- 1二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:33:26
- 2二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:35:08
待てよ
エースモンスターの知名度はキレてるぜ - 3二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:35:34
これの前の作品とリンクショックのせいで遊戯王追うの辞めたやつめちゃくちゃいたからね
- 4二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:35:44
主人公の境遇が−100から0になった後−10くらいで終わるアニメだから心がしんどいんだよね
- 5二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:35:56
素直にソウルバーナーを主人公にすべきだったと思われるが…
- 6二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:36:31
怪しそうで怪しくない、でも少し怪しいサクRAiなんだよね
- 7二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:37:22
アークファイブの叩き棒やん
- 8二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:38:46
- 9二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:39:59
キレてるのはOCGプレイヤーだと思われるが
- 10二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:41:26
VRAINS…聞いてます。
リンク関係がクソボケジャワティー大荒れしてただけでアニメ愚弄をしていた訳ではないと… - 11二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:42:42
- 12二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:42:55
作画 10年前の5ds未満。CGはなかなか動かない
ストーリー 雑な上突っ込まれる展開ばかり
デュエル構成 歴代以上にプレミをする上マスターデュエル(普通のデュエル)をやるだけさもすごいことかの様に語る。マスターデュエルやった後は毎回総編集
ぶっちゃけocgアニメなら一番酷いのん
何より酷いのが1年目が一番上の愚弄要素が多かったのに改善してきた2年目以降に手のひら返してる奴が多いんだよね - 13二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:43:17
満足街寄越せとは言わないけどWRGPとかアーククレイドルみたいな激アツエピソードがあるのか教えてくれよ
- 14二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:43:53
ラスト・バトル…
- 15二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:44:43
VRAINS見るくらいなら後ろの遊戯王シリーズ全走破したほうが良いですよ
- 16二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:44:56
話に縦軸しかないから余計にエピソードが薄く感じると思ってんだ
もっと日常回を挟め…島くんのように - 17二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:46:39
- 18二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:47:16
ゼアルどこに!?
- 19二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:47:34
このZEALを忘れる阿呆は…?
- 20二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:48:17
しかし...メスブタ人気は高いのです...
憂いを帯びた遊作の表情は麻薬ですね - 21二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:49:46
2年目は真面目にスペクターとライトニング周り以外デュエルも話も本当に面白くないんだよね 酷くない?
ボーマンのデュエルつまんねーよ - 22二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:50:17
全体的に好きではあるけど2年目のクェーサー丸パクリ展開だけは好きじゃないのが俺なんだよねやるならもっと仲間との絆描写しろって思ったね
- 23二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:50:59
サンアヴァロンってテーマは知ってるけど使い手がどんなやつか分からないのが俺なんだよね
- 24二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:52:43
オチが気持ちは分かるが…となるけど、胸糞悪いし好き勝手暴れた奴がお前手遅れだから。死ぬよとか負け惜しみでほざく展開なのが腹立つんだよね
- 25二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:53:05
2年目はクソつまんないし3年目も割とつまらないけどAIとのラストデュエルは好きなのが俺なんだよね
ついでにスペクターもデュエルとキャラ面白かった記憶があるんだ
まあ昨日の満足街には及ばないんだがなぶへへへ - 26二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:53:07
- 27二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:53:46
全てが鴻上博士のやらかしに帰結するのが全シリーズ通しても世界観の規模が小せえんじゃねえかと思ってんだ
- 28二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:54:06
ソウルバーナー…糞
順当に展開できたらカードパワーの差であらゆるキャラクターに楽勝だから
ほぼ全てのデュエルでプレミや舐めプをさせられてるんや
リボルバー…糞とまでは行かないけど複雑
明らかに他キャラに比べてカードパワーが劣っているから変なパワカばっかり積まされてるんや
逆にプレイメーカーのデッキはサイバースという共通項だけで何がしたいかわからないくらいごちゃ混ぜしてるデッキを毎度出してくるから手が読めなくて比較的面白いんだよね ファイアウォールシリーズの扱いは不遇だがなっ
あれ…これ主人公の面白さなのか…うん…? - 29二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:55:22
クズAIとクズ博士という二大クソの尻拭いをさせられるだけなんだよね
- 30二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:55:49
モンスターだけは有名なやつ多いのんな
- 31二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:55:59
- 32二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:57:30
ふうん鬼龍が本当に死んでる龍継ぐみたいな内容ということか
- 33二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:58:38
一度生き返らせてからボコボコにぶん殴ってもう一度殺すべきだったよねパパ
- 34二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:59:30
貴様ーっ鬼龍を愚弄するかーっ!!
- 35二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:00:31
- 36二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:01:51
- 37二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:02:16
- 38二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:02:35
- 39二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:03:23
1話完結のデュエルがシマキンのギャグ回と遊作のサイバース入手の詰めデュエルしかなかったあたり明らかにテンポ悪いよねパパ
そのくせ総集編だけは一丁前に多いなんてアリ? - 40二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:03:47
せいぜいガキ数人監禁して遊戯王させ続けて実験体にしてただけですよ
- 41二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:04:47
vrainsはリンクショックのクソボケのせいとKONAMIがアホみたいに環境テーマするせいで終わってたところもあると思うんだよね
それこそ年単位でやるアニメとしてはゲームの方に歪みが出てたんだ、ただそれはそうと2年目が間違いなくストーリーつまんねーよ - 42二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:05:20
- 43二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:06:49
AIどものキャラデザが…(哀)
- 44二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:07:41
アークファイブで下がりに下がったハードルを潜って抜けていったんだよね すごくない?
- 45二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:08:20
ここまで言うとアレかもしれないけど言っちゃうのん
そもそも放送前の公開キャラデザ図から相当雑(線がガタガタ)だったからぶっちゃけかなり適当に作ってますよ - 46二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:08:27
好感度高い人物の上位にヒロインのアニキが入るくらいなのが一番マズイと思ってんだ
正直あの人と遊作の関係はかなり好きだったんだけどその状態自体が問題だと思うんだよね - 47二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:09:37
AVは糞みたいな作品だけどヴレインズは虚無みたいな作品だからどっちもゴミですよ
最後カルタじゃなくて遊戯王やっただけでヴレインズの方がマシですね…… - 48二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:10:58
そもそも面白い言われてるインウェルズ回やスペクターも無理やり持ち上げるために盛り上がってただけで歴代と比べると面白くもなんとも無いんだよね
感性は人それぞれと言っても明確なクオリティラインの差は確実に存在する…これは差別では無い差異だ - 49二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:11:22
- 50二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:12:09
お兄様キャラクターとしては好きだけどテーマとしては強化されづらいポジションな上レギュラーだとあからさまに距離置かれるからもったいないキャラなんだよね
- 51二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:13:29
スタッフ曰く一話見せられた高橋先生がブチギレてたんだよね酷くない?
まっアークファイブですらバーバリアン石島戦をちゃんとやってたデュエルをしないまま2話持ち越しになればそうなるわな… - 52二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:13:35
”AI(哀)”だけにってかブヘヘヘヘ
- 53二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:14:09
gxで拳闘獣やライトロード、5dsでbfが無双して六武衆が出てない時点でその理屈は通らないんだよね
デュエル構成の奴がそれと全く同じことVRAINS放送中にほざいてたけどそれでお金貰ってるんだからあのプレミだらけの内容どうにかしろって思ったね
- 54二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:15:56
1年目はですねぇ クオリティはともかくハノイの騎士を倒すって目的がハッキリしてるから見やすいんですよ
2年目はですねぇ ボーマン達の目的や正体を探りつつブラシェパ・鬼塚の妨害をかわすみたいな展開のダレ感がヤバいんですよ
- 55二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:17:58
元々ガタガタなスケジュールなのに原作者の横槍による監督降板で完全に終わったんだよね、酷くない?
どうしようもなかったと思われるが… - 56二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:18:16
なんというか…マジマジメ君
普通を超えた普通でネタもほとんど無いし別にAVほど愚弄ネタがある訳でも無いしマジでマジメ過ぎて語る事が見つからないのん - 57二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:18:17
その自称スタッフは妄想も入ってそうだから欺瞞だ
ただ言えることは…カズキンはダークサイドディメンションあたりから遊戯王をやりだしていた事と
そのタイミング近くで放送されたヴレインズ1話を見て
「ヴレインズ泣ける…」というコメントを残した事だけだ
ちなみにヴレインズ1話はデュエルさえしてないらしいよ
- 58二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:18:25
やれる事は多かったのに必要最低限のタスクのみしかしない上にそれを引き延ばしながら放送した。それがVRAINSです
- 59二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:18:40
サーフィンしてるだけのAR世界決闘が全然ワクワクしないというか高速道路強制的に貸し切ってバイクで決闘する5D’sがいかにハジけてたかを再認識したんだよね
もはやあらゆる点でネタ切れだったと思われるが… - 60二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:18:55
2年目はボーマンと薬厨鬼塚みたいに不快感あるキャラが多いのも結構マイナスだと思うのが俺なんだよね
- 61二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:19:46
- 62二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:19:58
- 63二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:21:22
- 64二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:22:17
デュエル考える人も苦労したと思うよ。強いEXデッキからカードを召喚するという胸熱展開をリンク召喚を1回挟まないと出来なくなったんだから…
しかもその狭むためにもモンスターをコストとして使う…
ソリティアになるのもま、なるわな…ってなるぐらいのクソマスタールールなんだよね - 65二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:22:32
- 66二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:22:43
- 67二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:22:57
とにかく最初期のリンク演出は尺稼ぎ丸出しで恐ろしくダレるんだ
デコード1体出すだけで一曲使うとかそんなのアリ? - 68二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:23:00
手札がチラっと見えるカメラワークが露骨に少なくなったのと
ほとんどの決闘者はカードをタッチして発動するから決闘中の動きが全体的に地味なのがもやもやすルと申します - 69二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:24:15
フィールド魔法を使っても何も変わらないのが地味さを加速させてるData Storm…
- 70二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:24:40
- 71二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:25:03
- 72二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:25:06
あにまんなら序盤絶賛全肯定以外封殺しといて途中から手のひら返して愚弄しか感想がなくなっていただろう作品でしてお墨付きを与えたい
- 73二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:26:04
ウィンディやライトニングやスペクターのイキり散らしプレイングがやっぱり遊戯王っぽくて楽しいよねパパ
ブルエンは…うん… - 74二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:26:06
AVとペンデュラムが残した爪痕の後掃除はまるで鴻上博士の尻拭いをさせられる遊作たちみたいでやんした…
- 75二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:26:44
- 76二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:27:57
1年目の面白さと2年目以降は愚弄ネタになるだけAVの方がマシなんだよね
VRはひたすら虚無を超えた虚無 - 77二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:28:16
しゃあけどブラッドシェパードみたいなのは少数派だわっ
- 78二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:28:17
鬼塚vsゲノムも両者ノリノリで割と好き伝タフ
- 79二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:29:06
ウム…とにかくネタも指で数えられる程しか無くてひたすら平坦なんだァ
- 80二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:29:18
- 81二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:29:36
アニメにさえ出来なくなった現代遊戯王は悲哀を感じますね
- 82二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:30:10
待てよ ガクガクAV時代よりはちゃんと出来てるんだぜ
- 83二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:31:08
話としてはもっと面白く出来たヤンケって部分だったり曖昧でぼかすだろう部分を無駄にハッキリさせたせいで話が広がらなかったんだよね
- 84二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:31:17
作曲もDMと同じらしいのんな
確かに節々にフィールを感じるが… - 85二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:31:20
なんかスタ速とかシィーラちゃんねるみたいなスレやのぅ
- 86二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:33:04
他の作品に糞擦り付けたAVとはさすがにクソの格が違うと思うんだぁ
- 87二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:33:18
AVが"肥溜め"ならVRは"真っ白でなにも無い空間"という感覚
- 88二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:34:20
- 89二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:34:23
不快度ならAVが揺るがぬ1位だと思うのは俺なんだよね
こっちは物語は描いてるけどそれが単純に面白くねーよで終わるんだ - 90二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:34:31
- 91二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:35:02
デュエル部で遊作と葵がデュエルすることになるけどお互いやる気ゼロでダミーデッキで適当に終わらせようとするけど途中から段々熱くなって本気になるみたいな日常回が見たかったのは…俺なんだ
- 92二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:35:29
無味無臭かと思ったらほんのり糞の味がしてくルと申します
- 93二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:35:32
おいおいこうがみ博士展開もなかなか愚弄ポイント高いしリボ様展開するしセレナみたいな激エロが少ない分VRもきついでしょうが
- 94二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:35:58
改めてデュエル・ディスクやDホイールを発明してカードゲームにアクションやライディングで見た目のインパクトをぶっ込んだ高橋ボーのアイディアに脱帽するんだよね すごくない?
- 95二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:36:22
どうあがいても話の結論が博士の精神的勝ち逃げなのが爽快感ないんだよねパパ
- 96二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:36:56
リボルバーの唯一の汚点
それが鴻上博士です - 97二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:37:38
どうして初代のおもちゃ箱の中身とオカルトグッズをぶちまけた様なイメージが絶たれてこんな虚無になったの?
- 98二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:37:39
これが面白くて絶賛されるレベルには程度が低い悲哀を感じますね
- 99二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:37:48
新マスタールール共々基本的にやらない方が良かった作品スね
- 100二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:38:49
- 101二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:39:53
おかけで公式もユーザーも過去に縋り付くコンテンツになったんだ、満足か?
- 102二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:40:13
ぶっちゃけもっと蕎麦となかよくなるだけでもかなり違うと思ってんだ
- 103二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:40:28
遊戯王vrains…父さんから聞いたことがある
薄い本がそこそこあると… - 104二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:40:34
明らかに新ルールのせいで話とデュエルが纏まらなかったのは分かるが…
被害は分かるんだよね。被害はね - 105二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:40:35
- 106二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:41:09
DM~ZEXALまではコメント欄解放して昨日の5D’sみたいなことやっても安全だけど残り2つは閉鎖しとかないと割と洒落にならないと思ってんだ
- 107二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:41:51
しかし…リンクスの宣伝の為にスピードデュエルだのスキルだの盛り込んだコナミにも責任はあるのです
そこまでやらせて当時は連動も何も無いってそんなんあり? - 108二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:42:23
仮にVRAINSセブンスゴーラッシュの脚本が面白かったとしても作画レベルが異様に落ちてて誰も見ないからもう無理です
- 109二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:44:03
遊作って色々と失うし曇るし、それが好きな人には刺さると思われる…タイガーセブンの主人公思い出すのん
女性人気が最上位なのはガチらしいっスね - 110二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:44:36
- 111二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:44:37
- 112二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:45:35
遊作…聞いたことがあります
別のゆうさくが流行っていて風評被害を受けたと - 113二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:45:35
- 114二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:45:39
- 115二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:45:45
ワシAVも別に好きじゃないしラッシュやってるけど投げっぱなしエンドで共通してる上に次回作までもつれ込んだラッシュに関してはマジでクソだと思ってんだ
というかオーティス拾いきれないならやめろって思ったね
- 116二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:46:45
- 117二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:47:01
- 118二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:47:07
- 119二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:49:04
友情ごっことかはかなり人があつまりそうだと思ってんだ
- 120二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:49:45
AVはクソもクソだけど素材だけは一級品だから面白いと申します
調理方法が下手くそすぎて途中で食った方がうまいけど完成に近づくにつれて不味くなるんだよねパパ
あっ過去作キャラ再登板は一級品の素材に入らないでやんす - 121二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:50:21
ここは比較的平和だけど他所だとゼアルAVVRの話題はすぐに宗教戦争みたいになる
- 122二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:50:43
基本話す事が無いからすぐ他作品愚弄になるんだよね
存在する意味が無くない? - 123二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:50:44
- 124二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:51:01
それはゲイルブラストで当時最強級カードが飛んでくるインチキ野郎のことを…
- 125二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:51:16
ちなみにここはタフカテらしいよ
- 126二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:51:35
禁断のボーマンn度打ち
しかも意外と倒しても話が進まない… - 127二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:52:00
いっそのこと初代からアニメをリメイクしてカードプール増やしつつ、AV以降改変すればいいと思ってんだ
- 128二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:52:22
- 129二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:53:10
おいおい"は"良かったの時点で他はダメだった時にしか使わないのは明白でしょうが
- 130二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:53:16
展開の都合で低リンク経由するのはしょうがないけど展開用のリンクモンスターの召喚演出長々とやってるのは流石に冗長だったと思ってんだ
- 131二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:53:32
固定スタッフがあぐらをかいての老害化と予算なのかやる気なのか前作品よりも作画が悪くなる環境
ある意味最悪だ - 132二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:54:07
- 133二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:54:20
不思議やな…ダークサイドオブディメンションはおもろかったのはなんでや
- 134二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:54:41
- 135二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:55:40
私の心を救ってくれんかったんや!とかおやおや?私の心の扉を開いたらあと1枚カードが残っていましたでヤンスとか明言が多いんだよね
- 136二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:56:26
セブンスとゴーラッシュはクソみたいにいらない回多すぎなのに話は投げたから不快のベクトルが違うのん
もっとエポックとナナホシ出さんかボケーーーーーー! - 137二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:57:27
ラッシュはワシのオナホ使い捨てでゴミキャラにしたから嫌いなのんナ
- 138二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:58:40
ラッシュアニメはAVの悪いところ受け継いでるのか大ボスとのデュエルが変なデュエルになりがちだよねパパ
レイドバトル的なの多すぎルと申します - 139二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:58:45
昨日の満足の反響見てると初代~ZEXALで単作OVA作った方が遊戯王って復権できる気がするのが俺なんだよね
なんならアークファイブはともかくVRAINSも既存カードとAi復活展開でだいぶ盛り返しそうなんだ - 140二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:58:45
Aiがデッキの強化パーツを持ってくる
儀式召喚とリングマジックの初披露
リンク1ダイレクトアタッカーの攻撃力を二倍にして殴ってくるという分かりやすくてコンボの短いデッキ
そして俺だ
ボーマン初戦は結構好きだぞ - 141二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:58:49
- 142二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:59:59
- 143二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:00:35
- 144二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:01:11
- 145二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:01:47
DM〜ゼアルは良い意味で話題になったりネタになったりしてんだよね
ちょう待てやゼアルに私怨燃やしてるスタ速民は何者や? - 146二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:02:20
- 147二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:02:21
- 148二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:03:00
- 149二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:03:30
総集編がやたら多かった記憶なのん
- 150二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:03:44
- 151二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:04:31
アークファイブ後半のガチで頭抱える展開と虚無のヴレインズ側?冗談だろ?
- 152二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:04:37
アークファイブみたいに過去作愚弄したとか関係なくクソなせいで余計擁護出来ないのがオレなんだ!
- 153二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:04:59
- 154二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:05:15
ゼアンチって息長くないスか?
- 155二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:06:45
流石にそれらと同列に見るのはかなり少数派だと思うんスけど・・・
- 156二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:06:57
作品がつまんないのをAVのせいにしてたのが一番笑えたんだよね
- 157二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:07:08
ミラフォなんてgx5dsでも一般カードのように使われてたのにあんな大げさに使う時点でネタが無いのバレバレなんだよね
それだけしか話題が無いからって永遠にその話しかしないのも今のジークアクスみたいでやんした…
- 158二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:07:16
- 159二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:07:37
いくら満足街編が盛り上がっても1日立てばファン同士の殴り合いが始まる
こんなことが許されていいのか!? - 160二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:08:41
- 161二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:08:59
- 162二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:09:42
- 163二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:09:51
序盤でAVのエンタメを愚弄するための叩き棒だったモアイがどんどん落ちぶれてってAV叩いてる人の声小さくなっていくのは流石に可哀想でしたねマジでね
- 164二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:10:02
- 165二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:10:56
何やってんだよ
もっとVRAINSについて語れよ!! - 166二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:11:23
ゴーハユーガの名前被りの理由とかナナホのテントウムシとか当時はゴーラッシュでの情報もなくてさらに謎だったオーティスとか要素だけで見ればかなり酷いんじゃないっスか
- 167二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:11:46
まぁそんな盛り上げすら無かったのが虚無なんやけどなブへへへへ
- 168二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:12:12
- 169二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:12:27
- 170二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:12:52
- 171二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:13:13
証明とか言い出したけど作品のクソさなんて定量化できないし単に投げ捨てクソ作品ってだけヤンケしばくヤンケ
- 172二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:13:39
セブンスファン必死すぎぃーっ
- 173二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:13:42
コンボの長さはOCG風なのに肝心の誘発を採用してないのが色々と悪さしてる気はすルと申します
相手のソリティアが一段落するまで基本的にお互いぼっ立ちなのが本当に地味なのん - 174二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:13:53
それらと関係なく🧠ズはクソって話っスね奇譚のない意見ってやつっス
- 175二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:14:19
聞いています
クール系主人公2号をやろうとした筈が立ち直れずクール通り越して虚無を超えた虚無主人公になったと - 176二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:14:24
- 177二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:14:42
儲はクソじゃないと証明しろよ
- 178二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:14:48
- 179二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:14:49
正直なところゼアル・AV・VRの各作品に問題があるとかそんなんじゃなく今の5D's一挙放送の盛り上がりがその後も続くかと言うと
間違いなく5D's終わったところで途切れちゃうと思ってしまうのが…俺なんだ! - 180二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:15:03
DMGX5D’sが遊戯王を支え、ゼアルAVVRのレスバがタフカテを支える ある意味"最強"だ
- 181二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:15:04
正直ゼアルは本当に数人の野蛮人がおかしいだけで以降というじゃなくてより後な気がするんだ
- 182二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:15:42
ブレインズ…聞いたことがあります
こうしてブレインズの話題を振っているのにいつの間にか話題がAV滑りする不遇の子、と - 183二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:15:52
- 184二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:16:07
もう新しいocgラッシュアニメになんて期待出来ないんだから大人になるべきなんだ
ロゼでブヒるだけで満足するしか無いんだ - 185二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:18:05
- 186二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:18:20
ゲーム自体の方もインフレ格差高すぎてプレイヤー層とデッキが固定化されて減らない代わりに全く人も増えてなくてアニメも昔の話題しか盛り上がらないのは悲哀を感じますね
- 187二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:18:25
頑張ってアークソ叩きに反らそうとしてる🧠ファンを見てると痛々しくて涙が出ちゃうよ
- 188二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:18:29
ヴレインズで遊戯王のアニメ見るのやめたんすけどその後も大変そうっすね
- 189二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:18:41
- 190二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:19:01
公式チャンネル見てもDM~5D'sまでは1話配信が10万越えてるけどゼアル以降は未だに届いてないんだよね
- 191二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:19:25
- 192二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:20:25
- 193二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:20:44
見たけどAVってヴレインズ以下なんっスね
- 194二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:20:44
DMGX5dsゼアルの4作品しかワシは遊戯王と認めへん!
- 195二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:21:18
- 196二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:21:23
なんでやーっなんでタフカテを信じようとせんのじゃあっ
- 197二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:21:33
王様&遊戯>十代&遊星>>>遊馬>>>遊矢以降のメンバーくらいな感じだと思ってんだ
- 198二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:21:36
俺と同じ考えだな…
- 199二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:21:46
先日の鬼柳!で5万同接いったからウム…
- 200二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:22:15
全作品=神
なんだかんだアニメ新カードは楽しいんや