- 1二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:06:57
- 2二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:23:25
主にジャーニーシナリオでの描写がね…
なんかもう既に卒業後みたいな雰囲気出しちゃってたから… - 3二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:24:33
そもそも同年代がプレイアブルキャラなのに1人だけNPCはおかしくね?って言われまくったのにデモデモダッテしてたな
- 4二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:25:49
絶対ありえないって毎回総ツッコミ受けてたのに何回もOG説唱えてたけど今どんな顔してるんやろな
- 5二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:26:13
後輩達は未デビューの時空が描かれるだけよ
- 6二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:37:09
逆にそのはずなのにやけに学園にいないOGみたいな描かれ方してたからこそおかしくね?と思ってた1人だわ自分は
育成出さないとか商業的に〜言われてたけどその育成の3年でレースもどんどん勝つ前提でステゴらしいストーリー難しそうだし、サポカやグッズやメディアミックスとキャラ推す方法色々あるコンテンツだし
だからこそ先に可能性として考えておいた方がいざという時にショックは少ないなと身構えてた
今回もライブで勝負服出た時は「制服姿じゃないのか…!?」ってハラハラしてたけどちゃんと制服出てきてから杞憂確定してガッツポーズしたわ
アンチでOG説言ってた人の気持ちは知らん
- 7二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:54:31
あにまん民の〇〇説は当たらんわ
- 8二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:55:30
OG説って来ないおじさんの亜種?
- 9二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:01:57
- 10二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:24:22
外部でもこの説唱えてる人見かけたわ
心の自衛だったんだろうな - 11二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:33:11
ステゴの長い馬生を育成シナリオに落とし込む方法を思いつかなかったから運営もそうに違いないとか思ったんやろ
- 12二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 04:09:30
- 13二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:59:22
- 14二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:05:46
3年に収めるなら全然有り派ではあった
ただ「いやあの香港を描くためには…」とか「ステゴだけ契約してから数年後スタートで…」みたいなステゴだけ特別扱いでどうしても香港までの旅をかっちり描き切るみたいな奴らには何言ってんだこいつとは思ってた - 15二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:16:47
シーザリオ育成でのスペみたいなもんなのにな
- 16二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:21:50
- 17二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:23:11
荒らしが細かいこと考えられるわけないし
- 18二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:25:38
史実でG1どころか重賞未勝利を勝ちまくりにできるウマ娘でそこそんなに重要?
- 19二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:27:43
同世代含め周辺の世代は全員プレイアブルなのに1人だけ育成出来ないわけがないという常識的な考え方が出来ない人にとってはそう考えても不思議じゃないんでしょうね 後輩(子供)のシナリオだから実質引退状態でも何らおかしくないということにも思い至らなさそうだし
しかし仮に本気でOG説を信じてても1回書き込んで否定されまくったら引っ込めそうなもんだけどな - 20二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:29:06
それこそOGはスーさん達みたいな出し方するよね
- 21二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:30:10
- 22二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:30:12
あとサンデーサイレンス(?)もカフェシナリオでOGっぽい扱いだったっけ
カフェの後ろ姿で代用してたけど実装されたらやっぱ似た感じになるのかな - 23二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:47:42
長い現役生活の再現できないから実装しない→晩成でステゴより長く走ったアキュートが実装済み
三年じゃ勝ち鞍が云々→史実で全敗のウララを勝たせることが出来るゲームです
杞憂民って既出の情報や前例すら無視するアレな人が多いんだよな……
- 24二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:00:13
なんかステゴに限ってはアンチが荒らしてるとかではなく、勝ち切れなかった長い現役生活からの偉業達成って部分を神格化しててそれの再現が成されないなら実装されないor再現されるように特別な実装をする、みたいな奴の方が多そうだったんだよな…
- 25二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:03:14
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:08:52
- 27二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:13:36
同じように予告なしで新キャラ育成に名前だけ出たものの長期間発表無しのラモーヌが無事実装されてるけど変わった登場の仕方って何を差してる?
- 28二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:16:00
SSは来たとしてマジで日本では勝ち鞍ないどころの騒ぎじゃないからOG予想もやむなしだろうな
- 29二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:18:22
ステゴ過激派の「ステゴに声当てるのは大物声優」ってずっと主張してたのも謎だった
- 30二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:18:41
そもそもスピードシンボリって名前出てきたのLar'kシナリオだけど別に喋ったわけでもないしその後他のウマ娘の育成に出てきたわけでもないしでステゴの扱いとは全然似てなかったけどな
- 31二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:19:41
なまじアンチじゃない分面倒くさいタイプの繊細厄介ファンなんだよなあ
- 32二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:20:36
ハイセイコー育成が良かったと未だに駄々こねてる民の俺
ステゴがこっちに来なくて安心してる - 33二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:35:11
本物の杞憂民は自分の意見が杞憂だなんて微塵も思ってないからな
- 34二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:50:50
育成ってキャラ毎にパラレルなんだから他キャラの描写で引退済みとかあっても関係無いだろとしか思わないけどなあ
- 35二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 16:32:53
ネオユニヴァースも実装された時に社台じゃなくてレックスに許可とったって主張してたし、あとオルフェも多分ジェンティルも繁殖終わる予定だから許可とれたとかトンデモ主張してた人いるし
- 36二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 17:03:19
- 37二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 17:04:16
- 38二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 17:18:12
- 39二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 17:21:54
不思議な能力持ってそうなのならネオユニヴァースだっているからそういう前例があることを「ステゴだから特別」なんて描写はない
- 40二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 17:23:34
シービーシナリオだったか、トウショウボーイがもう引退してるみたいに書かれてた事あったな
マルゼンスキーがいるのにって - 41二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 17:25:12
まぁ学生っぽくないのは確か
設定もそうだし - 42二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 17:33:08
- 43二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 17:35:08
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 17:35:58
97世代でプレイアブルにならんわけがないよね
- 45二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 17:39:57
結局「◯◯だからNPC説」って他キャラでもやってたことばかりで根拠薄くない?
なかなか会えないというのはキャラ付けの一つで説明つく - 46二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 17:41:57
ホームのドリジャが「もう卒業してるから会えない」って言ってるわけでもないしね
まぁ会えない言ってるドリジャのすぐ後ろにステゴが登場し得る可能性があるのはちょっと滑稽になるけど - 47二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:09:39
- 48二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:19:31
クラブは許可取れない シャトルもシチーもクラブ馬
社台を怒らせたから社台は無理 初期からいるカフェの馬主は社台の重鎮
価値を下げないために現役種牡馬は許可出にくい 種牡馬としての評価がゲーム出演で下がるわけない
アンチも杞憂民も頭大丈夫か?と言いたくなるような主張をする奴ばかりだったな……
- 49二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:26:47
※ウマ娘は赤の他人にマウントを取るための道具ではありません。
- 50二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:32:34
- 51二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:35:33
物事の基本として「思う」は根拠にならんだろ
- 52二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:53:30
- 53二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:55:20
高3のドリジャにアナゴと呼ばれてるからダブって…いやなんでもないです
- 54二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:05:57
マルゼンスキーが現役バリバリなのにステゴOG確定ってのはおかしいってちょっと考えれば分かるだろ
- 55二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:08:56
あくまで説だったんだし以前も「確定!」まで言ってんのは流石にこの説語ってたやつの中でも極少数だろ
- 56二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:11:02
こっちのネオユニヴァースが後付けでキャラ変されてるのに騒ぐだけ無駄だろ
- 57二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:12:31
ルドルフは育成でも生徒会長で困る
- 58二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:13:21
「答えが出たらまずは煽る」とかいう後出し乗っかりムーブのダサさはいくら治安悪目な匿名掲示板だからってごまかせるものではないんですよ……
- 59二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:16:22
これ
- 60二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:19:18
実際あにまん以前にXで「NPCか?」みたいなの見たことあるし、そう考える人もまあいるよなって状態だったな
実際に実装される前は「育成実装はされない!」「育成実装されないわけがない!」どっちも予想でしかないんだから、答えが出るまではそんな考えもあったねで一々「○○だと思ってた奴は馬鹿」みたいな煽りしなくていいだろうに
- 61二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:20:51
煽り散らかして、金でも賭けてたの?
- 62二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:22:36
マジでこれ何度も言ってるんだけどドリジャ高3なんてどこにも出てなくない?
高等部に所属してるのはゲーム内で表示されてる通りだけど呼称とかでの推定上下関係を全員に当てはめようとしたらどっかしらで矛盾するでしょ
- 63二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:26:01
推定上下関係を全員に当てはめても矛盾がでてないから高3だと言われてるんじゃ
- 64二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:27:35
そも学年までは決まってなくね?
- 65二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:30:19
杞憂民ってお気持ち表明してオナしてるだけなんだなってよく分かった
無自覚の荒らしだな - 66二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:32:22
ステゴは?
- 67二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:32:23
- 68二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:33:24
確証も何もなしに自身の杞憂を撒き散らしてるのって普通に不快な存在じゃないかな
- 69二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:34:05
- 70二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:39:05
- 71二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:40:05
- 72二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:42:13
つーかプレイアブル実装する気がないなら制服着てねえよ
今の育成シナリオの記憶抜け落ちたんか? - 73二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:42:32
個人的にOGのラインとかレジェンズでハイセイコーがOGになったからマルゼンとのあいだにいる世代がどこまでOGとか言われてたからネームドで97世代の1人をOGにすると普通思うか?って話よ(それこそTTGやカブラヤオーテスコガビーがどうなるか)
- 74二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:43:05
- 75二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:45:12
- 76二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:47:53
- 77二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:48:22
- 78二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:51:40
- 79二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:55:43
- 80二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:55:45
ばら撒いた杞憂が返ってきてるだけにすぎないと思うよ
杞憂する理由を沢山書いてきてどれも根拠も何もなかやってるって事はこの先も同じことし続けるだろうし - 81二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:56:13
ステゴが発表される前もされてからのこのスレでもこんだけ言われてるのにどうしてステゴがOGなんて可能性は君らの脳内にしかなかったってわからないの?
世代的にもOGの可能性はなくラモーヌという前から存在を仄めかされてた前例もあり運営にもステゴを育成実装しない理由はないって何回も言われてたのになんで?
- 82二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:58:22
- 83二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:03:42
- 84二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:05:22
制服出る前の話じゃないの?
- 85二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:06:52
誰が書いたかも分からん匿名掲示板の過去のレスにマウント取るのって外から見るとこんな感じなんだな