- 1二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:55:19
- 2二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:55:50
大丈夫? もう逃げ出してない?
- 3二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:56:32
- 4二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:56:48
- 5二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:57:26
- 6二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:58:22
マダンテぶっぱマンな印象が強いなその金ピカ……
- 7二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:58:28
わしのころはこいつしかおらんでなあ……(GBのテリワンのソフトを握りしめながら)
- 8二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:58:38
- 9二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:58:38
- 10二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:58:50
- 11二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:59:09
経験値ではないんだなあ(ゴールド)
- 12二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:59:50
- 13二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:00:51
- 14二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:00:54
ドラクエ7で乱獲したイメージがあるからそんなに堅い印象なかった…そうか堅いか
- 15二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:01:31
2体用意できれば互いにザオリクで復活できる
ハンドグリッパーみたいに使えるな - 16二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:02:44
壊せるか試してみたかっただけで死んで欲しくはなかったのだけど…
- 17二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:02:48
出たなみがわりメタル担当のダイヤモンドスライム、誰かこいつにルカニか兜割りを、そうでもしないと固すぎる
- 18二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:02:55
- 19二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:03:18
- 20二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:05:21
でもジョーカーだと攻撃力999あれば普通に殴り殺せるぞ(なお素早さ999から放たれるマダンテ
- 21二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:09:54
言う程コイツ丸いか?(背面がブリリアントカット)
- 22二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:13:04
- 23二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:13:50
ドンナの威圧感だとメタル系に限らず大概のモンスターは逃げだしそう
- 24二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:19:48
メタル系は8以降即死とか会心の次に0か1かにする特殊処理を挟むような形になってる
そこから+1する(メタルキングの槍とか風林火山とか) とか 絶対に1(毒針) とか
7までは単なる属性無効とカンスト守備力
メタルボディは被ダメ1/3 J2P以降は互換特性追加と同時に消費MP増加のデメリットも付いた - 25二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:26:18
- 26二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:27:05
でも圧縮すると見た目は小さくなるけど密度が増して余計に硬くならないか?
- 27二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:30:12
ハードメタルボディってそういう……?
- 28二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:36:28
\ハード! ハード!!/
- 29二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:45:15
ジェンティルドンナはまじんのごとくなぐりかかった!