- 1二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:55:02
- 2二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:56:04
- 3二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:57:02
主人公って部分がノイズなだけでキャラとしては好きだぜ…俺
- 4二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:59:12
- 5二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:00:14
なによりも“ワクワク”が大事なんだ
ぶっちゃけネットの愚弄なんてどうでもいいんだ
“ワクワク”さえ生きていればなぁ
のノリだと思われる 後半15分しか新規パートなかったのにワクワクさはいっぱいなんだ期待が深まるんだ - 6二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:00:15
- 7二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:00:28
- 8二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:00:58
- 9二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:01:36
予定通りネタアニメになっただけなんだ
笑いが深まるんだ - 10二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:04:31
- 11二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:04:44
ダイナミックコードとかと同タイプの面白さだよねパパ
- 12二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:05:28
こいつがライバルキャラなら最高に面白いんスけど主人公なのがおかしいんスよ
- 13二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:06:09
むしろ行動力の化身みたいな主人公は大昔の伝承とか講談から続く大人気要素なんだ
- 14二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:06:56
お言葉ですが大事なのは次回ですよ これで次回外したら一生ニャアン視点でやってろ言われるんだよね
- 15二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:07:20
貴様ーッ 鬼龍様を愚弄する気かぁっ
- 16二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:07:28
見せ物としての面白さとして鬼龍様からお墨付きをいただいている
- 17二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:07:47
アニメの定石だ エンディングをバックにすればどんな猿行動でもいい感じになる 悔しいがこれが音楽の力だ
- 18二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:08:15
- 19二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:09:29
彼岸島展開…?
- 20二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:09:59
- 21二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:11:21
つまり人気者ってことやん
- 22二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:14:58
- 23二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:16:19
行動力の化身なのはいいんすけど今まではそれで周りを不幸にしてましたからね…
今回はちゃんと主人公してほしいですねマジでね - 24二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:20:45
- 25二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:21:16
おっ頑張っとるやんけいけーっチンカスアンチ!!
- 26二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:21:42
- 27二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:22:24
マチュには致命的な弱点がある中身が無さすぎて行動しか面白くないところや
- 28二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:22:42
へーっ次は「主人公じゃなくて動物」という路線で愚弄するんだ…
- 29二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:23:57
むしろその面で今週は評価されるようになったという流れと思われるが…
- 30二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:25:19
実際何が起きたのかまだ分からないけどね
あんだけやらかして、脱走+大気圏突入はバカ過ぎるからこの期に及んでまだシュウジ!キラキラ!してる方が理解できるの
要するに愚弄ポイントはそのままなのん - 31二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:30:11
ほんとに何も考えずに推定ララァにキラキラあるよ(笑)みたいな感じで呼んで落下したのだったら愚物過ぎて、正直来週が怖いのん
- 32二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:34:54
彼岸島…?
- 33二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:42:38
キャプテン・ララァの"キラキラ・ラッシュ "メールに誘われただけかシャリアに利用されただけのオチになりそうで怖いのん
もはや主人公というよりピエロという感覚 - 34二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:45:48
過程が分からないから笑えるだけで
来週には結局馬鹿女扱いになりそうで不安なのが...俺なんだ! - 35二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 03:39:24
ロボカテで見た「事故車両は見てられないけど暴走列車は見てて面白い」って評価が妙にしっくり来た
それが僕です
何事も行くところまで行ったら逆に面白くなってくるんや - 36二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 03:43:24
- 37二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 03:46:26
突き抜けというより突き抜けさせられたという感覚
キラキラで狂ったジャンキーの一撃 - 38二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 03:57:31
鬼龍を継ぐということは死んだと思わせて復活するということっスか?
- 39二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 04:07:29
- 40二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 04:12:39
マチュはこのイズマコロニーでクランバトルでアホ程稼いどったんや その額…500億ハイト
- 41二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 04:16:59
もはや愚弄の段階通り越して憐れみしか感じれないんだよね 凄くない?
- 42二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 04:55:34
(とりあえずスレ乱立しなければ)何でも良いですよ。
- 43二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 04:57:21
人類は猿と兄弟みたいなものだと思われるが...
- 44二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 05:06:00
- 45二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 05:07:35
- 46二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 05:08:35
- 47二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 06:00:02
感覚的にはデイリーミッションみたいなものっスね
- 48二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 06:51:58
面白がってる奴の大半が"物語の主人公らしいヒロイックな活躍"ではなく"ユーチューブだろでよくあるバカ犬の大騒ぎ"見てる感覚でいるのはいいんスかこれ
まあ笑えないクソアニメよりは笑えるクソアニメの方が遥かに価値があるから文句は言えへんのやけどなブヘヘヘ - 49二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 07:03:32
マチュの正体見たり! E計画の進化発展系だったのかあっ
- 50二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 07:12:44
いやーっ主人公らしくなったのぉ
ですねぇ
ただもうまともな評価はできんのぉ
ですねぇ - 51二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:57:06
- 52二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:57:46
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:58:42
- 54二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:59:24
- 55二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:00:03
- 56二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:00:16
その結果身内が地球に逃げたテロリストの母親になったんだ満足か
- 57二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:01:07
じゃあ見世物なんだから十分なんじゃないっスか
- 58二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:01:40
マチュのいない回の方が面白かったっスね
- 59二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:01:46
- 60二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:20:41
- 61二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:03:54
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:05:35
母親に迷惑かける馬鹿な女テロリストが地球に逃げただけだからね
- 63二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:09:10
- 64二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:09:56
- 65二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:12:02
- 66二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:25:00
ぶっちゃけ新規パート0.5話分しかないから
いつもより面白かったのが俺なんだよね
だって情報開示に終止してなんかよく分からないまま話が進んでなくても仕方ないで済むでしょ? - 67二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:28:25
- 68二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:39:11
確かに面白い……だけどこれ主人公に求めてる面白さなのかな
……あれ?これ面白いのか? - 69二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:41:49
- 70二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:36:07
だからそれが主人公として面白いんじゃなくて何やらかすか分からないヤバいアホとして面白いんだろっ
- 71二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 23:55:16
- 72二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 01:43:44
保守