親と一緒に黒子のバスケ見てるんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:40:30

    このアニメdisりが多くない?最早フォローの無いラップバトルの域なんですが

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:45:08
  • 3二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:46:38

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:47:31

    >>2

    インタビュアーの「言いやがったこいつ…」みたいな顔好き

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:48:27

    >>4

    これ周りも「おいおい何言ってんだよ」みたいな顔してて笑ったわ。その後絶対ヤケクソだったろチームメイト

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:49:21

    >>2

    もうこいつらの反応がこの後の国際問題を気にしてる風にしか見えない

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:49:39

    >>2

    翻訳「えーっ…『今日は日本の皆さんと一緒にバスケが出来て楽しかったです。とてもいい思い出になりました。』と仰っています」

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:50:06

    仲間の表情がいい味出してる

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:50:29

    >>7

    なんかモンキーって聞こえたんですけど

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:50:50

    >>8

    へ…ヘイトスピーチ…

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:50:59

    本編の話しかと思ったらモンキーバスケの話か

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:51:16

    >>7

    (よくわからんがモンキーとかキルとか言ってなった?)

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:52:11

    ってシルバーが言ってました。

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:52:51

    映画だと流石にもうちょいマイルドになってたな
    どのみちモンキー呼ばわりはしてるが

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:52:51

    >>10

    ガチのヘイトスピーチだから困る

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:52:59

    この流れ定期

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:52:59

    >>8

    チームメイト(これじゃあ勝っても負けても死刑確定じゃねぇか…笑うしかねぇ)

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:54:03

    >>16

    最後思いっきりぶん殴ってて草

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:54:56

    エクストラゲームの話なら例外だから
    いや本編も煽りが無いわけじゃないけど

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:55:51

    合宿で覗きしようとするテンプレも結構ギリギリな時代だったな
    今ならアウトだろうし

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:56:08

    実際に言っちゃったら通訳ごと消されそうな発言
    葉っぱキメて錯乱してたんですとかで誤魔化すんだろうか

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:57:23

    最近のあにまん民は親とアニメ見るのが流行りなのか?
    まあ黒バスなんて乳合わせが気まずいかもぐらいで全然見れるだろうけども

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:59:29

    ヘイトスピーチに比べれば本編の煽りなんて子供の口喧嘩だし

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 19:10:44

    今ネトフリで見てるけどジャバの罵倒がちょっとマイルドになってて笑った

  • 25122/04/03(日) 19:22:34

    親にネット接続出来るテレビ上げたらU-NEXTに加入して今じゃすっかりオタクでアニメ見てなくてもpixiv小説を毎日のように読み漁ってる。
    その中でハマったのがハイキュー、黒子のバスケを中心にその他なろう系作品。八男を3周してた時は驚いた。

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 19:34:15

    大きすぎる才能と、才能開花後に悪化した環境に振り回されて歪んだ天才たちを全員ぶっ倒す話だからね。主人公たる黒子を筆頭にみんないい性格してると思うよ
    黒バスのそういうところが好きなんだけど

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 19:34:24

    pixivにまで行くのはなかなかだな

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 19:35:37

    >>16

    あくまでバスケ限定の話だったのにむしろ悪化してない?

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 19:35:51

    >>2

    人間並の知能があっても猿と相撲とか怖すぎる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています