- 1二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:12:17
- 2二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:13:26
サバフェスマジで面白かったな…
今でもあの楽しさは忘れられない - 3二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:13:30
- 4二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:13:48
野郎ども隅っこにおいやってキャンプさせるとか今やらかしたら厄介ファンが大暴れしそうよなぁ
- 5二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:14:40
しゃーねぇだろもう10年前の話なんだから
いつまでネチネチ根に持ってるんだよ…… - 6二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:14:42
- 7二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:15:35
サバフェスが面白すぎてそれ以降の夏イベのハードルが上がった
- 8二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:16:04
バレンタインも最初は女鯖だけだったしあの頃はそういう感じだったな
- 9二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:16:41
>>5別にネチネチじゃなくてスレタイ通り手探り感あったねって話やろ 女キャラ槍玉されてイラついてるんか?
- 10二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:16:44
2年目の夏イベはまぁかなりあれだったアンメアを乳格差で仲違いさせるとかいう当時の三文娯楽の流行りまでやってたし
レースはまぁ多少改善したのかレースは女ばっかだけど話としては色々でてきてたし鯖同士のカプという意味ではある主革命だった史実にとらわれない関係性もありだとなったと言える - 11二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:17:06
というかFGOが素直にハーレムやれてたのって2年目くらいまでなんだよね
- 12二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:17:41
- 13二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:17:44
- 14二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:19:08
手探りなの置いといても水着1年目はシナリオがな…
- 15二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:19:17
今でもyoutubeでカルデアサマーメモリーのCMが見れるけどマシュの中の人が種田梨沙だった頃のボイスが聞ける貴重な動画なんだよね
- 16二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:19:56
古株クリエイターが頑張って今どきのゲームを見よう見まねで作ってた感
- 17二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:20:07
ギスギス青王モードレッドや水着になれないアヴェンジャーブーディカネタやってた頃
- 18二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:21:26
- 19二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:21:30
デザビュのコンビ結成されたの好き
- 20二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:21:51
サバフェス面白かったしホラーでさらにギア上げてきた感じ
サバフェスは煎じまくってるんだからホラーももう一回くらいやってほしいな - 21二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:22:26
- 22二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:22:28
水着マリーの招待状の件に関しては記憶から消す事にしたくらい強い解釈違いだった
- 23二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:22:35
水着もいいが夏祭りイベも来てほしいなあ
けど水着のがガチャ回るんだろうな - 24二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:22:47
- 25二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:23:16
- 26二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:23:17
今だったら炎上しそうって言われても昔だから出来たとしか言えないわけで~
- 27二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:23:25
女性鯖だけ目立つような水着イベント続けてたらいつか批評喰らうかサ終してたと思う
- 28二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:23:37
イベシナリオがちゃんとしてきたのがそのくらいの頃だっけ
最初も最初はなんか一応シナリオ付いてますみたいな感じだった - 29二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:23:50
夏初回は前半はまだしも(いや前半もアレだが)後半が…
シナリオの出来のみならずイベントドロップアイテムも分かり辛くて面倒だった - 30二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:23:56
くじ引きしてパッツァ カルナ パソになったやつじゃね 俺と安価先別人だけど
- 31二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:24:08
モバマス(シンデレラガールズ)とかの既存コンテンツのソシャゲはそれなりにそういうのあったっすね
- 32二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:24:16
初の男性夏イベ霊衣がロビン、術ギル、エドモンというガチ構成
- 33二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:24:55
- 34二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:25:32
- 35二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:25:40
今だったら炎上ry まぁ石4つから3つじゃね
- 36二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:26:33
当時やってなかったがウリボーかやばいと聞いた
コンがその改良版とも - 37二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:27:44
- 38二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:28:19
シナリオメインのソシャゲとしてはfgoはブームに乗っかった側だよ
- 39二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:28:30
個人的水着イベントTOP3
1位サバフェス2018
2位スリラーナイト
3位サマーアドベンチャー - 40二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:31:24
ぶっちゃけ初代サバフェスとサマキャン以外、良質なシナリオと言われてもそうか?って感じだわ
- 41二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:32:23
ノッブって水着になれるんだ…って衝撃があった
- 42二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:32:24
猪理焼却オチはほんま衝撃だった
- 43二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:32:37
- 44二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:32:43
ウリ坊なぁ…前半は普通に可愛い感じだったんだけど後半で知性を得たらウザくなっちまって…
でもまぁ元気でやれよと思ってたらスカサハが知性消すとか言い出して何だそりゃってなってなぁ… - 45二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:34:58
- 46二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:35:05
1年目はメンバーがつよつよだったから勝手に抜けた男鯖たちに「こいつらぐだ男を贄に逃げやがった!」って思ってしまった
- 47二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:36:34
男性鯖の扱いへの不満もそれなりにあったはずだけど
如何せんずいぶん前だから当時の雰囲気どうだったか曖昧だな… - 48二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:37:13
1年目はクーフーリンにレスバに負けて「ぐぬぬ!」する師匠が見れるレアな場面
- 49二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:37:31
1年目はうりぼうの結末それでいいのか?っていうのと誰が何のアイテムを増やせるのか分かりにくすぎた印象が強い
- 50二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:39:04
黒髭の扱い良くなったというか善きオタク描写増えたのはサバフェスから
それまでは美少女にキモいこと言ってるノンデリキャラだった - 51二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:39:15
トラブルはあってもいいけどもバカンス前提なんでみんなと基本ワチャワチャしたいってのがある
- 52二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:40:13
まあ、サバフェスからライター総出でやるようになってそれが恒例化したそうだし
ただきのこが2部6章関連で忙しくて2021年のサマーアドベンチャーの時はきのこ監修だけだったそうな - 53二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:40:48
- 54二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:41:39
水着キャラで交換素材のドロップ増える仕様だったけどすり抜け頻発してたから無くなって良かったな
- 55二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:42:38
- 56二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:44:10
あと嫌がらせ如く敵がランサー編成なのにドロップ増加のサーヴァントがアーチャーに集中してたりとかもあってやりにくかった
- 57二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:45:13
1年目の黒ひげとかとにかくキ.モオタにしてキモチワルイからという理由で即退場という散々な扱い
- 58二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:48:33
- 59二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:06:48
初代サバフェスのループのたびに同人誌の丁寧な感想くれるくろひーめっちゃ好き
- 60二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:13:12
本人は参加したかったそうだけどね…
- 61二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:20:58
- 62二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:50:45
- 63二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:27:09
うろ覚えだけどキアラの時だけ出ないんだよな
- 64二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:36:22
思いの外から性別に寄らず既存の型月ファン以外も取り込めるコンテンツになったからそっちにも合わせる形を取るようになっただけで昔の全てがダメだったみたいな言われ方されるとなんだかなぁと思う
別に女の子をひたすら押すのも悪ノリで茶化すのもそれはそれで良かったじゃんと思う
少なくとも自分は当時普通に楽しんでたよ - 65二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:40:20
まあサバフェスがガチで面白かったのはそう
初代はシンプルにめんどくさいし2年目も二部制が地味にめんどくさかった - 66二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:43:27
- 67二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:44:17
まあ他人は気にしてるところを自分は気にしてなかったってのはあるあるだし
- 68二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:52:42
シナリオの質という面では同意するけど男性鯖の扱いに関しては初期は男性向けソシャゲとして運営してた面が強かったんだから当然だし今の両性向け展開になったFGOの目線からそこ批判するのも違うんじゃないかとは思う
- 69二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:54:39
サバフェスもループする日にちの概念とポイント3種は面倒だったけど、あの頃メインじゃない寄り道シナリオみたいなのあるイベント珍しかったから満足感あったな
- 70二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:00:24
初代水着イベだと男連中がYARIOのメンバー3人に未実装だったブラドさんと参戦すると思われなかったバゼットさんの代わりにフィンが入って男たちの秘密基地作ってたからこっちはこっちで居心地よさそうだよなって感じだったかな
まだFGOの稼働が始まったころだからYARIOネタも新しかったし
- 71二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:57:29
このあたり、逆に気まずすぎてこのイベの間だけ女性主人公にしてた
- 72二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:00:12
第2部開始時に男鯖が雑に海に投げ捨てられたのもびっくりしたね
- 73二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:57:49
当時はそれで良かったけど今男鯖蔑ろにして女鯖だけでぐだハーレム展開にしますってやったらアホほど炎上するって話だろ
厄介ファンじゃなくてもきしょくて怒るわ - 74二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:59:58
後のイベストで初期水着イベを反省したらしき痕跡が見えるの好き
コンの扱いとか - 75二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 07:38:47
こういうスレ見てると女媚びって危険だなって思うわ
ぐだハーレムとか女鯖推しに文句言うキチが普通にいるのやばい - 76二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 07:44:47
なんだかんだで最初のが1番好きだし印象に残ってるな
後半のオチはともかくとして - 77二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 07:49:45
このレスは削除されています
- 78二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 07:50:09
- 79二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:18:11
頼むからお前らの方に入れてくれ!とか、好きな男キャラだったからハブられたみたいでショック、みたいな人もいた記憶
- 80二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:21:40
- 81二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:29:00
えええ
自分は初代水着イベント未経験だからどんなんか詳細は知らんが
同性に人気高い男鯖だって今までの夏霊衣組でかなり出てるのにそいつらをいきなりハブって歴代水着鯖と新規の水着鯖だけで話回し始めたらどう考えても炎上するだろ
ただでさえ去年が去年だったから今年はちょっとのことでも燃えやすそうなのに
- 82二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:29:09
最近の良質なシナリオはこういう過去シナリオの積み重ねの上だろうから、そういう意味でも必要な過程だったんだろうなとは思う。
それはそうとして最近でもちょおい待てやとなるシナリオもあるから、そういう時には丁寧な言葉で公式にお便りだ! - 83二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:18:24
- 84二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:27:19
サバフェスだるいだけで別に面白くはなかったな
島開拓していく方がマシ - 85二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:28:11
サバフェスはシナリオの良さもあったけど
・まさかの邪ンヌを水着配布
・男性サーヴァントに初の夏霊衣を実装
もデカい - 86二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:28:54
島開拓正直シナリオ覚えてない
サバフェスは面白かった - 87二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:32:06
正直兄貴達と一緒にサバイバル生活するシナリオあったらめっちゃやりたいよ俺
- 88二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:37:16
なんだかんだサバイバル生活ってあんまり描写されてない?
まぁ2021年のキャンプがサバイバルといえばサバイバルかな…? - 89二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:37:47
1年目前半はそんなに嫌いじゃないけどな…
- 90二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:38:52
正直夏イベはそんなに当たりのイベントのイメージが無いというか、2部構成っていう尺が冗長になりがちに感じることの方が多い
- 91二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:40:57
色んな鯖のわちゃわちゃ見せてくれたらそれでいいんだけどな夏イベ
個人的に本筋よりは他の鯖がキャッキャしてるサブシナリオのが楽しみ - 92二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:42:32
- 93二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:44:26
バレンタインも最初は女鯖だけだったし初期は男向けソシャゲってこんなんでしょで作られている
まぁユーザーもFGOが初ソシャゲって奴が多かったから手探りなのは運営だけじゃなかったがな - 94二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:57:35
- 95二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:06:28
- 96二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:14:06
初期は鯖の実装数がまず少ないから特有のワチャワチャ感がある
- 97二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:16:18
曲は今でもかなり好き
- 98二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:17:13
なんでせっかくの夏なのに水着着て暑苦しい穴掘りしなきゃならないんだとは思った
夏イベなんだからサマーバカンス楽しめばいいだけなのに妙に捻って変な方行ってんなって思ってた - 99二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:25:45
バカンスは、一度やってしまったらもう同じ手は使えないので、かえってただただバカンスする展開を採用しにくい、ってことなんだろうな。
実際、いつの水着イベも、水着姿のプレイアブルキャラが増えるってだけで、水着になる必然性のあんまりないトンチキイベントばっかりだし。
- 100二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:26:09
- 101二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:32:36
水着で開拓
水着で穴掘り
水着で同人誌執筆
水着でキャンプ
水着でテーマパーク
水着で…もういいや
確かに水着になる必要ないシナリオばかりだw - 102二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:34:33
- 103二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:35:16
チェンクロ、神バハ→お空→fgoみたいな流れやね
- 104二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:35:44
サバフェスは薄い本設定にぴったりすぎた、なんならやってることが薄い本作りだし
- 105二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:36:52
水着剣豪とか始終わけわからんイカれたシナリオだったけど鯖同士のワチャワチャは楽しかった記憶がある
- 106二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:40:51
自分も水着剣豪はワケわかんねートンチキイベントの印象だったが
鯉のぼりっつーのはヨゥ|あにまん掲示板『登竜門』って故事成語から出来てるのサ、知ってたかい?ますたぁ今じゃ成功の為の狭き門てぇ意味合いで使われるが本来激しい滝を登ると鯉も龍になれるっていう立身出世の故事成語から生まれた風習なんだぜ!子供も…bbs.animanch.comこちらで辰年生まれで子供の頃から龍が好きだったとかいうお栄さんが竜の因子持ちな鯖達に背中を押されて竜になるシナリオだったのでは?と言われててすごく腑に落ちた
- 107二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:41:53
- 108二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:44:30
- 109二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:45:05
リアルでも、TOKIOの島や畑開拓が長寿番組になるくらいで、そういうのを面白いと思う人は少なからずいるんだよな。
なんならそれだけ抜き出しても、『楽しい夏休み』になったんじゃないかって…
てか女鯖の方は、リアリティのあるハーレムっていうか、ぐだおが女たちの調整役、バッファー役しないといけない場面もあって、正直心休まらないだろこれってところもあったよね…アルトリアとモーさんとか…
- 110二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:45:43
- 111二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:46:09
だが残念ながらYARIOネタはもうNGだ
出したら運営のコンプラ意識疑うわ - 112二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:46:53
この10年でジャ○ーズも遠くに来たからな…
- 113二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:49:18
YARIOとかサーヴァント数が少ない当時だからこそ成立してたネタみたいなとこあるしな
- 114二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:49:19
そもそも水着イベントのシナリオ自体ミニシナリオみたいなもんだったとはいえミニシナリオも去年の実装水着鯖を中心にしたものだったから例年より少ないイメージ
- 115二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:55:44
- 116二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:00:30
前半は女の子たちに囲まれて居心地ワル…って思ってたから、なんだかんだ全員いる後半の方が好きだったな。
2017年から始めたせいで復刻しかプレイしてないから、礼装の設定がアレだったのに遭遇してないってのも後半にストレス感じない一因かもしれない。
- 117二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:20:32
生まれた知性を刈り取るって行為はスカサハ個人の責任の取り方としては正しいんだろうけど
人理を奪われようとするのを阻止しようとしている主人公たちの旅路の理念と正反対だったから
ユーザーから反発は生まれてしまって当然というか
個人的にはスカサハはやはり人外なんだなという印象が強くなった
- 118二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:37:08
- 119二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:45:44
- 120二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:48:56
水着イベは大体イベントの主催者が黒幕になるからそこのキャラや動機次第で評価が変わるなとは思った
2年連続で黒幕のリンボはライター側からすると便利だったんだろうな - 121二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:50:47
ギャグの顔というより得体の知れないサイコ的な存在だよあれ
一臨と二臨のグラは最高だけど - 122二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:52:41
黒幕NPCから年を経て実装され水着まで獲得したシンデレラガール徐福ちゃんを皆さんどうぞよろしく!
- 123二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:53:48
- 124二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:54:06
ドロップが面倒だった記憶はある
- 125二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:56:01
公式だってキャラの扱いを間違えることはある
スカサハのオチはたぶんそれ
ちゃんと経験活かしてアップデートできるようになってるのはいいんでない
コンとか良かったよ - 126二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:56:37
編成キャラでドロップ素材効率が変わるとかいうクソ面倒システム
- 127二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:58:28
夏イベじゃないけど金銀銅のズダ袋とかいう視認性最悪のドロップ素材
- 128二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:59:32
- 129二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:01:32
- 130二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:02:56
そういう黒い部分に興味ない層の世間一般には人気アイドルグループでしかなかったのよ
- 131二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:04:08
スカサハ師匠が割と人間性がおおうん……なのは狙ってた部分もありそうなんだけどね。
そういう味付け自体があんまりウケが良くなかったのかそもそもそういう味付けをしなくなった部分もあるから試行錯誤よな
- 132二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:05:17
スカサハの人間性の悪さって微妙にキャラの魅力に繋がってないよなと思わんでもない
- 133二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:09:45
スカサハは影の国で生者にも死者にもなれなくなった結果精神性が腐ってしまったんだっけ
掘り下げも全然されないし人気のガワはスカディに持ち越されて使われてるし
不憫っちゃ不憫なキャラなんだよな - 134二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:11:19
- 135二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:16:55
あくまであの人が死ぬまで都市伝説クラスのものやったしなぁ…
- 136二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:17:10
結局、人並外れた強キャラが人外メンタルだってのは、人間に対して恐怖を覚えさせる形で発揮されると、対抗できない人間にはひたすらに恐ろしいのみだもんな。
Fateのスカサハって、これまで出てきてる過去話を見るに、初めから『そういう人』としてデザインされてて、その設定のキャラが例の水着イベの環境に置かれると、あんな感じの言動が出力されます、ってだけなんだろうけど…
- 137二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:17:46
- 138二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:18:58
- 139二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:21:28
前にもどっかのスレで歴代水着イベでやったこととか黒幕列挙したんだけどBBちゃんも規模の大きいやらかし枠としては便利だったんだなぁと思ったよ
2018サバフェス、2023サバフェス(序盤だけで乗っ取られた)、2024ドバイの原因だったもんな
- 140二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:22:09
悪くはないが、怖くはあるって話じゃないかな
- 141二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:28:27
- 142二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:29:34
- 143二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:32:20
- 144二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:34:47
テノチとか持ち上げられてるけど性格最悪だしな
- 145二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:35:10
だからマトモに相手しないことが必要なんですね
- 146二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:35:23
ぐっさんパイセンの一番偉い所はギャアギャア喚いてくれる所だと思うし、ぐっさんの行いに対して蘭陵王レベルの友人や他の人もビシバシツッコミを入れられる関係性築けてる事だと思ってる。
- 147二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:36:17
- 148二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:37:24
見た目以外好きになれる要素ないと言われるだけはあるからなスカサハ
- 149二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:40:00
- 150二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:41:47
悪いというよりズレてる、困る、って感じのほうが強い気はするな。
- 151二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:41:56
- 152二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:43:52
- 153二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:44:29
スカサハ師匠のキャラとしては文明が発達してしまったうりぼー達の進化を消すオチも納得なんだけど
無理矢理復活させられた異聞帯を消していかざるを得なかった2部を考えるとあれを味方側でやった事がノイズになってしまった感はある - 154二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:45:16
- 155二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:47:18
ラスベガスは「姉ビーム」「母レーザー」でもう駄目だと思って本編全スキップしてしまった
反面、サイドストーリーは凄く好きだった
場酔いしちゃって翌朝悶絶するマシュ、天草ストレートフラッシュ、小太郎から段蔵へのプレゼント等
カジノが金持ちの道楽の場だと知った始皇帝が、「今日この場で飛び交った金で、どれだけの民を救えた?」とキレるところがいちばん印象的かもしれない - 156二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:48:05
- 157二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:48:17
- 158二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:49:42
初期の水着イベは正統派で可愛い水着着てるキャラ多くて好き、フレのたまに借りると水着のセンス良くて可愛いって思う事多い、途中からはエンジン?つけてる鯖いたり、最近は水着殆ど着てない水着鯖もいるから、出来れば第一第三は正統派の可愛い水着第2はメインとかシリアスイベでも違和感ない服を着てると良いなぁ。
逆に男鯖の夏イベ霊衣は初期の水着より今の夏服のがいいね、男鯖は水着が似合わない鯖もいるから合う合わないなく誰でもかっこよく着こなせメインやシリアスイベでも使いやすい今の夏服のがいいね。 - 159二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:49:52
- 160二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:50:01
というか最初に水着になったときは姉を名乗る不審者とかのつもりなく天然で書かれてた感ある
- 161二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:50:20
この頃の水着CMはエロ全開の攻めたブルンブルンだった記憶
- 162二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:50:32
- 163二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:50:41
- 164二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:50:45
- 165二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:51:17
- 166二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:52:17
ムーンドバイのテノチはマトモなマスターなら処断してるくらいの重罪だから
裏切った挙句にぬけぬけと再加入してるのは首斬れよ - 167二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:53:04
テノパンは消えろ
- 168二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:53:09
今年無人島サバイバルのリベンジ来たらちょっとワクワクするかも知れない
- 169二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:54:12
師匠が終盤敵の主力を足止めしてくれたからこっちは勝てたんだよ
- 170二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:54:54
スカサハはそういう扱いで一貫してるからいいかときのこの書く人外は伴侶ツラがキツいからマジでやめて欲しいわ
- 171二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:55:03
- 172二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:57:50
10年目にもなればネタ切れなんだろなというのは水着鯖の再臨絵見ても推察できるから
妙に捻らずやってくれればいいや
ユーザーって運営が思ってるほど夏イベのシナリオには期待してないんじゃない?
たくさんの鯖が登場してワイワイ楽しんでる様子を見せてくれればそれだけでいい - 173二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:57:57
- 174二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:03:38
- 175二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:04:27
- 176二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:12:03
ビックリした、なに急に自分の悪いところ他人に押し付けてるんだこいつ
- 177二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:12:18
姉ムーブがギャハハ系のライトファン以外に受けてるの見たことないけど
- 178二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:13:02
テノパンくん、今出てきても今の君は「荒らそうとしたら女体化エドモンにスレ乗っ取られた笑い者」の印象が強まるだけだぞ
- 179二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:13:22
スレ主管理してくれよ
- 180二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:14:01
俺ならサーヴァント自害させてるわ〜とか言い出すマスターはテノチも嫌いだろうよ
- 181二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:14:48
ロビンを助けたのとクーフーリンオルタ足止めは普通にデカいぞ
- 182二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:15:50
- 183二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:15:52
裏切っても戻って来て欲しいって頭下げるマスターだからテノチも復帰した訳だしな
- 184二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:15:54
お姉さん属性は好きだけどサイコな姉ビームまでエスカレートするのはノットフォーミーだったので
シナリオスキップ等で自衛してるしご意見を送った
今後の判断は公式がすることだから別にユーザー同士でどっちが正しい姿とか言い合うつもりはないかな
- 185二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:17:05
- 186二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:18:20
- 187二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:18:56
テノパンってマシュ嫌いなリリスと似てるよね
- 188二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:18:58
- 189二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:19:12
テノパンってスレ立てるだけ立てて放置して使いやすいからネタに使ってるだけだと思ってたけどちゃんとテノチのこと嫌いなんだ
- 190二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:19:17
もとも型月のギャグシナリオはシリアスに比べると評判良くないしね
ギャグってかなりバランス感覚が必要だし - 191二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:19:25
テノチ裏切ってないは流石に極端だわ
シナリオでもそこは否定してないし - 192二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:20:13
うおおおおおおおおお!!!!!
- 193二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:20:23
パーシヴァルさんは拾われた挙句にパーシマに魔改造されただけで非はない
- 194二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:20:43
- 195二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:20:53
このレスは削除されています
- 196二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:21:17
本人としては裏切ったつもりはないけど端から見たら裏切ったと思われても仕方ない行動、が真実だろ
一応本人は「ここ来て!」って出向いたけど色々重なってスルーされた結果だし - 197二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:21:22
ここアンチ禁止の掲示板なんで他所でやって
- 198二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:21:28
このレスは削除されています
- 199二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:21:34
今年の夏イベは皆が楽しめる内容でありますように
- 200二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:21:47
完