- 1二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:17:31
- 2二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:22:57
ニカドリーいいよねニカドリー系列全部好き
巻物イベのステージ2でモネータのこと褒めてた会話好きだった - 3二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:27:35
ファジェイナとジョーリアの真面目くんと陽キャギャルみたいな組み合わせ面白い
- 4二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:28:21
エーグルはハーピィみたいな種族だったかも
卵生っぽい?から - 5二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:28:58
- 6二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:33:34
自分がオンパロスに住む人間ならやっぱりケファレを信仰すると思う
本編でも言われてたけど人間のために色々制度作って整えたり黎明灯したり守ってくれたり人間への優しさがすごい - 7二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:36:20
- 8二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:36:29
タイタンみんなでザグレウス懲らしめるけど可哀想になって逃してあげるエピソードがもともと好きだったけど、3.3でザグレウス(バトルズ)も憎めなくて好きになったから…こう、推しと推しが一緒で幸せ、みたいなエピソードに昇格した
- 9二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:37:24
ケファレ白髪碧眼の衝撃でかいがめちゃくちゃ善って感じだったな
- 10二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:40:02
モネータの美人コンテストの話、まさに美っていう描写で良い目隠しをして本当の美しさは心だと気付くやつ
- 11二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:41:36
- 12二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:43:37
タナトスは優しい神ですよっての好き
- 13二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:45:49
タイタンたちの酒盛り話し好きすぎる
一口飲んでサーシスの方へ倒れ込んでしまうモネータ
酒を飲んだら槍を掴んで戦い出したくなるニカドリー
いつも静かに飲むけど初めて飲み過ぎた時に寝落ちてしまうケファレ
そしてケファレが寝てるうちに黎明のミハニを盗もうとするザグレウス
ファジェイナ様もっと酒宴開いてください - 14二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:57:51
- 15二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:00:04
- 16二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:03:28
印象の薄いエーグルさんェ…
- 17二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:04:05
- 18二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:05:57
- 19二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:40:55
人間に恋したり面白い部分もあるけど基本的にメンヘラで臆病なエーグル
- 20二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:58:38
ジョーリアがやたらエーグルやファジェイナやニカドリーに攻撃されまくったりしてて不憫
- 21二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:03:56
二カドリーと駆け競べした男の話で二カドリー好きになったな……人からの喧嘩を買うのも命懸けの策を認めて故郷の平和を約束してやるのも良い
- 22二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:13:34
個人的に二カドリーが白っぽいのってステュクスの遺骸の山から産まれたんだから骨の色かなって思ってるんだけど、これ合ってたらちょい怖くて好き
生まれた時からのアヴェンジャーなんだね - 23二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:25:34
オロニクス様かわいくて好き
- 24二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:30:23
- 25二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 03:00:52
一生酒の話してる酒カスのタイタンファジェイナすき
- 26二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 06:30:48
- 27二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:41:52
- 28二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:49:46
サーシスマジギレで人間滅ぼすかモード入って
ジョーリアが待って待って農耕の概念教えてラストチャンスあげようってなるエピソード好き - 29二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:55:02
ニカドリーが最初は一緒に戦おうとする人間の申し出を断ったの好き
意思を認めて参戦を認めたのも好き - 30二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:42:49
ザグレウスがケファレの涙から生まれた話好き
- 31二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:41:50
エーグルが作業に飽きて適当な形で雲を作ったものの結局興味をなくしてそのまま空に漂わせたというエピソードも、ジョーリアは雲に興味津々でよく握手をしていてそれが山に雲がかかる美しい景色になったというエピソードもなんか子どもみたいで可愛い
- 32二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:22:48
今思えば天罰の鋒で黎明のミハニを狙ったニカドリーってファインプレーだったのか?
- 33二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:32:19
- 34二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:52:11
なんかミハニが厄ネタっぽいけどエーグルがケファレにミハニを贈ったのってこれ押し付けたんじゃ…
- 35二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 23:55:14
ケファレの腹部が富士山の山頂と高度が大体同じだし全長はエベレスト並にデカい可能性がある
- 36二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 03:18:51
全然関係無くて申し訳ないんだけど
サムネが遺跡守衛に見える
では - 37二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 10:08:11
この辺の神話にも元になった黄金裔の性格が反映されるのかそうじゃないのかは気になる
- 38二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 10:11:38
- 39二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:32:27
サーシスは生前?とあんまり変わらなかったな
ゴーナウスはニカドリーが狂ってたから比較は微妙だけどクレムノスで会った理性部分とは似てたと思う - 40二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 00:55:07
- 41二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 05:33:58
職人に恋したエーグルの話好き
- 42二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 06:36:59
エーグルの技名好きなんだよね
母をたずねて三千里みたいなやつ - 43二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 06:57:10
- 44二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 07:19:38
俺も好き
三千里の元ネタはそれかも分からんけど九万里の方はAIによるとこれ
「九万里」は、中国の伝説上の鳥である鵬(ほう)が一度の羽ばたきで飛ぶ距離を表す言葉です。鵬は巨大な鳥で、翼の広がりは三千里、つむじ風を巻き起こして九万里を飛ぶとされています。
- 45二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 08:21:53
ニカドリーの讃歌が好き
不敗なる者、すべての戦場の主、クレムノスと廃墟の王、
戦車長、屍山の王座、勝利の父——
栄光の僭主、地を裂き海を轟かす雷、オンパロスの守護者、
「紛争」のタイタン、天罰の矛、ニカドリー。
世界が従うべき首、永遠に錆びない剣戟、紛争と紛争を断つ法則。
最も偉大なる征服者にして守護者、ニカドリーを称えよ。 - 46二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 11:38:12
ジョーリアは最期まで暗黒の潮から人々を守ろうとしてたっぽいのが好き