- 1二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:50:16
- 2二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:50:49
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:53:40
- 4二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:53:59
どんな問題が生じるんだろう実際。
- 5二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:54:26
どうでもいい。このスレはもう終わり
- 6二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:54:54
有能な高齢者予備軍(今日本を支えている働いてるやつ)が海外に行くとか?
- 7二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:55:56
- 8二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:56:30
- 9二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:56:43
やwやめたれwwwwwww
- 10二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:00:15
- 11二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:02:58
介護職やってるけどこのまま淘汰されてもいいんじゃないかって思うね
高齢者も身の回りの人も自分のことは自分でやっていこうぜ - 12二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 03:00:34
- 13二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 03:02:49
介護にも金が回らないガキにも金が回らない
だったらもう日本は沈めばいいんじゃないですかね - 14二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 05:36:19
- 15二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 05:37:55
身内の情があると認知症とかはきついと聞くな
本人の存在すら忘れられたりもするらしいし - 16二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 05:43:34
まず大切な職に対して賃金が釣り合わんよね
看護とかも金額だけならマシに見えるけど仕事とは釣り合ってないし - 17二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 05:44:58
まだまだ全然余裕よ
移民で全て解決する
移民が嫌なら年金廃止してまだ動ける70過ぎにも働かせたり、安楽死法案も通すなりいくらでもやりようがある - 18二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 05:47:52
崩壊させた方がいいと思うな
自分の親の面倒も見れない無能だと自覚させた方がいい - 19二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 05:51:10
- 20二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 05:52:59
移民だってミスって殺しちゃって責任取るリスクある介護職で働くくらいなら飲食コンビニでもやってた方がマシやろ
というか母国語じゃない日本語を話せるレベルで勉強熱心な外国人なら他の国でもやれそうだし日本選ぶ必要ある?治安?
- 21二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 07:21:37
- 22二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 07:23:31
本文がそこを問いかけてるのに…?
- 23二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 07:28:42
マジレスするのもアレだけど更年期障害とか認知症末期の老人を身内が介護すると負のスパイラルで崩壊するで
- 24二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:05:40
- 25二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:09:44
今後のことを考えても絶対必要な仕事だけど生産性がゼロだから金にならないのも当然なんだよね
バンバン料金引き上げて一部の金持ち以外は施設を利用できないようにするかフィクションに出るくらい高性能な介護ロボが開発されることを信じるしかない - 26二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:18:23
- 27二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:20:31
- 28二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:22:19
- 29二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:25:54
- 30二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:27:32
シンプルにリハビリの理学療法がぼったくりすぎ
作業療法と介護に分けろよ - 31二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:28:25
- 32二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:30:40
- 33二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:31:28
- 34二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:34:10
医療サービスが充実することによる弊害だよなぁ
平均寿命がどうのという話だけじゃなく、保険があるから病気になっても医療を気軽に受けられるって状況が若い内に健康を保つために筋力をつけたりする必要性を認識し辛くして、まだまだ長生きするのに介護されないと生きていけないみたいな老人を増やしてしまう
天寿をまっとうする一週間くらい前までは姿勢良く自分の足で歩いていたいもんだ - 35二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:36:15
今の老人世代はまだ結婚率も高く子供がいる率も高い
そのうち配偶者も子供のいない要介護独居老人が溢れて大問題になるよ - 36二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:37:06
姥捨山は現代だとただの遺産目当て⚪︎人にしかならんからそうそう復活しないだろ
倫理観は捨てれても法的に犯罪者になる結果はなかなか背負えん - 37二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:37:30
- 38二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:38:07
だから役立たずを背負い続けようってなるんだけど
じゃあその余裕はいつまで持つのか?そもそも本当にそんな余裕はあるのか?
遠からず向き合わなきゃならない問題を今の世の中議論することすら出来ずに本当に大丈夫なのかって思うけど
それでどうしようもなくなってる頃には俺は死んでるだろうから別にいいか
みんないい子ちゃんのまま臭いものには蓋をして後の世代に託そう
- 39二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:39:40
- 40二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:39:46
それを防止するために色々制限つけると、安楽死するのに結構なお金がいるとかになるんだよね現代の社会構造と倫理的に
どっかの安楽死認めてる国だと百万以上かかるらしいけど、そんなん払えるの介護の料金に困らんレベルの所得層がほとんどだし問題の根本解決にならないのがなんとも
- 41二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:40:00
- 42二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:40:38
はやく介護ロボット出来ればいいのにね
あと30年くらいで出来ないもんかね - 43二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:42:55
姥捨て山も行き過ぎると健康じゃない奴は〇ねとなりかねないから取り扱いが難しい
- 44二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:42:55
- 45二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:45:03
実際問題、自分の親を見捨てられるほどにメンタルが強い人間ってそうそういないんだよな
助けられるならどうにかしたいって思ってしまうのが人間なんだわ - 46二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:45:44
ここで言ってる姥捨山って比喩表現で食えなくなったら切り捨てられるのが介護必須の人達って事でしょ
- 47二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:45:50
- 48二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:45:52
俺独り身なんだけど、将来的に親の介護が始まったら仕事続けられるのか不安だわ
金は貯めてはいるが、こういった漠然とした不安抱えてる奴も多いはず - 49二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:48:28
人工子宮が出来ても人材育成までいかんので夢見すぎよ
悪いけどレイプ合法化で子供が生まれれば解決並に浅はかと言わざるを得ない
出産時にマンパワーというリソースが取られないという点や女の立場を脅かさないという点においてはマシとは言えるが根本的解決には程遠い
一歩進んでるのも事実だけど
- 50二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:49:12
- 51二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:49:21
- 52二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:49:40
- 53二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:51:03
- 54二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:04:03
結局はまぁ
人手不足→介護の責任と労働負荷に対して給与が低い→給与を増やすために国の介入や外国人労働者を増やすしかないんだけど財源は?
なんよね…全体的に少子高齢化でそもそも人手が減ってるって状況なので
医療の自己負担増やすとか無理矢理子供作らせる法とかどっかにしわ寄せはいくんだけど
やろうとしたらまぁ当然のごとく票を一番持ってるのが人数多い今の高齢世代なので… - 55二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:15:44
エッセンシャルワーカー以外に税金だぁ!
- 56二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:18:10
健康な認知症老人は介護度上がらないから統計に出ないだけ
それを「要介護者としない」ならそりゃ人数は少ないが、臭いものに蓋をしてるだけだよ
現実的には家で一人で放置は出来ないとなって家族が介護離職するしかなくなるのもこのタイプ
んで一度離職すると「無職の家族がいる」事でますます施設の優先度が下がる悪循環で家族が病むし経済的にも困窮、
なのに本人は身体は元気だから生き続ける
- 57二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:19:52
弱者にも救いの手を差し伸べられるのが理想だけと弱者を救うために強者とも言えない範囲の人にも負担を強いて苦しませるのはこれもまた不平等とも言える
人道だの人権だのって大事ではあるけど行き過ぎるとただの枷だよね - 58二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:20:54
もちろん良くはない
親の介護で仕事辞めざるを得なくなる人たちも現れるから、肩代わりしてくれる人達は必要だ - 59二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:23:14
今の人手不足解消するために補助金ばら撒いてリーマンの平均年収くらいになったとしても
今のご老人が亡くなっていった将来は少なくなった利用者を奪い合ってコスト削減からの労働環境悪化や失業が増えそうなのがね - 60二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:26:08
- 61二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:27:30
理解だけじゃ足りないっていうか理解されたこと自体に意味はないよ、大変だね〜みたいな何の価値もない同情とか自分は介護の職の大変さを理解してるみたいな口だけの言葉は集まるけどさ。
結局どう対策を行動に移させるかだからその為にはやっぱ崩壊させるのがいいと思うんよね
土下座して大金払って親の面倒も見れないな無能な親不孝の為に介護士様でどうかお願いしますくらいまで
- 62二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:29:00
- 63二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:31:15
制度の崩壊すれば改善されるんだとかいう意見もあるけど多分破綻して放り投げたら無秩序になってそのまま放置されるだけじゃねえかな
無敵の人よりだとどうなってくれても構わないとか言うがおそらくそういう下の人ほど結局巻き込まれて悲惨な目に遭いやすい
下だから上ほど影響ないとか考えがちではあるがな - 64二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:32:16
- 65二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:33:21
- 66二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:33:27
人手が足りなくて日本のあらゆる経済が成り立たないよ〜😵
↓
政治家「じゃあ移民いれるね」
↓
治安悪くなるからヤダ!😡でも3kのエッセンシャルワークなんてやりたくない!俺以外の誰かがやって!😡
あほくさ アメリカやヨーロッパの移民による治安悪化を笑ってるけどあれらの国って要するに治安との引き換えで底辺職を移民に安い値段でやらせてるってだけだからな - 67二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:34:42
- 68二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:35:46
- 69二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:36:32
- 70二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:36:33
結局のところ安全は確保しなきゃ言いつつも自分が率先して動かないみたいなのはあにまんでよく見るよね
理想論だけで中身がない人だなーとよく思う
理想自体には賛同出来てもあまり理解は出来るタイプではない - 71二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:37:12
- 72二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:37:22
俺らの考えることじゃないし何かできるわけでもない
何かしたいなら自分が率先して介護職に転職するなりでもしておけばいい - 73二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:38:26
- 74二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:39:42
残念ながらインフラ崩壊というのは改善のきっかけではなくて日本の崩壊の始まりの鐘なんだ
- 75二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:39:47
まあマジで自決する気の人も居るかもだけど、「自分さえ良ければいい」をあたかも合理的であるかのように見せかけてるだけの人間が流石に多数だよな
そして根幹が「自分さえ良ければいい」だから老人になっても同じことを言い続けたりするんやね
- 76二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:40:23
- 77二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:40:24
- 78二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:41:22
- 79二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:41:31
大真面目な話各種介護サービスや住んでる地区の包括支援センターの場所は先に知っておいた方がいいぞ
担当のケアマネはそこから来るしケアマネに話せば介護度を上げて施設に入れやすくしてくれたりする、そうでなくともデイサービス、デイケアなんかは介護度低くても利用はできるからそこで要介護者(大抵はお年寄りだけど持病の関係でもっと若い人もいる)同士の交流深めてもらったりして日中の負担だけでも軽減できるようにしてもらえばそれだけで仕事しやすくなったりするよ
- 80二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:41:35
移民が先か介護ロボットが先か楽しみじゃんね
- 81二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:42:00
バイト探してたら最低時給プラス30円くらいで資格持ち募集しててアホかと思った
- 82二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:42:07
国が率先して支援しないといけない業界なのに
介護報酬の引き下げとかいう全く逆のことしてる話かと思ったら何か全然違った… - 83二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:43:14
いや、単に冷笑してるだけだから俺も死ぬ時は日本語の通じない介護士にいじめられて食べ物を貰えずに餓死とかするんじゃない?(笑)
- 84二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:44:34
- 85二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:47:13
- 86二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:49:28
介護も流通もどこもかしこも人手不足で外国人労働者に頼らない=死っていう状況が現実なんだよね
真面目にロボット技術やAI技術が発展して人手不足をなんとかしてくれる以外の解決策がない - 87二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:53:33
そもそも外国人なら端金で来てくれると思ってんのがな
欧米と違って英語通じない、差別も激しく外国人が暮らせるインフラもない日本にわざわざ来るかってのがな - 88二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:53:43
- 89二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:54:23
- 90二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:55:10
反ワクの者じゃん
- 91二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:55:14
どうした急に
- 92二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:56:34
- 93二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:57:31
ほらな未だに反ワクとか言ってるし
じゃあお前今打ってんのかよって言ったら発狂するし
もう意味がわからん - 94二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:58:56
- 95二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:59:04
なんなら言っていいの?w
- 96二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:00:10
- 97二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:02:29
そろそろスレチ
- 98二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:04:28
この板そのものがスレチみたいなもんだろ
- 99二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:04:36
資本に頼ってるってのもこれ裏があってやり始めたのが損保ジャパンやニトリ、ベネッセといった他業種がメインの会社が大半なんだけど、
・介護事業展開しつつ自社サービス(例を挙げると損保ジャパンなら保険、ニトリなら自社の介護用品用家具等々)を提供できる
・大手資本というか大企業は初任給含めた賃金高騰に伴い新入社員が多く入る
→その中で仕事出来ない人材を介護事業に飛ばすかつての左遷部署的な扱いを合法的にできる
ってからくりがあるからその分基本給高めに設定して質を担保できるって意味合いあるのよ
そんで結果的に利益を出せる構造作ってるから大手はむしろ介護事業で儲けられるって仕組みになってたりする、左遷することで自己都合退職に追い込みやすいし給料もその分左遷前より低く設定できるってのもある
- 100二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:11:02
現状介護施設の収入って8割くらいは国からの報酬と補助金で動いてるからなぁ
そこが上がらないとどうしようもない
ただ介護報酬は目減りしても、給与にだけ回せるお金(処遇改善加算)は微増してるから、なんとか…まあマジで微増なんだけど… - 101二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:12:10
このレスは削除されています
- 102二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:13:14
- 103二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:14:31
- 104二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:20:35
- 105二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:20:56
実際需要が減ればその分必要な利益も減るんでその分人減らしたり事業再編はすると思うよ
ただまぁ施設入所に関してはそれこそ介護保険+国民年金で何とかするしかないってかそれを補うためのnisaでもあるからね……
あと10年後ならむしろ需要は増えてるはず、団塊の世代が高齢者として施設に入っていく年代がこの辺りだしその下のしらけ世代、団塊ジュニア世代が控えてるからむこう20~30年は需要自体は減らないと思うわ
それらが鬼籍に入って所謂氷河期とゆとり世代が施設入る辺りが一番ターニングポイントだと思う
- 106二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:21:21
すげぇやべぇ
- 107二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:21:30
若者から増税するくらいなら安楽死導入して欲しいわ
- 108二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:22:08
- 109二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:22:14
- 110二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:23:30
- 111二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:24:16
意外と介護対策してない人多いかな
自分の場合はもう家も介護用に改築して兄弟とも話し合って復職しやすい自分が退職して介護、その間の資金等いくらかの援助あと行政のサービスの洗い出しとかはやってある
一回くらい数年実際に介護職についてみるのもありかと思ってる - 112二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:26:21
この資本主義において、万人が利用するものは儲からず給与が低くなるんだよな
病院も赤字経営とかあるくらいだし、なんとかならんかね - 113二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:26:59
いやこれ恐ろしいことに元々の資本がいいから実力のあるベテラン介護士も多く雇えるのよ、あと設備投資がその分いいからスタッフの負担は比較的軽い
あとそういう施設だからこそ入居者側の希望も殺到してその分人を選べる立場になれるからこそこういうことができる側面もある
だから結果的にサービスも良好、という中に無能社員左遷して退職させるっていう悪魔のスキームの出来上がり
まあ寄生社員は困るからね、仕方ないね
あとまあ看護ほどじゃないけど平均給与は3,40万だったりするし夜勤手当や資格手当等込々ならもっといくで
多分このままいけば上位層(介護課長クラス)なら年収7,800ぐらいなら目指せるんじゃないだろうか(都心部)
- 114二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:29:08
地方じゃ清掃なり介護で年収200万の単身世帯ゴロゴロあるからな
- 115二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:29:53
- 116二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:30:08
- 117二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:32:30
お疲れ様です、人手不足と需要急増につきそういう選ぶ立場になりやすくなったのはメリットよね……
- 118二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:34:16
- 119二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:35:58
- 120二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:36:18
このレスは削除されています
- 121二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:37:59
- 122二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:38:26
- 123二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:39:05
- 124二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:40:30
- 125二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:43:04
- 126二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:43:27
- 127二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:43:38
ワイは介護福祉士の資格持ってるけど結局介護はバイトくらいしかしてないな
バイトで資格持ちだと結構給料高くて学生時代は助かる - 128二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:44:20
- 129二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:48:24
- 130二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:48:47
- 131二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:48:48
- 132二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:50:59
- 133二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:51:06
- 134二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:52:20
家族が生きてて欲しい(生かしたい)ってケース滅茶苦茶多いよ、この辺りネットだけ見てると分かりづらいけど当人以上に家族は割と熱心
- 135二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:52:33
- 136二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:53:15
- 137二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:54:54
- 138二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:55:45
食い物粗末にして餓死って因果応報さんいい仕事したな
- 139二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:55:47
こういうこと言う奴自分がそうなる事を考えられない、もしくはリアルに想像する事ができない奴なんだよな
- 140二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:55:57
自分の経験したケースだとどうしても認知症+αで職員も見切れないんで薬盛りたいですって家族に説明したらキレられてこんな施設に入れてられるかってヒス起こした家族いたからねぇ……
その入居者本人も転倒リスク高いわ暴れるわ昼夜不眠(時々30分ぐらい寝るかどうか)でちょっと無理っすってなった
- 141二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:56:02
- 142二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:56:48
このレスは削除されています
- 143二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:57:07
正にうちは134だな
祖母は死にたいだけど親孫は生きてほしいって感じ - 144二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:58:08
- 145二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:58:17
そもそも想像云々ではなく安楽死制度は医療行為だ
そこをまず正しく認識しろ - 146二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:00:27
あにまん民は安楽死を苦痛なく殺してくれるシステムだと思いがち
- 147二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:02:57
あにまん民安楽死好きすぎぃ〜
- 148二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:02:57
富裕層向け高級老人ホームは問題ないし寧ろ給料も良くサービスもより良くなっていくので問題は貧乏人や一般人向けの方なんだよな
金無い年寄りは潔く諦める方向で行くしかないのでは
その方が本来自然なあり方だし
- 149二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:03:17
安楽死制度の賛成否定は兎も角
自分個人は認知症になった時に安楽死したいとは思ってるわ
どんどん思い出せなくなるのは個人的に死よりも恐怖に感じる - 150二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:03:45
それって言うほどバカなの?
- 151二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:06:23
- 152二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:22:20
- 153二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:23:14
- 154二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:25:31
建前はそうでも実際のところそれ悪用する層が出てくるのは容易に想像つくと思う
- 155二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:26:15
- 156二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:29:43
悪用されるからダメならあらゆる制度が不可能になるけど
安楽死に反対する人って自分が苦しみながら死ぬ可能性は無視してるの面白いよね - 157二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:32:30
- 158二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:33:47
ほんと安楽死好きよなここ
お前がしねる制度じゃないのに - 159二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:36:34
- 160二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:37:32
別に死にたくない人や死なせたくない人がいるのは理解できるし一律皆しねなんて思わないけどある程度の年齢以上+病気持ちとかで特別なケアが必要とかになったら完全自己負担にして欲しいわ
延命させられるだけの金がある人は長生きできる(健康かどうかはさておき)手持ちの金が足りなくて満足なケアが受けられない人はそれが寿命なんだと受け入れてできる範囲でやれる事をする
それが本来あるべき姿じゃない? - 161二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:39:11
これなら介護士の給料も上がって適正価格に近づきそうだし人手不足も多少は解消すると思うんだよね
- 162二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:39:25
安楽死導入したいって言ってる人は一度PLAN75って映画見て欲しい
まさしく安楽死を導入した日本と同調圧力により死を半強制的に選ばされる老人たちの話だから - 163二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:40:01
- 164二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:40:10
周りにそれ言われる状態なら制度がなくても滅茶苦茶生きづらいと思うぞ
- 165二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:41:20
ぶっちゃけ骨折とか食事中喉詰まったら窒息したとしても
寿命だったんだと諦めるしかしょうがなくないかと少し思う
嚥下機能とか骨がもろくなってる時点で人体の限界なんだよ - 166二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:42:32
本人の意志のように見せさせて実態は強要されるってネット選挙が出来ない理由の一つよな
- 167二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:42:35
認知症になったら安楽死したい〜っていう人って初期の初期でまだ人として意識があるときにすぐ死ぬって覚悟持ってるんかね
その時になったらまだ生きたいってもがくぞ普通に - 168二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:42:57
日本語もうちょっとがんばろうね
認知症の介護を経験したら「まだ健康な時点で」「将来自分が認知症になったら」「迷惑かける前に死にたいと思う」って言ってるんだよその人は
認知症になったらもはや人としての尊厳なんて半分消えたようなもんなんだからそうなる前にどう思っていたかが尊重されるべきでしょう
- 169二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:43:56
こんな5chのスレタイで建てるなら5chでやれよ
- 170二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:44:01
- 171二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:44:35
自分はすぐしねるんだって思ってる人ほど当事者になると死にたがらない
- 172二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:45:10
- 173二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:46:25
自分で飯も食えない排泄も出来ない、全身薬漬けで痛む時でも4ねない覚悟持ってね
- 174二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:47:00
安楽死を選択できるようにって言うのはまだ温情ある方で実際は金払えないならケアも受けられないし自分のタイミングで死ぬ選択肢も与えられず雑に扱われて運良くあまり苦しまないで自然死できる事を願うしかないってなると思うよしばらくしたら
- 175二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:47:25
結局安楽死がどうのこうのスレになってて草生えますよ
そんなに安楽死したいならデモぐらい頑張ってくれ
この前見かけたデモの人のが行動に移してっぞ - 176二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:48:14
このレスは削除されています
- 177二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:48:40
- 178二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:48:48
自分はもうそこ見越して滅茶苦茶金貯めてるので
- 179二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:49:29
老人を無駄に長生きさせる必要ってあるの?
自然の法則と矛盾してない? - 180二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:50:04
このレスは削除されています
- 181二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:50:18
- 182二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:50:28
- 183二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:50:32
- 184二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:51:45
- 185二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:51:49
家族の気持ち、これでむしろ延命できなくて苦しんでる家族意外と多い
実際終末期の患者さんや利用者当人より家族が整理したり折り合いつける時間作るために延命してるって感覚多かったよ、これ多分ネットだとあんま見かけない感覚かと - 186二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:52:11
- 187二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:52:44
老人からちょくちょく聞くけど『死んでないだけ』って結構辛そうよな
個人の状態にもどこにも行けない、美味しいものも食べられないって生きる楽しみが何も無いのに身体だけしんどいっていう
大切な人が死んで欲しくないのはわかるけど、大切な人を苦しませるのが良いとも思えないな…
- 188二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:53:02
このレスは削除されています
- 189二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:53:12
- 190二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:54:35
無駄な事に金使ってるのはほぼ死んでるのに延命させてる今の制度ですね
- 191二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:54:50
- 192二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:55:09
- 193二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:56:15
- 194二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:57:06
- 195二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:57:22
埋めるか
- 196二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:57:41
てすと
- 197二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:57:48
- 198二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:57:54
うんち!
- 199二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:58:17
あーあ
- 200二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:58:34