【R-18】ここだけ3勢力入り乱れ惑星外性生物と戦うリアルロボットSFな世界の裏スレ【part89】

  • 1ミハエル◆j28rRKKOSY25/05/27(火) 23:44:06

    夢のエネルギーをただのご飯にしちまう異星人!

    ここぞとばかりに人類の覇権を握ろうとする大企業!

    惑星(※地球じゃないよ)がヤベェ!!


    ……な「ここ3ロボSF」スレの裏スレ、設定スレです


    【出来れば読んでいただきたい世界観および初期設定集(テレグラフ)(各種ページへのリンクあり)】


    ここだけ3勢力入り乱れ惑星外性生物と戦うリアルロボットSFな世界あらすじ(とりあえずこれだけ読んでくれたなら最低限大丈夫な筈の簡潔にまとめた世界観)

    その1:どういう世界なの?

    特殊なエネルギー鉱石「コア鉱石」を動力源とする人型歩行兵器「バディフレーム(通称:BF)」が兵器として一般化した高度な機械文明が築かれている、地球に酷似した惑星が舞台だよ!

    元々は人類同士で細かい諍いとかはありつつもそれなりに穏やかな世界だったんだけど、本編から20年くらい前に惑星外性生物「インベイド」が隕石に乗って地表に飛来、どうやら上述のエネルギー塊「コア鉱石」がインベイドにとっては食糧として美味しくてたまらないらしくて、人類に敵対行動を取り始めたんだ!

    必死に抵抗したんだけど、現在では地表のおよそ3~4割程が完全にインベイドがうようよ闊歩している危険地帯になっちゃって、そこから時々インベイドが攻め寄せて来る油断できない状況なんだよ……。

    その2:で、今どうなってるの?

    インベイドとの緒戦により人命を多く失いながらも、結果として「クロノス・インダストリー(通称:K.I社)」が世界を主導、地表や地下に「コロニー」と呼ばれるいくつかの居住拠点を制定してそこを中心にインベイドに対抗する様になったんだ!…
    00m.in


    次スレは>>190を踏んだ方が

  • 2ミハエル◆j28rRKKOSY25/05/27(火) 23:45:32

    前スレはこちらから


    【R-18】ここだけ3勢力入り乱れ惑星外性生物と戦うリアルロボットSFな世界の裏スレ【part88】|あにまん掲示板夢のエネルギーをただのご飯にしちまう異星人!ここぞとばかりに人類の覇権を握ろうとする大企業!惑星(※地球じゃないよ)がヤベェ!!……な「ここ3ロボSF」スレの裏スレ、設定スレです【出来れば読んでいただ…bbs.animanch.com

    表スレはこちらから


    【R-18】ここだけ3勢力入り乱れ惑星外性生物と戦うリアルロボットSFな世界part24【のんびり進行】|あにまん掲示板襲来した異星人!侵略されるエネルギー資源!存亡の危機に晒されてなお人類は……未だ一つになり切れず、壮大な内ゲバを繰り広げ続けていた!!【出来れば読んでいただきたい世界観および初期設定集(テレグラフ)(…bbs.animanch.com

    【禁止事項】

    ・無敵ムーブ(戦闘でダメージを受けない、回避し続ける、など)

    ・必要性の認められない確定ロール

    ・相手PLが嫌がっていることを強要する行為(特にR-18関連はデリケートなところなので扱いには気を付けて、事前相談忘れずに)


    【世界観やパワーバランスを保つ上での禁止事項】

    ・版権設定の利用

    ・「地形を変えられる火力」を個人で設定し所有すること

    ・3勢力(K.I社、人自連、デスペラード)+インベイドよりも立場や規模が大きい勢力を設定すること

    ・なんでも高い水準で出来るキャラ、なんでも高い水準で出来る機体禁止(他の人の活躍機会を奪いかねないため)

    ・メタネタ禁止(「この世界は作り物だ~」や背後さんへの言及をキャラの目線で発言させるなど)

  • 3ミハエル◆j28rRKKOSY25/05/27(火) 23:46:00

    Q1:参加してぇ!けど事前のキャラ登録って必須なの?テンプレはある?
    A1:キャラシはあった方が色々スムーズだとは思うけど、無くても規約的なNGムーブさえしなけりゃ参加はOKだぜ!
    テンプレらしいテンプレは特に無い(めんどうくさかった)からテレグラフなりで各自好きな様に書きたいこと書いてくれ!
    ↑の初期設定集から飛んだ先にあるスレ主のキャラシからテンプレとして項目を引用しても大丈夫だぜ!

    Q2:キャラは1参加者につき何人まで?
    A2:何人でもOKだぜ!複数陣営あるし下手に制限設けたらスカスカになるのが目に見えてるから……好きな様に作ってくれ!

    Q3:コテハン(トリップ)は必須なの?
    A3:必須じゃないぜ!でもトリップが無いってことはなりすましや乗っ取りが出ても判別方法が無いってことでもあるから、自衛手段としてコテハンを持っておくのは無難だぜ!

    Q4:スレタイにR-18表記があるけどエロスレなの?
    A4:一般誌のエロ描写とか元ネタ一般作品のエロ同人好き? 俺は好きなの……
    エロメインじゃないけど「エロいことも割と自由に描写して良い」スレだから苦手な人がミスッて踏まない様に一応表記しているぜ!
    「猥談耐性はあるけど自キャラにエロルさすのはなぁ……」って人でもOK、「自分は露骨なエロやりたくないです」って言っておけば良いぜ!

    Q5:設定集に目通したけどなんか既視感ある設定ばっかりだな?
    A5:へへっ

  • 4ミハエル◆j28rRKKOSY25/05/27(火) 23:46:20

    【テレグラフ(設定やキャラシート、R-18な文章を書いたりにどうぞ)(※URLのhとttpsの間のスペースを消して検索してください)】

    h ttps://x.gd/Z5SAZ


    【URL短縮用サイト(テレグラフのデフォルトURLだとあにまんのNGワードに引っ掛かってしまうのでこちらでURL短縮してから投稿してください)】

    https://00m.in/

  • 5ミハエル◆j28rRKKOSY25/05/27(火) 23:53:02

    まあ向こうもすぐに埋まるでしょう

  • 6ウルヴィ◆xZJxX8ZGsA25/05/28(水) 00:03:20

    たて乙!
    午後七時に建てたスレがその日のうちに埋まるってすごいね…

  • 7ポリト◆XGxCas/OAU25/05/28(水) 00:04:19

    一応前スレで書いたことを…

    左の義手の意味を解説。つまり右も伸びるので『お前をいつでも刺せるぞ』ということです。

  • 8ゴルドラ◆ncKvmqq0Bs25/05/28(水) 00:04:19

    >>5

    終わったンゴね




    (そして被験体ってのはここでは実験の被害者という意味合いで使ってますね)


    (それと常日頃鍛えている軍人と、サイバネ受けてもあくまで子供なら……)

  • 9ミハエル◆j28rRKKOSY25/05/28(水) 00:04:28

    雑談交じりだからかな、とりあえず10までは適当に

  • 10ウルヴィ◆xZJxX8ZGsA25/05/28(水) 00:06:22

    禁則事項に・版権設定の利用が含まれてるから、もしリパードク的なのが居るとしたらその名前も考えんといかんのぅ

    便宜上わたしは義体用の施設をメンテナンスセンターと仮称していくつもりだったけど(インプラントはHR社など医療系でも扱われてるため、差別化も込めて)

  • 11グリゴリー◆5Q4kt6Q.kc25/05/28(水) 00:15:34

    グリゴリーを女にしなくて良かった...
    アレが女だとちょっとえっちすぎる

  • 12ウルヴィ◆xZJxX8ZGsA25/05/28(水) 00:18:54

    >>11

    気のせいでしょうか

    男性だからこそ色気が強まってる気がするのですが……

  • 13ゴルドラ◆ncKvmqq0Bs25/05/28(水) 00:28:23

    >>10

    名前か……


    「リオーサー」


    ってのは?

  • 14龍影◆9BZ6kXGcio25/05/28(水) 00:31:38

    >>10

    リーオとかリーズとか

  • 15ゴルドラ◆ncKvmqq0Bs25/05/28(水) 00:34:36

    >>14

    元ネタは何ですかな……?(自分はレインフォースとリィンカーネーションとオーソペディの組み合わせ)

  • 16グリゴリー◆5Q4kt6Q.kc25/05/28(水) 00:38:08

    >>12

    まぁそれは自分も書いてて思ったね

  • 17モカ◆KPwoT407kA25/05/28(水) 00:44:54

    ただのコア粒子狂いな強化人間になる筈が兵器であることを望まれた(と必要以上に本人が思ってる)責任感のデカすぎる奴になっちまった…まあいいでしょう
    自分も寝ます!グリゴリーさんロールお付き合いいただきありがとうございました!

  • 18龍影◆9BZ6kXGcio25/05/28(水) 00:48:32

    >>15

    MSリーオー(ガンダムW)

    MSエアリーズ(ガンダムW)

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:54:37

    >>18

    (あっ別に直接関係するってわけじゃ無いんだな……)


    (でも語呂良いな……)

  • 20ゴルドラ◆ncKvmqq0Bs25/05/28(水) 00:57:31

    (もう今回もジークアクスすごかったな……)

    (ラスト数分で色々持って行き過ぎやろ)

  • 21ノイン◆fDey8JUvvk25/05/28(水) 06:36:09

    >>17

    かわいいね……

  • 22ポリト◆XGxCas/OAU25/05/28(水) 07:14:47

    おはようございます。
    (本スレのがあまりに狂気たっぷりな文章と化したので説明を…)
    自分の中のポリト像は中途半端な二重人格、つまり『年相応の子どもらしい思考回路』と『憎しみに囚われ狂った思考回路』の2つが小さな頭の中で混ざらずに存在している。つまり普段は問題無いけれど憎しみを感じたりすると一瞬でヤバい方に変わる。そんな感じです。

  • 23シャロン◆8meUu6AaJY25/05/28(水) 07:41:20

    これ初遭遇時に殺すべきだったのでは()

  • 24ポリト◆XGxCas/OAU25/05/28(水) 08:08:45

    >>23

    『普段は』マトモなので…!

  • 25ジーク◆.4YTxDiDm.25/05/28(水) 08:10:26

    >>24

    えっあんなのにスレイガンを?!

  • 26ポリト◆XGxCas/OAU25/05/28(水) 08:13:13

    (やらかした説濃厚だな…)

    >>25

  • 27龍影◆9BZ6kXGcio25/05/28(水) 08:16:30

    >>26

    この後の動き方ってところかね。乗り捨てて逃亡、始皇帝に乗るとかならカルトに飛び込んでも大丈夫そう

  • 28ノイン◆fDey8JUvvk25/05/28(水) 08:19:58

    事前相談なしに発狂されたら金龍さんも正直困るのではないでしょうか
    ここで仮に見逃されたとしたらまた誰かが責任を負うことになりますし

  • 29ジーク◆.4YTxDiDm.25/05/28(水) 08:21:10

    >>28

    狙撃?嫌だよ、そういうのは向こうで内偵してるキルケーに頼んでくれ。

  • 30シャロン◆8meUu6AaJY25/05/28(水) 08:22:02

    >>29

    本社との指示と違います!命令系統はどうなってる!

  • 31ポリト◆XGxCas/OAU25/05/28(水) 08:22:31

    >>28

    …無かったことにしたくなってきた…

  • 32ポリト◆XGxCas/OAU25/05/28(水) 08:26:35

    最初は問題無いと思っても後からヤバいとなる…エミュスレは実はかなり難易度が高い?

  • 33エイプリル◆.4YTxDiDm.25/05/28(水) 08:29:15

    >>32

    今みたいに枝分かれしまくってる所を転がしてる時は特に。(なんで隣の枝に飛び乗るんです?がよく起きる)

  • 34ポリト◆XGxCas/OAU25/05/28(水) 08:31:12

    最善は本スレの文章を一旦消してncKさんと打ち合わせをすることだが別端末だから消せない…

  • 35◆KPwoT407kA25/05/28(水) 08:53:21

    実は、じゃなくて
    ポリトくんが特に、なんですよね…
    前も言ったと思うんですけどとにかく傍から見ても扱いづらそうやなコレ〜って設定が束になってたからみんな「いやそれカルトでやったら…?」と言ってた訳でしてね
    思い返して見てもらいたいんですけど、終始金龍くんからどういう対応されてたかって言うとぶっちゃけ腫れ物扱いだったでしょう?アレでもかなり甘いというかぶっちゃけどれだけお人好しだろうとああいう対応になるんですよそのキャラ
    あとポリトくん致命的なまでに空気読めてない(10秒はネタとかじゃなくて「なんで今それ聞くんですか?」の積み重ねの結果みたいな所がある。素性的にも内面的にも『保護対象』から格上げできる部分がそもそもない)んで金龍くんとかメビさんから大して好感度稼げてないんだよね…

  • 36ポリト◆XGxCas/OAU25/05/28(水) 08:54:53

    >>35

    うわぁあああ…(かなりつらい)

  • 37龍影◆9BZ6kXGcio25/05/28(水) 08:56:42

    不安定要素の多いキャラだから動かすのは苦労するだろうなって思ってたけど今回の動きは「ハイハイ、話は署で聞くよ。」ってサプライズBFされて連れてかれても文句言えないかなって…

  • 38◆KPwoT407kA25/05/28(水) 09:00:40

    まぁ自分が言いたいのは、「動かすのが難しそうなキャラ」というのは得てして「動かしきれない」ものなんですね。そう上手くは行かねぇんだ
    失敗は誰にだってある、それを糧にエミュスレ熟練者は生まれてくるのさ…

  • 39ポリト◆XGxCas/OAU25/05/28(水) 09:36:28

    最善は本スレ47以降の書き換えです…

  • 40グリゴリー◆5Q4kt6Q.kc25/05/28(水) 09:40:59

    表にはロシア正教の曲を貼ったけど、
    それっぽいというだけなのであしからず

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:42:44

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:45:29

    このレスは削除されています

  • 43龍影◆9BZ6kXGcio25/05/28(水) 09:47:10

    >>40

    朝の鐘(6時から6時10分の間に鳴らす)だけじゃなかったっけな。

  • 44グリゴリー◆5Q4kt6Q.kc25/05/28(水) 09:53:56

    >>43

    そうですね

    本当にそれっぽいというだけなので...

    色々突き詰めるとめんどくさそうだし

  • 45龍影◆9BZ6kXGcio25/05/28(水) 09:58:20

    >>44

    色々突き詰めたらあにまんの規約に引っかかりそうだしあれくらいがいいのかもね。

  • 46ゴルドラ◆ncKvmqq0Bs25/05/28(水) 09:59:19

    (寝起きでどう返答すれば良いのかわからん文章を見た人)

    (ぶっちゃけ「金龍さんの番です」って言われても、何の出番が回されたんや……)

    (「そうか……そうなのか……」みたいな返事しかできんぞ場面的にも台詞的にも……)

    (ぶっちゃけ、ガラスで襲われたら即座に無力化して記憶処理の予定を繰り上げようと思ってたんやけど……)

  • 47ポリト◆XGxCas/OAU25/05/28(水) 09:59:51

    >>44

    極論、『思考など無駄』がエミュスレの大前提なので…

  • 48ポリト◆XGxCas/OAU25/05/28(水) 10:00:25

    >>46

    …表スレ47以降からやり直して良いですか?

  • 49ゴルドラ◆ncKvmqq0Bs25/05/28(水) 10:01:32

    ……そのまま襲いかかったら良いんじゃねぇんかな(投槍)(おいもうちょい付き合ったれ)

  • 50ポリト◆XGxCas/OAU25/05/28(水) 10:02:36

    >>49

    マジでやり直させてください

  • 51ゴルドラ◆ncKvmqq0Bs25/05/28(水) 10:03:28

    ……今すぐに修正できる?

  • 52ポリト◆XGxCas/OAU25/05/28(水) 10:04:01

    >>51

    10:40には

  • 53ゴルドラ◆ncKvmqq0Bs25/05/28(水) 10:04:59

    >>52

    ( ´・ᴗ・`)ショーガナイナー

  • 54ポリト◆XGxCas/OAU25/05/28(水) 10:15:31

    >>53

    非常に助かります…!

  • 55アズマ工業◆PPyRfvMZl625/05/28(水) 10:17:25

    おはようございまーす!

    今回に限らず、また誰にでも当てはまるケースなのですが
    エミュスレに於けるサプライズ展開(「実はこのキャラは〇〇だったんだーハッハッハー!」等)というのは
    その設定に必然性や明らかさが無い場合、「そうすることによってお相手のキャラに不利益が発生しない場合」に限り成立するものだと思っておきましょう!!

    お相手に不利益を生じさせるサプライズはやらないか事前によくよく相談しておくのが吉でしてよ~~~~~~!!!

  • 56ラルト◆C01O2YJoxg25/05/28(水) 10:20:27

    >>55

    おはようございまーす

  • 57龍影◆9BZ6kXGcio25/05/28(水) 10:21:37

    >>56

    おはようさん

  • 58旧愛卿◆OXAm1h6odk25/05/28(水) 10:39:21

    おはようございますわー!


    ぶっちゃけ旧愛卿が粒子ビーム拡散装甲技術と引き換えに「アズマ工業」に求める経済復興支援の内容って「インベイド戦争の終結後にBF生産設備を購入する“権利”」なのですわよね

    グランセン解放戦線と協力企業がお金を払って購入するのは前提で、その前提を成立させる為に「購入出来る」という形にしたいと思っております



    如何に相手に得だけさせつつ自分の側でも利益を得られるかみたいなチャレンジしてる(

  • 59旧愛卿◆OXAm1h6odk25/05/28(水) 10:41:15

    それはそれとして『人命は代替がコスト面から効率的じゃないだけで別に代替不可能な資源ではないのでは?』みたいな考えがあるのでアレですが


    クロノス理事会の“五本指”についてちょっと設定を書き上げて参りますわ〜!

  • 60ポリト◆XGxCas/OAU25/05/28(水) 10:41:51

    『は?』案件かもしれないけれど彼なりの考えのある発言でございます…

  • 61ゴルドラ◆ncKvmqq0Bs25/05/28(水) 10:43:43

    (ぶっちゃけ、人自連勢力圏でのケイ君拉致、厄ネタの煮凝り始皇帝未分解、絶対王権クロノスへの技術未提供……)

    (これ以上チノーテーカさせる余地が無い……!!!)

  • 62旧愛卿◆OXAm1h6odk25/05/28(水) 10:44:34

    そして前スレ178のウルヴィさんへの返信ですが、個人的には例外的にスカウトされたというのは全然あると思っておりますわ!!!!!


    あくまで国家戦力にも対抗可能な馬鹿みたいな強さの独立傭兵を集める過程で戦闘経験長い奴らが筆頭になっただけなので、別に必要条件ではなかったという風な想定なのですわよね!

  • 63ポリト◆XGxCas/OAU25/05/28(水) 10:46:46

    >>58

    そう言えば聞きたかったのが、『バードショット』のうち2つはグランセン解放戦線に送られているという事にしたかったのですが大丈夫ですか?

  • 64龍影◆9BZ6kXGcio25/05/28(水) 10:49:10

    6年振りのゲーセンですわー!(戦絆がなくなってますわー!)

  • 65ゴルドラ◆ncKvmqq0Bs25/05/28(水) 10:50:31

    >>64

    ジムストライカー……

  • 66旧愛卿◆OXAm1h6odk25/05/28(水) 11:01:10

    >>63

    グランセン解放戦線は反クロノス派のテロ組織ですので軽量機向けの武装は先ず使いませんのよね


    だってクロノスには効果がありませんし、人自連の一部企業には有効かもしれませんがそんな事をするつもりもないので



    次にテロ組織ですので公的に他の企業との間に取引ルートがある訳でもありません。クロノスと散発的な戦闘を繰り返していますので、公に取引した事が明らかになるとクロノスから他の企業に矛先が向きかねないので




    ですのでもし仮にその設定を通す場合は「協力企業でもない企業に隠匿している拠点を掴まれた」事になってしまい、

    情報戦に優れるグランセン解放戦線が際立った諜報機関を有さない一般企業に防諜で負ける事になってしまいますので、個人的には大丈夫ではありませんわね



    というかもし『バードショット』を届けたというのが事実だとしても全力でブチ殺して情報を抹消しに行くと思われますのよね

    全面戦争ロールがしたいのなら問題ありませんわ!

  • 67ポリト◆XGxCas/OAU25/05/28(水) 11:01:48

    >>66

    やめときます。

  • 68旧愛卿◆OXAm1h6odk25/05/28(水) 11:03:46

    ぶっちゃけテスト運用だとしても独立傭兵ではなくテロ組織に届ける理由って何でしょうか?


    それこそクロノスとの戦闘で「うおおおおおおコレは『グールインジャンクボックス』から頂いた武装の力ァ!!!!!!」とか言われるだけでもヤバいと思うのですが…………………


    >>67

    了解しましたわ〜!

  • 69龍影◆9BZ6kXGcio25/05/28(水) 11:06:32

    >>68

    ドーザーが割とそんな感じでは。(敵味方関係なくばらまいてる筆頭)

  • 70ウルヴィ◆xZJxX8ZGsA25/05/28(水) 11:14:38

    >>62

    ならそういう過去にしちゃいますか……!!!!

    ちょっと当時の機体とか考えてきましょうかね!!

  • 71旧愛卿◆OXAm1h6odk25/05/28(水) 11:17:43

    >>69

    ドーザーは『企業が運用する対インベイド用大型兵器の輸送路開拓』みたいな仕事もしてるので多少は見逃されてそうな気がしますのよね



    というかそもそもグランセン解放戦線の主要量産機である〈ドゥール・バ〉と〈ガサル・ドゥーラ〉はアイツらどっちも腕がブレードになっている機体ですので致命的にテスト運用に向いてませんのよね


    一つの設計思想を体現する過程で汎用性とか削って一兵種として仕上げているので拡張性が死んでおります


    >>70

    良いよね………………過去に乗っていた機体みたいな設定…………………

  • 72ミハエル◆j28rRKKOSY25/05/28(水) 11:35:16

    ミハエルも温泉旅館の警備員やります、よろしくです



    >>71

    種自由でのストフリみたいなポジション良いよね

  • 73旧愛卿◆OXAm1h6odk25/05/28(水) 11:45:41

    “五本指”

    組織概要:
    クロノスの理事会が保有している諜報機関の一種にして、その名で裏社会を恐れさせる腕利きの集まり───────────────ではない。


    クロノスの理事会が保有している諜報機関の一種である事は事実であるが、彼らは決して華々しい活躍をする訳ではない。

    我々が自らの末端の指先を当然として扱うように、クロノス理事会の指先である彼らは日常の中に溶け込む諜報機関にして情報管理機関である。

    【以下、構成組織】

    “小指”

    組織概要:
    「潜伏者」とも称される数十万人規模の組織。一般的な諜報機関と比べて桁違いの人数を誇るが、其れは彼らの性質に由来する。

    彼らは普段から「コロニーの一般住民」として振る舞っており、社交的な人物から陰気な人物まで様々な種類の人間として活動している。


    そしてそれ故に、常日頃から住民からの信頼を得ている彼らは『情報統制』を行う場合に常日頃に積み重ねた信頼を背景にしてクロノスの理事会が望む形で情報を拡散するのである。

    またコロニー内の不審な動きや人物の情報を秘密裏にクロノスの理事会へと報告する役割も兼ね備えており、クロノス理事会によるコロニーの管理に多大な貢献を果たしている。


    有事と場合を除いては一般的なコロニー住民として振る舞っている為に他のコロニー住民と見分けるのが非常に困難であり、また仮に見分けられたとしても彼らを排除する場合にはコロニー住民からの不信感を買う事になってしまうだろう。

  • 74ノイン◆fDey8JUvvk25/05/28(水) 11:55:28

    すみません、実は5代目ペペロンチーノはノインです
    名言しておきます

  • 75旧愛卿◆OXAm1h6odk25/05/28(水) 12:04:39

    “薬指”

    組織概要:
    「密告者」とも称される数千人規模の組織。普段は一般的なクロノス軍人として振る舞いながら、部隊内の動向や上官を監察する役割を有している。

    主に軍規違反や汚職などの不祥事を摘発する役割を果たしており、クロノス理事会がクロノス軍を健全な組織として適宜“浄化”しながら運営する上での要となる組織でもある。


    また、例え不祥事が発覚した場合でも彼らの存在が明らかにされる事はなく、厳正なる軍法裁判の元で公平に裁かれる。
    “使い回し”が存在しないからこそ、過去の記録などを参照して彼らを見分けるのは困難である。

    『V-7コロニー』のコロニー守備隊にも当然ながら潜伏しており、当該事件に於けるコロニー守備隊の動きを余す事なく理事会に報告した後に、軍法裁判によって共に『再教育センサー』に送られている。



    “中指”

    組織概要:
    「監視者」とも称される数千人規模の組織。普段はクロノスに所属する技師や医師と言った特殊技能職として振る舞いながら、得られる情報の中で不審な情報があった場合にはクロノスの理事会に報告する役割を果たしている。

    “小指”や“薬指”のような業務上の付き合いでは把握が困難な情報を担当しており、場合によっては“不審死”の手続きを行う組織でもある。

  • 76龍影◆9BZ6kXGcio25/05/28(水) 12:14:17

    そっか、クソデカの単一組織だから規模もそれに合わせてデカくなるもんな…

  • 77旧愛卿◆OXAm1h6odk25/05/28(水) 12:21:50

    “人差し指”

    組織概要:
    「自滅者」とも称される組織であり、人数は不定である。彼らは時折「亡命者」として人類自由連盟に亡命して、秘密裏にクロノスの理事会に情報を報告しながら情報操作を行っている──────────が、当然ながら多くの場合は人類自由連盟によって摘発される。


          ・・・・・・
    その役割は「本物の亡命者」への妨害工作である。

    真にクロノスの情報を漏洩しようとする者に対して人類自由連盟に疑いを持たせ、時間的猶予を得る事で持ち出された恐れのある情報を精査し、その対策を整える為の“生贄”に過ぎない。

    「定期便」のような物だが、数々のバリエーションを含む“人差し指”の「偽亡命者」は今まで数多くの偽情報を人類自由連盟に流し続けている。



    “親指”

    組織概要:
    「浸透者」とも称される数百人規模の組織。普段は「デスペラードの独立傭兵」として腕利きから弱小まで活動しており、受ける依頼によっては躊躇なくクロノスも攻撃するしクロノスに従う事もある戦闘集団。

    彼らがクロノスの理事会とのコンタクトを取る回数は極めて少なく、だからこそ『最重要情報』を報告可能な諜報員でもある。


    独立傭兵としての活動中に死亡する事も普通にあるが、しかし其れすらもクロノスの理事会にとっては織り込み済みの活動に過ぎない。

  • 78ゴルドラ◆ncKvmqq0Bs25/05/28(水) 12:24:14

    ???「神は留守だよ、休暇とってベガスに行ってる」

  • 79エイプリル◆.4YTxDiDm.25/05/28(水) 12:26:10

    バベル大隊についてテレグラフ書いても大丈夫かな?

  • 80旧愛卿◆OXAm1h6odk25/05/28(水) 12:26:56

    >>76

    ワンピースで例えるなら、CP(サイファーポール)みたいな歴戦の諜報員とかじゃなくてガープ中将の船に乗って苦労している海兵の中に何人か混じっているみたいなイメージの諜報機関ですわ!



    多分スパイ映画みたいに敵組織に潜入するタイプの諜報機関は他に存在しておりますのよね

    “五本指”はあくまで『監視』が主な任務なので

  • 81シャロン◆8meUu6AaJY25/05/28(水) 12:29:52

    >>80

    その監視データを元に私達みたいな暗部が動くって感じかな?

  • 82ウルヴィ◆xZJxX8ZGsA25/05/28(水) 12:31:39

    >>71

    いいよね………


    ってことでできちゃいました。折角なのでスパイス二個に関してはお宅の“スカーフェイス”さんから購入したことにしたいのですがよろしいでしょうか?

    ルルハリル『ルルハリル』

    全高:

    約8m


    装備:

    背部:コア粒子推進機関『オールスパイス』

    左腕部:金属製大型ブレード

    右腕部:金属製曲刀型ナイフ

    左肩部:固定武装無し

    右肩部:プラズマライフル『ジンジャー』


    戦闘用ステータス:

    攻撃力     ★★★★☆(優秀)

    対実体防御力  ★★★☆☆(普通)

    対粒子防御力  ★★★☆☆(普通)

    装備依存防御力 ★☆☆☆☆(頼りない)

    最高速度    ★★★★★(超優秀)

    運動性能    ★★★☆☆(普通)

    継戦能力    ★★★☆☆(普通)


    ベースステータス:

    操縦難度    ☆☆☆☆☆(絶望的)

    安全性     ★☆☆☆☆(頼りない)

    武装拡張性   ★★★☆☆(普通)

    機体拡張性   ★☆☆☆☆(頼りない)

    整備コスト   ★★☆☆☆(それなり)


    概要:

    アズマ重工のSF-R1、『SHINONOME』

    ────────だった何か。数多の補修と改造によって原型を留めておらず、異形と形容する以外に無い機体。辛うじて鋭角的、とは言えるだろう。


    武装を含めて中量と化した機体を飛ばすために搭載されたのは、中型コア粒子推進機関の周囲に小型コア粒子推進機関を複数配置した『オールスパイス』…
    00m.in
  • 83ウルヴィ◆xZJxX8ZGsA25/05/28(水) 12:35:02

    ちなみに固定武装無しの左肩ですが、こちらもハンガーです
    倒した機体からライフルとか「借りるね」する時にブレードをしまうためだけの場所

  • 84旧愛卿◆OXAm1h6odk25/05/28(水) 12:37:55

    >>81

    恐らくはそうなりますかと〜


    模範的な市民や模範的な軍人を暗殺なんて後ろ暗い任務に関わらせると不審に思われますからね(


    >>82

    >>83

    わざと重心を崩して斬撃軌道を読ませないの、凄いテクニカルですわ〜〜〜〜!!!!!!!

    左肩のハンガーも合わせて一体多の『対BF戦闘』や『対歩兵戦闘』を十全に想定しているのが窺えますわねぇ!!!!!



    “スカーフェイス”からの購入に関しては大丈夫ですわ!アイツは本当に金さえ払ってくれれば大体作るし大体やるので!

  • 85ゴルドラ◆ncKvmqq0Bs25/05/28(水) 12:38:09

    ぶっちゃけ昨日言われたけど、姐御と大隊の指揮系統はどうなってんだろうなというのはある

  • 86旧愛卿◆OXAm1h6odk25/05/28(水) 12:41:35

    というか“刃狼”が異名の由来が過去機体にあるの、素晴らしいロマンですわね………………

  • 87ジーク◆.4YTxDiDm.25/05/28(水) 12:44:00

    >>85

    わざと混線させてる。

    シャロンローズ以下150名を送り出した役員はシャロンさんの動きを見る限り「馬鹿やって死なれると金ヅルが無くなるから黙ってる技術を盗み見(物理)しながら護衛させてる。」って感じの穏健派だと思うんすよ。

    だからアルテミスとバベル大隊は「どうなってでも技術とモックアップ、生産工場を抑えろ。その時にドラ息子が死んでも構わん!隠匿した技術を何としても引き出せ!」

    って過激派で。

  • 88ポリト◆XGxCas/OAU25/05/28(水) 12:45:06

    ちなみに『そばにいる』というのは『金龍さんが何かやろうとしてるけどずっと近くにいたらそういった事はできないよね?』という事。つまりほぼ尾行状態

  • 89ゴルドラ◆ncKvmqq0Bs25/05/28(水) 12:47:54

    (思ってたんと違うな〜……まま上手い事使うか……)

  • 90ポリト◆XGxCas/OAU25/05/28(水) 12:48:30

    >>89

    *トイレ・就寝時間の事を想定していない()

  • 91シャロン◆8meUu6AaJY25/05/28(水) 12:48:41

    >>87

    思った以上に見透かされてて恐怖を覚えている。

  • 92ゴルドラ◆ncKvmqq0Bs25/05/28(水) 12:48:52

    >>87

    それはそうと、これぶっちゃけ過激派と穏健派でちょっとした小競り合い起きない?


    (最終的には1日、1時間で収まるんだろうけども……)

  • 93旧愛卿◆OXAm1h6odk25/05/28(水) 12:51:54

    逆に今のサンダータイガー関連の設定を鑑みると、理事や役員の中には「そんな面倒臭い事をしてまで奪う程の技術か………?」みたいな考えで静観している勢力もいそうなんですわよね


    奪ったとしてそれでどうやって戦局を変えるつもりなんですか?みたいな(

  • 94ゴルドラ◆ncKvmqq0Bs25/05/28(水) 12:51:57

    (とは言えはた言え、ポリト君との会話は一旦収束した(?)から技術提供ロルを早めに回すか……)

    どうせ1日で終わらせれるんで今日します?

  • 95シンカイ◆9BZ6kXGcio25/05/28(水) 12:52:25

    >>92

    それがクロノスイベントの核になるんじゃない?

    穏健派と過激派は人自連やデスペラードとの対インベイドにおいては共闘こそするが融和しないってスタンスが同じで傘下企業への扱いが変わりそうな感じや。

  • 96ゴルドラ◆ncKvmqq0Bs25/05/28(水) 12:53:35

    >>93

    ぶっちゃけ、嶺轟雷光もBFでの運搬を可能にしたクロノス製ストラクチャーってだけで、それなら戦艦持ち込んで来た方が早いですしね……

  • 97シンカイ◆9BZ6kXGcio25/05/28(水) 12:54:09

    >>93

    なんか2期のギャラルホルンみたいね

    >>96

    それがイレギュラーなのでは。

  • 98◆T8hADm6O9k25/05/28(水) 12:56:54
  • 99ポリト◆XGxCas/OAU25/05/28(水) 12:57:21

    では収束(?)したという事で…
    唐突ですがデスペラードが最も欲する武装とは?自分の中では『BFに搭載できる高火力射撃武器』はそこそこ需要があると睨んでいます。

  • 100ゴルドラ◆ncKvmqq0Bs25/05/28(水) 13:01:37

    >>97

    (別に合金設定も他の人のカッチョイイ名前に感化されて、オリハルコンとか玉鋼みたいな神話をモチーフに名付けただけで、ぶっちゃけ似たような性質の合金をクロノスなた幾らでも持っているんじゃねぇかなという人)

  • 101ゴルドラ◆ncKvmqq0Bs25/05/28(水) 13:03:23

    >>100

    (あの出力に耐えるフレームの材料なら幾らでもある、という意味で言えば良かったな……)

  • 102ウルヴィ◆xZJxX8ZGsA25/05/28(水) 13:04:56

    クロノス内、流石大企業だけあって権謀術数がすげぇな…と


    >>84

    ありがとうございます〜!!やっぱりこういう部隊あるなら過去の関係も欲しいなって思ったので…!

  • 103旧愛卿◆OXAm1h6odk25/05/28(水) 13:07:57

    >>96

    >>97

    クロノスには陸軍も海軍も空軍もいますし別にBFによる固執する必要はなさそうなのですわよね


    というよりも、嶺轟雷光だってあくまで準ストラクチャーなので方面軍単位で本格的に攻勢に移る場合は本家本元のストラクチャーだってダース単位での投入が行われると思いますし




    〈熱線砲“ソドム”〉とか粒子の貯蓄さえあれば地下数百mまで貫通する粒子ビームを一分に三発はバカスカ撃ち込める最新鋭巨大兵器ですもの


    アレは移動しない前提で巨大化しているので例外だとしても、例えばクロノス海軍とクロノス空軍とで共同開発した『機動打撃航空母艦:ウォースパイト』を見ても基礎技術力が頭抜けておりますので

  • 104グリゴリー◆5Q4kt6Q.kc25/05/28(水) 13:08:42

    神父キャラやるにあたって、
    キリスト教的考え方とか哲学系の情報を
    少しずつ齧ってるけど結構面白いなぁ...

  • 105アズマ工業◆PPyRfvMZl625/05/28(水) 13:16:43

    ただこればかりは設定上の辻褄だけでなく「実際のロールとして、1VS1で戦う様なシチュエーションとなった時に楽しく戦れるかどうか」という遊び心地部分も重点を置きたいですな!
    現状サンダータイガーが単体としてはかなりオーバースペックな性能を持っているのは違いないのでね!

  • 106◆T8hADm6O9k25/05/28(水) 13:18:01
  • 107◆T8hADm6O9k25/05/28(水) 13:18:50

    ではまた。

  • 108旧愛卿◆OXAm1h6odk25/05/28(水) 13:20:37

    単騎だけで移動可能な手軽さを考慮しても「BF数十機の『運用』も可能な怪物」と説明されてる『機動打撃航空母艦:ウォースパイト』を使えば一つ二つは亜音速で移動させられそうですので

    陸上戦艦の艦長も「奇策の一つや二つ程度でA-1は落とせない。クロノスを倒すのも不可能だ」と言いますのよね
    「A-1コロニー」には当然〈熱線砲“ソドム”〉と同レベルの対インベイド用ストラクチャーだってあるでしょうから


    逆にクロノス軍でも押し返せないインベイドがマジでヤバいみたいなトコあると思いますのよね
    人類最高峰の物量と質で殴ってんのに“ゴモラ”製造して投入する余力が残ってるの何なんだ???

  • 109ケイ◆ECPjTIh3Iw25/05/28(水) 13:22:37

    1時間ちょいくらい外で暇ができたのでのぞいているもの
    五本指が怖すぎてさ……ある程度こういうのを察してそうな逆巻重工がそれでもなお対インベイドで融和を唱えてるのだんだん怖くなってきた(中の人並感)

    桜空の件とか含めて、普通ならとっくの昔に沸点超えてそうなのにまだ穏健派やってるんだよねこれ
    ……プチンと来たらまーじで最過激派になりそうでこわい
    エイダン部長とユスラ大佐がいなかったら多分やばかった、まじでスルッといつのまにか政治姿勢変えるよこの企業(恐怖)

  • 110旧愛卿◆OXAm1h6odk25/05/28(水) 13:22:43

    >>102

    どういたしましてですわ〜!寧ろ使って頂けて私としても嬉しい限りですわ〜〜!!!


    「ヴァルハラテック」にも『元第三特務部隊』所属の故人が出来るかもしれないので、其方とも繋がりとか作れそうだなって(


    >>106

    ありがとうございます〜!


    流石に拠点防衛用のストラクチャーが致死量の粒子をばら撒くと本末転倒なので、最新型はそこも克服してそうですものね………………

  • 111ゴルドラ◆ncKvmqq0Bs25/05/28(水) 13:23:58

    >>105

    (クックック……ドラ息子で且つ3年で3階級アップするほどなら、これぐらいのBFに乗ってても力不足役不足にはならねぇかなと思った次第……)


    (流石にいつか別パイロット作る時は、それ相応には抑えますけどもね……)

  • 112龍影◆9BZ6kXGcio25/05/28(水) 13:24:51

    ヴァンガード乗機のような規格外なやつじゃなくて人型で装備可能な準ストラクチャーの建造が可能ってのは物凄い偉業ではなかろうか

  • 113ゴルドラ◆ncKvmqq0Bs25/05/28(水) 13:29:16

    >>112

    だったらエイダン殿に感謝せねばな……(当時の会話を思い出しながら)

  • 114アズマ工業◆PPyRfvMZl625/05/28(水) 13:30:34

    どれだけ強さに説得力を持たせ、理論武装を施したとして、実際に戦っていてお相手に
    「なーんか隙も無いしダメージも与えられないし当たったら一発アウトな攻撃ばっかりしてくるし、肝心のパイロットのレスポンスもこっちを下に見たものばかりで楽しくないなぁ……」
    とか感じられてしまったらエミュスレとしてはそれで交流はお終いになってしまう訳ですから!

    際限のない盛るペコが許されるのはちゃんといずれ倒される予定の悪役まで!!と、心掛けておきましょう!!

    ちなウチの最強枠はそういう意味でアブソーバーです(
    後にも先にもコイツらより強いキャラはおそらく生みませんし生まれません(より強いインベイドとかなら作るかも)

  • 115旧愛卿◆OXAm1h6odk25/05/28(水) 13:30:49

    “五本指”は怖くないよ(クロノス理事会並感)


    コロニー内で汚職しようとしたら“小指”が理事会に報告しますし、軍内部で不祥事を隠蔽としようとしたら“薬指”が共犯者として扱われるのも厭わず告発するので“五本指”の活躍によって汚職や犯罪はガンガン裁かれている想定ですのよね



    偶にクロノスの理事会の指示でカバーストーリーを流すだけで

  • 116龍影◆9BZ6kXGcio25/05/28(水) 13:33:21

    >>114

    それはそれで当たれば即死のモビルスーツ戦が出来るから楽しそう。

  • 117ゴルドラ◆ncKvmqq0Bs25/05/28(水) 13:37:02

    >>114

    クックック……クックックックック…………

    ……あいさぁーです

  • 118ウルヴィ◆xZJxX8ZGsA25/05/28(水) 13:39:47

    >>109

    ヤの者……


    ちなみに場面がクロノスの眼前だから言えなかっただけでおねーさんの世界に抗ってくれる人リストにカンナちゃんもしっかりリスインしてます

    それはそうとしてクロノスの過去やあれこれに関してはどうしようもないから「許しを請うのは許されない、怨んでくれ」のスタンス


    >>114

    ですわね〜…

    バーリアと無敵のイタチごっこは不毛極まりないですし

  • 119アズマ工業◆PPyRfvMZl625/05/28(水) 13:40:10

    レイナード:指揮能力を乗っけたあくまで常識的なエースパイロットなので単独で群滅とかは出来ない
    アリソン:吐血癖、及び肉体的に連続戦闘に制限時間アリ
    シェディ:なんでも出来る代わりに抜けた特技は無い

    って感じでウチの他の面子は大体弱みを持たせておりますわね

  • 120ポリト◆XGxCas/OAU25/05/28(水) 13:43:42

    >>114

    『いずれ倒される予定の悪役まで』


    始皇帝<どうも悪役の想定らしいぞお前。


    アレキサンダ<…。

  • 121ケイ◆ECPjTIh3Iw25/05/28(水) 13:44:45

    メチャクチャなこと言うと当たれば即死、こちらの攻撃はかわされ弾かれでも楽しく書ける人は何やっても楽しいし面白いんですよね

    実際アブソーバー戦とかノインとかNEXT戦とか、こちらの思い通りにはならない結果だったのに脳みそ死ぬほど面白かったですし!


    まぁ極論いうとおもんないことってめちゃくちゃ難易度が高いし、実力ない人がそれやっても全くおもんないってだけでもあるんですよねガハハ(ドストレートやめろ)


    >>118

    企業国家としての逆巻重工、闇の側面がいつも怖い(中の人並感)

    怨みを溜め込んでるけど吐き出してないんだよね……怨みをぶつける相手を選んでそう()

  • 122龍影◆9BZ6kXGcio25/05/28(水) 13:47:51

    龍影:個ではあるが絶対的では無い。なんなら普通に熱くなって見落とす
    シンカイ:エースたる人材でこそあるが場数が少ない為まだ圧倒的では無い。

  • 123ゴルドラ◆ncKvmqq0Bs25/05/28(水) 13:48:28

    >>121

    (眼が……笑ってねぇ……)

  • 124ラルト◆C01O2YJoxg25/05/28(水) 13:51:11

    ラルト:察知や回避能力などは高いが経験が少ない為これからに期待

  • 125ポリト◆XGxCas/OAU25/05/28(水) 13:56:03

    ポリト:マニュアル操作で細かい動きはできるが肝心な動き方の発想は鈍い。あと体力が子供相応なので長持ちしない。

  • 126ゴルドラ◆ncKvmqq0Bs25/05/28(水) 13:58:44

    (姐御から技術フラグ立ててもらえるか改めて聞こうとしたら、なんかそういう空気になってる……!!!)

  • 127旧愛卿◆OXAm1h6odk25/05/28(水) 13:59:10

    旧愛卿:普通に経験者と交戦した場合は五秒もせずに殺される


    アセンをちゃんと考えているだけで腕前自体は大豊パイロット訓練生レベルなのですわよね
    そもそも技術者なので前線に出すのが間違いみたいなトコある シロッコは何であんな強いん?()

  • 128ゴルドラ◆ncKvmqq0Bs25/05/28(水) 14:00:19

    >>127

    木星帰りだからかな……(重力加速度を見ながら)

  • 129ラルト◆C01O2YJoxg25/05/28(水) 14:02:10

    >>127

    シロッコは本当に技術者で強いから驚くんですよね……

  • 130旧愛卿◆OXAm1h6odk25/05/28(水) 14:05:30

    >>128

    >>129

    やっぱり怖いっスね 木星帰りは。シャリア・ブルもミシガンも木星に行ってたしなっ(

  • 131◆.4YTxDiDm.25/05/28(水) 14:05:38

    ライ:標準的なクロノスのエース。キルケーみたいなトップエースの群体と戦っても勝てない。

    ハヤテ:機体動性に引っ張られているためパイロット技量としては頭打ち。

    エイプリル:個人の戦闘能力は高くないので孤立すると容易に撃破される。郡体での戦いは最高クラス

    ジーク:機体の特性上2手、3手と続くと不利

  • 132ケイ◆ECPjTIh3Iw25/05/28(水) 14:06:55

    ケイ:平均が極めて高い生存性能特化。継戦や性能限界ギリギリまで機体を振り回し、受けて返す傾向上、スロースタータータイプであるのが最大の弱点

  • 133ウルヴィ◆xZJxX8ZGsA25/05/28(水) 14:10:55

    ウルヴィ:戦闘継続による正気度の減少、及び肉体の損傷。また単独行動に特化しているため、友軍機を気にかけると本来の凶暴性を発揮できずに弱体化する点も

    ユスラ:軍属でありながら指揮能力に難アリ。防衛線の構築等は特に不得手。同等の戦力を使っての指揮戦になった場合はかなり苦しくなる

  • 134ゴルドラ◆ncKvmqq0Bs25/05/28(水) 14:14:41

    (座さずに書いて待つか……)

    金龍:技術と火力のゴリ押しに寄るペースメーカー。後の先もできるが故に、機体の性能が金龍の反応に追いつけない程の多段近接攻撃を仕掛けられるとヤバい

    (こいつに弱みが今の所見当たらないのは、増援に来たら安心させられるような力を持たせてしまったから)

  • 135ゴルドラ◆ncKvmqq0Bs25/05/28(水) 14:15:12

    >>130

    だからオッサンでもあのメンツに混ざって走り切れるんですね()

  • 136◆KPwoT407kA25/05/28(水) 14:20:46

    マルタ:良くも悪くも“直感”頼り。指揮官機でありながら理論的な戦術構築ができない
    シグレ:近接技能を生かす為のジークルーネなので距離を詰められないと攻勢に出ずらい。コンビネーションにも難あり
    デシレア:そもそも操縦技量そんな高くない。複雑な事はまずできない
    ユスティーナ:BF以上に本人が長期戦に耐えられない
    ソフィー:BF本体の戦闘能力が著しく低いので直接狙われて護衛を落とされるとベイルアウト、以後の隊の運用能力に支障をきたす
    ヴィオラ:存在そのものが他企業の友軍機にまで警戒されてる

    割と陸上戦艦戦が大量に戦力叩き込まなきゃならないやつだったから大量参戦できたってだけでこいつら互いの穴を埋め合うのがコンセプトのくせに基本1〜2機までしか出てこないんですよ、だって本社誰が守んだよって話にもなってきますし整備コスト劣悪につき1回出したらある程度期間設けてオーバーホールとかしなきゃですし
    ユスティーナも鼻血ドバドバだしシュヴェルトライテもパレード装備なんて持ち出してたら第2射に対する計算が間に合ってなかったのでアレ結構薄氷の上に成り立つ勝利なんだよね…

  • 137グリゴリー◆5Q4kt6Q.kc25/05/28(水) 14:23:53

    ソラウ:脳筋故に兵器を使い潰す悪癖
    連携すべき味方に合わせるのが不得手

    アントニオ:勝てる算段がない限り動かず、
    負ける事になりそうなら即時撤退を選択する
    そのため、味方の戦力低下を招く悪癖有り

    グリゴリー:味方のサポートに回る性質上、
    群体の統率が取れていないと強みが出せない

    台:そもそも技術者なので戦闘が不得手
    喧嘩仕込みの戦法なので頭脳プレイに弱い

  • 138◆KPwoT407kA25/05/28(水) 14:27:47

    そういやちょっと裏スレの方漁りながらこっちでも直接聞きたいんですけど、クロットリンプ持ちのプレアデスって出しても問題ない感じですかね?
    サブプランとして「勞家の坊ちゃん生身で神経加速インプラントに耐えとるやん!俺らもやろ」となった再教育センターが何とか実用に耐えうる被検体を排出したとかの出自も考慮しとります

    ちなみにどちらにせよ加速中は拒絶反応で心臓止まります

  • 139ゴルドラ◆ncKvmqq0Bs25/05/28(水) 14:31:03

    >>138

    拒絶反応で心臓停止>む、惨すぎる……!!!(その辺を別のインプラントで補足してはいるんだろうけども)


    まぁ出しても構いませんぜ 設定が面白そうですから

  • 140◆KPwoT407kA25/05/28(水) 14:32:43

    >>139

    ありがとうございます!

    それじゃあクロットリンプって事で設定書き起こしてきます

  • 141ゴルドラ◆ncKvmqq0Bs25/05/28(水) 14:34:25

    >>140

    wktk

  • 142ケイ◆ECPjTIh3Iw25/05/28(水) 14:37:27

    >>132

    追記:なおケイ自身の持つ脅威度判定に引っかかるとギアが切り替わり、自傷を厭わぬ思考になる。瞬間的な戦闘力は大きく向上するが、代償はケイの体力や肉体損傷と機体損傷、武装の損耗(アブソーバー戦やノイン戦参照)など多岐に渡るため余りにも割に合わない。

  • 143ゴルドラ◆ncKvmqq0Bs25/05/28(水) 14:40:26

    (というかぶっちゃけ数打ちゃ当たる戦法で耐えられる人を出せるのなら、世代を重ねる必要のある強化計画は動乱の世では割に合わんな……)

    (全てのステイタスを上げられる言っても、それも義体の分野と被ってる所有るし……だから前にも言ったように金龍の血族以外に居ねぇんかな……?)

  • 144ノイン◆fDey8JUvvk25/05/28(水) 14:43:45

    アカネ:戦車しか乗れないので空を飛んでる相手が苦手
    ノイン:白兵戦に絶対の自信があるので射撃武器を軽視しがち
    マニッシュ:全体的に能力が低い

  • 145◆OXAm1h6odk25/05/28(水) 14:58:00

    恐らくクロノスの『再教育センター』は多分メチャクチャ有能なので、何とか耐えられる様に生命科学技術を発展させたのだと思われるが………………(

    コレが以前投稿した『再教育センター』の“実績”


    〈第七十三号計画〉
    概要:
    本計画は提供された“元”V-7コロニー守備隊の人員を、後天的にコア粒子を利用した脳外科手術により優れた兵士に“再教育”する為の計画である。

    第一被験体群、第二被験体群、第三被験体群に人員を分割し、その上で第一次実験と第二次実験の二段階に分けて三種の異なる脳外科手術法を試行。対照実験を進める事とする。

    本計画の意義とは平均的、及び平均を下回る兵士に対する安定的且つ普遍性の高い強化人間手術の手順を確立させる事にある。

    昨今のインベイドの進化は目覚ましいものであり、歴戦のパイロットの殉職率も次第に高まっている。
    本計画はパイロットの平均値の底上げによる戦力の補完という観点で、非常に重要な計画となる。


    計画経過:
    第一被験体群の第一次実験にて20名死亡。死亡率は100%。死亡理由の診断を材料に手術の手順を適切に修正せよ。

    第二被験体群の第一次実験で20名が死亡。死亡率は100%。死亡理由の診断を材料に手術の手順を適切に修正せよ。

    第三被験体群の第一次実験で17名が死亡。死亡率は85%。死亡理由の診断、及び“成功例”の情報を基に手術の更なる安定化を進行せよ。

    第一被験体群の第二次実験にて11名死亡。死亡率は55%。死亡理由の診断、及び“成功例”の情報を基に手術の更なる安定化を進行せよ。

    第二被験体群の第二次実験にて15名死亡。死亡率は75%。死亡理由の診断、及び“成功例”の情報を基に手術の更なる安定化を進行せよ。

    第三被験体群の第二次実験で9名が死亡。死亡率は45%。死亡理由の診断、及び“成功例”の情報を基に手術の更なる安定化を進行せよ。

  • 146◆OXAm1h6odk25/05/28(水) 14:58:41

    〈第七十三号懲罰大隊〉

    概要:
    28名の、企業に対して“極めて忠実な”パイロットで構成された部隊。
    旧型の非カスタム状態の“スカッド・ソルジャー”で最新鋭機である“スレイガン”には届かないながらも猛追するスコアを叩き出せるパイロット“のみ”で、部隊が構成されている。
    優れた空間把握能力、及び並行処理能力からメインカメラ及びセンサー類を増設した簡易カスタム機が与えられている。

    しかし一方で精神的に“やや不安定”な部分も見受けられる。その素晴らしい“忠誠心”によって命令には違反しないものの、一方で情動に分類されるような精神的活動が行われていないという報告もある。

    兵士としては合理的だが、一方でその“滅私奉公”の姿勢に疑問を持つ士官も現れると予想されており、初期配属先の選定は熟慮すべきだろう。


    補遺:
    近似した精神性を有するパイロットとして、故オルフェリア・ソローネ氏が挙げられる。
    オルフェリア・ソローネ氏の最終的な配属先であるレイナード・ハルト少佐に対して、先の奪還作戦の戦功への褒章として本部隊の試験運用を任せる事とする。

  • 147ゴルドラ◆ncKvmqq0Bs25/05/28(水) 15:01:07

    >>145

    >>146

    人の道を外れてるなぁ〜……


    いや、人の道を守るからこそか……

  • 148◆OXAm1h6odk25/05/28(水) 15:10:52

    非人道的だけど第一次実験から第二次実験で成功率をキッチリ上げてるので“無駄な犠牲”にしていないみたいなトコはある

    あくまでも『再教育センター』であってゴミ捨て場でも焼却炉でもないのでね

  • 149ミハエル◆j28rRKKOSY25/05/28(水) 15:12:54

    >>119

    ミハエル:射撃も格闘もそれなりに出来るが、ずば抜けてはいないし、タンク脚の経験が長い為それ以外の機体や3次元機動のスキルが無い


    ルカ:狙撃と機動以外の操縦スキルは平均より少し上程度なので近接戦などは不得手、僚機に指示を出すていどならともかく部隊指揮は経験が少ない為シンプルな指示しか出せない

  • 150ゴルドラ◆ncKvmqq0Bs25/05/28(水) 15:19:03

    >>148

    これ……ぶっちゃけ居るよな……他にも似たような人……

  • 151◆OXAm1h6odk25/05/28(水) 15:28:49

    〈第七十三号計画〉ですからね

  • 152ゴルドラ◆ncKvmqq0Bs25/05/28(水) 15:31:16

    >>151

    平均20人としても1460人居る……!?

  • 153ポリト◆XGxCas/OAU25/05/28(水) 16:37:20

    (何故これが許されてノズマーは…)

  • 154◆KPwoT407kA25/05/28(水) 16:39:37

    できたよ!リフター持ち!

    x.gd
  • 155ゴルドラ◆ncKvmqq0Bs25/05/28(水) 16:40:27

    (YouTubeで流れる攻殻機動隊や押井守監督コンテの立ち食いそばを見ていると、偶然ながらも首無し機体を発見)



    へぇー訓練用なら頭取り外したジムもいたんだー


    https://youtube.com/shorts/O7f1b-I8rLw?si=EOSD8jh5ejgkwYJa

  • 156ポリト◆XGxCas/OAU25/05/28(水) 16:42:08

    >>155

    『頭なんて飾りです!偉い人にはそれが分からんのですよ』が脳裏に過ったやつだ…

    本当にいらない説。

  • 157◆KPwoT407kA25/05/28(水) 16:44:37

    >>156

    すみませんシャアだってズゴックのメインカメラ潰されたら即撤退を選ぶくらいMSのカメラが破壊されるのって普通に不味いことなんです、カメラ無しで戦うなんてNTみたいなオカルトがなきゃやってられん

  • 158ゴルドラ◆ncKvmqq0Bs25/05/28(水) 16:44:53

    >>154

    (予備心臓すら導入してねぇぞこのお上さん……!?)


    ただロマンあるなぁ……

    味方の援護をしながらインファイトもする2機1体……


    ガンアクションが映える

  • 159ゴルドラ◆ncKvmqq0Bs25/05/28(水) 16:46:11

    >>156

    "訓練用"

    "何かあれば訓練官が制御可能"


    ココジューヨー\(・灬・)

  • 160ゴルドラ◆ncKvmqq0Bs25/05/28(水) 16:47:07

    ぶっちゃけ被弾率下げたいというのなら、3mぐらいのパワードスーツで突撃ィー!した方が話が早い

  • 161◆KPwoT407kA25/05/28(水) 16:52:10

    >>158

    「コンピューターが弾き出した結論によりますと今の状態で能力、精神ともにある種の理想系となってますので予備心臓を増設してせっかくの貴重な被検体の安定性を損なうよりもユニットに稼働時間リミッターを設けて小型のモバイルAEDと同期させた方が実用性が高いですじゃ」

  • 162ゴルドラ◆ncKvmqq0Bs25/05/28(水) 16:54:17

    >>161

    優しいのか厳しいのかよー分からんなコレ

  • 163ポリト◆XGxCas/OAU25/05/28(水) 16:54:36

    そういえば言い忘れていたので。シーフォンディーは全身に視覚的なセンサーを付けまくっているという想定です。表スレで『背後にいるのが『見えた』』と描写したのもそれが理由。元の設定の『360°表示のモニターで周囲を表示し、それをインベイドを寄生させることで360°周囲を見れる様になった被験体が確認する』の名残。
    前に『資源のムダ』だとかなんとか言われた(若干根に持っている)けれどメリットもなくはないのです。

  • 164ゴルドラ◆ncKvmqq0Bs25/05/28(水) 17:00:33

    >>163

    うん、良い改案だ……

  • 165◆.4YTxDiDm.25/05/28(水) 17:23:01

    >>163

    どっかで見たことあると思ったらレイバーの新型インターフェースじゃないか。

  • 166旧愛卿◆OXAm1h6odk25/05/28(水) 17:31:09

    >>152

    想定としてはクロノスの理事会が認識している不要な人間(ex.慰安制度があるのに同じクロノス軍人に手を出す猿、命令してないのに略奪する馬鹿、地位を使って汚職に手を染めた阿保)共を最後くらいは人類の為に“有効活用”する機関なのでもしかしたらそれくらいはあるかもしれないですわね



    要は死刑囚を新薬の臨床試験とかに使っている感じですので

  • 167ゴルドラ◆ncKvmqq0Bs25/05/28(水) 17:33:09

    >>166

    規律正しい……!?(蛮族じゃあるまいに何を言うてる)

  • 168旧愛卿◆OXAm1h6odk25/05/28(水) 17:40:26

    >>153

    「機体作りたいなら先ずは社内コンペに出して意見を募れよ。客観的にデメリットとメリットとを比較する場やぞ」



    ぶっちゃけ「エコーチェンバー」を防ぐ為にも必要だと思いますのよね、設計思想の違う人々を集めての議論とか


    企業なんですからアイディアを即実行する前に検討や現場の意見との擦り合わせを行なっておくべきだったのでは?

  • 169旧愛卿◆OXAm1h6odk25/05/28(水) 17:49:57

    >>154

    特殊機動戦闘機“ジズ”が参考にされているの、クロノスという巨大組織の強みが見えますわね…………クロノス軍の『陸軍がインベイドの対空要員を撃破したら空軍が空爆で殲滅する』みたいな戦術をより小型化した単位でやれそうな感じがしますわ!



    あくまで『成層圏まで飛翔したインベイドから航空部隊を護衛する機体』としての“ジズ”とは違って、白兵戦能力とかも含めて陸軍の所属機みたいな感じが致しますわね……………(ろくろを回すポーズ)


    >>167

    『人類皆で団結しよう!』と言ってる組織の規律が正しくなかったらダメでは?(クロノスの理事会並感)

  • 170ゴルドラ◆ncKvmqq0Bs25/05/28(水) 17:57:53

    >>169

    言ってる事だけはマトモなのが凄いな……(身内での暗殺がチャメシインシデントだったりするのを見ながら)

  • 171東雲 台◆5Q4kt6Q.kc25/05/28(水) 18:02:12

    今考え中の大尉殿の機体アイデアとして、
    液体金属を用いるってのがあるんですが...
    どれくらいが限度になりそうですかね?

  • 172旧愛卿◆OXAm1h6odk25/05/28(水) 18:02:24

    >>170

    言うてそんなに暗殺してましたかしら?


    私が動かした範囲ですとコロニーを襲撃した“スカーフェイス”に一日四回のペースで暗殺を仕掛けてデスペラードによるコロニー襲撃を抑止している程度になりますけれども

  • 173龍影◆9BZ6kXGcio25/05/28(水) 18:04:14

    >>171

    関節部に使うとかかね?

  • 174旧愛卿◆OXAm1h6odk25/05/28(水) 18:04:25

    >>171

    設定に依る、としか言えませんわねぇ!!!!

    一度現在想定している性能をお聞きしたいですわ!!!!

  • 175ゴルドラ◆ncKvmqq0Bs25/05/28(水) 18:05:30

    >>172

    としたら僕ん中で1回1回のインパクトがデカ過ぎただけだなコレ


    色々申し訳ない

  • 176シャロン◆8meUu6AaJY25/05/28(水) 18:08:38

    >>170

    あんまり動かせてなくてごめんなさいな

  • 177◆KPwoT407kA25/05/28(水) 18:12:46

    >>169

    無人機運用が視野に入れられている設計なので「じゃあこれ独立飛行ユニットへの転用が容易なのでは…?」という天啓が…流石にサイズそのままは陸軍としては嵩張るので最高速度の低下は承知の上で継戦能力強化とダウンサイジングを実行。あくまで“独立運用”なので分離後はエレクトラ側でコマンドを送る必要があるのが現状の課題

    あと運用データこそ還元するつもりですがエレクトラ採用型はラファエロのフルスクラッチ品だったりします

    ルクノレア小将に明確なデータも無しにジズを小型化したやつワンオフで作って!とか打診して機嫌とか損ねたくないからね!

  • 178東雲 台◆5Q4kt6Q.kc25/05/28(水) 18:12:50

    >>174

    メイドインアビスの『月に触れる』みたいに

    身体から噴出した液体金属が相手を縛ったり、

    盾型に固めてガードに使ったり、あとは

    鋭く一点に集中して剣針みたいに扱ったり...

    アイアンマンのナノテクに近い感じかな?


    弱点として金属自体の硬度は普通で、

    特殊な攻撃力(ビームなど)は特に無くて

    サポートに幅広く使える的な想定ですかね

    あと機体と繋がってないと意味がないとか

  • 179ゴルドラ◆ncKvmqq0Bs25/05/28(水) 18:15:44

    >>176

    姐御達にはもう汚れ役をさせないで、サポーターとして動いてもらうようにしか頼んでないからね……


    それでいいんだよ……(どうしてもと言うならメンタルブレイクするけど裏切っても……)

  • 180旧愛卿◆OXAm1h6odk25/05/28(水) 18:17:29

    >>175

    大丈夫ですわ〜〜〜!!!私としてはそんなに気にしている訳でもありませんでしたので!!!!!




    「敵味方全員が有能」みたいなシチュエーションで互いに前準備戦略政治で全力で殴り合って互いの格を高めるのが好きなのでクロノスの理事会には有能でいて欲しい気持ちがありますのよね(本音)



    なので“五本指”は金龍大佐やエイダン部長が理事会にサイファーカルトについて報告した場合には非常に頼もしい味方になると思いますし、信頼を稼いでおけば場合によっては『バアル』みたいな新型移動ストラクチャーの操縦を任せてくれるみたいな柔軟な対応もするんじゃないかなってぇ…………………(ろくろを回すポーズ)



    だってクロノス陣営のキャラクターにとって「クロノス」という超巨大組織は『味方』に他なりませんからね

  • 181ゴルドラ◆ncKvmqq0Bs25/05/28(水) 18:18:10

    というか再三言っちゃってるんでこれで最後にしますけど、技術ロールのフラグどうします?

    姐御から忠言→金龍、久々に本社出勤→他PLさんにクロノス役回してもらう

    って感じにしてますけど

  • 182シャロン◆8meUu6AaJY25/05/28(水) 18:25:29

    >>181

    役員「いやー良かった良かった。後は馬鹿しないように見てるだけでいいや。」

  • 183旧愛卿◆OXAm1h6odk25/05/28(水) 18:26:44

    >>177

    実際“ジズ”はあくまで強襲級を単騎でブチ殺すのも視野に入れた性能をしているので陸軍としての運用だと英断なのですわよねぇ!!!!


    >>最高速度の低下は承知の上で継戦能力強化とダウンサイジングを実行



    爆撃機が空戦に向いてないからこそ全ての爆撃機の代わりに空戦が出来る性能に仕上げた空戦ユニットが“ジズ”なので…………………僚機による補助とかを考えると地上では継戦能力高めた方が良いのですわよね


    そもそも空軍の空爆って極論『行って爆弾落として帰る』なので継戦能力低くても護衛には十分ですが、陸軍はもっと戦闘時間が長いですので




    ルクノレア中将は実際に「ワンオフで作って!」と言われたら「何だァ?テメェ…………」になりつつも上層部の許可があるなら全力を尽くすので今回のコレはとても胃に優しいみたいなトコある

  • 184アズマ工業◆PPyRfvMZl625/05/28(水) 18:27:14

    オオオオオオオお返し遅くなりましたぁ!

  • 185ゴルドラ◆ncKvmqq0Bs25/05/28(水) 18:27:54

    >>182

    んじゃ都合付けば接触ロールよろです!

  • 186ゴルドラ◆ncKvmqq0Bs25/05/28(水) 18:28:40

    (ぶっちゃけクロノス役は誰に演じて頂こう……鉄板のOX殿か……?)

  • 187◆.4YTxDiDm.25/05/28(水) 18:30:24

    >>186

    自分はなんかいちゃもんつけて焚きつけようとする強硬派ロールしかできないからパス

  • 188旧愛卿◆OXAm1h6odk25/05/28(水) 18:31:52

    >>178

    個人的には大丈夫かな、という想定ですわね?

    技術検証機みたいな形で先端技術の試験運用でしたら有り得そうですので


    「コレさえあれば完全無双!」みたいな感じでないのなら良いかな〜、と!


    >>181

    >>186

    私が動かした場合は「見た目は冷徹なビジネスマンだが心の奥底では人類の未来を憂いており積極的に今後の提供された技術の運用や考えられる戦略的な意義のディベートをしようとするキャラ」みたいになりそうですけど大丈夫かしらね?


    >>184

    大丈夫ですわ〜!!!!

  • 189ゴルドラ◆ncKvmqq0Bs25/05/28(水) 18:32:39

    >>188

    それでも構いませんぜ〜

  • 190ノイン◆fDey8JUvvk25/05/28(水) 18:39:43

    じゃあ余裕があるうちに次スレ立てておきますねー

  • 191◆KPwoT407kA25/05/28(水) 18:56:34

    あっすっかり忘れてたぁ!
    うちも流行りに乗ってUNBFの導入を賢人に打診しなきゃ

  • 192賢人会議◆YMCgTirJag25/05/28(水) 18:57:55

    >>191

    どう運用します?(アプデ入って性能がそこそこ向上したUNBFが納入できるよ。)

  • 193ノイン◆fDey8JUvvk25/05/28(水) 18:58:05
  • 194旧愛卿◆OXAm1h6odk25/05/28(水) 18:58:34

    スレ立てお疲れ様ですー!


    グランセン解放戦線としては「アズマ工業」の作業用機械の重鎮であった所に注目しているみたいな所がありますのよね


    戦闘用には弱くても重機としては活躍する余地とかが大いにありますし、クロノスと戦争になるにしても輸入するよりも最初に生産設備を買って後は自国で生産した方が安上がりになるという計算です



    資金源はどうするかって?協力企業からの献金で何とかしまァす!!!!ミュール・コーポレーションと紅陽機関とローガン工機とテスタメントとアトリエ“バーテックス”の収益は最終的に「アズマ工業」に還元されますわ〜!!!!!!!



    >>189

    了解しました〜!!では必要な時に裏スレでお呼び頂ければ!!!


    あっでも六月になるとちょっと月単位で失踪すると思いますのでそこだけご了承くださいませ

  • 195ゴルドラ◆ncKvmqq0Bs25/05/28(水) 18:58:36

    >>193

    建て乙ゥ……

  • 196ゴルドラ◆ncKvmqq0Bs25/05/28(水) 19:02:47

    >>194

    8m殿からフラグ回ったらいけると思うんで心配は大丈夫かと!


    ただ了解ですぜ!

  • 197◆KPwoT407kA25/05/28(水) 19:03:51

    >>192

    電子戦極振り機シュヴェルトライテの護衛やヘルムヴィーゲがBFをビットとして運用する際のインターフェースとして導入、他には有人ヴァルキリー部隊に混ぜて戦闘データの蓄積及び還元…みたいな所ですかね!いろいろやります

  • 198旧愛卿◆OXAm1h6odk25/05/28(水) 19:04:08

    >>192

    紅陽機関&アポロ・インダストリー「賢人会議さァん!!!OS自体に敵味方識別装置があって正確な照準がなくても勝手に飛んでくれてオマケに火力と殲滅力も高くて誘導ミサイルをUNBFに搭載する気はありませんかねェ!!!!!」



    『凡人運用の最適解』を追い求める過程で例え平凡なパイロットでもボタンを押せば雑魚を一掃出来る武装を開発してるので売り込みたいと考えている奴らがコイツらとなります

  • 199賢人会議◆YMCgTirJag25/05/28(水) 19:09:28

    >>198

    〈…フェニックスミサイルか…〉

    【旧世代の高性能誘導兵器でしたっけ?】

    《これUNBFのコストよりこのミサイルの方がかさみますよ?》

    〈有人機に装備させるべきだろうな〉

    〔高級ミサイルよりは無誘導の噴進弾で弾幕張りたいですね…〕

  • 200旧愛卿◆OXAm1h6odk25/05/28(水) 19:12:30

    あっそれはそれとしてグランセン解放戦線は依然として変わらず『人類自由連盟非加盟のテロ組織』の立場を保ち続けているという想定ですわ!!!!!



    インベイド戦争終結後にクロノスにストラクチャーで攻撃可能な立場を維持する為というのもありますし、それ以上に「旧愛卿が暗殺される可能性を可能な限り排除する」為に表舞台には立たずに水面下で動いている想定です



    >>199

    アポロ・インダストリーの誘導ミサイルは大体アーマードコア6の連装ミサイルみたいな性能と価格を想定してましたのですけれど、逆にそれだけUNBFが安いのですかしらね………………?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています