:12:09

    生け捕りじゃなくて抹殺だからなぁ

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:12:23

    アニメのナレーションもヒトヒトの実を食べてニカ人間となったルフィは……になると思うと笑える(ならないだろうけど)

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:12:24

    ポーネグリフが読めるロビンより懸賞金が高いというだけで十分なのでは

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:12:35

    クザン、黄猿、サカズキ達と本来はエンカウント時即死亡な筈の強敵と戦ってるんだがね。
    まるで、ルフィを天が生かそうとしているようだ。いや、ルフィがそうさせるんだろう。

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:12:42

    五老生的には天竜人殴った時、殺すチャンスにきたーーーー!って感じだったのかね

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:13:41

    (800年間覚醒しなかったけど覚醒されるとマジで困るし万が一を考えて消しておきたいなぁ)で正確な現在地も不明な楽園のルーキーに大将を派遣できるほど海軍の戦力に余裕がないだけじゃないかな……
    政府上層部がルフィの存在を認識したのがアラバスタ、本格的に危険視したのがエニエスロビーだろうが両方とも直後に追跡不可能な場所(空島、スリラーバーク)に姿を隠してるし

  • 46二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:13:55

    ロビンがポーネグリフを読めるという情報が公開されてないことを忘れてるのがちらほらいますね…
    オハラの悪魔ってだけで大将動かしたら「ニコ・ロビンには政府に都合の悪いに何かがあります」って言ってるようなもんじゃん

  • 47二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:13:58

    >>34

    これやろ、たかが数億程度だと詳細まで五老聖に届くわけないから大々的な事件起こさないとまず知ることはない

    それに知られたであろう後も居場所特定できなかったり戦力向けてもうまく逃げたりで捕まえられなかったしね

  • 48二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:15:20

    バーソロミュー・くまとかいう内心で中指たてまくってる奴
    革命軍、聖書、麦わらの一味逃がし×2
    こいつよく七武海居れたな

  • 49二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:16:01

    過去に天竜人に手を上げて逃亡、その後名前を変えた凶悪犯みたいな事言えばよさそう

  • 50二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:16:40

    ゴムゴムだと海軍側に判明してから
    ガープ派遣してもなんか逃げ切りやがるし
    七武海一聞き分け良いくまが謎にかばうし
    頂上戦争やW7でも大将に会ってんのにあおキジには見逃されるわ黄猿がなんかとり逃がすわ
    行方不明になったと思えばいきなり帰ってきて魚人島に行ったと思えばいきなり謎の場所に飛ばされてるわ
    ドレスローザに藤虎いんのにまた逃すわ
    ビッグマムのとこに殴り込んだら生還するわ
    もうどうしろってんだ?
    所在つかもうにもエターナルポースあるならどこいるかわかんねえしいざ見つけて大将級の戦力いても毎度生き延びやがるしどうしようもないだろ
    そもそもニカとしての覚醒もずーっと無かったし変に騒いでシャンクスとかが変な動きしたら困るだろ

  • 51二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:16:41

    ガープとくまとサイコロ大将がまあまあ悪い

  • 52二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:17:00

    やっぱりシャンクスからコビーへの
    「お前が命を懸けて生み出した”勇気ある数秒”はたった今世界の運命を大きく変えた」
    って発言もかなり重大だったんだな

  • 53二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:17:19

    >>48

    だからこうして無敵奴隷になりました

  • 54二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:18:00

    捕まえに行くって簡単に言うけどそもそもどうやって捕まえるんだ?っ話だからな。
    ワンピ世界は海が広大すぎて航海中は居場所の特定まずムリだし居場所が特定できてもすぐに大将クラスとか確実に捕らえられる戦力行かせるの難しいしそもそも大将と戦ってるのに生き延びてるしでどうすりゃいいねんっ思うけどね。

  • 55二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:20:18

    >>48

    ペガちゃんの改造とか人間兵器計画にどっぷり関わりすぎてて政府も手放せなかったんだろ

    麦わらの一味の船守るのもペガバンクがOKしてやれたみたいだし五老星もヘタに七武海のメンバー入れ替えとかできないぐらい彼の技術は重要なんだろうな

  • 56二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:21:32

    >>46

    まあルフィもクロコダイルを倒したけど報道されずに懸賞金だけ上がったからな

  • 57二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:22:40

    >>46

    同じようにゴムゴムの実が特別だという情報が公開されてないから海賊として以上に捕まえることができない

  • 58二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:22:57

    >>55

    スレチだけどペガバンクよくわからんな。政府側の人間なのにくまとの約束律儀に守ってるし

    あれ口約束でしかないんだから無視するとかできたろうに

  • 59二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:23:21

    ルフィがゴムゴムと知らなかった
    →フーズ・フーが二年前の時点で気付いてるのに、感づかない無能
    部下から連絡なかった
    →報連相できない組織を作った無能
    800年覚醒ないから大丈夫
    →リスク管理出来ない無能
    結局どれも無能になる

    つうか、今になって慌てて始末させようとしたから、逆に無理矢理感増してんだよな
    800年覚醒ないからーでずっと放置を貫いて、覚醒したあと「バカな、あり得ん」の描写で良かったんじゃねーかな
    無能ではあっても、こっちの方が五老星のスタンスが納得行く

  • 60二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:23:48

    大将派遣しろって言っても青雉黄猿ガープとエンカして、頂上戦争で三大将の目の前行って生き残ってるし殺しきれなそうやけどな

  • 61二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:24:56

    ルフィも別に運が良いかっていうとまあめちゃくちゃ良いんだけど、それはそれとしてローグタウンで死にかけるし青キジや鷹の目、七武海達にランダムエンカウントしてるから普通はどっかで死んでんだよな

  • 62二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:25:27

    シャボンディで海兵がルフィ、キッド、ローに
    「こいつら能力者だ!!」って言ってるからゴムゴム以前になんの能力かも把握しきれてないんだよな

  • 63二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:25:38

    >>29

    「麦わらはそんなことをする奴じゃないのに妙だな…政府は何故罪をでっちあげてまで麦わらを捕まえようとするんだ?まさかゴムゴムの実に何か秘密が…」

  • 64二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:26:19

    >>58

    忠誠誓って政府側についたというより潤沢な研究資金と設備投資等の補助してくれるから働いてるだけで政府の思惑についてはどうでも良いとか?

  • 65二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:26:30

    殺しきれない云々は運も含めた完全な結果論であって
    そもそも探す、確保する努力が一切見えなかったのが違和感の原因なんよな

  • 66二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:27:56

    そもそも今まで本気で捕まえようとしてたんか?

  • 67二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:28:20

    まぁ表立って行動出来ないのは分かるけど、もう少し焦るような反応はしてても良かった。

  • 68二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:29:31

    >>51

    ガープはわりと手加減してた

    黄猿は自分の正義もあるのか他にもなんかあるのかもうわざとかなってぐらい殺さない

    青雉はロビンのこともあって遠慮がある

    藤虎はドレスローザ国民の妨害口実に見逃す

    赤犬は割とガチめにやろうとしたけどたかがルーキーだからと他のを優先したから結果的に逃す

    …赤犬元帥だから現場でないのに海軍大丈夫かコレ

  • 69二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:29:56

    >>59

    今になって慌てて始末とは言うけど

    レヴェリーで何か重大事件があったのは明白で

    その事件とニカの覚醒が結びついてるんだろ

  • 70二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:30:53
  • 71二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:33:25

    動かすための理由付けがないし、どこにいるかも分からないのに指示はできないしで後手に回るしかないんやけどな
    だからその場に手駒が居合わせたスリラーバークとワノ国では指示をしてるわけで

  • 72二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:33:48

    戦力も諜報も革命軍のほうに重点的に置かざるをえないし

  • 73二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:35:44

    >>71

    「ゴムゴムの覚醒が数百年なかった」っていう大前提の上でさらにそういう状況だからな

    無能とは言えないわ

    俺が五老星でもそういう判断する

  • 74二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:38:24

    >>65

    昔シャンクスって奴がゴムゴム奪ったってのは猫ちゃんがペラペラ語ったように普通に政府も知ってるはずなんだ


    ところでそいつは五老星とも面会できる海賊なんだ


    シャンクスの立場は明らかではないけどわざわざ奪ったからにはそのときはまだ政府とそんなつながりないだろうにそこからそんな立場になった以上ゴムゴム関連でなんか取引があったんだろうさ

  • 75二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:39:27

    むしろなるべく捕まえようとしなかった説
    殺したらどこかにゴムゴムの実が発生するし、全力で捕まえようとしたら覚醒するかもしれない
    なので刺激しないようにしたいけど、一応やってること相応に捕まえようとしないと疑われる

  • 76二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:40:02

    チャルロスを殴った罪が残ってるんだし同じ感じで大将を派遣できると思うけどな
    見つけることが出来るかはともかく

  • 77二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:41:43

    >>70

    五老星は実質的に世界最高権力者で、動かせる情報網と戦力共に世界トップ

    その立場でできる選択肢は単なる待ちだけですってのが違和感あるのよ

    プルトンのために長期間cp9を潜伏させるなんてことも今までやってたのに

  • 78二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:42:55

    >>76

    居場所が分からないとただ最高戦力を浮かせるだけになっちゃうから世界の均衡的にまずい

  • 79二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:43:31

    >>77

    じゃあ逆にどうすりゃいいねん…

  • 80二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:45:05

    >>29

    その程度で大将複数を麦わら討伐に専任させられるほど暇じゃないだろ

    ドレスローザ見てみ?

    大将と中将複数いるけど逆に言うと国一つ巻き込む陰謀でもその程度しかいないのにさ

    そもそもまず四皇潰せって話になるし…

    グラグラってやろうとすればかなり遠距離からでも大概の国滅ぼせんのに800年ただのゴムとして海を転々としてきただろうゴムゴムの実をより脅威と認識する方がよほどおかしいと思うが

  • 81二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:53:13

    >>79

    簡単です

    まず世界中の島もれなくにCPや海軍を派遣します

    そのあと麦わらを発見したら頑張って引き止めます

    そしてくまに大将複数飛ばさせます

    難点は海軍やCPの人員不足、九蛇やミホークのところなど一般海軍が立ち入ることすら難しい場所が腐るほどあること、くまが行ったことないと飛ばせない、麦わらたち引き止められる戦力はそうないなどがありますが克服しましょう

  • 82二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:54:58

    >>81

    難点が難点すぎる

  • 83二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:56:49

    というかそもそも現状でも結構な戦力とエンカウントしてるよな
    青キジ(大将)→ガープ(伝説)→くま(七武海)→黄猿(大将)
    四皇だの革命軍だの対応する相手が多いから同時に大きい戦力を割くのは無理だからこれ以上はキツくね?

  • 84二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:57:33

    達成は無理にしてもせめてCP0とかに留意事項として「麦わらは見つけ次第殺せ」とか一応言っといても良かったんだけどな
    CP0に疑われる可能性すら嫌とか言い出したら何の為の直属諜報機関だよって話だし
    今まで全くどうにかしようとしてた気配が無いのに急に駒を犠牲にしてでも殺そうとするから中途半端

  • 85二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:58:50

    >>84

    わざわざ命令せずとも遭遇したらヤるでしょ

    一般人とかならともかくとんでもない大罪犯してる海賊だし

  • 86二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:59:54

    >>64

    わりと人体実験とかには忌避感ありそうだしくまに罪悪感あって頼みを聞き入れただけかも

  • 87二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 19:03:18

    大将級が必要ってのはあくまで今のルフィ基準であって、物語当初はスモーカーに手も足も出ないレベルだった
    ルフィはゴムの能力を隠して航行してるわけでもないのに全く諜報網に引っかかりませんってのも変
    立ち寄った島から大まかに次の航路の目安ぐらいつく
    電電虫もあるんだから情報のタイムラグもないはず
    そも海軍が海賊を殲滅するのに理由なんぞ必要ない

  • 88二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 19:06:10

    >>87

    派遣する理由がないって言われてるだけで麦わらの一味をつぶす理由がないなんて誰も言ってないぞ

    あと情報のタイムラグがなくてもそこに着くまでには当たり前だけど時間がかかるし、

    別スレでも言われてるけど麦わらの連中は立ち寄った島から予測できるルート全然通ってねぇ

  • 89二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 19:08:23

    >>85

    CP0は海賊より任務優先じゃん

    実際、終盤になるまでは戦況眺めながら碁並べてただけなだから

  • 90二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 19:10:38

    CP0も遭遇したのワノ国が初めてだから命令してたところで…だけどね

  • 91二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 19:11:50

    そもそもルフィの作中での活動期間が短すぎる
    実食ってから旗上げまでは食い逃げ以外ほぼ俗世から外れてたし、初手配から壊滅まで半年あるかないかでその後2年行方不明だぞ?無理ゲー過ぎる

  • 92二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 19:12:50

    800年覚醒しなかった悪魔の実がたった数年で覚醒しそうになるなんて思わないじゃん!!
    そのうち2年行方不明だし!!!

  • 93二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 19:13:22

    >>88

    自分が言ってるのは探索の努力の形跡すら見られないって部分であって結果論ではない

    例えばちゃんと予測ルートで捕まえられるように準備してました、だけどルフィがめちゃくちゃなルートを通ったんで確保できませんでした、とかならわかる

  • 94二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 19:13:39

    >>90

    結果的にワノ国でしか接触出来なかった事と命令しなかった落ち度は関係なくない?

  • 95二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 19:14:18

    作中で始末命令出したのもありえないと思うが万が一を考えてだからな
    その万が一が頭によぎるところまでルフィがきてしまった
    それまでに政府目線で確実に死ぬだろって場面が何度もあったし

  • 96二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 19:14:21

    >>87

    その時点での海軍側でゴムゴムの実食ってる!?って上に報告する奴いないでしょ

  • 97二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 19:14:55

    まあCP0は鬼ヶ島決戦始まった時は悠長に高みの見物してたもんな。あの時点でワノ国に麦わらの一味がいることはわかってるはずなんだから屋上ついてカイドウと戦う前に指令飛ばしとけよとは思う。しかも何故かルフィより先にロビン捕まえる指示の方が先だし、シャンクスから覚醒しそうなこと聞いてたとしたらあまりにも指示が遅いし、結局悠長過ぎる。そりゃ後付けとかライブ感で書いてるとか無能とも言われるわ

  • 98二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 19:15:24

    >>84

    そもそも麦わらと政府の最高諜報機関がたまたまどこかで会ってお互い認識するとかいう可能性はあるかどうかも普通考えんだろう

    そこそこでかい隕石が落ちたらとかいうリスク考えながら生きるのと同じだよ

    ワの国前だとドレスローザでニアピンだったけどCP側はそれ知らないしね

    シャンクとの会話で現実的な危機としてルフィの覚醒認識したからってのが一番ありうる

    800年誰も行きつけなかった領域にいくらDいくらガープの孫とはいえルーキーがいけるわけないし

    それより現実的な危機で手一杯だろ

    海賊が警察がわりをやる時代だぞ

    反物質そこそこ作る設備を作れる(実質作れない)より今ある核の方がヤバい

  • 99二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 19:15:29

    >>93

    >>94

    してないっていう情報出てた?

  • 100二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 19:16:58

    >>7

    王下七武海送ったろ!

    海軍の英雄送ったろ!

    悪名高いG5の准将送ったろ!

    新しい海軍大将送ったろ!


    なんで全員麦わらの味方してるん……?

  • 101二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 19:17:27

    >>97

    あれはシャンクスじゃくてズニーシャの報告受けてヤバいってなったのかもよ

  • 102二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 19:19:56

    >>75

    殺して終わりのロビンと違って悪魔の実はリポップするからね

    下手にルフィ殺してゴムゴムの実が行方不明になるくらいならある程度所在がわかるやつに持たせてた方が都合がいいと思ったのかも

  • 103二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 19:20:14

    だって雑魚だと思ってたからそこそこの戦力送ってたけどなんかカイドウとタイマンしてある程度殴り合えてるんだもんワンチャンピンチで覚醒しそう

  • 104二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 19:22:26

    カイドウと殴り合えるってことはそれだけ能力を鍛えてるってことだから覚醒の可能性が分かりやすく高くなってるんだよね

  • 105二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 19:23:02

    >>97

    実際ロビン優先は当たり前じゃない?

    ニカの覚醒より空白の100年の歴史と古代兵器の在処知ることが出来る人の方が政府からしたら危険でしょ

  • 106二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 19:23:56

    今まで何回も過剰戦力送ってたりしてるんだけどね
    今回もカイドウにやられて海に落ちたと思ったら戻ってきてカイドウと殴り合えるまでになってるし

  • 107二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 19:25:09

    ルフィ始末出来てないのはほぼ海軍が悪いんだよな…どいつもこいつも見逃したり逃げられたりだ

  • 108二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 19:28:13

    スリラーバーク以降は政府の落ち度なくない?ちゃんとモリアとクマぶつけて、シャボンディ以降は居場所不明で見つけようないし
    2年後は魚人島以降航路めちゃくちゃで時間もそんな経ってないから追手向けようがない気がする
    五老星が雑に動かせる人員がcpかクマぐらいで海軍動かすのは色々面倒なんじゃないかな

  • 109二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 19:29:09

    >>101

    それはそれで覚醒しないなら別に放置でいいわって思ってるってことだし、楽観的すぎて無能だわ。


    >>106

    ロビンがニカより危険だと思うならそれこそすぐにCP0に指令与えとけよと思う。わざわざブラックマリア倒して手が空いてから向かわせるよりよっぽど楽に捕らえられるだろ。別にルフィも2年前から始末しとけよとまでは言わないけどそういう粗がライブ感というか、ここ最近の展開の唐突さがあって微妙なんよな

  • 110二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 19:30:13

    800年覚醒しない脅威よりプルトンの設計図(実際はプルトンに対抗するためのコピー)やポセイドン(魚人島に今いる)とかの普通に復活しうる古代兵器対策の方が本来重要だし
    ゴムゴムは殺したら最悪また政府が捕捉できないとこに行くけどロビンさえしねば誰ももうラフテルにはいけないからCP0はロビン抹殺の方がまだ重要
    ルフィの抹殺は覚醒しないならむしろ逆効果でしかないわけだから殺害にまで即踏み切る方がおかしい
    新戦力が能力者相手に役立つならそっちにとらえさせるほうがゴムゴムの確保という意味なら正しいはずなんだよね

  • 111二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 19:35:27

    ワノクニでの指令は「カイドウと麦わらがぶつかったか、カイドウの勝ち確やし安心やな」から戦況報告聞いて「いい勝負してるとかやばくない?この戦いで成長して覚醒するかもしれんし無理矢理でも消した方がいいんじゃ」って流れだからな
    元々唐突な指令よ

  • 112二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 19:36:58

    >>110

    それだとまた矛盾するやん。ゴムゴムが覚醒しないなら殺すのは悪手というなら2年前でくまに消させようとした判断やらがよくわからんし。

    どちらにせよ五老星は無能っぽくないか?

  • 113二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 19:37:47

    >>109

    覚醒しなきゃただのゴムだし800年覚醒してないし目立ち始めたのはここ2年ちょいで実の練度も低そうだしで狙う理由は低い

  • 114二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 19:37:55

    >>112

    あら見つけたら事情考慮せずに無能判定は止めとけ

  • 115二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 19:38:29

    >>109

    そもそも古代兵器自体は政府も欲しがってる=政府も古代兵器については最悪オハラの研究者やロビン以下だからなんか兵器関連知ってる可能性あるけどその知識活かしたりはしないロビンは政府側としても生捕りが割と理想のはずなんだ

    オハラがどう動くかわからなかった以上抹殺しかなかったけど現実的な脅威じゃない以上そうしたいだろ

    でも今はそれ以上にニカのラフテル到達の妨害が重要になっただけで

    上でも散々いわれてるように実の下手なリポップこそもはや覚醒しうるとわかった以上は避けなきゃいけないわけだし

  • 116二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 19:42:54

    そもそも麦わらがナワバリ構えてたり長期滞在するスタイルじゃないからエニエスロビーで所在把握してスリラーバーク〜魚人島あたりで網を張るぐらいしか追えないのもある

  • 117二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 19:43:01

    >>112

    内容的に2年後の話だと思うんだけど

  • 118二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 19:44:56

    >>115

    実の下手なリポップは避けるべきって、いやルフィ消せって命令しとるやん……

  • 119二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 19:46:01

    くまが一味消そうとしたのはモリアの敗北を揉み消すためだろ

    >>112

  • 120二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 19:47:52

    ぶっちゃけリポップそんな特別警戒してるわけじゃないと思う
    ただ現実問題ルフィより優先すべき事案があの世界山ほどあるからな

  • 121二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 19:51:24

    アメリカはビンラディン殺すの遅すぎだろ
    とっとと殺せや無能っていってるようなものでは?
    勝てる戦力があるとしても場所を把握してなきゃ意味ないよ

  • 122二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 19:51:31

    >>119

    それなら結局2年前の時点で情報を得てなかったことになるやん。そこにまた落ち度が出てくる

  • 123二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 19:54:03

    >>122

    0か10でしか考えられんのか

    基本:ゴムゴムの実の居場所を把握するために出来るだけ殺さない(生け捕り狙い)

    例外:他に消す理由が出来たときは優先して抹殺。しばらくはニカの覚醒もないのでリポップは仕方がないものとする

    って優先順位つければ君の言う落ち度云々全部消えるやんけ

  • 124二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 19:56:31

    >>123

    過剰に消そうとするのもその真逆も何かしら怪しまれるからな

    現実的な人手のこと考えても普通に懸賞金相応の対応するのが一番安パイな気はする

  • 125二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 19:58:08

    単に後付けなんで多少は今までの描写と矛盾があります、で結論づけちゃダメなの?
    本気で当初からこの設定を考えていてそれに沿った描写がされてると思うの?

  • 126二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 19:59:27

    結構捕まえようとはしてなかった?

    W7のバスターコールで中将含み海軍海軍大量に派遣→メリーが奇跡的に来る
    ウォーターセブン停泊中に海軍の英雄が襲撃→孫だから辞める
    モリアに加えクマも出張させる→クマが途中で帰る
    シャボンディではパシフィスタに黄猿にクマ→クマが勝手に逃がす
    頂上戦争の総力戦→シャンクス
    ドレスローザ後に藤虎→博打ばっかして数日間サボる

    強いていうならバスターコールに大将いたら変わったかもしれんけど、あの面子でも本来なら逃げられない戦力差なんだよな

  • 127二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 20:01:32

    探さない理由は幾らでも言ってもいい
    ただ、800年探し続けたってのは無かったことにしよう

  • 128二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 20:01:37

    俺は「後付け!とか矛盾がある!」ならせやなって感じだけど「五老星は無能!」とかだと、いやこういう理由でこじつけたら仕方ない面もあるやろって擁護したくなる

  • 129二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 20:02:31

    >>51

    それはまあそう

  • 130二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 20:02:53

    >>112

    死体さえあれば本来黒ひげみたく悪魔の実の能力は奪えるっぽいからリポップは多分しない

    下手な真似してルフィの死体ごとこの世から無くなるのはかなりヤバい

    くまはボロボロのルフィにとどめさすだけだし死体は残るだろうけどカイドウとやってるとこで下手に手を出すと死体すら回収できないどころか無駄にカイドウキレさせちゃうのはわかってるからこそ指令も傍観しとけだったんだろ

    最悪ルフィ覚醒勝利ルートだから無理に介入したけど


    リポップするか否かの条件は白ひげ死亡→奪うのとアブサロムの死体をわざわざとってたらしいこと、パンクハザードでのリポップ描写からの推察でしかないが

  • 131二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 20:06:33

    >>127

    「回収を試みて来た」としか言ってないしまあ……

    オペオペといいゴムゴムといい実は確保しようとするけど、食われたら放置気味やな

  • 132二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 20:07:27

    リポップしないんだったらどんな手を使っても殺しに行くだろうけどリポップするからな…

  • 133二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 20:07:41

    >>118

    だって覚醒の恐れがかなり高くなってるから、実を見失ってでも練度をリセットする事を優先したんだろ

  • 134二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 20:09:33

    >>123

    極端に見えたかもしれんけどスレが無能か否かって内容なんだから単に諸々を考えて無能という票に入れてるだけなんよ

    仮に矛盾が全くないものとして扱うなら今開示されてる情報だと対応がちぐはぐ過ぎる上に何がしたいのかよくわからん事になる。

    矛盾があるということなら矛盾があるで終わる話なんよ。無理に矛盾がないって言い張るなら、それじゃあ五老星は無能になっちゃうのでは? ってこと。推測ありきの話の中で別に矛盾も何もないし五老星はすごいと絶賛するのも自由だけど無能と言うのも自由やん。しかも結果論とはいえマズイ状況になってるのは事実なんだから全否定出来ることでもないやろ

  • 135二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 20:10:15

    まあ本編中はそれこそ探し続けて800年目だし継続して捜索はすれど覚醒さえ防ればくらいのスタンスに落ち着いたんだろうな
    ゴムゴムの実の能力者が確認される度に徹底して始末してたら代を重ねるごとに怪しくなってくし

  • 136二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 20:12:08

    >>134

    とにかく無能ってことにしたいってことね、OK

  • 137二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 20:13:54

    覚醒さえしなければそこまで怖い実でも無いしな

  • 138二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 20:14:51
  • 139二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 20:15:08

    シャンクスがありもしないゴムゴムの実だって言ってたことにしたらと思ったが
    それだと五老星が探し続けたとはならんのか

  • 140二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 20:15:41

    >>136

    そりゃ無能か否かのスレなんだからどっちかの意見持って発言しとるに決まっとるやん。読解力ないんか?

  • 141二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 20:17:05

    >>127

    ニカが湧くかもだから一応探してたんだ

    そもそも目的の実が自然にリポップするなら確保は困難だけど頑張って見つけたんだ

    最悪誰も食べないままどっかの無人島になって数百年とかすらありうるから見つけたときはマジ嬉しかったろうな

    なんか奪われたけどシャンクスが強奪してそのシャンクスが世界政府とつながってる以上世界政府川の管理下に今はあるはずだったんだ

    あれ…このルーキー…ゴムゴムだぁ…

    どのタイミングで五老星がそう知ったのかはわりときになる

    ルーキーの能力とか一々把握しないだろうし

    ガープの孫とかドラゴンの息子と呼ばれてもゴムゴムとは誰も報告しないだろうし

    五老星はシャンクスが持ってる思ってたかもだし

    最悪シャンクスが教えるまで知らなかったかもな

  • 142二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 20:17:58

    >>140

    無能か否かを決めるスレで何を言われても無能!無能!っていう意見なんかただのノイズやんけ

  • 143二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 20:18:19

    ぶっちゃけこんだけ連載してて矛盾が生まれないほうがおかしいし五老星が無能くらいならまあ…エースのときに比べればファンも大していないだろうし傷は浅い

  • 144二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 20:19:42

    >>142

    理由も言ってるように見えるけど・・・相手にレッテル貼りする前にもっと自分の考えを言ったらいいのに

  • 145二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 20:21:11

    無能か否かなら古代兵器放置してたりヤバい海賊放置だし七武海はクソ制度だったし割ともともとマンパワーが圧倒的に不足してる無能だろ

  • 146二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 20:21:40

    >>143

    なんならドレスローザ周りのエピソード全部後付けから生まれてるからな。尾田先生は設定の回収うまいのは本当だと思うしそれはそれで多少の粗が生まれるのは仕方ないと思うよ。なんなら粗が多少で済んでるのが異常なくらいだ

  • 147二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 20:23:08

    >>144

    110.ルフィの抹殺は覚醒しないならむしろ逆効果でしかないわけだから殺害にまで即踏み切る方がおかしい

    112.ゴムゴムが覚醒しないなら殺すのは悪手というなら2年前でくまに消させようとした判断やらがよくわからんし。どちらにせよ五老星は無能っぽくないか?

    119.くまが一味消そうとしたのはモリアの敗北を揉み消すためだろ

    122.それなら結局2年前の時点で情報を得てなかったことになるやん。そこにまた落ち度が出てくる

    123.優先順位つければ君の言う落ち度云々全部消えるやんけ

    流れこれやぞ。何も考えずにただ文句つけて無能だの落ち度だの言ってるだけだぞ134は

  • 148二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 20:23:48

    >>142

    じゃあ何を言われても無能じゃない無能じゃない! って言ってる奴もノイズやんけ。

    反対意見を潰せなくて苛立つのはわからんでもないけど自分はあくまでも自分なりの考察も元に意見を言ってるだけよ。全肯定しか許さん奴なんか? 反対するのは自由だけど人の感想をノイズという一言で済ませるとか君の方が議論のノイズやわ

  • 149二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 20:23:59

    黄猿がシャボンディ諸島で超新星たちの能力に(やや)翻弄されてたのを見るに海賊側の能力はあまり海軍に知れ渡ってないみたいなんだよね

  • 150二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 20:24:10

    まあ遡るとロジャーを処刑前に喋らせたとか色々結果論だと言えちゃうし実際結果だけ見れば無能扱いはしゃーない

  • 151二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 20:25:59

    >>147

    君が先に議論放置してるからレッテル貼りせず続ければ?って言ってるんだけどわからない?

    しかも>>136の文面は煽りと取られても仕方ないよ

  • 152二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 20:26:15

    >>148

    言ってるのは110が言ってたやつにいくらでも補完できる粗見つけたからって無能判定は出来ないってことだけで、別に五老星が無能か無能じゃないかなんて言ってないよ

  • 153二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 20:27:01

    >>150

    確かになんで喋らせたんだろう

  • 154二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 20:28:40

    五老星がくま派遣したんか?

  • 155二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 20:52:08

    >>135

    まあこれよな

    ただでさえ人手足りないし実績的に脅威になりそうもないからゴムゴムよりオペオペの方が海軍動く始末

    フーズフーしか護衛やってない時点でオペオペより政府の優先度低いうえにそのオペオペもローが食ったのはセンゴクは少なくともわかりそうなもんなのにローへの追跡他と変わらんし七武海に普通になってる

    特殊な悪魔の実の追跡はあくまで実の状態でこそなのかもな

  • 156二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 20:54:09

    今思えばインペルダウンは最大のチャンスだったよな

  • 157二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 21:05:02

    >>154

    五老星がやったのかは知らんけど「くま送ったならそれでいいか…」くらいには思ってそう

    ゴムゴムってかニカはあくまで覚醒したら困るってだけで未覚醒のゴムゴム状態では別にそこまで危険でもないくらいの認識っぽい

    殺せるなら殺すけど全力で殺しにかかるほど危険視してる訳じゃなかったんだろうね

  • 158二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 21:22:37

    中途半端感は否めんよな
    放置すんならずっとしとけだし、ヤバい覚醒しそうで始末したくなったらのならおじさん一人させるな、になるし
    案の定、中途半端におじさんに殺らせたら逆に覚醒しちまったわけでどうしても無能に見える

  • 159二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 21:29:10

    このスレ見てて思ったけど五老聖はゴムゴムの実(能力者)の回収が最優先だったりそれが仕事だと思ってる人多いんやな

  • 160二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 21:39:14

    >>158

    本編でも放置はしてないから殺せるなら殺したいスタンスは一貫してると思う

    ただ800年覚醒してない存在に大将を派遣するほどのリソースは割けないって感じに見える

  • 161二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 21:43:25

    ニカの覚醒って要するに大地震みたいなもので起こったらやばいし対策はしなきゃいけないけどいつ起こるかわかんないし800年動きがないし手に入れようとしても全然駄目だし手に入れようとしていることをあんまり知られたくないし一旦後回しでいいや、くらいの感じだったのかもね。
    前任のゴムゴムの描写がないからなんとも言えないけど覚醒しそうなやつがゴムゴム食ってもなんとか処理できてきたのかもしれないし。
    他にもやらなきゃいけないことがある中で800年問題がなかったものにある程度慢心してしまったのは俺はしょうがないんじゃないかなと思う。この辺は主観になりそう

  • 162二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 21:58:16

    殺した所でリポップだし捕らえてもせいぜい100年でリポップだしで実を確保できるならともかくね

  • 163二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 22:26:53

    読者視点で見ると最初から全力で殺せよってなるけど
    五老星視点だとルフィ殺してもリスポーンするし永遠に追いかけないといけないし…って面もある
    永遠に追いかけるものに全力をかけるのは無理だ

  • 164二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:29:55

    >>160

    それが中途半端でな

    蜂の巣を避けるか駆除するかすればいいのに、ちょっとつつくみたいなことして刺された無能になってるじゃん

    殺れそうなら殺ろうかなーって軽すぎるだろ

  • 165二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:41:43

    >>164

    避けるわけにはいかないけど、そもそも通常業務もあるから対象まではさすがに送れないし、クマ送った時点で普通なら死んでたやんけ!

  • 166二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:48:06

    >>164

    実際にニカの危険度自体が中途半端な代物だからね

    覚醒されたらヤバいけど覚醒しなけりゃ放置でオッケー

    ここ800年覚醒した記録は無いしそれよりも目下の危険が別に存在してる

    だから殺せるなら殺したいけど全力を傾けるほどじゃないという立ち位置にある

  • 167二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:49:02

    >>163

    800年追いかけてるのでは?

  • 168二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:56:41

    まず2年前ルフィがゴムゴムの能力者だって政府側が知ってんのか?って話もあるし、最悪ゴムゴムだと気づいたとしても滅茶苦茶なルートで航海してるルフィを補足するのはかなり厳しい上に旗揚げから壊滅まで半年でグランドラインでの活動期間なんかさらに短いだろうから捕まえるにしても時間が足りなさすぎる
    修行中はそもそも見つけるの不可能だろうし、2年後に至っては尚更ルート滅茶苦茶な上強くなりすぎて大将でも連れてこない限り捕まえるのほぼ無理
    それにそもそも五老聖は別にゴムゴムの監視・回収か至上命題って訳じゃなくて他にももっと緊急で重要な問題が山ほどあるんだから800年も覚醒しない不発弾のゴムゴムに対して送れる戦力なんてたかが知れてるし、重要度も覚醒が目に見えて近づかない限りそこまで高くない
    スレ読んだ限りだとこう感じたけど

  • 169二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:01:13

    5老聖が確保しないといけないって引き継ぎしてる割に
    あれこれと急がなくて良い理由ばっかりで擁護されると
    何のために今更CP0介入させたのか不思議なレベル

  • 170二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:01:20

    >>167

    現時点で800年追いかけてるしこれから先も100年1000年と永遠に追い続けるぞ

    不自然なくらいに政府の手に入らないから延々と覚醒しないように能力者を殺し続けるいたちごっこが確約されてる

  • 171二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:01:37

    >>167

    勿論出来る限り拾って手元に置きたい…!とは思ってるが

    そもそも現状としてカイドウビッグマムシャンクス(戦争前なら)白ひげのビッグネームにその他諸々の海賊がいるのに脅威度は覚醒しなきゃ大してない悪魔の実に全力だせねぇ!

  • 172二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:03:20

    >>169

    それこそ覚醒しそうになったからでしょ

    覚醒しなけりゃ別にそこまで必死こいて追うほどのものじゃないけど覚醒しそうなら全力で殺さないとヤバい

    あとは世界会議のせいで状況が変わったとかの可能性もある

  • 173二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:03:43

    >>167

    800年追いかけてるって言っても別に血眼になりながら世界中でゴムゴムの情報を漁りまくってる訳でもないでしょ

    そんなことしてんならゴムゴムは世界政府が血眼になって探してるヤバい悪魔の実として有名でもおかしくなさそうなのに実際はほぼ無名だし

    仮に800年間ゴムゴム見かけたら回収してねってCPに命令してたってだけでも一応800年間探してたってことにはなるからな

  • 174二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:11:47

    五老聖は無能というかマンパワー足りてない組織のトップという感じ
    ニカ以外にも緊急のすぐやる必要はないけどチャンスがあればこなしとけっていうタスクは多いかもしれん
    そもそもニカに限らず悪魔の実は全部余裕があれば回収しろ位の命令はCPに行ってそう

  • 175二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:13:08

    こんなヤベー奴放置してたんか

  • 176二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 05:58:31

    >>169

    マムとカイドウが手を組んじゃったからそりゃ諜報機関入れたくもなるよ

  • 177二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 06:13:58

    >>40

    多分だけど実の意思で捕獲はできないんじゃない

  • 178二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 17:53:20

    無理だけど、それと同時にやっぱり五老ちゃんは無能だろ。捕まえられてないんだからさ

  • 179二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 17:57:48

    今のところ五老星にとって何が不味いのか分からんよな
    キッドの覚醒もローの覚醒も十分ヤバいし

  • 180二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 18:06:18

    >>29

    革命軍、四皇が各地にいる中で定かかどうかも分からない伝承の為に大将派遣してる間に襲撃されて本部やマリージョア陥落なんてしたら目も当てられないから様子見が普通では?

  • 181二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 19:14:13

    いくら死ぬだろって死線がいくつもあったとはいえ
    エンカウントでの自然敵対と上からの命令によるロックオンじゃ話が違うでしょ
    後者の例は無いじゃん

  • 182二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 19:17:52

    ゴムゴム最優先しろよってのは例えると日本政府が「いつ起こるかわからないし具体的にどんな被害がでるかの詳細もわからないけど甚大な被害が出ると考えられている南海トラフのためにコ○ナより地震対策優先します」って言うようなもんだからな。いやいや待て待て今は他に優先すべきことあるだろってなるでしょ

  • 183二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 19:18:06

    >>179

    脱出ロケット見るにほぼ全能の能力だからじゃないの?

    あの技はゴムの能力の範疇じゃないでしょ

    だから下手したら政府転覆も可能。だから五老星は危険視してるんでしょ。しかもニコ・ロビン1人を取り返すためだけに政府に宣戦布告するような海賊なんだし何するかわかったもんじゃないでしょ

  • 184二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 19:19:04

    >>183

    脱出ロケットのどの要素で全能の能力だと判断したん?

  • 185二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 19:23:02

    >>184

    だって普通はあんな風に脱出できないだろ。でもできたってことは全能なんじゃないかなーって。もちろん今週の描写を見るに、ずっと全能状態が続くわけではないと思うけどね

  • 186二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 19:23:38

    >>185

    あの程度で全能って全能舐めすぎでしょ

  • 187二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 19:26:51

    >>182

    同意なんだけどその例えはちょっと……地震を事前に止められる手段があったとしたらどっちもやれって話だしその優先基準は人それぞれだから……現実に災害起きた時の反応から見ても政治は無能って声もそんな少数派でもないし……

  • 188二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 19:32:15

    >>183

    脱出ロケットはゴムじゃないよね➡️わかる

    だから全能➡️?

    下手したら政府転覆も可能➡️??????

  • 189二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 19:34:37

    五老星が2年前ルフィを捕らえる意味ってそこまで大きく無いんだよね
    2年前の実力はルーキーの中だとかなり高い程度でしか無いし

  • 190二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 19:34:41

    ワノ国にCP0があるのは元々取引のためでルフィ殺すためじゃないのに

  • 191二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 19:34:41

    >>187

    ごめん書き方が悪かったな。

    いつ起こるかわからないしそもそも起きない可能性もあるものより今起きてる問題・確実に起きる問題が優先だよねって言いたかったんだ。

  • 192二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 19:38:14

    普段は東の海の木端海賊なんか注目する暇ないだろうしな上層部

    ルフィが超ヤバいゴムだと知られ始めたエニエスロビーの件の後にスリラーバーク→くまに飛ばされるで足取りが全く掴めなったし、頂上決戦もあって探してる余裕はもっとない
    以降も魚人島にパンクハザードにゾウに上層部を脅せるドレスローザに四皇の懐にと追いかけるのがそもそも困難な所ばっかりなんよね

  • 193二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 19:56:06

    >>186

    確かに全能は言い過ぎたわ。制限時間内だったら、なんでもできるようになる能力かな

  • 194二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 19:57:16

    >>193

    それ全能となにが違うんや…

  • 195二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 20:01:35

    >>188

    まあ確かに全能は言い過ぎたわ

    でも五老星が危険視するぐらいの能力だし彼らが「更なる自由を与える」的な事を言ってたからマスクみたいに何にでもなれるし、なんでもできるようになるんじゃないかなーと思っただけ。それを全能という極端な言葉で表現してしまったことは謝る。ごめんね

  • 196二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 20:03:12

    >>194

    制限時間がついているという意味で全能ではないでしょ

  • 197二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 20:04:26

    このレスは削除されています

  • 198二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 20:04:46

    このレスは削除されています

  • 199二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 20:04:48

    そもそもルフィの食べた実くらい推定出来てなきゃだめだろ。頂上戦争でゴムゴムの〜とか言ってたわけだし

  • 200二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 20:05:05

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています