岐阜県…数多くのアニメの聖地だと聞いています

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:53:05

    今期は岐阜が舞台のアニメが2作品もあると

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:54:34

    片方の治安が悪すぎるのは大丈夫か?

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:56:31

    飛騨に彗星が落ちたってネタじゃなかったんですか

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:57:25

    飛騨と美濃はほぼ別物だと

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:58:19

    しかし…シングレは岐阜を出てしまったのです

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:58:40

    岐阜県…すげえ
    JKが誘拐されるし
    車が燃えるし

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:01:22

    ククク…ひぐらしのなく頃には改めて考えると風土病・ヤクザ・村八分を含んだ白川郷完全愚弄アニメだぁ
    このあいだ初めて白川郷に行ったけど土産屋とかで今でも推されてたんだぁ 地元の人が心広くて良かったですね、ガチでね

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:01:24

    漫画アニメの舞台になりがちなのは何が理由なんスかね

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:02:28

    飛騨…神
    ワシの地元なんや
    飛騨…糞
    週末はツーリングしかやることないんや

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:03:52

    >>8

    もしかして何も無いからじゃないっスか?

    忌憚のない意見って奴っス

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:04:28

    >>8

    自然ある田舎=神する場合は海なしかつ秘境を超えた秘境を有する岐阜に焦点が当たるってことも考えられる

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:06:26

    深海は細田に長野県を取られたから岐阜県使っただけで方言とか除けばモデルはほぼ諏訪市なんだ悔しか

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:08:07
  • 14二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:12:32

    ひぐらしも当初は竜騎士に富山県だと勘違いされてたんだ悔しか

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:14:04

    タフの名は。で落ちた隕石の正体って… 
    ま…まさか

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:15:32

    >>13

    おー岐阜公園やん元気しとん?

    免許取りに行ったついでに山登ったらメチャクチャキツかったんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:16:02

    >>12

    >>14

    ふうん体のいいフリー素材ということか

    ……(哀)

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:17:30

    >>17

    誰もよく知らないから創作に使いやすいのかもしれないね

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:19:21

    高山市がデカすぎルと申します

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:24:29

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:08:52

    >>19

    山ばっかだからね

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:33:03

    しかも意外と名古屋と近い…!

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:35:54

    不思議やな
    聖地に使われる割に飛騨の伝説や白川郷を活かした作品は殆どないのはなんでや

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:36:33

    >>19

    市一個で東京と同じ位で大阪香川より大きいってネタじゃなかったんですか

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:37:23

    >>22

    普段は田舎風景だけどその気になれば名古屋に行けるってのは舞台設定として便利だよねパパ

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:37:26

    >>23

    平家の落人以外になんかあるんスか

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:37:46

    紹介しようカサマツレース場こと笠松競馬場だ
    ちなみに普段はガラガラらしいよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:41:39

    岐阜県…聞いています
    小説家を多く輩出していると
    挙げだすとキリがないと

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:42:03

    地味に聲の形も岐阜舞台なんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:44:42

    >>28

    冲方丁

    朝井リョウ

    米澤穂信

    池井戸潤

    そして島崎藤村だ

    まだまだいるぞ

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:50:37

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 17:08:27

    >>29

    作者が「東京に行きてっ行きてーよ」って思っていたけど家族に止められてた状態で描いたパーフェクト田舎作品だからね

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:05:00

    この世界遺産を見なさい

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:10:30

    日本で一番隕石の落下が似合う場所 岐阜県
    (YouTuberだろ書き文字)

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:14:34

    >>30

    な…なんやこのイカれたメンバーはギュンギュン

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:14:58

    >>27

    オグリキャップとラブみいちゃんが笠松を支える…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています