- 1二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:45:19
- 2二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:55:02
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:55:27
ミランにはどうしても5章で引っ掻き回してほしい…!!
- 4二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:55:39
インパクト的にちょまかな
明らかに何かありそうなマスコット枠が最初に死んだら最初の掴みとして完璧な気がする - 5二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:56:45
絶対後々再登場するやつ!
- 6二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:00:01
こういうのは比較的若手から死にます
- 7二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:00:37
のぞめるは基本ギャグ時空だけどガチのピンチ来たら石神がめるち助ける為に犠牲になるんだろうなって何となく最近ののぞめるを見てると感じる
- 8二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:02:21
じゃあ先生かぁ...()
- 9二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:02:35
るりドッグは誰かを〇してしまうも、秩序の為と言い聞かせてほしいところある
- 10二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:09:22
医者枠って序盤で医者のありがたみを印象付けてからの中盤早々に死んで絶望させるのがセオリーだと思ってるんだけど一橋先生は精神科医だからなあ
- 11二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:16:19
それを言い出すころには酷く疲れた顔になってて、目が死んでそうだな…
- 12二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:17:25
3SKMは呪術師と執事で戦闘力ありすぎなのでどっちか削りたいな
「あの人がやられるような状況なの……?」っていう緊迫感も出せそう - 13二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:17:56
ソフィはガチスパイであってほしいな……
それでみんなとの関係に耐えきれなくなって壊れて欲しい… - 14二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:22:25
- 15二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:23:02
東のヒーローが仲間同士で疑心暗鬼になって曇る展開は見たいし、西のヒーローは最初「お前らからやってやんよ」みたいな煽り合いしてた癖に仲間庇って自ら退場していく
- 16二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:28:26
ちなみにスレ主的にはダンロン的なコロシアイ想定?
それともガチで武器振り回して戦うタイプの殺伐デスゲーム? - 17二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:39:14
すぺしゃーれはたまこは絶対生かして帰すぞ!って腹括ってたまこも4人の足は引っ張らない!って覚悟する形で結束して欲しい
ここは個人的には同期内で揉めるイメージ湧かない - 18二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:44:31
- 19二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:44:46
若手は特に素直な人多いイメージだから、それがデスゲームでどう影響するのか気になるね
- 20二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:48:49
自分が生きる為に騙したり嘘ついたりした後に仲間の命より自分の命を優先させた事実に罪悪感や自責の念を抱いて耐えられなくなり最終的に自決とか生贄の方向に進みそうなの何人かはいそう
- 21二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:51:41
全員にミッションと一定期間で事件発生しなかった場合犠牲になる人(仲がいい)とかを各々持たせた状態なら仲がいいからこそデスゲーム発展するかな
- 22二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:54:43
ダンロン想定ならヒーローの誰かかさかきたみどっちからへんの戦闘可能勢はスーダン4章的な退場の仕方しそう
てか若手勢が仲良すぎてスーダン4章の兵糧攻めみたいなシチュに陥りそう - 23二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:55:15
- 24二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:55:37
ヒーロー達筆頭にまず間違いなくみんな首謀者を仕留める方向になると思う
- 25二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:56:20
武器を使わずに人を56せるけど性格的にやらないタイプは凶器や証拠を残しにくく脚本的に扱いにくいので被害者側というセオリー(宇佐美の方を見る)
- 26二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:56:29
石神、初期のぺしょぺしょ期間を経て序盤後期〜中盤くらいで覚醒してグループのまとめ役になるんだけど、終盤中期くらいのみんなが精神的に消耗してきたタイミングで誰かに「ごめん」って言われながら後ろから刺されそう
- 27二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:58:45
ダンロン想定ならたまことかベリーが何らかの外的要因で誰かを瀕死にしてしまったのを見たトラウトが二人をクロにしないためにとどめ刺したりしそう
犯人バレでおしおきになった時スペ全員泣き叫ぶやつ - 28二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:00:55
場合によっては佐伯が残機使ってゲーム外に脱出したあと黒幕を探し出す…的な展開があり得るかもしれない
それやるためには「相手が残機の情報知らない」「時間差復活・或いはリスポ場所指定ができる」とか色々条件ありそうだけど - 29二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:02:21
個人的にすずちゃんが死んだ場合が1番絶望感凄そうと思う
朝が来なくなっちゃうので… - 30二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:03:18
それで先にたまこが死んだ時は、残った四人も後を追って死にそう
- 31二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:05:16
ダンロン想定だとナナたまがあまりにも腐川とか左右田とかのリアクション枠すぎる
- 32二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:06:18
こやロウ、ミラン、きいさま辺りはデスゲーム運営に一矢報いてから死にそう
- 33二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:10:09
5章のクロ枠は星導っぽそう
- 34二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:10:50
見てえ~
一章でた行→ミランになって曇るるりドッグが - 35二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:11:07
正直時魔道士が皆のためを思って誠心誠意めちゃくちゃヤバイ事やって大ピンチに陥りそれが後半になってミラクルを起こしミラン以外全員助かるみたいな事はありそう
- 36二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:11:27
職業的に一番向いてそうなヴォルタも同期愛強めな印象だし、このメンバーだと大半が後輩なのもあってメンタル的にキツそうだな
- 37二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:14:08
北見は4章のクロ枠感ある
信念を通しそう - 38二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:15:18
鏑木の生存時はただの賑やかし枠に見えるのに死ぬ時絶対同期を想って逝きそう感
次の章で鏑木が居ない(非)日常が来て静けさが沁みるやつ - 39二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:16:29
よつはぴはなんか3章の被害者になる女の子二人のうち片方感が強い
- 40二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:17:34
ミラン、他メンバーからは利敵行為に見えることとかわけわかんない事ばっかしててあいついいかげんにしろよ、みたいに思われるんだけど、
後半でいなくなってから実はかなりみんなの為に動いていたことを知ってあいつ……ってなる
それはそれとしてそれ以外のマジでひっかきまわす行動もしまくってる - 41二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:19:04
よつはぴとあまがちぇが同時に死んで曇るぽんちゃん?
- 42二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:20:14
- 43二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:21:43
悪夢を見てしまっている子達の夢を渡り歩き、「せめて夢ではみんな笑い合っていたいよね」って良い夢に変えるむゆち
その中で誰かが誰かを殺ってしまったことを知ってしまい、言い出せずにその人を見張ることしかできないとかありそう - 44二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:23:42
よつはぴは死ぬにしても豪運起こしてから死んでそう
脱出とか真相とかに関する超重要なアイテムだか情報だかを本人も何か分かってないけどたまたま手に入れてたとか
この場合運営に回収される前にヴォルタ辺りが引き継いで捜査進めてそう - 45二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:25:19
- 46二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:28:26
1章は「えっお前が死ぬの!!!?」がある(被害者クロ問わず)
- 47二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:32:18
ちなみに3の被害者二人は必ず同性(男二人か女二人)
- 48二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:33:47
5と6は世界の真相、ストーリーの謎に迫る章
- 49二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:33:49
1章 主役級の人が死ぬ。とにかく意外性が重要
2章 クロと被害者に対照的な関係がある場合が多い。動機は何かを守るため
3章 被害者は2人で賑やかし枠なことが多い。動機は周囲から理解されない傾向
4章 筋肉枠が死ぬ。他のキャラを守るための殺人が動機
5章 再現不能な◯害方法とそれを彩るトリックスター枠の暗躍。物語の盛り上がりが1番高まる部分
6章 真相&黒幕解明。基本的にはここまで残った面子(黒幕以外)が生存するが、一応例外もあり
- 50二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:34:46
3章は所謂サイコ的な理由でやる傾向がある
- 51二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:41:44
宇佐美配信見てると悪役にも同情の余地を探す、改善の余地を見出そうとするタイプだし基本的に性善説が根底にありそうだからなんか騙されてやられるんだろな感すごいある
- 52二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:46:50
しがりこが勝つよ
- 53二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:51:04
- 54二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:01:38
完全にイメージによる偏見だけど、しがりこは参加者に紛れた黒幕枠とか似合うと思う。
例えばナナたまが「お前が犯人だろ!」周りに責め立てられて泣いてるところを間に入ってきて、「ナナは人殺しなんてしない!何でそんな酷いこと言うんですか!」って一喝したあとナナたまに向き合って「大丈夫だよナナ、私は信じてるからね」て言って慰めるんだけど、心の中では「皆に責め立てられて泣いてるナナ可愛い。私が黒幕って知ったらどんな顔するかなぁ…」てほくそ笑んでほしい。 - 55二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 03:10:29
誰も分からなかった行動の真意にミランの亡骸の前でた行だけが気が付きそう
- 56二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 03:20:33
ミランって開催者側じゃないのかと思ったがそれだとただの音質デスゲームになるか
- 57二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 04:10:51
ダンガンロンパならパンツを貰える
- 58二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 05:05:21
この手の話になるとた行は嘘が下手+利他主義の影響で排除する側に回るシーンが思い浮かびづらい
- 59二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 07:19:46
た行はバックショットでトラウトにミラン殺させた時の唆し方がなかなか良かったからワンチャン黒幕も行けそう
逆にミランはいかにも黒幕っぽいけど絶対に黒幕にはならないイメージあるけどた行が黒幕の場合はた行の味方に回って動きそう
- 60二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 07:21:37
ヴォルタみんな裏社会出身でデスゲームにおける能力値が高いから議論のたびに誰かしら疑われそうだけど、だからこそ誰もクロにはならなそう
自分達が真っ黒な世界を知ってるからよほどの理由がないと手を下さない&自らの命を差し出すのに抵抗が無さそう(命を捨てる覚悟が決まってそう)という理由で - 61二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 07:28:32
なんだろう
ヴォルタの誰も生き残らなそう感
四季凪が重要なこと気づいて死んで、残されたメッセージの意味に気づいてセラフが死んで、渡会がふとあることに気づいてしまって死んで、3人が残したメッセージに気づいた風楽が最後に死にそう
いや、ワンチャン風楽だけ生きるか - 62二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 07:33:11
なんかみたらし団はるり嬢ともう一人が残ったら、震えながらナイフを握って謝り続けるるり嬢に二人とも生存権渡しそうなイメージ。
「私の分までちゃーんと生き抜いてくださいよ?」「いいよ。任せて。ごめんね」って、自分からるり嬢の手を取って自分の胸に突き刺しそう - 63二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:49:43
栞葉も若手女子マイクラで敬ったら死ぬ村の主催やってたイメージで黒幕適性高そう
>>34みたいな展開で凄く悲しんでるように見せて実は同期が最初にコロシアイするように仕向けてたり
- 64二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:26:03
すぺは意外とすず菜が途中で「もうみんな死ぬしか無いんだ〜!!」って発狂する姿が似合う気がする
べりたまは二人で身を寄せあって生きて生きそうだけどすぺの誰かが罪を犯したら「バカ! アホ! なんでそんなことしたのバカ!」ってめちゃくちゃ泣き叫んで糾弾しそう
だるねむはトラウトがクールに見えてすぐ化けの皮が剥がれるメン弱お兄さんとして、そうまが極限状況でもおふざけをやめず飄々とそれぞれ立ち回りながら、どっちもいざとなったら罪を犯してでもすぺのメンバーを守る か黒幕には命を賭して一泡吹かせてやろうと腹の中で覚悟決めてそう - 65二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:13:40
セラフは四季凪、もしくはヴォルタ周りのためにやらかすスーダン2章クロポジの奴を個人的に見たい
んでオシオキもスーダン2章仕様で上記の対象だった相手を最後切り伏せちゃって絶望の中で息絶える奴……
まぁ実際はクロあっても無印かスーダン4章枠だとは思う - 66二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:31:59
渡会雲雀のおしおきがトラウマ枠なのは分かる
なんとなくリョナ要因感 - 67二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:51:19
栞葉は拡声器持ってるからこまる枠だろ!と思わせてからの黒幕がいい
- 68二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:28:53
るり嬢が黒幕だった場合最初に死ぬ生徒はリゼ様
- 69二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:43:50
奏斗とセラフは前職的に人を殺めたことあるだろうからクロにはならないだろうな
雲雀と四季凪は何かを守るためという理由でならありそうだし個人的に黒になった時のショックが上2人よりでかい
そんでえっぐいオシオキを目の当たりにしながらも、自分達を守って死んだことに奏斗やセラフが絶望のどん底に落ちるまでがセット - 70二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:51:04
VTAネタになるけど
「人を害する」技術を持ってる人達だったら取らない手口での被害者が出ててそれで裏社会出身者とかヒーローあたりは除外されてたんだけど証拠が揃ってきて「VTA生のそいつがやったのでは?」ってなって議論がひっくり返ってほしい
V3の記憶書き換えライトみたいなやつで
主人公は元VTA生じゃなくてその人の視点では眩しいだけだったんだけど実は「現在の自分の記憶は本物か?」でSAN値削られた人達がいた、みたいな - 71二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:03:16
個人的に同期と3SKMが自分を守るために犠牲になってミランが曇る展開が見たい
自己犠牲に走るタイプだけど上手くいった事ないイメージあるからありそう - 72二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:07:04
鍵屋が密室トリックの度に疑われたり
毎回時魔道士のアリバイが疑われたりしてほしい
(ここを除外しないと議論が進まないのになまじ可能なだけに毎回釈明に時間がかかる) - 73二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:15:49
本編3章は被害者2人でクロ1人の3人退場だけど、逆にクロ2人で被害者1人のパターンとかあっても良いなとダンロン同人ゲームを見て思った
仲良しのメンバーが明らかにクロがその人と分かる状況で犯行(まだ生きてる)を目撃して、庇う+一緒に脱出する方法として同時にトドメを刺すみたいなの - 74二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:52:40
コロシアイが起きないと自動的に誰か死ぬシステムを黒幕が仕掛けてきた時に、みんなを救うために互いにクロ/被害者の関係になるのぞめる(まずめるとが覚悟を決めて一人で動くが、それに気づいた石神が一人にさせない)
並外れた俯瞰力・洞察力により黒幕の正体や企みにいち早く気づくが、残しておいたらマズイと判断した黒幕サイドに排除されてしまう獅子堂(ただし只ではやられず、手がかりを残す)
ありませんか? - 75二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:10:03
ミランはさっさと退場したフリして黒幕探してデスゲームそのものをなかったことにすることに全力注ぎそう
- 76二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:59:45
全編クリアしたあとで東西ヒーローのコスチューム姿を見ると目が隠れてるメンバーは全員クロだと判明するとかそういう小ネタがありそう
- 77二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 16:02:43
すず菜は一番最初ではないけど序盤のほうでいなくなりそう
- 78二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 16:13:29
すず菜が始めた全員での朝食会はすず菜が退場しても続けられそう
- 79二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 16:24:33
- 80二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 16:32:19
- 81二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 16:36:09
各期で保護者枠(精神的支柱とか議論されてることを噛み砕いて説明したりとか)が求められる人はいる気がするけどダンロン調のシナリオだったらたぶん保護者枠の方はのちのち被害者orクロになりそうで
- 82二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 16:44:18
閉じこもったもねちを少しずつ引っ張り出すナナたまはあるかもしれないが
デスゲームの場合、もねちがナナたまに心開いた矢先にナナたまが退場してしまうパターンがあり得る…
騒がしい子だから3章被害者になって一気に4章から雰囲気が暗くなるやつ
- 83二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 17:32:26
佐伯はどんな理由があれ犯罪は犯罪、絶対許さんってタイプだから黒にはならなさそうなるとしたら無意識タイプか利用されたタイプな気がする
- 84二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 17:33:28
きいさまはなんかクロの計画に乗って自分から命差し出すタイプな気がするから高確率で死んでそう
- 85二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 17:50:33
章の途中から「絶対的ヒーロー」じゃなくて「絶対的正義」って言うようになって裁判中にキラキラちゃんみたいな口上を挙げる佐伯もいたっていい
各種ライトだったり絶望病みたいな妄想に便利な動機があるからロンパは凄い - 86二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:00:52
るんるんはウサミみたいな感じか?ウサミ…宇佐美!?
- 87二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:11:00
絶望病は正直みたいなぁ…めっちゃ陰気になる海妹とか朝に弱いすず菜とか、オドオド伊波とか見た目通りヤバい人な魁星とか見たいよ
- 88二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:16:31
椎名がスーダンの実況してる時に発音が宇佐美になってたの思い出した
- 89二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:20:53
絶望病の時の星導は狛枝の逆バージョンで本当の事しか言えなくなってたら良い
通常が嘘つきだから - 90二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:43:49
同期アモアスの「何度やっても佐伯がタヒぬ!!」しか出てこなかったので最初の犠牲者は佐伯イッテツが良い。
その後はナレーション(怨霊)として天界から参加。
実は残機で生き返ってた黒幕パターンでも良いけど、その場合は共犯者と言うか計画立案者が絶対に必要なんだよな…誰か頭の良い人… - 91二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:46:55
むしろ、もねちはいつものぽやが原因で本人も気付かない内に誰かを殺してしまう展開とかありそうなんだよなぁ…