オリ鯖のスープ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:16:39

    ウミガメのスープ方式でオリ鯖の真名を当てよう!
    手持ちが一体しかいないから参加したい人はどんどん来てね

    クラス・キャスター
    出典・神話
    性別・男性
    属性:混沌・善
    ステータス
    筋力:B
    耐久:C
    敏捷:E
    魔力:EX
    幸運:D+
    宝具:EX

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:17:27

    アブラハム

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:17:43

    北欧神話のロキですか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:18:06

    神性持ちですか?

  • 5125/05/27(火) 21:18:13

    >>2

    いいえ

    >>3

    いいえ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:18:24

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:18:38

    性転換する逸話はありますか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:18:55

    ギリシャですか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:19:13

    >>6

    書いとるやろがい!

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:19:24

    神の血縁者ですか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:19:34

    何の神と関わりがありますか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:19:59

    ヨーロッパの神話ですか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:20:11

    日本神話ですか?

  • 14125/05/27(火) 21:20:36

    >>4

    はい

    >>7

    いいえ

    >>8

    いいえ

    >>10

    どちらとも言えない

    >>11

    海の神と関わりがあります

    >>12

    いいえ

    >>13

    いいえ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:21:38

    南方のご出身ですか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:21:54

    南米の神話ですか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:22:00

    北半球ですか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:22:19

    神そのものですか

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:22:30

    実在ですか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:22:44

    クトゥルフ神話の関係者?

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:22:56

    神性はあるけど神の血縁者かどうかはどちらとも言えない…?

    象徴的な武器は持ってますか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:23:01

    ポセイドンとの関わりがありますか

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:23:27

    宇宙に関係ありますか

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:24:33

    血縁関係者がFGOに実装されていますか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:26:06

    宝具は武器ですか?

  • 26125/05/27(火) 21:26:47

    >>15

    いいえ

    >>16

    いいえ

    >>17

    はい

    >>18

    はい

    >>19

    幻霊・架空の存在の類ではないです

    >>20

    いいえ

    >>21

    ないはずです

    >>22

    いいえ

    >>23

    いいえ

    >>24

    はい

    >>25

    いいえ

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:29:17

    神だけど実在してる……?(質問ではない)

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:29:20

    インド神話?

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:29:21

    出身はフランス?

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:29:39

    アジア圏の神様ですか?

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:29:43

    寒い地域の神話ですか?

  • 32125/05/27(火) 21:30:45

    >>27

    Fateだと神って実在扱いなのか迷って……

    >>28

    いいえ

    >>29

    いいえ

    >>30

    いいえ

    >>31

    いいえ

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:30:53

    あなたが神だというのは客観的に見て事実ですか?

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:30:58

    あー
    えっとティアマトの関係者ですか?

  • 35125/05/27(火) 21:31:26

    >>33

    はい

    >>34

    はい

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:32:08

    >>35

    やっぱそうよなぁ…

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:33:08

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:33:38

    アプスー?

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:33:53

    ティアマトの子ですか?

  • 40125/05/27(火) 21:34:20

    >>37

    いいえ

    >>38

    いいえ

    >>39

    はい

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:35:22

    ティアマトを殺した?

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:35:43

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:36:04

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:36:15

    ティアマトの子かぁ

    エンキですか?

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:37:14

    ・ムシュマッフ
    ・ムシュフシュ
    ・バシュム
    ・クルール
    ・ウリディムマ
    ・ウガルルム
    ・ウームー・ダブルートゥ
    ・ギルタブリル
    ・ラハム
    ・クサリク

    この中に名前はありますか?

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:37:24

    >>45

    それはなんかずるくない?

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:37:40

    >>46

    でもウミガメってそんなもんだよ

  • 48125/05/27(火) 21:38:19

    >>43

    いいえ

    >>44

    はい


    答えはエンキでした

    GPTちゃんと作った設定持ってくるからちょっと待ってね

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:38:32

    >>46

    それならティアマトの11の怪物ですか?って聞けばいい?

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:38:32

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:38:55

    >>48

    お、やった

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:41:57

    エンキの母ってナンムじゃなかったっけ?

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:42:54

    >>52

    ナンムがティアマトとイコールで結ばれることがあるからそれじゃない?

  • 54125/05/27(火) 21:44:50

    真名:エンキ
    クラス:キャスター
    性別:男性
    地域:メソポタミア
    出典:古代メソポタミア神話
    属性:混沌・善 副属性:星
    ステータス
    筋力:B
    耐久:C
    敏捷:E
    魔力:EX
    幸運:D+
    宝具:EX

    保有スキル
    ◾️深淵の主:A
    冥界と現世の境界に存在する深淵「アブズ」の支配者としての絶対的な権能。彼の魔力はこの深淵に根ざし、戦場においてはその膨大な力を自在に引き出すことが可能となる。水辺へと変貌した空間は彼の聖域であり、敵の動きを鈍らせ味方の魔力を潤す。少年の笑みの裏に潜む、老練な神の覚悟と支配力を象徴するスキル。

    ■ ユーフラテスの源流:B
    メソポタミア文明を潤した大河、ユーフラテス。その源流は神話において、知恵と水の神エンキの体内から流れ出したとされる。
    それは命の流れであり、文明の芽吹きであり、人類が進むべき道の象徴。
    このスキルはその神話の具現であり、神の流す水が、傷を癒やし、災いを洗い流し、味方に力を与える。

    ■ 神の叡智:EX
    知識の神としてのエンキが有する、宇宙の根源にまで達する思考の奔流。
    神々の会議を導き、運命の書を読み、泥の中から人を形作ったその叡智は、単なる博識を超え、もはや神代そのものの記憶とすら言える。

  • 55125/05/27(火) 21:46:34

    宝具
    『人よ、終焉の瀾に抗え(イヌマ・イル・アウィリム)』
    ランク:A++ 種別:対災宝具 レンジ:1 最大捕捉:1人
    「ひとよ、しゅうえんのなみにあらがえ」
    アトラハシース叙事詩に由来する神秘の力。選ばれし一人の命を、終焉をもたらす災厄から絶対に守り抜く。
    攻撃、状態異常、即死効果、運命すらも遮断する結界を展開。対象はエンキの判断で選ばれる。

    人物・性格
    メソポタミア神話における知恵と水の神にして、深淵アブズの支配者。ティアマトとアプスーの子でありながら、父神であるアプスーを殺し、世界の支配権を手に入れた。

    見た目は10歳前後の少年。しかし性格はノンデリ親父である。神らしく飄々としてつかみどころがないように思えるが、時折嘘みたいにアホらしいドジを踏む。

    バトルボイス
    召喚:「アブズの主、知恵と水の神……エンキ様参上ってね」
    スキル1:「安・心・感!」/「神の力を見せよう」
    スキル2:「ヤダッ!恥ずかしいっ!」/「押し流してしまおうか……いやいや」
    スキル3:「メー!」/「争いも、平和も」
    宝具解放:「産めよ、増やせよ、地に満ちよ。いつか来る、滅びの日まで。――人よ、終焉の瀾に抗え」/「精々死ぬなよ!!『人よ、終焉の瀾に抗え』!!」
    勝利:「勝ったー!やったー!生き延びたー!」
    敗北:「……ま、これが運命ってことか」

    ーー
    初めて作ったオリ鯖だから雑さは見逃してくれ

  • 56125/05/27(火) 21:47:35

    やりたい人いたら次どうぞ

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:53:47

    昔作ったやつでなんかいいの無いか見てくるか

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:55:03

    こういうのやるの初めてですけどやって良いですか?

  • 59125/05/27(火) 21:55:47

    >>58

    いいよー俺も初めてやったし

  • 605825/05/27(火) 22:01:47

    >>59

    ありがとうございます

    では、ちょっとマイナーかもしれないですけど…

    クラス:セイバー

    出展:物語

    性別:男

    属性:秩序・悪

    ステータス

    筋力:C

    耐久:C

    敏捷:B

    魔力:C

    幸運:D

    宝具:B

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:02:46

    騎士ですか?

  • 625825/05/27(火) 22:03:21

    >>61

    はい

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:03:54

    円卓と関係ありますか?

  • 645825/05/27(火) 22:04:23

    >>63

    はい、関係あります

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:04:37

    聖剣を使いますか?

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:04:50

    円卓の騎士ですか?

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:06:11

    実在の人物を元にした騎士ですか?

  • 685825/05/27(火) 22:06:29

    >>65

    いいえ

    >>66

    はい

    >>67

    はい

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:07:04

    ユーウェイン卿?

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:07:06

    ランスロットと関わりがありますか

  • 715825/05/27(火) 22:08:04

    >>69

    いいえ、違います

    >>70

    はい、あります(関わりという言葉の度合いにもよりますが)

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:08:42

    ランスロットと戦ったことがある?

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:09:10

    型月作品で名前が出てきたことはある?

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:09:35

    コンスタンティン3世?

  • 755825/05/27(火) 22:10:04

    >>72

    いいえ、多分そういったエピソードはないと思います

    >>73

    いいえ、自分が知る限りはないです

  • 765825/05/27(火) 22:10:24

    >>74

    はい、正解です

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:12:08

    皆知識量やべーな

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:13:02

    次やってみてもいいですか?

  • 795825/05/27(火) 22:13:24

    やっぱり円卓の騎士ならすぐ正解されちゃいますね
    【クラス】セイバー
    【真名】キステニン・コルネイ
    【性別】男
    【身長・体重】181cm・68kg
    【属性】秩序・悪・地
    【ステータス】
    筋力:C耐久:C敏捷:B魔力:C幸運:D 宝具:B
    【クラススキル】
    ・対魔力B
     第二節以下の詠唱による魔術を無効化する。
     大魔術、儀礼呪法など大掛かりな魔術は防げない。
    ・騎乗B
    乗り物を乗りこなす能力。Bランクで魔獣・聖獣ランク以外を乗りこなすことが出来る。「乗り物」という概念に対して発揮されるスキルであるため、生物・非生物を問わない。
    【固有スキル】
    ・カリスマE
     軍団を指揮する天性の才能。カリスマは稀有な才能だが、稀に、その持ち主の人格形成に影響を及ぼす事がある。
    ・直感C
     戦闘時、つねに自身にとって最適な展開を”感じ取る”能力。
     敵の攻撃を初見でもある程度は予見することができる。
    ・暴虐の仔獅子B
     騎士王の後継であり、モードレッドの残党や異民族と戦い続けてきた逸話がスキルと化したもの。
     アーサー王亡きブリテンを守るという使命感と重責によりセイバーの剣筋は熾烈かつ鋭くなっていく。
     スキルとしては戦闘が長引くたびにセイバーの攻撃は高速化。最終的にはサーヴァントですら捉えるのが困難になるほどの連撃と化すが、目の前の敵のことしか考えられなくなる。
    【宝具】
    星の王冠を継ぐ者(インヘリット・オブ・キングアーサー)
    ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:1 最大捕捉:1人
    アーサー王から受け継いだ王冠。真名解放するとまとっている鎧が変化しアーサー王が身につけていたものへと代わる。とある平行世界の「夢幻召喚」に近いもの。ステータスが上昇し、「魔力放出」などのスキルも使用可能になる。
    星の聖剣なども使用可能だが、真名解放するにはセイバー自身が「王にふさわしい」と一寸の曇りもなく思えなければならない。
    しかし、もしセイバーが王として大成したならば、星の聖剣は鞘と共に力を貸すことだろう。

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:13:31

    >>78

    お願いします

  • 817825/05/27(火) 22:14:56

    ではでは、お目汚しをば
    恐らく皆が知ってる超有名人ですよ

    クラス:ライダー
    出展:史実?
    性別:女
    属性:中立・中庸
    ステータス
    筋力:B
    耐久:EX
    敏捷:D
    魔力:A
    幸運:EX
    宝具:EX

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:16:06

    18世紀以降の人物ですか?

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:16:46

    海賊ですか?

  • 847825/05/27(火) 22:16:52

    >>82

    いいえ、ただし存在を認知されたのは18世紀以降です

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:16:57

    ヨーロッパの人?

  • 867825/05/27(火) 22:17:36

    >>83

    いいえ

    >>85

    半分はい、半分いいえ

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:18:20

    生まれはヨーロッパですか?

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:18:52

    存在を認知されたのは18世紀以降…?
    では、そのライダーは17世紀以前の出身ですか

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:18:52

    人間?

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:19:01

    軍人?

  • 917825/05/27(火) 22:19:04

    >>87

    はい

  • 927825/05/27(火) 22:19:20

    >>89

    いいえ

    >>90

    いいえ

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:19:39

    活躍したのはアメリカ?

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:19:50

    史実?てあるけど実在が怪しい人?

  • 957825/05/27(火) 22:19:53

    >>88

    ごめん見逃してた、はい17世紀以前の存在です

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:20:10

    キリスト教関係者ですか

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:20:20

    なんらかの概念?

  • 987825/05/27(火) 22:21:22

    >>94

    実在はします、ただこれ史実と言っていいのか‥‥?と自分が迷った結果です

    ヒントを言うなら、英霊となった際には多分神性が混じります

    >>93

    いいえ

    >>96

    いいえ

    >>97

    恐らくいいえ

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:21:58

    ユダヤ人?

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:22:32

    サタニスト?

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:23:26

    反ai?

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:23:31

    何の神の神性?

  • 1037825/05/27(火) 22:23:40

    >>99

    いいえ

    >>100

    いいえ


    昔の自分が作っておきながら多分結構意地悪な題材ではあるので、レスが110こえて答えが出なかったらヒント出しますね

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:23:49

    マラーノ?

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:23:55

    マザーグースと関係ありますか?

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:24:03

    女性なのに人間じゃない?
    馬?

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:24:09

    コロンブス?

  • 1087825/05/27(火) 22:24:11

    >>101

    AIではありません

    >>102

    はい、とある神にまつわる存在です

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:24:26

    アポロン?

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:24:45

    バアルセブブ

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:25:04

    カルデアにいるサーヴァントの中に生前直接関係があったサーヴァントはいますか?

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:25:15

    ギリシャの神の神性?

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:25:52

    このレスは削除されています

  • 1147825/05/27(火) 22:26:00

    >>104

    いいえ

    >>105

    いいえ

    >>106

    いいえ

    >>107

    いいえ

    >>109

    いいえ

    >>110

    いいえ

    >>111

    いいえ、ただ同郷はいます

    >>112

    はい


    110超えたんでヒント言いますね

    ボイジャー君の同類ですこいつ

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:27:02

    アルゴー船?

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:27:14

    生まれはヨーロッパでたぶん無機物系
    存在は17世紀以前で知られたのは18世紀以降

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:27:51

    アンティキティラ島のオーパーツ?

  • 1187825/05/27(火) 22:28:12

    >>113

    はい

    >>115

    いいえ

    >>116

    はい

  • 1197825/05/27(火) 22:28:54

    >>117

    いいえ

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:29:16

    船?

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:29:18

    サモトラケのニケとか?

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:29:25

    芸術作品ですか?

  • 1237825/05/27(火) 22:30:01

    >>120

    いいえ

    >>121

    大正解!

    >>122

    はい

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:30:41

    だから女性なのか

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:31:48

    なるほどー!
    次やりたいんですけどいいですか?

  • 1267825/05/27(火) 22:32:21

    はい、という訳で無機物系サーヴァントにしてアテナの依り代擬き
    ライダー:サモトラケのニケでした
    以下は昔作ってたサーヴァントステータスとなります

    【元ネタ】サモトラケのニケ
    【CLASS】ルーラー
    【真名】勝利の女神/サモトラケのニケ
    【性別】女性
    【身長・体重】328cm・28t
    【属性】中立・中庸
    【ステータス】筋力B 耐久EX 敏捷D 魔力A 幸運EX 宝具EX
    【クラス別スキル】
    対魔力:EX
    騎乗:A
    女神の神核:B+

    【固有スキル】
    航海の守護者:B
    飛翔:A+
    不朽の玉體:A+++

    【宝具】
    『この世在らざる美(グノーティ・セアウトン)』
    ランク:EX 種別:対美宝具 レンジ:- 最大捕捉:-

    『栄光よ、我が元に留まれ(アプテロス・ニケ)』
    ランク:A++ 種別:対勝敗宝具 レンジ:∞ 最大捕捉:∞

  • 1277825/05/27(火) 22:32:45

    >>125

    いいですよー!お願いします!

  • 1287825/05/27(火) 22:33:17

    誤字がひでぇや、ルーラーからなおすのわすれてた

  • 12912525/05/27(火) 22:35:24

    よろしければ是非!
    クラス:ムーンキャンサー
    出典:神話
    性別:女性
    属性:秩序・善
    ステータス
    筋力:D
    耐久:C+
    敏捷:C
    魔力:A
    幸運:A
    宝具:A

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:36:13

    月の神?

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:36:18

    日本神話ですか?

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:36:37

    ツクヨミ?

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:36:38

    インド?それともギリシャ?それか北欧?

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:36:48

    >>129

    嫦娥?

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:38:04

    お酒に縁がお有りですか?

  • 13612525/05/27(火) 22:38:34
  • 137二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:39:12

    ヨーロッパ?

  • 13812525/05/27(火) 22:40:34
  • 139二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:40:47

    戦闘の逸話はありますか?

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:41:28

    カルデアに縁がある人いますか?

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:41:40

    人型ですか?

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:41:57

    ケルト?アステカ?

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:42:23

    マヤ神話?

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:43:40

    親か祖父母に人間はいる?

  • 14512525/05/27(火) 22:44:57
  • 146二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:45:51

    マイナーな神話?

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:46:18

    アジア・中東系の人ですか?

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:46:57

    エジプト?バビロニア?

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:47:58

    ハワイ神話?

  • 15012525/05/27(火) 22:48:08

    >>146

    YESで…

    >>147

    NO

    >>148

    NO

  • 15112525/05/27(火) 22:50:04

    >>149

    部分的にYES

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:50:53

    なんか混ざってる?

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:51:48

    創造神?

  • 15412525/05/27(火) 22:52:52
  • 155二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:53:37

    ポリネシア神話のヒナ?

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:53:41

    ロナ?

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:54:27

    オセアニアの神話?

  • 15812525/05/27(火) 22:54:39

    >>155

    YES!ありがとうございます!

    >>156

    NO

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:57:14

    そう来たかー
    ひと段落してからで大丈夫ですが次自分良いですか?

  • 16012525/05/27(火) 22:59:10

    ■ヒナ
    クラス:ムーンキャンサー
    真名:ヒナ
    出典:ポリネシア神話(タヒチ系伝承)
    性別:女性
    属性:秩序・善
    地域:タヒチ、サモア、ハワイなど

    月に昇ったとされるポリネシア神話の女神。
    タヒチの伝承では、地上での暮らしに倦み、さまざまな存在に乗って天を目指した末、
    最後に月へと昇り、今もそこで布を織っているとされる。

    地域により、ヒナは英雄マウイの母、姉、恋人などさまざまに語られ、
    月、布、創造、祈りといった神性を帯びている。

    水着BBちゃんに混ざってたペレのお姉ちゃんでした

  • 16112525/05/27(火) 23:02:13

    >>160

    ■スキル1

    【月織布・清き守り(ムーンウーヴン・タパ)】

    月で織られた布には、静かな祈りが込められている。

    焦がしたこともある、くしゃくしゃになったこともある、それでも、誰かのそばにあった布は、今も守りを紡ぐ。


    ■スキル2

    【微笑別離(フェアウェル・ウィズ・ア・スマイル)】

    さようならは、笑って言うもの。

    手を振って、ちょっと泣いて、それでも前を向く――

    月へ昇るあの日、ヒナが選んだのは、涙じゃなくて笑顔だった。


    ■スキル3

    【月祷詞・空より降る光(プレ・オ・マラマ)】

    声に出さない祈りほど、遠くまで届く。

    風に乗って、雲を越えて、星をかすめて、

    月の上から、あたしはそっと願いを送る。


    ■宝具

    【光への昇華(マラマ・テイテイ)】

    地上に留まることなく、ヒナは静かに天を目指した。

    それは逃避でも放棄でもない。

    誰も傷つけずに、誰かを守る方法を探した結果――

    月に至った祈りは、今も光となって降り注ぐ。

  • 16212525/05/27(火) 23:02:31

    >>159

    お願いします!

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:04:34

    そんじゃ行きます
    アサシン
    筋力D
    耐久C
    敏捷B
    魔力B
    幸運C
    宝具B
    地域 日本
    スキル1 ■■の■/■■ C
    スキル2 ■■百般(■■■) B
    スキル3 ■■■ B

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:06:03

    生まれは16世紀以降ですか?

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:06:12

    忍者?

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:06:21

    >>163

    人ですか?化け物ですか?

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:06:48

    性別は男ですか?

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:07:01
  • 169二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:07:22

    >>167

    YES

    元ネタ時点で男だし今も男

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:09:22

    史実の存在ですか?

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:09:47
  • 172二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:10:12

    カルデアに仕えてた人間いますか?

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:10:56
  • 17412525/05/27(火) 23:11:18

    猿飛佐助?

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:11:28

    自来也?

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:11:29

    動物に関連してる?

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:12:02

    >>174

    NO

    >>175

    想定より早くて草

    YES!

    >>176

    YES

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:14:55

    真名 児雷也(自来也とも)
    アサシン
    地域 日本
    出典 児雷也豪傑譚、自来也説話
    スキル1 幻想の忍/義賊 C
    幻想において義賊とも忍者とも扱われるが故に獲得したスキル。忍者や義賊、盗賊の類のサーヴァントが使うスキルを軽度ではあるが擬似的に扱える。
    スキル2 幻想百般(豪傑譚) B
    専科百般に似て非なるスキル。
    蝦蟇を始めとして、あらゆる形、あらゆる物語が作られる児雷也の逸話に関する多彩な妖術を自在に使いこなす事ができる。
    知名度と強度は比例するが、こと術の多彩さ、奇抜さにおいては他の忍者系サーヴァントにも劣らない。
    スキル3 雷太郎 B
    児雷也は雷獣を退治した、という逸話を持つ。その他にも大蛇丸を始めとする様々な化生や妖術と戦ったという幻想より出たスキル。
    自身の妖術、使い魔を含めた攻撃全般に猛獣と魔性への特攻を加算する。

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:16:28

    スレ主じゃないけどいいですか?

  • 180二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:16:42

    宝具
    豪傑譚・三竦乱舞(ごうけつものがたり、みくすみらんぶ)
    児雷也豪傑譚に語られる児雷也、綱手、大蛇丸の三竦の概念。後世にも継がれたその概念より生まれた宝具。
    真名解放と同時に自身の周囲より稲妻を纏った巨大な大蛇、蛞蝓、蝦蟇の巨大な使い魔を一体ずつ召喚する。
    三種の使い魔は赤、青、緑の雷をそれぞれ纏い、雷の残滓を纏いながら縦横無尽に敵に向かって乱舞し、三体三色の猛攻を加えていく。
    そしてそれぞれが残したプラズマの残滓も三竦の如く互いに引かれ、共鳴し、連鎖で電撃が活性化していき、最終的には三竦が混ざり合ったエネルギーの大爆発を発生させる。

    解説
    江戸時代に語られ、歌舞伎や数多の創作となって後世に伝わった児雷也豪傑譚の主人公であり、義賊とも忍者とも妖術使いとも語られる男。自来也とも呼ばれる。
    肥後にいた豪族の末裔が妖術を操り大立ち回りを繰り広げる児雷也豪傑譚という物語から始まり、数多の枝分かれしていった「ジライヤ」という物語が一つのサーヴァントになった物。
    とはいえ児雷也豪傑譚は未完である上に大量の幻想や物語、可能性によって形作られた故か自身の記録や記憶はかなりごっちゃごちゃした物であるらしく、「正直自分でもはっきりした記憶ってのがない」「自分の本当の逸話や結末の記憶が薄いどころか道中も詳細が分からない」「我ながらよく分からないサーヴァントだろ?」と苦笑する。
    だが、「少なくとも自分を御伽話のヒーローって思った奴が沢山いるのは事実」とも考えており、我ながらよく分かんねえ奴だけど、よく分かんねえなりに戦ってやるという意思を持って召喚に応じる。
    正直ビショーネに近いタイプかもしれない。星4でイベで味方鯖やって初登場するイメージ。

  • 18118025/05/27(火) 23:17:15

    >>179

    いいと思うっすよー

  • 182二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:17:57

    >>181

    ただ今からだと埋まりそうですね

    次スレ立てますか?

  • 183二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:21:11

    >>182

    それでいいと思いますー

    残りはこのスレ分の感想にするみたいな感じとかどう?

  • 184二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:25:52
  • 18512525/05/27(火) 23:27:05

    飛び込み参加だったけど楽しかったです〜
    マイナー神話推しなのでBBちゃんと若干関わりある所突いたつもりが意外と苦戦させちゃいました
    サモトラケのニケが面白かったです!

  • 186二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:27:21

    そういえばニケ像がライダーだったのは船首像からの着想だったりしたのかな

  • 1877825/05/27(火) 23:28:50

    いやぁ、昔のネタを引っ張り出したかいがあった
    ニケがライダーだったのは元々作ってたのがもっとこう「おれのかんがえたさいきょうのサーヴァント」なノリでルーラーしてたんで恥ずかしくなって直前でライダーに変えたからです(爆)
    それはそれとして、船首像ネタでライダーにしたし、固有スキルの航海の守護者もそれネタですね

  • 1887825/05/27(火) 23:32:43

    個人的にはエンキが知ってたのに判らなくって悔しかったですね、いい問題でした

  • 189二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:46:36

    みんな知識量すごい。見てて楽しくはあるけど全然分からんわ

  • 19012525/05/28(水) 00:02:46

    あにまん民は神話系がめっちゃ強い
    どこで勉強してるの、、?
    ギリシャ神話で温めてる鯖いるけどSSで出したいので我慢しました、、

  • 1917825/05/28(水) 00:21:26

    聖杯戦争系やる夫スレかなぁ‥‥結構マイナーな神やらネタやら出してくるし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています