- 1二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:39:48
- 2二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:40:02
- 3二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:40:40
草
- 4二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:40:45
全世界を、席巻する。
サイゲームズはシンボリルドルフだった......? - 5二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:41:28
サイゲに侵食される競馬界
- 6二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:41:35
もしかして見逃してる協賛ある可能性ある?
- 7二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:48:07
ファッ!?
こんなとこにもかい - 8二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:49:50
あれ?ひょっとして協賛の引く手あまたなのか今
- 9二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:51:42
アニメシングレでトニビアンカがしれっとトニービンになってても構わないぞ
- 10二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:53:44
サイゲはアメリカに続いてヨーロッパにも支社?作ったっぽいのでそれの事業のひとつじゃね
- 11二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:55:54
- 12二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:57:30
7月のレースなのか
- 13二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:59:00
欧州競馬基本的に金に困ってるしスポンサー大募集中なんだろうか
- 14二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:59:12
そろそろ世界編シナリオない?
- 15二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:59:18
- 16二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:59:53
やるか…!マキバオーコラボ…!
- 17二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:04:16
サイゲが協賛した海外GⅠ
・BCスプリント
・ケンタッキーダービー
・パリ大賞典←New!
オオタニサンの試合見ててもバックネット下がCygamesの時あるし海外展開ガチり過ぎでは? - 18二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:06:02
社名秀逸よな
ゲーム会社なのが一発でわかる - 19二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:08:17
競馬モチーフの美少女ゲーっていうブルーオーシャンだし海外でもいけるって考えてるのかもね
あとリリンク受けたし - 20二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:09:47
凱旋門はデカいとこが既に金出してるんで無いと思う
- 21二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:10:23
隠れミッキーみたいなノリで隠れ協賛とか笑う
- 22二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:10:33
- 23二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:12:38
一応クラシック競争の三冠目なのに冠名つけられるんか…
総賞金額が約1億円だから全額としても山手線の車体ラッピング広告(1編成)2か月半分くらいで行けるんだ - 24二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:13:51
艦これの後に艦船擬人化は結構出てきたけど結局生き残ってるのは元祖の艦これとアズレンくらいだからな
あと競走馬に関してはウマ娘が馬主に許可をもらってキャラを作っているってのが周知の事実になってるから、その辺でさらにハードル高くなってると思う - 25二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:23:37
凱旋門賞ウィークのどれかとかは可能性あるけど本丸は無理だと思う
- 26二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:26:23
- 27二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:27:10
馬主に認知されればそのまま馬の許可狙えるしね ウマ娘増やせればユーザーの満足度も上がるし未来への投資って訳よ
- 28二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:33:21
ウマ娘プレイヤーが競馬の潜在顧客であるのと同じ様に海外競馬民はウマ娘の潜在顧客なのかもしれない
- 29二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:40:27
とうらぶも強いよな
- 30二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:58:44
藤田オーナー欧米でも馬主やる予定あったりする?
- 31二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:35:45
普通に凱旋門無理だからパリ大賞にしたんだろうな
できたらした勝っただろうけど - 32二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:49:05
- 33二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:18:10
時計ブランドに疎い自分がオーデマ・ピゲやロンジンを競馬で知ったように
海外の競馬ファンはCygamesの名を競馬で知るのか - 34二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:22:44
三菱モータースが仏ダービーのスポンサーやってた時期あるらしいね
- 35二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:50:31
サイゲはすでに興してるCygames Korea、Cygames Taiwanの2社と
新たにCygames America、Cygames Europeの2拠点を興した
これは現地マーケティングとプロモーションが主事業のようだ
台湾でウマのミニライブ予定だったりケンタッキーやBC、パリの協賛だったりはこれらが動いてるっぽい - 36二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:13:31
なあちょっと待って?
アロヒアリイ次走パリ大賞典ってマジなん? - 37二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:44:38
普通に馬の擬人化とか目を付けないからな…
- 38二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 04:02:22
90年代F1のセガ広告を見せられてるような気分
- 39二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 05:44:37