ミンチよりひでぇや

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:09:50

    ジュッ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:10:44

    肉眼だと一瞬で消し飛んでたからちゃんと形残ってるの気づかなかったぞ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:11:12

    メガ粒子は粉末ですら致命傷だからそりゃあそうよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:11:39

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:11:48

    アブドゥルよりひでぇや

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:11:49

    ビームが人間に直撃すると一瞬でジュッ!ってなって消える
    みんなVガンダムとかサンダーボルトでしってるね

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:11:57

    こんなの人の死に方じゃありませんよ!

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:12:16

    痛み感じる間もないからセーフ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:12:26

    対MS用の兵器をド近距離からクリーンヒットさせられたらそらこうなるわなぁ
    手足の骨の欠片くらいはギリ残ってるかも怪しいライン

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:12:34

    サイコロステーキ先輩の一派に無事入閣だな

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:12:36

    サーベル鍔迫り合い時の飛び散ってる奴ですら即死クラスだからなぁ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:12:52

    先週とビームの威力違いすぎない?

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:12:56

    >>4

    一話前に人間が溶けるシーンあったっけ?

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:12:57

    というかあれファンネルだよな……

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:13:02

    >>4

    マジで作画が死んでただけと判明しちゃったな…

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:13:16

    >>4

    >>12

    違うもクソも着弾点の描写無かったし…

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:13:25

    割とエグい死に方

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:13:28

    >>6

    コーネリアスとカーラが狂ったあれを思い出したわ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:13:30

    やっぱり先週のはパーティー用の巨大人形か何かだったのでは?
    あんだけ街中で拡散して謎の爆発まで起こしてたのに

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:13:31

    新しいパイロット候補に危害を加えるからこういうことになる

    私もこんなことになってしまい残念です

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:13:32

    サイコガンダムのビームならアフロになるくらいで生きてたかもしれなかったのに…

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:13:34

    前話のビームやっぱりパーティー用のビームでは?

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:13:49

    >>13

    このシーンの後のビームが通った金属に穴が開くシーンだよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:14:18

    >>19

    多分空気中のホコリや塵が焼けただけだろあれ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:14:29

    命が雑に散る様を丁寧に描くのはSEED味がある

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:14:37

    はーこれだよこれこれの気持ちとやれるなら先週こそちゃんと描写してくれよの気持ち

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:14:39

    >>23

    前回も爆発起きてたし描写されてないだけでどこかしらは似たように溶けてたんじゃない?

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:14:49

    ジフレドこんがりビーフ味

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:15:24

    まだビームビーム言ってんのかよwww
    もうんな事どうでもいいわwwww

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:15:29

    どうして仮にもSF系作品なのにその場のノリやライブ感で描写するんだよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:15:31

    これが出来るなら前回でもちゃんとやれよ…

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:15:46

    >>1

    上手に焼けましたー

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:16:13

    ライブ感でやってるなんて誰か言ってたん・・・?どうしたんだ?

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:17:06

    >>17

    苦しずに逝ったからむしろ良い方では

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:17:07

    ぶっちゃけファンネル飛んだ瞬間まさか直接潰すのかと思いましたよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:17:21

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:17:27

    >>35

    分かる。妙に刺々しい見た目だし

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:17:48

    なんかこのスレニュータイプ多いな

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:17:59

    >>4

    初代知らないニワカなんだけど、ミノフスキー粒子でビーム減衰・・・とかってするん?


    粒子散布してたからサイコガンダムのビームが思ったほど威力出てなかったとか?

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:18:50

    >>7

    バナージ声の彼は銃で撃たれたのでまだ人の死に方だった(厳かだったとは言わないが)

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:19:08

    >>36

    はいはい、お前はゲッタービームでもくらってなさい

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:19:17

    >>36

    知らねえよお前の要望なんてwwwww

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:19:41

    おそらく初代のデニムやブーンもこんな感じだったんだろうな…

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:19:45

    SFなのに!あそこはこうしなきゃならないのに!って勝手に騒いでるだけなんじゃないのかな…

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:19:51

    >>35

    形があんななんでアイスラッガー的な感じで当たりに行くのかと思ったよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:20:18

    >>39

    しない

    それが出来るならビーム攪乱膜が開発されてない

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:20:26

    >>39

    しないよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:20:46

    マジで一瞬で消し飛んで笑った

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:21:27

    >>39

    Iフィールドはめっちゃ分厚いミノフスキー粒子の層に電圧かけて磁場発生させてる奴なんで

    粒子が濃い環境だけなら減衰はしない、むしろ威力増える、ビーム攪乱膜の原理も上記のIフィールドに近い感じの磁場を発生させてるに過ぎない

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:21:34

    うわ静止画だとちゃんと映っているんだ
    フレッシュトマトより酷ぇや

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:21:42

    >>36

    しゃあねえよ、ワンクールで終わらせるから雑になってんだよ。

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:22:00

    >>44

    そうやってなかった事にしようとするの逆に怖いんだが

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:22:07

    先週のビームは多分温度が温めだったんだよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:22:29

    >>36

    ガンダムにゴア描写はそれほど求めてないので...

    お前だけサイクロプスかジェネシスシーンでも一生リピートしてたらいいんじゃない?

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:22:50

    >>53

    そもそもメガ粒子になってる時点でそれはない

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:23:25

    >>54

    お前こそこのスレ画で何言ってんだ?

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:24:12

    焼け朽ちる手足はがっつりグロの部類じゃない?

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:24:13

    >>56

    人がビームで焼かれるのはゴアでもなんでもないってことでしょその人が言いたいのは

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:24:39

    >>56

    何って…一瞬で消えただけだろ?

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:25:59

    そもそもサイコガンダムのビームでもこの描写やれって話でサイクロプスだのジェネシス見ろって言うのが意味不明なんだが

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:26:28

    >>52

    何を…?勝手に騒いでるだけじゃなんじゃないか?で何が無かったことになるんだ?

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:28:46

    いや描写されてないだけでサイコの時もビームの着弾点にいた人はそら溶けてるやろ
    問題はそれ以外の破壊描写がショボくねって話なのに

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:28:55

    だーれも気にしてない話題でガタガタ言うとか暇なんだなあ

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:30:09

    前回しょっぱなに撃ったビームで足元が大火事になってたり少なくとも100人以上犠牲者が出てるのが無かったことになってる世界線の人たちがいるのか?

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:15:23

    ビーム、つよい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています