- 1二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:50:53
- 2二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:01:13
KONAMI
- 3二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:01:53
俺
- 4二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:18:58
DeNAとか?音ゲー業界だとどこだろ
- 5二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:26:56
オタク御用達アイマスシリーズのバンダイナムコ
究極の一発屋fgoのラセングル - 6二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 07:13:48
サイゲとかオワ,コンやん
- 7二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 07:20:49
バンナムは既存IP以外全然振わんイメージある
それはどこでも一緒か... - 8二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 07:22:15
まず中韓ソシャゲが最強かどうかに疑問符でるが
- 9二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 07:30:31
ラストウォー、ホワサバはパズドラモンストに次いで売れてるから準最強格でしょ
- 10二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 07:31:40
えっ、あいつら国産なの?
- 11二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 07:42:05
まぁ輸入されてきてるソシャゲのクオリティは高いっちゃ高いな、ウケるかは別問題な気もするが
- 12二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 07:58:29
- 13二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 07:59:37
これ見ると国内の国産だとラセングル、コナミ、バンナム、サイゲ、パズドラやモンストのところのイメージある
2024年下半期日本モバイルゲーム収益は『モンスト』、成長量では『ポケポケ』がトップに。パブリッシャー別では『学マス』ヒットでBNEが首位、KONAMIと入れ替わる形に | ゲーム・エンタメSensorTowerの公式ブログにて、2024年下半期日本のモバイルゲームに関連する市場分析レポートが公開された。www.famitsu.com - 14二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:12:34
- 15二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:18:19
ガンホーって元々韓国系企業だった気がするけど国産扱いでいいのか?
- 16二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:19:35
FGOはIPが強すぎるだけなのであまり例にならんじゃろ。学マス売れてクオリアーツ最強とはならんし……
- 17二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:20:10
本社国内にあるんだし国産でええやろ
- 18二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:21:10
- 19二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:25:26
完全オリジナルIPに絞るとやっぱり手軽に暇潰せるゲームのが好かれてるんだな
そういうスタイルの方が幅広い層に手に取ってもらえる部分もあるか - 20二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:33:12
スレ主的にそもそも中韓ソシャゲ最強時代って何が基準?か教えてほしいかも
国内売り上げは2024年の時点でモンストウマ娘FGOのいつメンが3強、ここ半年の新規だとポケポケGジェネが強いから、ホヨバ的な意味で世界売り上げの話だったりする?
でも中国とか世界含めるとホヨバ系よりホワサバやラストウォーのが売れてるんだよな
24年のアプリストア売上ランキングは『モンスト』が2位以下に大差で首位 『ポケポケ』2ヶ月弱で驚異の年間18位 『学マス』『ラストウォー』躍進 | gamebiz2024年のアプリストア売上ランキングは、MIXI<2121>『モンスターストライク』が前年に続いて首位を獲得した。2024年1月1日~12月22日におけるSensor Tower(センサータワー)の集計によると、2位以下のタイトルに対して1.7倍以上と大差を付けるなど、圧倒的な強さを示した。『【推しの子】』や「呪術廻戦」、『機動戦士ガンダム』シリーズ、『東京喰種』など人気作品とのコラボを積極的…gamebiz.jp - 21二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:37:36
ホヨバクラスのソシャゲ作るならCSゲー作るわって言うのが国産メーカーだし…
逆にモンハンクラスのCSゲー作ると割れが怖いからソシャゲにするわっていうのが中韓メーカーだし… - 22二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:52:35
最強名乗るには層が薄くねえか中韓ソシャゲ
- 23二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:55:59
こっちに輸入されてる中韓のソシャゲって向こうでは上澄みオブ上澄みでしょ?
そりゃ国内の凡百のソシャゲでは勝てないって - 24二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:58:50
- 25二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:01:30
「中韓ソシャゲが国内に根付いて久しい」ならそうだろうなあって感じ 強いのもたくさんある
最強時代といわれるとどういう定義でなんだ?ってすごいノイズになるな - 26二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:01:40
ちなみにGジェネは向こうでも大人気らしいよ
- 27二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:03:43
アークナイツとリバースって中国のソシャゲだっけ?
ブルアカとメガニケが韓国ソシャゲなのは覚えてるんだけど - 28二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:55:01
- 29二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:01:46
- 30二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:07:01
ipで言うならバンナムだって基本はipの強さに頼ってるよな
- 31二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:11:49
バンナムも色々あるがさすがにゲーム会社としてラセングルレベルに落ちてはいないだろ
- 32二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:15:30
ホヨバとブルアカだけやないか
- 33二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:17:30
ゲーム性がほぼ変更されてないだろうに長年売り上げを叩き出してるFGO、パズドラ、モンストがえぐすぎる
ふつうは最新のソシャゲに淘汰されるもんじゃないのか……? - 34二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:21:41
- 35二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:29:38
どうせまたあにまんに立ってるスレ数しか見ずに立てたアホだろ
- 36二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 17:09:43
まぁソシャゲのハードル上がったのは間違いなくmiHoYoではあるけどさ
- 37二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 17:30:39
なんだかんだでミホヨ3つ、アークナイツ、nikke、ブルアカ、リバース、鳴潮、ギリでリンバスくらいか?
ゲーム興味あるなら自分はやってなくてもまぁ名前は見た事あるなくらいのIP
多いかと言われるとちょっと首傾げる数だね
- 38二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 17:37:47
個人的にパズル系放置系とアクション系RPG系ノベル系は別項目で扱いたい
- 39二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 17:42:02
ぶっちゃけ上澄みだけ見てドヤってる>>1は社会経験とか知識とか乏しそうで可愛いね
- 40二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 17:46:01AppMediaの今のセルラン(appmedia.jp
1位:ドラクエウォーク
2位:パズドラ
3位:モンスト
4位:ラストウォー
5位:ホワサバ
6位:原神
7位:ポケポケ
8位:eFootball
9位:SDガンダム
10位:マスターデュエル
でなんだかんだ言って日本勢しっかり強いのとやっぱ変なのでも広告って効果あるんだな…
- 41二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 17:47:47
昔の洋ゲー最強理論と同じこと繰り返してるだけだな
売れてるのは確かだけど言われてるほど一強って訳でもない - 42二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:31:55
リバース1999とかリンバスなんかは一部界隈では有名だけど全体でみるとそんなにね
- 43二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:00:14
それが出来るの他にあるか?ってことだろ
- 44二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:01:43
- 45二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:03:02
国内をメーカーに限定してるくせに中韓を雑にいっしょくたにしてるあたり、ただ対立を煽りたいだけのスレだろうが…
- 46二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:11:09
本当に中韓ソシャゲが強いなら俺が好きだったアプリはまだサービス終了せず2周年4周年を迎えてるハズなんだが
- 47二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:14:21
- 48二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:16:31
- 49二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 23:34:39
こんなスレでも他sage原神age始めちゃうホヨ信ヤバすぎて草
- 50二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 01:07:59
中韓で明確に強いっていえるの原神くらいだろ
若干斜陽気味だが - 51二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 01:24:50
fgoとかもうオワ.コンだろ
- 52二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 01:27:57
- 53二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 01:39:03
- 54二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 01:41:02
鯖.太郎のfgo上げがキショいな
- 55二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 01:48:18