フラナガンスクール

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:25:12

    真面目に割と健全な組織になってる…?

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:27:05

    スパイとしてやったことはともかく、理由は・・・そりゃあんな機体見たらアカンと思うわ


    だからといってギレンと組むのは論外だからアホではある

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:28:09

    4人とも仲良さそうだし非人道的な実験はあんまりやってなさそうだし孤児や難民に衣食住提供してるし…

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:28:59

    あんな機体のパイロット選んでる時点で大概では?
    まぁ後ろ盾のキシリア手動だから断れないのだろうが

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:29:07

    養殖が引っかかる…

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:31:21

    卒業してから2号機の話が出てるし、機関自体は悪くなさそう
    ただし、生徒が大量にいたけど卒業できた(生きて卒業の日を迎えた)のは4人ってなると話は変わってくる

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:32:07

    準強化人間なんじゃないか疑惑が…

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:32:14

    >>5

    養殖なぁ…

    もしかして強化人間とは別方向でNT能力引き出してるのか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:32:36

    >>2

    機体どう不味い感じなんだ?全くわからねえオデに知恵を授けてくだせぇ…

  • 10二次元大好き匿名さん25/05/28(水) 01:33:10

    元のフラナガン機関が普通に人体実験してるしキシリアが多少軟化してるけど暗示とかはやってそうなイメージある

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:34:08

    強化人間も全部が非人道的とまではいかんから何とも言えん
    少なくとも同期はそこまでイかれてる感じはなさそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:35:39

    なんか喉に軽く引っかかる魚の小骨みたいな情報の出し方するなフラナガンスクール

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:35:43

    同期は4人だけなのか孤児の同期は4人だけなのか

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:35:50

    非人道的な真似はキャスバルに顔向けできるかって感じで控えめになってそう…

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:36:40

    バナージが幼少期にやってた強化訓練ぐらいやろ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:37:48

    正史の強化人間要素はギレンの方に行ってそうだから別アプローチ?

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:38:14

    >>8

    訓練で伸ばしてる(裏を返すと訓練が必要な程度には養成開始時点の能力が低い)のを養殖と呼んでて

    シャア、シャリア、マチュ、ニャアンみたいに才覚を引き出す訓練をしてないのにサイコミュが使える奴らが天然扱いなんじゃないかな?

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:39:31

    ギレンの「養殖の強化人間」みたいな方がヤベー事やってる感ある
    キシリア様もヤベー筈なのにバスクに情報流してた疑惑出て来たギレン兄が不穏過ぎる

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:40:22

    身寄りのない子供集めて能力開発やってそうなこと以外は比較的マトモっぽい
    研究もムラサメ式では無さそうだし

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:40:40

    元の4人が何なのか分からんから善意で殺して回るヤバい人にしか見えんかった

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:42:15

    死んだほうがマシなくらい持ってかれるのはタチが悪いってことか?あれが善意だとしたら

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:47:12

    >>9

    最悪、EXAMとn_i_t_r_oとHADESとNT-Dを混ぜて蟲毒させたようなサイコミュ出てくるかもしれん

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:47:50

    >>5

    平時の今は貴重な存在=戦時には割とポコジャカいた=戦時に似た状態にすれば発生する

    クラバが流行ってるのってつまりそういう事では

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:48:20

    ニャアンが3人目で1人目2人目殺しちゃってるのにあの機体がヤバいものだってどうやって知ったんだろ?NTの勘か?

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:51:20

    >>9

    あくまでも憶測だけれど

    「(乗ったら)悪魔(ディアブロ)になる」

    「友達の心を守るために殺した」

    という発言から、パイロットの精神に悪い影響を与えるシステムが積まれているとか?


    正史にもその手のシステムは結構あってね…

    ナイトロシステムとか

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:54:39

    エグザベくん驚くほど察し悪いし戦闘面の才能だけ伸ばしたのかな

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:07:41

    >>26

    ギュネイタイプ?

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:10:40

    >>24

    もしかするとエグザベがディアブロの可能性…

    1号機でも同様の事があって、その上で2号機はディアブロが発生しやすいように特化してるとか

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:11:10

    >>26

    逆にここに至るまで傷付きすぎて心が鈍感になってるタイプと見た

    NTの才能はあるけど感情の起伏が鈍い(すぐ平常に戻せてしまう)から感情に反応してそうなオメガサイコミュとは相性が悪い

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:14:12

    ギレンはギレンで強化人間のクローン開発してるっぽいし…

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:17:22

    >>26

    ニュータイプの割りに戦闘中以外直感を重んじてない節がある

    シャアと会う前のシャリアなんか自分はただ勘が良いだけって言ってたけど

    裏を返すとそれなりに勘に従って行動してたってことでもあるから

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 07:41:47

    >>6

    同期(の中で仲がいい友達)ならいいんだけどね…

    ガチで卒業生4人ならヤバい

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:20:28

    >>32

    単純に卒業要件が厳しくて4人しか卒業できなかっただけかもしれんし……

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:35:19

    >>33

    いくら品が悪くたってニュータイプがそんな簡単に量産できるわけないし能力不足とわかりきった落伍者なんて人体実験に回す価値もないから退学させられてそうだよな

    スクールに入るために死ぬほど高い奨学金返済借りてたとしたら中退は地味に悲惨だが

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:05:51

    時計塔のエルメロイ教室みたいな感じで士官学校の中で専攻ごとに細かく分かれてる集団の一つとか?
    それなら人数少なくてもそこまで不自然ではない気もする
    …だとしてもオメガサイコミュ起動用の電池育成ポジションぽくて不穏だが

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:16:31

    フラナガンスクールニュータイプ課程パイロット専攻とか?
    大学エアプなのでおかしかったらすまん

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:20:26

    養殖物って言われてる割にはサイコミュなしのジークアクスでキュピーンして死角からのビット避けてるエグザベはなんだ

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:23:01

    1、いっぱいいたけどいっぱい死んだ。
    2、この学年は新しくできた等でたまたま4人だった
    3、専門が細分化されてるので、同級生は4人しかいない
    4、卒業できたのは4人。あとは留年、退学
    さてどれか正解はあるかな

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:26:53

    >>38

    4人になるほど細分化されるかはともかく

    専門が分かれてるといのはありそう

    フラナガン博士の後継というかナナイみたいな

    ニュータイプを研究する側の養成課程とかもありそうだし


    ジークアクスやジフレドのパイロットに選ばれるところを見ると

    この四人はニュータイプの中でもパイロット系養成過程っぽいかな

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:34:02

    エグザベが墓参りしていた時の四角形ひとつひとつが全部途中で4んで卒業できなかった同期だとしたらヤバい
    そしてフラナガンという名前からしてそれでも全然驚かないというね

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 01:52:08

    強化のことをオブラートに包んで養殖って言ってるだけかもしれん

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 08:33:20

    4人しかいない同期の主席だと
    フラナガンスクールの主席というエグザベくんの肩書きが面白くなっちゃうので
    いやエグザベくんは面白キャラだけどさ

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 09:09:30

    4人の中で1番ってだけで首席!っていうのは変だから同期はもっといたんじゃないかと思ってる。
    でもムラサメ研の強化人間を人工的に作られたニュータイプって言ってたシャリアがエグザべくんのことニュータイプって言ってたし、やばいお薬とかは無さそうだし、訓練がめっちゃ厳しいとかで人減ったのかな?

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 09:14:19

    ディアブロって何だよ!って所からはじまる

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 09:16:00

    >>24

    ぶっちゃけ2号機パイロットに選ばれなかった嫉妬心とコンプレックスが理由でそれをギレン派閥に利用されただけで言い訳して誤魔化してるけど自分が憧れてたガンダムパイロットになることが目的だったんだと思う

    なお3回チャンスを逃してるからガチでガンダムパイロットになれる素質がない

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 09:58:32

    >>37

    流石は首席ってことかも

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 10:05:04

    ミゲルもエグザベも差はあれどエリートコースのはずなのに自己評価が低すぎるのが気になる
    才能があったのかはわからない、必死だっただけと
    単に孤児の境遇がそうさせたのかもしれないが

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 10:42:06

    >>47

    最も著名なジオンのニュータイプが赤い彗星と灰色の幽霊だからな

    ニュータイプ養成校に通っててもああはなれないということに気付かされる場面が多かったんじゃないかな

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 10:55:47

    フラナガンって名前が厄すぎて未だに身構えてる
    非道な実験は後付けって言われてるけど1stの時点で優等生は優しくしてくれる、って感じの組織ではあったし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています