- 1二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:10:26
- 2二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:11:47
後半ずっと風呂敷広げ続けてたね
まあ主要人物出揃ってきたしあと4話でなんか畳んでくれるでしょ - 3二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:12:07
知らない単語と知らない機体が大暴れしたと思ったら聞いたことある声した奴が出てきたし予告で見覚えしかない女も来た
- 4二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:12:39
この辺のノリはめちゃくちゃエヴァ
- 5二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:13:37
ディアブロってスペイン語で悪魔、サタンって意味らしいね
そんで人の心という単語が出てきたし - 6二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:13:38
単純に考えたら悪魔になるって言ってるから人の手に負えないんだろうな
- 7二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:13:44
アディショナルインパクト前後のシンエヴァと同じノリ
- 8二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:13:51
スパイ君が言う感じだとジフレドに乗ったら成るっぽいし、先にアクスに乗ったときのキラキラで変貌したんかな
- 9二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:14:35
ディアブロって悪魔だろ?
正史の白い悪魔から取ってんのかなこれ - 10二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:14:52
こういう専門用語が矢継ぎ早に出てくるの聞くとあぁ今カラー作品見てんだなぁってなる
- 11二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:15:15
イオマグヌッソは先週ちょろっとだけ出てきたやつよ
ソーラレイで地球環境良くしちゃおうぜ計画 - 12二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:15:18
イオマグヌッソ自体は前回から出てるソーラ・レイ絡みの計画
元ネタはクトゥグアの召喚失敗で出てくる人類殲滅ゴッド
環境改善とか嘘じゃん絶対皆殺しする気じゃんと慄かれていた - 13二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:15:20
- 14二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:15:25
イオマグヌッソは先週出てたやつだな
メカクレのせいでそれどころじゃなくなったけど - 15二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:15:30
てか多分ニャアンがジークアクスに乗ってた時のあの変なテンションかなと思ったわ
- 16二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:15:30
イオマグヌッソは前回出てたからまだ…
- 17二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:15:41
- 18二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:15:44
- 19二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:15:54
ディアブロはある到達点に至ったニュータイプぐらいの意味だと勝手に解釈してた
- 20二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:16:53
まぁ悪魔だの魔女だのって呼ぶのはよくある事だからなんとなく分かる
とか思ってたら正確な意味のある言葉だったりする - 21二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:17:02
- 22二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:17:04
ソーラレイ云々も含めると、
ディアブロは大量殺戮の片棒を担ぐハメになるって事じゃないかと個人的には思ってる
引き金を引く役割にされる的な - 23二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:17:15
ディアブロって単語・表現なのはミゲルの人種せいだと思う
スペイン系だよね? - 24二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:17:43
ディアブロはニュータイプ
イオマグヌッソは人工的にゼクノヴァを起こすためのデバイス(クワイエットゼロみたいな)かと思ってる - 25二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:18:22
- 26二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:18:43
ソーラーレイと言い碌なもんじゃないんだろうなって思ってたけど案の定ろくでもない物っぽそうだな
- 27二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:19:05
とりあえずニュータイプを何か悪さするようにするのかな
- 28二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:19:12
ニャアンは何とかの悪魔になるのか
もしやニャンコの悪魔かニャアンだけに - 29二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:19:20
- 30二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:19:33
人類が減れば地球環境は改善するだろ
ちなみにチンギス・ハーンが人を殺しまくってた時期は実際に地球の温度が下がったらしいぞ
4000万人を殺したというチンギス・カンは地球の温度を下げたか?軍が通り過ぎたあとを指して「草一本残らない」というような表現もありますが、「国破れて山河在り」「夏草や兵どもが夢の跡」というように、戦により荒らされ人が住まなくなった土地には、やがて草木が生い茂るもの。では、実際に地球の気候に影響するほど大規模な森林再生を促すには、一体どれだけ人口を減らせばよいのでしょうか?gigazine.net - 31二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:20:18
キシリアもゼクノヴァ起こせるようなのを欲してたから、あのガンダム系列はそういう機体なんかね
- 32二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:20:21
もしかしてキラキラにハマって精神がおかしくなってく人のことをジオンの軍部ではそう呼ぶのかなって
- 33二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:21:09
キシリアはゼクノヴァをシャアが起こしたと思ってるからニュータイプになんやかんやする機体をって感じかね
まぁ実際はよそからの干渉なんですけどね! - 34二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:22:13
ナイトロでも積んでるのかあのエヴァもどき
- 35125/05/28(水) 01:27:09
イオマグヌッソが前回出てたの、マジのマジで見落としてた
- 36二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:30:31
最後の金髪男の声って…………え?
- 37二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:32:03
でもソーラレイ自体はもうあるよな?
グラナダ焼かれてるとはAパートで言ってたし - 38二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:32:45
キシリアはゼクノヴァ起こさせたいみたいだしこれも関係あるよね?
- 39二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:34:48
そもそも新キャラに裏切らせた挙句訳の分からん単語叫ばせたまま死なせるなよ…
- 40二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:37:31
スカイ・クロラみたいになんの説明もなく物語終わったらどうなるだろ
- 41二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:38:25
風呂敷の広げ方滅茶苦茶楽しいんだけどこれ本当に残りの話数で終わる??
- 42二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:46:38
エヴァの暴走シーンで流れる例の曲、TheBeastⅡっていうんだけど、
定冠詞の付くBeastって悪魔の意なのよね - 43二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:47:08
つまりナイトロでは?
- 44二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:49:25
ジオンダイクンの提唱したニュータイプは宇宙に出て革新を果たした人であって別に殺人が得意なエスパー新人類じゃないから……
- 45二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:53:51
キラキラ中毒者=ディアブロなのかな
ドゥーもキラキラに執着してたし、キラキラの為なら、キラキラが示すのであればそれが全てに優先されるとかになっちゃうのかね - 46二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:56:02
オタクやってるならディアブロくらいはわかるだろって思うんだが…
昔アホみたいな構文でキャッキャしてるやつにもコクーンとかパージくらい一般常識でわかるだろって思ってた - 47二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:58:05
ディアブロはオメガサイコミュ動かせるNTじゃないはは?
- 48二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:59:27
- 49二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:59:32
それだとエグザべくんの同期(=フラナガンスクール出身の既にNTのパイロット)がディアブロになるのを防いだって発言と矛盾しちゃうからニュータイプとは別の意味なんじゃないかなあ
- 50二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:59:37
- 51二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:00:13
- 52二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:03:27
ミゲルがマチュに会ったら即発砲だった可能性が…?
- 53二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:04:32
少なくともユズリハ一家にとっては破滅をもたらしたね……
- 54二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:06:38
ニャアンがジフレド動かす時に目の色が変わってたから
オメガサイコミュにはそういう作用があるのかもね - 55二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:08:10
シャリアがマチュに怒りを鎮めろって言ってたのも原作ネタってだけじゃなくディアブロ絡みの可能性あるか
MSと痛覚リンクしてたように見える演出だったし、シンクロ率400%とかそういう話か? - 56二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:14:19
- 57二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:19:43
マチュの目が今回のニャアンみたいになってたしなあ
- 58二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:30:36
ゼクノヴァがヤバい災害だからなんかなーでもジークアクス乗るエグザべ君は違うんだなーとか考えてたけど、ニャアンは既にディアブロ判定で頭捻ってたわ
単に天然のニュータイプをそう呼んでるのか、ニャアンだけがなって黒いキラキラの話なのか - 59二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:44:09
お禿「作中人物が分かってる用語をわざわざ説明するわけないよね」
- 60二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:04:04
ジークアクスも同系列の機体と考えるとマチュもそうなんじゃない?
- 61二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:05:52
なんとなーく今ふと思ったんだけど、ニャアン含めジフレド組って皆難民ってことは精神的に屈折した部分があるよね
んでジークアクスの方はマチュが乗ったときとニャアンで色が違うこと考えると単に乗り手の精神構造がディアブロとしての性質に反映されるのかなって
緑のおじさんもハァハァするジークアクスに怒りに云々言ってたし - 62二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:06:59
まぁカラーだし、難しい単語置いといてそのまま放置もありうるんで・・・
- 63二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:07:13
シャアの“赤い彗星”の元ネタになった撃墜王リヒトホーフェンの異名が”ディアブロ・ルージュ”(赤い悪魔)だったな
- 64二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:10:50
専門用語を出してるというより端的に役割を匂わせているんだよな
実際作中世界でも役割に合わせた名付け方をしてるんだろうし - 65二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:10:57
- 66二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:12:52
遺伝子は同じだったりしそう