ワムウが人間の子供殺せなかったのって逆に変だよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:00:55

    種が違うんだから人間で言えば小鼠の駆除みたいなもんなのに
    まだ原始人とか見下してたサンタナの方が理解できる

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:02:59

    武人だし種族は違っても子供を手にかけるのは信念に反したからじゃないかな

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:03:58

    >>2

    これだと思うけど、なんか変に真面目っていうかカーズじゃなくっても『おかしな奴だな』って思いそうだな。これ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:04:04

    命と対等に向き合うって話なんだと思う

    人間で例えるなら、腹が減ったら熊を殺して食べるし、熊が人里にやってきて人を殺したら駆除するが、それはそれとして熊を絶滅させるつもりはないって感じなのかね

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:07:45

    戦う選択をしたものも洗濯から逃げたものも殺す覚悟はあったが
    戦う準備のできようもない子供をただ殺すのは嫌だったのだろう

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:09:20

    ワムウにやられた波紋戦士にワムウのことを賞賛しながら息絶えた奴とかいるだろうしそういうので戦士としての人格が形成されちゃって人間の子供に情けが出てしまうようになったんだろう
    マルクが殺された時にシーザーの奮起する台詞を笑ってたけど、エシディシは嘲笑の笑いでワムウは波紋戦士として期待する笑いという違いがあったと思う

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:09:38

    >>4

    もしかして畜産とか否定するタイプかもね

    自分で狩った獲物しか食わないみたいな

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:12:27

    ワムウって物心ついたときには同族が4人しかいなかったし人間と柱の男にそこまで差異を感じてなかったのかも
    意思疎通はできるわけだし

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:13:12

    人間だって害獣でも小さくて可愛いやつは殺しにくいし

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:14:11

    人間だって他種の子供を殺すのは気が引けるでしょ
    特に哺乳類の子供に対してはね
    おそらく大体の生物は子供に優しくなるように本能にインプットされてる

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:15:09

    戦闘者として純粋って言ってるから
    自分に向かってくる上に一応通れば死ぬ波紋を持つ戦士はためらいなく殺せても
    仮に無防備でも自分に勝てるような力も持ってないしすでに戦意喪失しているしかも体も小さい相手は殺せんという事だろう

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:20:15

    ま、マルク…

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:21:20

    一番最初の登場時も自分を捕らえてたナチスの連中は腹ごしらえも兼ねて全滅させたけど
    その後のシーザー達は三人とも完全に気にすらしてないって状態で
    挑みかかったシーザーにももっと強い戦士になってから来いってワムウは挑みかかってきた相手すら生かして帰すつもりだったし

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:22:27

    >>12

    通り道にいるアリはいちいち気にしないが

    アリかんさつキットとかで対面で気にしなきゃならないアリには感情入っちゃうようなもんでは

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:23:55

    人間だって成獣より幼獣の方が心理的に殺しにくいだろ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:24:03

    >>12

    結婚する年齢だから子供じゃないゾ

    小僧は普通にぶち殺せるけど幼子は無理という微妙なライン

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:30:57

    >>15

    幼体のライオンはほぼ猫だから心情的に殺しにくい

    生体のライオンは明らかにデカイから積極的に銃で🍞できる

    ってこったな

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:35:56

    >>11

    無謀と分かっていても何かしらの凶器を持って突っ込んでくる方が

    まだ心理的には殺める決断が出来たんだろうな

    弱いものいじめをしたいんじゃなくて正々堂々と力をぶつけ合える強者との戦いを求めてる訳だし

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:44:31

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:53:30

    熊小熊理論はわかりやすいしすごい納得できるけど
    柱の男にとっての人間は熊みたいな恐ろしい存在ではないなってツッコミだけはしときたい

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:57:36

    ひよこは可愛いけどニワトリは絞めるみたいな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています