- 1二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:25:41
- 2二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:27:26
美樹があまりにも変わらなすぎて安心する
妖怪や霊の類じゃないから祓えないけど、データに霊体としてのカテゴリを付与することで解決するってのは本当に現代チックでいいよな - 3二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:28:29
クソッ…令和になってもコイツエロいな…抑え目だったのにエロいな………
- 4二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:28:34
この修繕費用もぬーべー持ちなんだろうな...
- 5二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:29:33
Q.鬼の手の効かないAIの化け物をどう倒しますか?
A.AI自身の特性で霊属性付与して鬼の手特効の適用内にします
なの対処法がクレバーだし、それを生徒の中でも頭脳担当の晶が攻略してるのも良い
生徒たちが単なる庇護対象じゃなくて活躍の場があるのかなり好き - 6二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:29:43
時代が変われば別の恐怖が生まれる
まぁ、ぬ〜べ〜の世界ならこんな奴等も生まれるよな… - 7二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:29:54
抑えつつ何とかお色気を入れようとする姿勢はありがたい
- 8二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:30:06
倒せるように相手の属性を変えるってのはありがちな展開だけど生成AIと妖怪の類なら倒せるぬーべーと組み合わせるとこうなるんだなって感心したわ
- 9二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:30:14
- 10二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:30:42
カップラーメンでの生活も怪しくなりそうだな
ていうか、カップラーメン自体も高くなってるぽいし
それはそうと小学生を鎖で縛るのジャンプラ的にNGじゃないんだ
ありがとうありがとう - 11二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:30:46
- 12二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:31:09
お前はそういうやつだよ…かわらねえな…
- 13二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:31:54
豪胆にもほどがある
- 14二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:32:14
ここ神経図太すぎて笑う
- 15二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:32:26
美樹という女の紹介として100点の画像。「下僕にしようと思ったけど無理そう。害無さそうだし寝よう」は度胸とかのレベルじゃねぇ
- 16二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:32:41
成分まで変えれるAIすげえな
- 17二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:33:09
最初のやらかしはいつもこんな感じだったけど欲におぼれたみたいな感じではなかったのと早い段階で対処されなかった分地味まである気がするんだよな
- 18二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:33:48
乳だけじゃなくて肝がデカイ女…限度があるわ!w
- 19二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:33:55
- 20二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:34:12
- 21二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:34:26
- 22二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:35:28
発端は100%美樹が悪いんだけど、自分のストレスを和らげようとするためなのでやらかしの中ならかなりマシまである
- 23二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:36:24
一切妖怪関係ない謎怪異が特に謂れもない一般AIからポップするの
改めてぬ〜べ〜世界ヤバくない? - 24二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:37:25
本編のどこかみたいな扱いで現代要素しっかり出てくるのまだ慣れない
- 25二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:37:46
発端がミキで被害もミキのみで収まってるからな
いや神殺し成功したらどうなるかわからんけど - 26二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:37:56
実際に生成AIにまつわる怪異や都市伝説もあるからな
有名どころだと「Loab」とか - 27二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:38:04
脱衣プロンプトを入力しなかったからしゃーない
- 28二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:39:52
鬼の手の相性の悪さを文字入力して退治する流れ好き
- 29二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:40:47
もしや教室の補修費ってぬ〜べ〜持ちなのか…?
- 30二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:40:57
- 31二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:41:49
美樹の顔芸が抑えられてるからか今回はただの美少女に見えるな
- 32二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:42:49
令和の時代に小学生のお色気はコンプラ上よくない…だから律子先生とゆきめにはこれから頑張ってもらいたい
- 33二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:44:17
やっぱこの女頭おかしいわ
- 34二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:44:29
ゆきめも律子先生もだけどJKや昭和ライダーの怪人もまだ出てこないからまだまだ幅が広がりそうで楽しみ
- 35二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:09:38
- 36二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:11:41
- 37二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:15:29
割とまじめに授業中に起きてよかったな……と思う
ぬ~べ~と美樹だけじゃ対処出来なさそうだったし - 38二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:16:58
- 39二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:20:26
晶と美樹が絡むのが原作初期の感じがしてさらに懐かしい
- 40二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:57:41
マジメに語ってるところごめんね
女子小学生の谷間ってとっても良いね - 41二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:33:41
襲ってこなくてもこんなのが天井にいたらぐっすり眠れる自信が無いぞ……
- 42二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:45:37
- 43二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:50:37
この…惜しい感
あともう一歩なんだけどコンプラ的に抑えられてる - 44二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 05:45:22
今回の倒し方面白いなー
どんなものにでもなれるからこそ弱点の付与も自由ってことか - 45二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 06:41:54
- 46二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 06:46:29
- 47二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 06:56:59
- 48二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 07:04:54
金塊生成させとけばよかったって
やはり美樹はどこまで行っても美樹… - 49二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 07:07:15
- 50二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 07:10:54
美樹は谷間も披露したからそれで勘弁してほしい
- 51二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 07:16:36
- 52二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 07:20:27
完璧な能力や無限に進化する性質を持ってる敵に、明確な弱点を持つ要素をわざとプラスさせる事で倒す展開好き
ジャンプだと遊戯王の青眼の究極龍に更にマンモスの墓場融合させて弱体化させるやつとか - 53二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 07:22:28
しかし美樹顔と身体はいいよな
中身がちょっと残念なだけで - 54二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 07:45:54
失礼な、美樹はいい性格してるじゃないか!
- 55二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 07:47:22
「性格がいい」と「いい性格」は違うのだ!!
- 56二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:02:39
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:19:15
- 58二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:25:27
- 59二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:37:32
エロのコンプラもそうだけど克也の不良行動もどこまでやれるか気になるな
- 60二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:20:13
- 61二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:26:01
- 62二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:37:18
プロンプトサンスクリット語っぽいなこれ
- 63二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:39:35
なかなか現代に合わせたお話だったな
- 64二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:40:52
- 65二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:30:17
- 66二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:33:34
ゆきめ・玉藻・律子先生回まだかな~
バックボーンの解説必須なキャラ達だけど
プラス1話の感じからして全く説明無く出しても受け入れられるだろうし
特にゆきめなんて滅茶苦茶需要あるだろ - 67二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:34:07
- 68二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:36:25
- 69二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:36:50
- 70二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:41:25
プラスの怪異やっぱ全体的に厄介度増してるよな…
ぬ~べ~の知識が及ばない奴とか
生徒の協力が無いと詰みだった奴が増えてる - 71二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:06:12
- 72二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:38:51
新しく生まれる怪異ってこんなに厄介なのか
- 73二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:53:17
- 74二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:18:02
克也関係の霊現象って割と克也本人とか周囲のおかげで難を脱する事が多くてぬ~べ~が独力でどうにもならない問題だったりすることそれなりにあると思う
はたもんばは克也が勇気と誠意見せなきゃどうにもできなかったし、13階段は子供霊だからぬ~べ~はどうしょうもなかったりクラスメイトたちが助けてくれたり、麒麟は懐いた子犬の存在だったり
- 75二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:22:13
クソッ!拘束好きだから原作リアタイ時だったらオカズにしてたが設定年齢を考えると俺の中の倫理観(モラル)がブレーキをかけやがる…!
- 76二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:33:54
- 77二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:46:43
これがぬ~べ~じゃなくいずなだったら景気よくひん剥かれてただろうなとは思った
- 78二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 23:30:17
- 79二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 23:44:00
- 80二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:17:43
あきらが活躍したのが地味に嬉しかったり
- 81二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:26:53
ホラー+エロは王道だと思ってるので
せっかくの美樹回だからもっとエロくして欲しかったがもどかしい時代になったものだ - 82二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:35:02
その博識さはクラスメイトというか普通の小学生だとまるでついていけない位に逸脱してるけど
今回はそれに助けられたな。神殺しを成してより高位の存在へ至ろうとする動機に気づいたり……
プロンプトを通じてあらゆる特性を加えようとする性質を利用する発想は
広の零した一言(霊や妖怪なら一撃なのに…)もあったけど