- 1二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:37:37
- 2二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:38:45
ララァも普通の感性じゃ測れないところあるしマチュへのアドバイザーとしては確かに適任だわ
- 3二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:38:49
- 4二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:40:17
マチュニャアの百合だったりシュウジとの三角関係かと思ったら
まさかのララァお姉様展開とか想わないじゃん - 5二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:40:56
……あの、この人に惚れた男の扱い方を教わるんですか……?
- 6二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:41:39
1話の謎メッセージやらララ音やら向こう側にいる誰かやらで匂わせ自体は散々あったんだけど、マチュがソドン行きになった時点でてっきりシャリおじがマチュを導くポジになると思ってたんだ……まさかあそこから脱走して単騎大気圏突入敢行してるとは、このリハクの目をもってしても……
- 7二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:41:55
- 8二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:42:11
諭し導いてくれる、そして全然普通じゃない人来たな
- 9二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:42:18
ここにきてトップをねらえ要素が…
- 10二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:42:43
いやっ、でもこの人に導かれるとどこ行くか分かんなくて怖くないですか
- 11二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:42:51
そう考えるとニュータイプキラー過ぎる
- 12二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:42:52
ララァはNTは争ってはいけないって言ってくれるしな
- 13二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:42:55
- 14二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:44:39
- 15二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:47:30
- 16二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:49:00
まさか本命のカプがララ×マチュだとはこのリハクの目をもってしても…
- 17二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:49:24
マチュには大人というかちょっと面倒見てくれるお姉さんくらいのがいいよねとは思ってたけどそれがララァとは思わないじゃん??
- 18二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:50:08
ララァって17歳ぐらいだったか
- 19二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:50:23
- 20二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:50:34
良くってよマチュ!もしくは良くってよアマテ!
は、やって欲しい是非やって欲しい - 21二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:50:49
確かにニュータイプ能力は明らかにマチュよりも高いだろうし
同性だし
その辺りの母性的なのも正史シャアが言うまでもなくあると言ってるし
いけるな… - 22二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:51:06
享年17から生きて5年立ってるから22歳?
- 23二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:51:16
マチュ「ララァお姉様❤️」
ニャアン「キシリアお姉様❤️」
ファイッ!! - 24二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:51:27
ニュータイプを導く光あれエルメス
- 25二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:52:22
マジでこういうことに可能性を巡らせられなかったあたり、やはりオレはジークアクスに掌の上で転がされていたんだなって
- 26二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:52:31
性別が一緒というのもかなり良い
なんやかんや同性じゃないと分からない部分とかあるしな - 27二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:53:02
じゃあ最終回はニャアンとマチュでMS戦してどこかヤバいところに落ちそうになったソロモンをジークアクスは伊達じゃない!して二人で虹の彼方へ、そしてそこでシュウジと再開して終わりか
なんか普通にありそうだな - 28二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:53:10
- 29二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:57:04
クエスにとってのクリスティーナ的存在になるのかなあっちのララァ
- 30二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:57:20
マチュって確かに年上お姉さんなら比較的素直に懐きそうよな
- 31二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:01:20
ララァに関してはララ音とかで正史からの干渉的なのはネタにあったけど
ここで生きてるって案は見たことない
シャロンの薔薇=ララァって説もあったし - 32二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:01:30
- 33二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:01:44
シュウジと赤ガンの情報を売った件で決裂するまではアンキーにも懐いてたからな
- 34二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:02:57
大気圏突入する主人公を御せるのはやはり刻が見えるララァぐらいの器がないとね…
- 35二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:09:20
確かにララァなら任意にキラキラ領域展開できそうだし野生のマチュが一発で懐いてもおかしくないな…
ただジークアクス世界のララァがどういう人になってるのか分からないのが不安要素なんだよなぁ。見てるこっちはつい正史と同じ人格で考えてしまうけどそんな決まりはないわけで - 36二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:11:48
そのためのマチュの女子校設定だったか‥‥(マリみて的な意味で)
- 37二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:17:17
- 38二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:17:45
- 39二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:23:50
シャアがゼクノヴァで消息不明になった後、本編に出てくる正史キャラは言ってしまえばメイン級のキャラではなかったから、まさかララァのような重要キャラがガッツリ出てくるとは皆思ってなかったんだよな
- 40二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:24:03
来週答え出るまではマチュのお姉様ララァ概念に浸っておきたくなった
それくらい楽しみな邂逅 - 41二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:24:55
リメイクのセフィロスみたいな考察生えてきて草なんだ
- 42二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:25:04
ララァ見せておいて身構えさせておいてガルマ登場もあり得るからな
- 43二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:26:21
- 44二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:26:38
あとなんだかんだ常識的だし、家族とちゃんと仲直りしなさいってマチュを諭してもくれそうよね
- 45二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:28:44
地球で修行させてくれるNTといえばクェスパラヤの師匠もいるからな
- 46二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:29:13
シャアには大人の大人のおじさんを宛てがいマチュには大人のお姉さんを宛てがう…
- 47二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:30:32
- 48二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:30:45
- 49二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:32:01
マチュに対しては同じニュータイプとして、視聴者に対してはあのララァとして手っ取り早く「導く側」だと認識してもらえるからむしろ適任だと思う
- 50二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:32:20
- 51二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:32:51
そもそもアンキーお姉さまぶるには歳が行き過ぎt
- 52二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:33:32
ここまで本物と偽物を被せてくるとはたまげたなぁ
- 53二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:33:42
マチュ…ニュータイプとかそんなん関係なく拗れた時はお互いちゃんと納得するまで話し合うのよ
- 54二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:34:42
実感が籠もってる
- 55二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:39:06
- 56二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:44:09
- 57二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:44:53
まさかマチュにとって一番頼れる大人がララァだったとは
- 58二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:47:36
- 59二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:53:45
アムロにとってもシャアにとっても非常に大切な女性なんだ
そんな人を二人が争った結果殺めてしまったんだ
二人とも10年以上経っても夢に見るほど引きずってるんだ
…厄介なのは本物のニュータイプだったから、そのララァが自責の念から出た夢なのか本人の魂なのか区別できねえんだ
- 60二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:54:03
分かる。悪霊化してない生きた人間としてのララァが令和の世にまた動いてしゃべってくれるのなんか感動する
- 61二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:54:51
- 62二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 05:38:20
- 63二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 05:48:40
ララァはシャアに対しては恩義がだいぶでかいよ
運命の相手ならアムロだったけどだからってシャアも捨ておけない娘 - 64二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 05:51:42
ララァが薔薇と思ってたけど違うんかな…いやでも薔薇はオブジェクトらしいしな…
- 65二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 05:52:45
えっじゃあララァとマチュのスーパーイナズマキック見られるし数年後のスパロボで正史シャアがララァと再会するとか見られるんですか
- 66二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 05:57:15
- 67二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:05:45
ま、まさかジークアクスの最終CPって
ララマチュとキシニャア・・・? - 68二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:10:27
- 69二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:38:40
まさか令和になって大人ララァに懐くガンダム主人公が見れるかもしれないとは・・・
- 70二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:09:19
シャアが見出さなければ一生娼婦で終わってただろうしな
- 71二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:11:08
天パ「いい加減見逃してくれ」
- 72二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:11:20
永遠の少女じゃなくて大人の女になったララァ、凄く見たい
- 73二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:11:38
マチュにお姉様と言うイメージがないからこっちのがしっくりくるな
- 74二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:11:43
実はララァはアムロの夢に出てくる以外は他のNTが助けに入ってくる場面に一緒に助けに来てくれる以外の事はやってないんだ
媒体によってはシャアの方にも出てくるけど別にそっちもシャア嗜めるタイプだったような気がする - 75二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:17:57
ジークアクスはお祭りアニメなんだと思って見るべきなのでは?
もう宇宙世紀なら誰が出て来ても驚かない - 76二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:31:56
それこそアベンジャーズぐらいの軽い気持ちで盛り上がって見た方がいいのかもしれない
- 77二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:33:20
12話なのも納得だよ
この軸はこれで仕舞いだ - 78二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:37:04
地球の環境とお姉様の影響ですっかりお淑やかになるマチュ?
- 79二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:37:52
ニュータイプクイーンは縦横斜め無尽なのだ
- 80二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:39:52
大人への反感が最高に高まってそうな子供にお姉様と言わせるとかどんな懐柔の仕方をしたんだ
- 81二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:43:21
- 82二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:43:59
ちょろいんよマチュは
- 83二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:56:52
- 84二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:06:51
- 85二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:15:28
- 86二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:54:50
「ララァは私のお姉様になってくれるかもしれなかった人だ!ニャアンに何がわかるんだ!!」
「マチュ?何を言って、うわっ!!」 - 87二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:55:58
- 88二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:57:34
声優は潘めぐみなのか早見沙織なのか
- 89二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:59:06
- 90二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:24:17
- 91二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:28:18
やりたがるとこないよ
今回宇宙世紀だし次はまた違う監督にお願いしたアナザー(オルタナティブ)だろうね
宇宙世紀正史でも気を遣うのにカラー独自の見解によるifな上、カラーのオタクたちの設定まで引き継いでなんて
他監督脚本家はやりにくくて無理だよ
ダムAでカラー監修の漫画とかスピンオフみたいのならありえる - 92二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:31:54
まあ期待するのは自由
- 93二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:33:10
めちゃくちゃ話題になってるからわからんけどこんな飛び道具みたいな作品連発するもんではない気がする
ククルスドアンやレクイエムと同じく1stにスポット当てる作品の流れだし
話題になったからなんかやるかぁって可能性はあると思うが - 94二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:34:53
ぶっちゃけ売れたら続けさせるのが商売なんで
今はそんな予定無い(他の制作予定がある)も
予定が生えましたもどっちもある程度の話でしかない - 95二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:38:02
レベル5やカラーの作風とガンダムでコラボしましたみたいなもん
一期一会ではあろう - 96二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:45:42
- 97二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 16:57:50
やるか…機動戦士ガンダムサンダーボルトvsジークアクス…!
- 98二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:12:32
まあ自由にガンダムやるならアナザーのほうがいいわけで
いくらIFという理由つけてもかなり成約がありそうな宇宙世紀を選ぶリスクはかなりあると思う
正史宇宙世紀ならクロボンのアニメ化という残弾もなくはないし… - 99二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:30:37
ララァ「スーパーー!」
マチュ「イナズマー!」
二人「キーーックッ!」 - 100二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:38:22
正史では早死にして10年以上私の母になってくれるかもしれなかった女性だと拗らせた男が一年戦争で行方不明になった結果、宇宙世紀0085年になっても存命で無事成人してるのはなんとも皮肉というか…
- 101二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:42:34
ララァはニュータイプ的にはアムロと一緒になるべきなんだ、と理解しても
ちゃんと恋人のシャアを裏切らず愛し続けたから、実際はその辺の現実的な線引きもできる人なのよね - 102二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:44:26